2月16日(月)の晩御飯は・・
@野菜いっぱいオムライス
@芽キャベツのガーリック炒め
@豚のねぎ塩炒め
@ほうれん草と人参のナムルとトマト
@大根のチキンスープ
@いよかん
今夜の晩御飯はしめて、500円。旦那が出張でいないので2人分。
今日はものすごい花粉が多くてポケットティッシュ2つ使っちゃった~
目も痒くてこすってこすって、、すっかりメイク落ちちゃった~
ちょっと下向くと鼻がタラ~
いつも4月から始まるはずなのに、今年は早すぎ~
花粉症はアレルギーになりやすい体質に原因があるみたい。
体を冷やしたり、添加物の入った外食を食べたり、ストレスを溜めたり、腸内環境も悪くて~
まさに現代病だね~
体質を改善するためにはまずは食事だね。
体を温めるには鍋だ~。
アレルギーに効くビタミンB6の鶏を入れて、鶏鍋。
免疫を上げるビタミンCの春菊やブロッコリーも入れて、鶏と春菊とブロッコリー鍋。
目や鼻の粘膜にいいビタミンAの人参も入れよ~!
アレルギーの炎症を抑える大根やキャベツも入れて、、、つまり鶏と旬の野菜テンコ盛り鍋だ。
腸内環境も悪いから善玉菌を増やす味噌で、
鶏と旬の野菜テンコ盛り味噌鍋で完成~!!
でも最近あつくて鍋って気分じゃないか~??
↓ご覧になりましたら、ここを1回ポチっと押してくださ~い!