June 21, 2011

癒しの空間?

入社5年近くなる子会社の子。
入社したての頃は、何だか危なっかしかったけど。
もうすっかり仕事も慣れて、余裕の雰囲気です。

今日も、やっつけ仕事をちゃちゃっとこなして、午後から中ワタシひとりの部屋で彼の将来的展望を聞かせてくれました。

資産運用の話や、それに向けての資産作りの話。

息子とたいして変わらない歳なのに。
若いのに偉いわぁ〜…と、おばちゃん感心しきりです。


だらだらとコーヒー飲みながら話してたら、社内一美人の若い女の子やってきました。
「ここはみんなに優しくしてくれるから、居心地いいんでしょ〜」

そう。

別名「隠れカフェ」と呼ばれるワタシの仕事部屋。
ほんとにとっかえひっかえ色んな人が油を売りに来るんです。

特に男性社員の長居率高し。


隠れカフェと言うよりは、聞き上手おばちゃんの居る癒し部屋か?(笑)


子会社の子が出ていったと思ったら、今度は入社2年目のイケメン男子が入れ違いでやってきて。。

「喉痛いんですー。
飴くださーい」

ワタシは君たちの母ではありませんけどね。
ついつい優しくしてしまうのは、やっぱり可愛いから。


あー。
おばちゃんの弱点、ついてるなー。


mind424 at 23:46│Comments(4)この記事をクリップ!

この記事へのコメント

1. Posted by 石ころ   June 22, 2011 10:54
なんだか、ほのぼのしますね。
どういうお立場か分かりませんが、
mindさんの人柄がよく分かりました。
私も和みに行きたいものです。無理ですけど。。
2. Posted by mind   June 22, 2011 15:58
>石ころさん
「決して暇なわけじゃないのよ」と、みんなに釘をさしてありますが、ついつい仕事の手を止めて話を聞いてしまいますよね。
個室なので、居心地いいんでしょうね。
石ころさんも、大歓迎ですよ〜(笑)
3. Posted by みぃみぃ   June 23, 2011 08:17
ふふふっ

おばちゃんはこうでなきゃイケナイのです

目をつり上げて、人のダメなところを突っついて、挙げ句の果てに大きなため息なんかついて、何が楽しくて生きてる!?なんておばさんにはならないと決めてます


笑顔でいたら、笑顔が返ってくるもん話したくなるもん

mind roomへ私も行きたいなぁ

4. Posted by mind   June 24, 2011 09:08
>みぃみぃさん
確かに!
そんなおばちゃんにはなりたくない!

同じく。
口を開けば他人の噂で、自分の浅い経験値を基準としてそれ以外の価値観を認めないような“薄い”おばちゃんにもなりたくないわぁ

mind room 男女問わず老若男女問わず大歓迎ですよ〜(^o^)/ (笑)

コメントする

名前
URL
 
  絵文字