March 24, 2011
あれから2週間
あの日から世界が変わってしまったような気がします。
大学時代の友人が被災し、そればかりかご家族を津波で亡くされていました。
連絡がついたのは1週間後。
友人の無事は嬉しかったけど、かける言葉がありませんでした。
同じく大学の時の同級生の男の子も被災。
他の男の子から勧められてなぜか彼に電話することになりました。
30年ぶりに話した彼は、実は大学新入生の頃、ほんの一瞬気になった人。
本当に久しぶりでした。
でも震災に負けずに頑張る彼を心から応援したいと思いました。
そんな切なさややるせなさで包まれたこの2週間。
小崎さんは毎日のようにメールをくれています。
日本中が悲しみに沈む中思うのは、自分の存在の意義や悔いのない生き方って何だろう…っていう事。
多分、彼もそうなんだろう。
危機的事態に直面した時に、何故か本能的な欲求が沸くというか。。
こんな時に不謹慎だと思うんだけど、とにかく彼はワタシにすぐに会いたいと。。
そしてワタシも同じ気持ち。
すぐに会えない環境で、逆に良かった。
大学時代の友人が被災し、そればかりかご家族を津波で亡くされていました。
連絡がついたのは1週間後。
友人の無事は嬉しかったけど、かける言葉がありませんでした。
同じく大学の時の同級生の男の子も被災。
他の男の子から勧められてなぜか彼に電話することになりました。
30年ぶりに話した彼は、実は大学新入生の頃、ほんの一瞬気になった人。
本当に久しぶりでした。
でも震災に負けずに頑張る彼を心から応援したいと思いました。
そんな切なさややるせなさで包まれたこの2週間。
小崎さんは毎日のようにメールをくれています。
日本中が悲しみに沈む中思うのは、自分の存在の意義や悔いのない生き方って何だろう…っていう事。
多分、彼もそうなんだろう。
危機的事態に直面した時に、何故か本能的な欲求が沸くというか。。
こんな時に不謹慎だと思うんだけど、とにかく彼はワタシにすぐに会いたいと。。
そしてワタシも同じ気持ち。
すぐに会えない環境で、逆に良かった。
mind424 at 23:30│Comments(0)│