西日本新聞

韓国式「長崎ちゃんぽん」

2012年3月22日 01:16 カテゴリー:九州 > 長崎
長崎から訪れた赤瀬喜一さん(左から2人目)の手さばきを熱心に見つめる韓国釜山市の飲食店関係者ら

 【釜山・塩塚未】ラーメン麺などを使った辛いスープが特徴の韓国式「長崎ちゃんぽん」が流行している韓国釜山市で、長崎市釜山事務所が21日、本場の料理人を招いた長崎ちゃんぽんの実演講習会を開き、現地の飲食店店主らに「本物の味」を伝授した。

 講習会は、辛いスープの韓国式が「長崎ちゃんぽん」として定着することを危ぶんだ同事務所が企画した。

 講習会には飲食店関係者約30人を含む約70人が参加。長崎から訪れた居酒屋「雑魚屋」の総調理長・赤瀬喜一さん(58)が料理に取り掛かると、現地の料理人たちは、具材や炒める順序をメモしたり、スープの作り方を尋ねたりするなど、真剣な雰囲気だった。

 経営する居酒屋で「長崎ちゃんぽん」をメニューにしている金東吾(キムドンオ)さん(34)は「本場のちゃんぽんは辛さがないので味はちょっと違う印象だが、具材が参考になった。タマネギを入れて試してみたい」と、レシピの変更に意欲を見せた。

 料理を披露した赤瀬さんは「講習会が契機になって、釜山の長崎ちゃんぽんが少しでも本場に近づいてくれればうれしい」と話していた。

 長崎名物の皿うどんやおでん、カステラの試食コーナーも設けられ、人気を集めた。中でも、居酒屋店主はおでんについて「韓国でも仕入れができるか」と尋ね、高い関心を示していた。

=2012/03/22付 西日本新聞朝刊=

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
天気・交通情報
  • 3月 2012年
  • 22
  • 木曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 17℃
/
長崎 18℃
/
佐賀 16℃
/
宮崎 19℃
/
大分 15℃
/
鹿児島 20℃
/
熊本 18℃
/
山口 15℃
/
記事写真ご利用はこちら
アクセスランキング
  1. 5台衝突、3人死亡 九州道
  2. 識者や市民がTPPを論議 福岡市で...写真付記事
  3. 新iPad、高熱化も 米専門誌調査写真付記事
  4. がれき決議、福岡市議会が断念 共産が...
  5. 米首都で桜祭り開幕 満開の下、10...写真付記事
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

まだまだ寒い日が続きますが皆さまはお元気ですか? 寒い日は『鍋物』がよりいっそう美味しいと感じます。 今日は博多の名店「...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