大田原より愛をこめて

仕事中の現実逃避

【青色申告】決算シーズン突入

2009年02月25日 | 公開中
うー。。
また例の季節がやってまいりました。
緑色のデルノート、確か去年の決算のころ買ったんだなあ。
先日、弥生の期初処理やってて「げっ!このノート1年間ほとんど使わなかったじゃん」と思って。ww 何やってんだか。
つか1年経つのがはやすぎんだよね、ぶっちゃけ。
去年は不動産(事務所兼住居)買ったので、それに付随する経費算入方法について調べないといけない。
あと、消費税も簡易やめて本則にしたんだった。(そうすると輸出分の仕入の消費税が全額還ってくる!)簡単に言うと、国内向けの物か海外向けの物か、仕入を計上するときに区別しなければならなくなる。それだけなんだけど。
しかし、昨年は後半輸出がものすごい勢いで減少したというおまけつきww もう、急ブレーキのキキキキキーーーーーッって音が思いっきり聞こえてきそうなレベルの落ち方だからねえ。
そんなわけで、あんまし意味ねー!な、状況。
取引件数も半端ないから結構入力が辛いんだ。。
去年1年の国内取引件数、いま数えたら5000件超えてるし。
そういえばヤフオク評価もそろそろ1万超えそうだし。w お前税金払ってないだろう!とか悪態ついてきた阿呆もいたっけなあ〜(遠い目)
海外向け伝票は約500枚。
一人でやる範囲を明白に超えてるだろ、これ。
もう笑うしかない!!
キノコや野菜ばっかりの生活で乗り越えられるのだろうかorz

#こんなに騒いでても3月半ばになると、ふと気付くと終わってるから不思議です。
ジャンル:
ウェブログ
キーワード
急ブレーキ
コメント (6) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く
Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック シェア
« 【ローン】政府の... | トップ | 円が対ドルで下落中 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harasyun)
2009-03-03 01:21:58
確定申告やっと終わったど〜
Unknown (wakaba)
2009-03-03 11:19:15
おわらね〜 
でも7合目は越えたかな・・
Unknown (wakaba)
2009-03-03 11:20:22
今年になって、はたと、CSVファイルをインポートしたら楽かなーと思ってやってみたら、やっぱりラクでした。去年気づいてれば・・・
Unknown (いの)
2009-03-07 20:07:18
初めて使ったけれどeTaxはなかなか便利です。作業終了と同時に申告完了するのが気持ち良い。事前に役所で住基カード+電子証明書を1000円で発行してもらうは必要はあるが、カードリーダー代も含め5000円還ってくるのでおつりがくる。一部添付書類も省略化とのことで、おすすめ。
Unknown (wakaba)
2009-03-07 23:25:09
eTaxですか。気にはなっていたんですが。今度調べてみようっと。
Unknown (ちる)
2009-03-08 01:42:01
おやじも今年からeTaxはじめたよ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

あわせて読む