- ちょっとそれは違うんじゃないかと思った事
- にじファン公国記はまあ予想通り賛否両論あった訳ですが・・・。勘違いが無いように言っておきますが私は別に規制を止めろとか運営が間違っているとは思っていません。
ただ、それでも力を入れていた作品が書けなくなった訳で子供っぽいと分かった上で感情的な不満をぶつけたかっただけです。まあ、そんな理由で布団の中で10分で書いた作品なので「質が低い」という感想には仰る通りとしか返せません(笑)。
さて、この作品への非難は多く、理由も多々ある訳ですが、「良識」とかのご指摘にはまあ素直に謝るしかありません。子供っぽい八つ当たりです。ただ「使わせてもらっているのだから感謝しろ」というのは違うんじゃないかと。
そもそもこのサイトは広告収入で成り立っているはずです。そして、そのシステムにおいて大切なのは作者であるのは間違いないと思います。私等はまだまだ小物な初心者ですが、一部の作者様は一人で1000人単位の読者をこのサイトに通わせる力があるわけです。第一、会社である以上利益にならない事はしません。
つまり私が言いたいのは運営様と私達作者は共生関係にあり、どちらかが一方的に恩を売る関係では無いという事です。
無論この意見にも賛否両論あるでしょうが、一考していただければ幸いです。
最後に、にじファン公国記の感想ですが、こんな内容を書く以上批判は覚悟していますが、ただこちらをバカにし、「我慢しろ」と言うだけの感想は止めていただきたい。感情論の入った話ですので。
なお、にじファン公国記の感想で石原は関係無い、と指摘がありましたが、ただ名前を借りただけですので当たり前です。 - 2012年 03月16日 (金) 16時40分
コメント
あ、ご覧になっていませんでしたか、失礼しました。今回の作品のように、ネタの小説を投稿したのではなく、私情混じりの警告文を投稿したのです。内容は、削除対象の可能性がある作品の50音一覧と、「アンチヘイトや原作レイプをやっている人たちのように好き勝手やっているから今回の事態が起こった。自業自得。遊び場提供してもらってる立場なんだということを自覚して運営に感謝しろ」という、要約するとこのような感じです。小説ではなかったので通報しました。
投稿者:悪い大佐LD
[ 2012年 03月16日 (金) 19時18分 ]
子供の鬱憤晴らしの場に割って入って来るな、と言っているんです。
大体「それが正しいにしても自分に被害を与えた運営に感情的な不満を言う事」と「無関係な人間が横からいきなり感情論を吹っ掛けてくる」のは全く別でしょう。
云わば運営という「親」に何かを禁止された「子」が駄々をこねていたら通りすがりのおっさんがいきなり「何を理屈の通らない事を言っているんだ!」と殴りつけるような物です。
そもそも貴方は何がしたいんですか?私は運営から削除要請が来たら直ぐに削除すると宣言していますし、この作品が決して品が良い物では無い事も理解しています。しかし、運営でもない方にアドバイスという形なら兎に角「削除しろ!謝れ!俺は正しい!お前が間違っている!」と上から目線で押し付けられる謂れはありません。
そもそも削除対象になった作品の様に法に触れている訳ではない以上1読者の独善で作品が削除される事はありません。無論感想によって作者の考えが変わり削除する事はありますが、貴方の書き方で納得する人間はいません。
そもそも多くの人間がこのサイトを利用している以上意見が合わない人間がいるのは必然です。どうやら貴方と私は意見が合わないようですので粘着は止めて勉強なり仕事なりなさってはいかがでしょうか?
