(cache) マナカ導入に伴うユリカ・地下鉄1区特別きっぷの取扱い|ユリカ|乗車券について|名古屋市交通局

ここから共通メニューです

トップページ> 乗車券について> ユリカ> マナカ導入に伴うユリカ・地下鉄1区特別きっぷの取扱い

ユリカ

マナカ導入に伴うユリカ・地下鉄1区特別きっぷの取扱いについて

ユリカ(バス・地下鉄共通ユリカ、バス昼間割引専用ユリカ、地下鉄昼間割引専用ユリカ)および地下鉄1区特別きっぷは、平成23210日をもって発売を終了し、平成24229日をもって利用を終了いたしました。 平成24年3月1日以降も当分の間、手数料無しで払戻しいたします。長らくのご利用ありがとうございました。

払戻しについて

1 ユリカの払戻し

・当分の間、手数料無しでの払戻しを行います。
・払戻し額は、次のとおりです。

 払戻し額=ユリカの残額×発売額/使用可能額


(払戻し計算例)
 ユリカ56003,400円分の残額がある場合
 残額 3,400円×発売額 5,000円/使用可能額 5,600円≒払戻金額 3,040円(10円未満切り上げ)

2 地下鉄1区特別きっぷの払戻し

・当分の間、手数料無しでの払戻しを行います。
・払戻し額は、次のとおりです。

 払戻し額=残回数×発売額 3,800円/使用可能回数 22回

(払戻し計算例)
 残回数が12回分ある場合
 残回数 12回×発売額 3,800円/使用可能回数 22回≒払戻金額 2,080円(10円未満切り上げ)

3 取扱場所

地下鉄駅長室、交通局サービスセンター(定期券うりば)

4 その他

 「SFパノラマカード」や「あおなみカード」につきましても、交通局で払戻しいたします。
 払い戻したカードは、回収させていただきます。
 「払戻しいたしません」 と書かれた「ユリカ500、ユリカ1000」も払戻しのお取扱いをいたします。
 

記念ユリカなどで返却を希望される場合は、名古屋、栄、金山のサービスセンターで取扱いいたします。なお、返却をご希望の場合は、申請書に氏名・住所・連絡先を記入いただきます。カードは一旦お預かりした後、返却いたします。 

 ・返却するユリカには、払戻し済であることがわかるように、カードに5~6ミリの穴を開け、裏面に「処理済」の印字をいたします。

 ・ この取扱いの対象はユリカ及び地下鉄1区特別きっぷのみです。また、交通局では「SFパノラマカード」や「あおなみカード」の返却の取扱いはいたしません。(各発行事業者へお問合せください。)

 

(注)既に払戻しして回収したユリカの返却の取扱いはいたしません。


ここからローカルナビです


ここからフッターです