NTT関連会社の社員はみなドコモ・フレッツユーザーなのでしょ...

NTT関連会社の社員やその家族はみなドコモ・フレッツユーザーなのでしょうか。NTTという巨大企業でもしそのような慣習があるのなら、ドコモやNTT東西はかなりの固定顧客を持つと思うのですが、現実にはどうなんでしょうか。実際にNTT関連会社の社員の方や知人にNTT関連会社の方がいる人のお話を聞きたいです。

投稿日時 - 2008-03-28 23:43:34

QNo.3903465

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

意識して他社を批判しているのかはともかく、あそこは安いけどエリアが狭い、、なんていいがちです。
しかし地域によってはYahooBBのモデムサポート(取り付け含む)している人がADSLもないところに住んでいて(^^) 通話料込みプロバイダ(1分8円とか3分8円など)使っていたりします。KDDIかな。
NHH社員だから自宅はISDNでも(これは会社が連絡用に与えるか、引くよう仕向けている気がする)
ドコモは通じないことがあります。家の中では各社不通、庭に出るとKDDI(AU)はつながるのでNTT社員で他社ユーザーはいます。
近所の人間使って(^^)子供の通学路が携帯不通では危険だと訴え続けたのでめでたくドコモ中継塔出来たところもある(まともな親は子供に持たせないが(^^))
国道から引っ込んだ場所にある小学校の周辺がエリアになったわけです。
周囲はほぼ全員AUだったが、ドコモに変える人も出ました。

投稿日時 - 2008-03-29 00:04:17

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(3件中 1~3件目)

ANo.4

事情があり、
妻と娘は、ドコモ、
私と息子は、au.

Internet回線は、Bフレッツで光電話。
その他に、非常用のメタル回線(固定電話)も有り。

プロバイダーはNifty。
いずれも、NTT関連会社勤務だからといって、1円の割引も無し。あ~悲しい!

投稿日時 - 2008-03-30 01:05:22

ANo.3

NTT東西社員はフレッツ、ドコモ社員はドコモを使用しているようです。
それ以外(の個人持ち)は、それぞれ個人の自由のようですよ。

投稿日時 - 2008-03-29 00:19:15

ANo.1

y3k

友人が春からNTTに就職し、一人暮らしをしますが、
以下のような状態です。

携帯 :ドコモ
ネット:NTTフレッツ光
プロバ:OCN(NTTコミュニケーションズ)

やはり、ある程度はNTT関連のサービスを利用するよう
言われているようです。

投稿日時 - 2008-03-28 23:57:58

あなたにおすすめの質問

Bing ショッピング

ノートPC人気ランキング

ノートPC人気ランキング

今、いちばん売れているノートパソコンは?人気ランキングをチェックしてみよう。

デザインで選ぶ加湿器

デザインで選ぶ加湿器

機能はもちろん、デザインにもこだわりたい冬の必需品。Bing ショッピングで見つけよう!

[PR] お役立ち情報