大体「それが正しいにしても自分に被害を与えた運営に感情的な不満を言う事」と「無関係な人間が横からいきなり感情論を吹っ掛けてくる」のは全く別でしょう。
云わば運営という「親」に何かを禁止された「子」が駄々をこねていたら通りすがりのおっさんがいきなり「何を理屈の通らない事を言っているんだ!」と殴りつけるような物です。
そもそも貴方は何がしたいんですか?私は運営から削除要請が来たら直ぐに削除すると宣言していますし、この作品が決して品が良い物では無い事も理解しています。しかし、運営でもない方にアドバイスという形なら兎に角「削除しろ!謝れ!俺は正しい!お前が間違っている!」と上から目線で押し付けられる謂れはありません。
そもそも削除対象になった作品の様に法に触れている訳ではない以上1読者の独善で作品が削除される事はありません。無論感想によって作者の考えが変わり削除する事はありますが、貴方の書き方で納得する人間はいません。
そもそも多くの人間がこのサイトを利用している以上意見が合わない人間がいるのは必然です。どうやら貴方と私は意見が合わないようですので粘着は止めて勉強なり仕事なりなさってはいかがでしょうか?
投稿者:シンクレア
[ 2012年 03月16日 (金) 18時18分 ]
>感情的な不満をぶつけたかっただけです
と言いながら、それを批判する人には
>「我慢しろ」と言うだけの感想は止めていただきたい。
>感情論の入った話ですので。
と言い。
>読者の鬱憤晴らしの為の物なので
と言いつつ、それを批判する人に
>大人になれ
ですか?ブーメランですよ、それ?
客観的に見ると、どちらが子供に見えるでしょうね……
と言いながら、それを批判する人には
>「我慢しろ」と言うだけの感想は止めていただきたい。
>感情論の入った話ですので。
と言い。
>読者の鬱憤晴らしの為の物なので
と言いつつ、それを批判する人に
>大人になれ
ですか?ブーメランですよ、それ?
客観的に見ると、どちらが子供に見えるでしょうね……
投稿者:方言使い
[ 2012年 03月16日 (金) 17時55分 ]
感想等削除について
本作は今回の被害を受けた作者、またお気に入りの作品を消された読者の鬱憤晴らしの為の物なので何も書いてない読者のただ批判するだけの感想は削除しています。
また、感想を削除するのは運営が小説を削除するのと同じだと書いた方がいますが、全く違います。その方のコメントを見ても下らない正義感の自己満足です。運営に通報するのは構いませんが、運営でもない、影響を受けた作品を書きも読みもしない以上横入りの嫌がらせは止めて頂きたい。大人になれ。
本作は今回の被害を受けた作者、またお気に入りの作品を消された読者の鬱憤晴らしの為の物なので何も書いてない読者のただ批判するだけの感想は削除しています。
また、感想を削除するのは運営が小説を削除するのと同じだと書いた方がいますが、全く違います。その方のコメントを見ても下らない正義感の自己満足です。運営に通報するのは構いませんが、運営でもない、影響を受けた作品を書きも読みもしない以上横入りの嫌がらせは止めて頂きたい。大人になれ。
投稿者:シンクレア
[ 2012年 03月16日 (金) 17時49分 ]
今回のような大規模に規制する場合、対象となる方々が多いので1ヶ月が2ヶ月猶予を与えて、完結させてから削除、即時削除と選択できれば混乱は減ったのではないでしょうか。規模に対して運営側の対応の淡白さが悲しいですね。
投稿者:az26
[ 2012年 03月16日 (金) 17時15分 ]
ランキング3位のあれ、ってどんなので作者は誰でしょうか?またどんな内容だったのでしょうか。読んで無いもので・・・。
投稿者:シンクレア
[ 2012年 03月16日 (金) 17時02分 ]
ランキング3位の消されたアレよりは自覚があるだけいいとは思いますが、やはり削除なさった方が良いでしょう。形だけの小説で、作者も読者も気分が良いわけがありません。
投稿者:悪い大佐LD
[ 2012年 03月16日 (金) 17時00分 ]
親や友人にでも愚痴ってればいいのではないでしょうか?
ネット上では特に子供だからといって考慮されることはないと思いますし。