Twitter に伏せ字でツイートできるというサービス fusetter(ふせったー)というものがあると聞いて、面白そうなので試しに使ってみました。
すぐに使える fusetter(ふせったー)
fusetter(ふせったー)を利用するには、Twitter アカウントさえ持っていればよく、メールアカウント等での登録は不要でした。トップページからTwitter の認証を行えばすぐに利用できます。
使い方も簡単
文章を入力します。[ ] で囲んだ部分が伏せ字になります。プレビューは下に表示されます。
伏せ字部分を誰に見せるのかを選択します。
デフォルトは自分のみになっています。
文章と伏せ字の公開範囲を入れ、伏せ字をツイート!を押せばTwitter に伏せ字ツイートが投稿されます。
私のお試しツイート
う○こ fse.tw/t9EOE
— 今井阿見さん (@iuhya) 3月 7, 2012
ツイートのリンク先を見ると伏せ字部分が確認できます。
正解は? ○○○○ fse.tw/eTsGw
— 今井阿見さん (@iuhya) 3月 7, 2012
こういった使い方をすれば、クイズにも使えるかもしれません
使い道は限られるかもしれませんが、面白いサービスだと思います。