神はどちらををご覧になるのか。…「功績」か「心のありかた」か。
神は、人がどのような功績を残そうと、その名が社会に知られようと、愛がなければ、称賛はされない。
しかし、社会になんの功績も残さず、人に知られなくても、隣人を愛する者は称賛される。
神が目に留められるのは、「功績」ではなく、「心のありかた」だからです。 |
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
[ リスト ]
神は、人がどのような功績を残そうと、その名が社会に知られようと、愛がなければ、称賛はされない。
しかし、社会になんの功績も残さず、人に知られなくても、隣人を愛する者は称賛される。
神が目に留められるのは、「功績」ではなく、「心のありかた」だからです。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 43 | 1535 |
ブログリンク | 0 | 0 |
コメント | 11 | 541 |
トラックバック | 0 | 0 |
開設日: 2012/2/18(土)
そうですね・・・隣人も愛せないのに世界中などと
大きくでてもむなしいだけです。
2012/3/12(月) 午後 4:03
kannsaiさん。彼は24時間パソコンの前にいるようですね。
ことば巧に獲物を物色しているのです。
しかし、今回の私たちのアピールで、多くの人たちに知れ渡ったでしょう。
本来は生息しない、外来種危険生物として駆除したいですよ。
2012/3/12(月) 午後 4:55
書き込みしても認証しまへんわ。
めっちゃくちゃな男でんな。
飲み屋に行って何が悪いと書いてやりました。
金払って正しく飲んで歌うたってくるだけですわ。
私も飲み屋しか楽しみないもんで!
警察・警察とうるさいですな。
警察には自分が追われてるのん違いますか。
2012/3/12(月) 午後 5:08
kansaiさんの言うとおりです。
自分はアルコール依存症だったのによく人のこと言えますよ。
2012/3/12(月) 午後 5:20