岡田克也副総理は21日の参院本会議で、国家公務員新規採用の大幅抑制を各府省に指示したことについて「国家公務員削減は財政や社会保障制度の持続可能性のために必要なことで、若い世代のためにも行っている」と強調した。
公明党の谷合正明氏が「声を出せない若い世代へのしわ寄せになるだけだ」と批判したのに対して答えた。
岡田克也副総理は21日の参院本会議で、国家公務員新規採用の大幅抑制を各府省に指示したことについて「国家公務員削減は財政や社会保障制度の持続可能性のために必要なことで、若い世代のためにも行っている」と強調した。
公明党の谷合正明氏が「声を出せない若い世代へのしわ寄せになるだけだ」と批判したのに対して答えた。
どうしてそうなんの、その結果削られんのは結局若いとこからじゃないのかよ
投票率が年寄りのほうがいいからの。
こいつらの言う社会保障の大体が年金で、つまりは年寄りに渡る金のことだろう?若者のためを考えるなら将来への投資に金を割けよ。デフレで先行投資を削られて成長性がなくなってんのに。
ちょっと何言ってるかわかんないですね。
社会保障制度の持続してません。4月から介護給付や失業給付が改悪されます。ウソつくなよ。
ツイッターのコメントを見てて思うが、何してもアホは民主党なら批判するんだなと思う。公務員削減なんて随分前から言われてた事なのにね。一体何がやりたいんだかね。
定年延長やめりゃいいじゃねぇか、再雇用も試験付きで最低限。国鉄が若年非採用で後々苦しめられただろうが。失敗事例から学ばないなんてアホですか。
若者のためと言いながら新規採用の大幅抑制とか。ちょっと言ってること分かんないんだけど。え?何?素直に老害のためって言っちまいなよww
詭弁とはまさにこのこと。
岡田克也の無能ぶりに呆れて物が言えません。
雇用減るのか・・・未来は暗いな・・・
若者のためなら使えない高給取りを切り捨てたほうが、はるかにいいんじゃないか?
で、自分の身はいつ切り詰めるのかね?公務員の前に国会議員自ら定数削減か議員報酬削減しろと。
老人優遇、若者冷遇
何をどう狂ったら若者のためなんていう言葉がでてくるの?その根拠はいったいどこから? 寝言は寝ていってくださいね(^O^)
???
政治家の給料下げないのも官僚の天下り無くさないのも全部国民のためですもんね
ワロタwwwwwww ……ワロタ………
なんで起きてる癖に寝言を言えるのか?
これは、「公務員の未来は\(^o^)/オワタなので、一般企業へ就職しましょう」と言いたいのかな?読めば読むほど意味分かんない
国家公務員は優秀な人が入ってくれないと国家の支持力が土台から崩壊するから多少給料や待遇は良くしとかないと駄目なのに新人7割カットって民主が嫌ってた自由主義が余計に加速するぞ
脳みそに虫でも入ってるのか?
よく言う「あなたたちのためだからね」ってやつですね
本気で言ってるなら失政、やめろ。悪意があって言ってるなら不実、やめろ。
新規採用じゃなくて高給貪ってる上を削れよwむしろそれで新規採用増やせよw1000人中1人が定年まで公務員できるような環境でいいんじゃね?優秀なら民間でも使えるよ多分w
あ?もう何なのこのフランケン・・・
なぐりたい
そういえば公務員の在日枠ってまだあるのかな
いや、待てよ、若者のため・・・そうか!若者の自殺のためって意味だな!なるほど!確かに為になってるわ!
社会保障って確か掛け金とか色々あったよね?払えないじゃん
今働いてるおっさん達を削減して新規採用を増やして言うなら分かるけど 新規採用を減らすのが若者のためとは・・・・ 副総理は無能なんだね こんな奴らに国は任せられんわ
えっ!?どこが?民主党がやる事やる事マイナスになる・・・歩く障害・・・?
一般企業より厚遇の公務員減らして若者の為とかwww
枯れた草からは何も生まれんぞ。古い袋に新しい酒を入れるな。 新しい時代に老人が執政するな。
公務員削減は、国の仕事を金儲け優先の民間、それも外資にやらせて利権つくるためのくせに、よくこんなこと言えるな?
あなたの言う若者とはどこの国の若者ですか?
就職希望者の多くから雇用不足が、経済界から需要不足が叫ばれる昨今。企業に労働者受け入れ能力がない中で政府まで同じ事をする。今こそ起債して政治がマンパワーを多用すべき時だろうに
え?どのあたりが?・・・・・ってすごいツッコミたい
有能な若者「あれ、公務員目指してたら採用枠減ってる・・・。」
ちょぉーっとナニ言ってるかよくわからないですねー ハァ?
割高に設定された商品の割引価格のような・・・雇用削減しておいて、か~ら~の「雇用拡大」という錯覚詐欺?
