FさんとCさん
FさんとCさんは2人ともアラフォー、身長も体格(かなりふくよか…)もほぼ同じ、既婚、優しい旦那様、お子さん2人とプライベートも同じような環境。 でも趣味のサークルでちょっとしたライバル関係にある2人はあまり中が良くない。 先日、そのサークルに入会したばかりの男の子がFさんとCさんを混同してしまうという出来事があった。 Cさんは周りにいた人たちに ”えー、Fさんは私より老けて見えるし、私より太っているわよね!” と叫んでその場にいたFさんはかなり気を悪くしたらしい。 老け方と太り方は正直言ってどっちもどっち。 でも本人達は自分のほうが若く見えて痩せているって信じているらしいのがおもしろい。 私もよく同年代のフランス人女性を見て、老けてる! って思うことがよくあるので気をつけようと思った次第である。
|
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
私は、3歳くらいの頃から、老けて見えるお金持ちそうな女性を見て、
口角を下げているから、不幸そうに見えるんだー、と思い、
口角だけは、上げて生きてきました。
20台までは、年齢よりも上に見られましたが、
昨年40歳の時に入院していたら、
大学生の実習生に同い年くらいかと思った〜、と言ってもらえました。
不満が人を老けさせると思っています。
なーんて、自慢でした〜。(笑)
ポチッ☆。
2011/10/21(金) 午後 8:32
私もね 不満顔はイケナイ!と肝に銘じるために
キッチンリフォームの際に キッチンのシンク前に横長の鏡を張りました。寝起きの顔、嬉しそうな顔、怒った顔 いつでもチェックでき反省然り、、、ですが。
笑顔だけは年齢関係なしですものね。
2011/10/21(金) 午後 9:04
まあるさん、ポジティブな人はたしかに若く見えますね。
2011/10/21(金) 午後 11:08 [ tarteohcitron ]
ドレミドさん、鏡を見るって大切かも。見たくないときもありますが(笑)。
2011/10/21(金) 午後 11:09 [ tarteohcitron ]
自意識過剰の認識不足。気をつけているつもりなのですが、
たまには客観的な目で見ることを習慣づけてます。
2011/10/22(土) 午前 0:15
このみさん、客観的に自分を見るって何歳になっても難しいですね。
2011/10/23(日) 午前 4:09 [ tarteohcitron ]
似ているどうしほど、差をつけたがるんですね。差が大きければ張り合うこともないですし――。わたしもCさんにならないよう気をつけよっと思いました^^
2011/10/26(水) 午後 8:08 [ yurippe ]
yurippeさん、そ、ほんとうに“上”の人だと“憧れ”、下の人だと”可哀想”で嫉妬は生まれませんものね。yurippeさんはCさんのようになる可能性は全くなさそうに思えます。
2011/10/26(水) 午後 10:25 [ tarteohcitron ]