MorimotoAriomi

@MorimotoAriomi

森本在臣

twitter
Stats can't be shown as @MorimotoAriomi has never signed in to Favstar.

Invite them to sign in so their favs and retweets will be collected in real time.
Following 150
Followers 147
Favstar
makes Twitter
more fun
Sign in to:

  • See your own most popular tweets
  • Get the best tweets from members
  • See tweets starred by people you follow
Sign in via Twitter
No Password Required

@MorimotoAriomi’s (森本在臣) best tweets
Most Favorited Tweets    Most Retweeted Tweets

何度も色んな所で書いてるけど、例えばエックスの紅をだね、完コピしてるやつとへったくそで全然弾けてないやつのライブどっちか観ないといけないって言われたら皆後者を選ぶと思うんですよ。完コピとか安心して聴けるとか、そういうのはロックじゃねぇよ。
uncle acid and the dead beats というバンドが最近のお気に入り。canのマザースカイや初期ピンクフロイドの香りにサバスが混ざってる。超オススメだが、海外輸入しないとCD 買えません。youtube でぜひ。
いまお気に入りのペダルは「幽霊座」「八つ墓村」「死神の矢」の組み合わせ。大切なエフェクターなので使用後はきちんと乾いた布で拭いている。いずれも角川版です。幽霊座はディレイの気分、八つ墓はコーラスな気分、死神の矢はディストーションの気分になれる優れもの。
誰かまたライター仕事ください。金無いので。
横溝エフェクターでレア物といったらやはり『黒猫亭事件』であろう。これは二つの歪みのモードをトグルスイッチで切り換えられるのだが、現行版だと「本陣モード」がメインになっていて、裏蓋を開けないと「黒猫モード」にならないので、ヴィンテージものを求めるギタリストは多い。
風俗店経営したり関わっていたときの経験から言っても、技術のある女の子は集客力もあるんですよ。店の経営に文句言う女の子なんていないし。店側は全力でそれをサポートしていたしね。
新バンド、アングリーパイレーツ:ベース・森本(電機姉)、ギター・三橋(電機姉)、ギター・FJ(堕空)、ドラム・平野(ウラジオストックパウダージェノサイド) 、という面子で全員歌います。かなり硬派です。
電機姉観たこと無い人も、10/30のアングリーパイレーツは必見。電機姉がモッズ~ロックンロール路線だったのに対し、アングリーパイレーツは本来得意としているヘヴィグルーヴをストレートに叩きつけます。電機姉にあったアーバンな感じは排除。ひたすらヒリヒリしたデザートロックでいきます。
特に何もしてないのに逮捕されるなんて、と言っている人いるけど、デモってだけで逮捕されますよ。だって既存の政治権力へ異義を唱えるわけだから、それだけで反政府のフィールドへ立たなくちゃならないもの。大切なのは覚悟の上でやること。僕があらゆる「表現」に対して猜疑的な理由はそこにある。
角川文庫の横溝シリーズの物体としての魅力は凄い。表紙に何バージョンかあったりとか、コレクターがいるのも頷ける。杉本画伯のカバー絵が大好きで、いまでも眺めているだけで子供の頃ドキドキしながらレジへ持っていった興奮を思い出す。
@Pinepum 逆にセックスをライブに例える勇気のあるやつっていないよね。
中央線が人身で止まっている。飛び込んだやつ、死んだ位じゃ許せないな、おれは。
@Deceit_F 新生餓鬼道は凄いものになりそうだよ。まだ形にはなっていないけど、懐古的な空気は出したくないので最先端かつアグレッシブにやるつもりですわ。
ピック買いたくない人には百円ライターがオススメ。あのじゃりじゃりする所でピッキングすると火花が飛び散ってくそカッコいいですよ。
エフェクター売ってブックオフにて文庫本数冊購入。エフェクターはいらないが、本は音作りに必須。
南部テールのドラムにも注目だ。普段のフリーキーな鬼ドラムより、歌ものと合わさった時の何ともいえない奇怪なグルーヴにこそ真価がある。2月後半に南部企画で僕もルイス稲毛氏とデュオで出ますので皆さまぜひよろしくです。
片岡さんを意識して弾くといつも評判がいい。やっぱり片岡理という存在はでかいよ。片岡さんならこうくるかな?とか考えて弾くことが最近多い。僕にとってベストギタリスト。
セッティング一覧。獄門島セッティング→メタルゾーン+ゲートリバーブ。緑衣の鬼セッティング→マクソンVOP 9+SD 9。大暗室セッティング→コンプ→BOSS RV3。鬼火セッティング→ディレイ×2+フェイザー。鏡地獄セッティング→ディレイ×3。多門修セッティング→コンプ×3。
昨日はFJ南部デュオやこのみぃるを観られなかったので悔しい。このみぃるはもう2年以上ライブ観てないから観たいんだよね。来年ソロで対バン目論んでます。
リードギターは真空管アンプでクリーントーンにコンプだけが最強。細かいミスが強調されて素晴らしくリアルな音色になる。