民主党の言う「国民」とは日本人の事ではないのです…。
上を切って欲しいわけだが
若者の雇用を減らす事が若者の為ってどういう事なんでしょ?一日も早く解散総選挙をしてスパイ防止法で民主党党員が裁かれるのが、国民の為、若者の為。
国会議員にも年齢条件の上限を設けて欲しいものだ。
本気でそう思ってるならまじでやばいな。頭が
(ヾノ・∀・`)イヤイヤイヤイヤ
まず政治家様を大幅に削減しろや~(´・ω・)
老人様の生活守るために若者の雇用を減らしておきながら、何が若者のためだ。適当なこと言って言い逃れ出来ると思ったら大間違いだ。
本当に「若者のため」ならまずはお給料減らそうか。そうすれば採用人数減らさなくて済むよ。そっちのほうが若者のためです
こんな酷い事態なのに選挙制度を変えようという試みや行動は殆どなされてない不思議。
亡国の政治家が何を言う。
政治家のいう何かの為という言葉ほど信じられない言葉は無いと思う。若者が実感できない社会保障なんで意味ないやん。高校無償化なんてばらまきする位なら国立大学無償化しろよ
こんなときだけ若者使うんじゃねえ!フランケン
ただの思いつきで口から出たにしても言ってることが滅茶苦茶。今更だけど国民や国家の存亡なんて本当にどうでもいいと思ってるんだな、こいつら。
雇用減らしてどうすんの
ちょっとお言葉が高尚すぎるのか、わたくしには何を言ってるかわからないです・・・
まず自分たちのもらってる金を減らせ。そして無駄を減らせ。その未来をつくるのは若者だぞ。これから死んでゆくだけの存在をそこまで保護してどうする。このままだと日本は緩やかに死ぬぞ
若者の雇用を減らしてどうするんでしょうか?
老人優遇、若者冷遇のクソ民主死ね!
若者のためになんねー
国会議員を減らした方が良いんじゃなくて?都道府県+4人ぐらいが調度良いし思うし、国会中継観ていると半数はいらないよね。それと議員さんも定年したら?60歳までで良いよね。
新しい雇用を作ってくれるんならいいんだけどね。
公務員採用枠減らして若者のためって言ってることとやってることが繋がらないんですけど・・・・
若者の雇用=若者の今、なんだけど。きわめて近い未来の若者の収入、生活なんだけど。誰かこの人の頭のボルト締めてあげてよ。
【拡散希望】これも陰陽反転の一種?またまた真逆の論理展開、若者の為に採用を拡大するのが正しい!!!
ちょっと待て?!採用を切るのに若者のため??? RT @maji2003: 「若者のため」の前に「韓国の」をつければ納得する。さすが韓国民の生活が第一の民主党らしい。
もうね・・・開いた口が塞がらない
岡田ってマジで頭悪いやろ こういう役に立たないgmkzが日本から消えて無くなる方が若者・・・いや、日本のためになるよ
下減らしてどうするよ。上を減らせよ。
単純に社会保障費を捻出して、年金やらの老人福祉を充実させるためです、何てあからさまな票稼ぎの台詞は吐けないわな。若者は減ってる上に票につながり難いから、老人に媚を売る政治家。
「若者のため」の前に「韓国の」をつければ納得する。さすが韓国民の生活が第一の民主党らしい。
この記事に対する擁護のコメントってどんな物があるのかなと想像しても一つたりとも思い浮かばなかった。それほど、ひどい発言
民主党員全員死ねば若者のためになるのに
「国家」公務員については55歳が定年でいいよ。もう。
日本語とあたまが不自由な方だという事は良くわかった。
今は下手な独裁国家よりも最低・最悪だ。独裁者でも「ケマル・パシャ」の様な物もいる。どうせなら悪の秘密結社にでもなってくれ。まだ分かりやすい。こっちはゴレンジャー用意するから。
冗談は顔だけにしてほしい...
えっ……えっ
よくこんなにもわかりやすく嘘をいえるね
採用を削減したら雇用不安だろう?
若者のため? 老害切ってない割に若者の雇用減らしてるじゃん
何言ってるか分からない。
民主主義下で話し合いもしない、国民に喧嘩も満足に売れない奴らは明かに誰かに操られているとして見て間違いないので日本の政党としての存在理由自体が完全に消滅している。
首を絞めてる相手に向かって君のためと言ってるようなもの。正気じゃない。
警察官目指してる自分としてはやめてほしい限りです。
日本を売る事も潰す事も「すぐには難しい」と思ったとある政党は次の一手として長い期間かけて尻すぼめにして消滅を図っているんだろう、と認識。政権離れていれば責任はうやむや。
・・・ん?(゜-゜)
新規採用絞っておいてなにを抜かしてやがる。今日の高齢者様の延命治療のために、明日の若者の未来を潰す。それがこいつらのやり方だ
×「若い世代のためにも行っている」 ○「若い世代の首を切るために行っている」
?
( ゜д゜)??? なんだこのお為ごかし。反吐がでるわ。
それでも日本では暴動も起きないんだから政治家はラクな仕事だよな。
?よくわからんな。
さすがイオンwwwよかったねーこんな意味不明な人を経営から遠ざけて正解ですよ。 そして岡田消えろ。
この日本を守る警察・消防・自衛隊等は若者が来なければ年寄りだけで守る事にもなります この発言は自分達政治家が有能な若者に押し出される事を嫌った発言にしか聞こえません
ナニヲイッテイルノデスカ?
さすがにこれは本人もわかって言っているよな?
ものは言いよう
大人はよく「未来に負担を残さない」と教条主義的に言いますがもうそれどころか未来まで残さない様にしている。まだ負担があって文句はない。未来があれば返せるのだから。