セイントジュエルの原点。(2)
と言う訳で第二部です( ・ω・)っ
さて続きですが。
今度お見せする画像はこちら。

第1部に掲載した画像とセットでふたばに投稿したものですが、
実はこれが第一部で説明した「メタモル・ビースト」になったカバードレンジャーの面々だったのです。
胸の部分についている目玉のような物が「魔獣の核」です。
ではこの娘達の名前&設定を。
○ヴァンプ=スカーレット
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わったあかり。
コウモリの力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前に持っていた強い正義感は跡形も無く消え去り、
血を好み殺戮を至上の喜びとする冷酷非道な殺人鬼となってしまった。
○コバルト=クロウ
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった水乃。
カラスの力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
冷静沈着さと頭の回転の速さは健在であり、
敵を葬る為に様々な罠を張り巡らせる。
また、自分は常に空中に陣取り、
飛べない人間達を高慢な態度で見下す。
○キャティ=イエロー
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった貴子。
猫の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前の自己中心的な性格は消え去り、
逆に猫のように人懐っこい性格になった。
だがそれはあくまでデス・メタモルに所属する者に対しての事。
人間に対してはまるで猫が獲物とじゃれるかのように、
じわじわと弄りながらその命を奪って行く。
○グリーンド=カウ
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった静香。
牛の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
人付き合いを避ける性質は無くなり、
逆に自身の妖艶な魅力を利用して獲物をおびき寄せるようになった。
性格も淫らな物になり、
気に入った獲物は自身の性欲処理の道具にしてしまう。
○マゼンダ=ウルフ
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わったさくら。
狼の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前はドジっ娘だったが、
洗脳後は全くミスをしない完璧な存在となる。
また性格も攻撃的になり、
見下し、いたぶりながら獲物を狩って行く。
…と、こんな感じですね〜。
では次に「デス・メタモル」の戦闘員、
「メタモリアン」の画像を。

左が「メタモリアン」、右が「マスクド・メタモリアン」です。
これもふたばに投稿した物で、
同じく「ダーククロス」の戦闘員として認定された物ですw
ただあちらとは優劣が逆なんですけどね(^^;)
後各メタモル・ビースト配下のメタモリアンの中で副官的な役割を果たす、
「カテゴライズド=メタモリアン」と言うのもいます。





こちらは各メタモル・ビーストの身体的特徴を一部持っているのが特徴で、
普通のメタモリアンでメタモル・ビーストの体液を注ぎ込まれた者や、
メタモル・ビーストの体液を注がれながらメタモリアンにされてしまった人間がなるものです。
メタモル・ビーストの命令を受けて他のメタモリアン達を指揮します。
さて、メタモリアンの画像についてですが。
「マスクド・メタモリアン」の画像の娘は名無しですが、
「メタモリアン」の画像の娘には名前&設定が存在します。
何故かと言うと…、
この娘がカバードレンジャーを堕とす為のキーパーソンだからですw
では名前&設定を〜。
○日比野 香織
カバードレンジャーの(組織内)関係者では無く一般人。
さくらのカバードレンジャーになる前からの友達。
さくらが休みの日はほぼ毎日一緒に遊ぶ程仲が良い。
カバードレンジャー以外ではさくらが一番信頼出来る存在だったが、
それを知ったデス・メタモルに目をつけられてしまう。
ある日香織はとあるブティックに立ち寄るが、
そこはデス・メタモルの支配下にあり、
そこで「魔獣の核」を植えつけられてデス・メタモルのメタモリアンに改造されてしまった。
こう言う設定の娘なのですw
ここから連鎖堕ちが始まるんですね〜w
簡単に流れを説明しますと。
まず上記のようにしてお友達が堕ちる。
そして友達の口車に乗せられ、
デス・メタモルが経営する施設に連れて行かれるさくら。
そこで洗脳・改造を施されメタモル・ビーストに。
次にさくらが静香の部屋(寮住まい)にお泊り。
そこで静香を誘惑・篭絡しメタモル・ビーストへと改造。
翌日二人で基地に出勤、
別行動で水乃・貴子を堕とす。
(さくら→水乃、静香→貴子)
そして最後に4人全員であかりを襲いメタモル・ビーストへと洗脳・改造してしまう。
こう言ったストーリーを考えていましたw
さて、長々と語ってしまいましたが、
初制作した設定付き自作パーツ使用キャラ、
「カバードレンジャー」のお話は以上です。
お楽しみいただけたでしょうか?
本当に長文ですみませんでしたm(_ _;)m
説明し始めるとついつい長くなってしまうんですよね〜…;
どうかご容赦下さい(^^;)
ではまた次回の記事でお会いしましょ〜( ・ω・)ノシ
最後におまけ。
戦闘員と言う事で…。



群れさせてみました(・∀・)
スポンサーサイト
今度お見せする画像はこちら。
第1部に掲載した画像とセットでふたばに投稿したものですが、
実はこれが第一部で説明した「メタモル・ビースト」になったカバードレンジャーの面々だったのです。
胸の部分についている目玉のような物が「魔獣の核」です。
ではこの娘達の名前&設定を。
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わったあかり。
コウモリの力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前に持っていた強い正義感は跡形も無く消え去り、
血を好み殺戮を至上の喜びとする冷酷非道な殺人鬼となってしまった。
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった水乃。
カラスの力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
冷静沈着さと頭の回転の速さは健在であり、
敵を葬る為に様々な罠を張り巡らせる。
また、自分は常に空中に陣取り、
飛べない人間達を高慢な態度で見下す。
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった貴子。
猫の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前の自己中心的な性格は消え去り、
逆に猫のように人懐っこい性格になった。
だがそれはあくまでデス・メタモルに所属する者に対しての事。
人間に対してはまるで猫が獲物とじゃれるかのように、
じわじわと弄りながらその命を奪って行く。
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わった静香。
牛の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
人付き合いを避ける性質は無くなり、
逆に自身の妖艶な魅力を利用して獲物をおびき寄せるようになった。
性格も淫らな物になり、
気に入った獲物は自身の性欲処理の道具にしてしまう。
「魔獣の核」を埋め込まれて、
デス・メタモルのメタモル・ビーストへと生まれ変わったさくら。
狼の力を与えられ、
その力を使ってデス・メタモルの為に働く。
洗脳前はドジっ娘だったが、
洗脳後は全くミスをしない完璧な存在となる。
また性格も攻撃的になり、
見下し、いたぶりながら獲物を狩って行く。
…と、こんな感じですね〜。
では次に「デス・メタモル」の戦闘員、
「メタモリアン」の画像を。
左が「メタモリアン」、右が「マスクド・メタモリアン」です。
これもふたばに投稿した物で、
同じく「ダーククロス」の戦闘員として認定された物ですw
ただあちらとは優劣が逆なんですけどね(^^;)
後各メタモル・ビースト配下のメタモリアンの中で副官的な役割を果たす、
「カテゴライズド=メタモリアン」と言うのもいます。
こちらは各メタモル・ビーストの身体的特徴を一部持っているのが特徴で、
普通のメタモリアンでメタモル・ビーストの体液を注ぎ込まれた者や、
メタモル・ビーストの体液を注がれながらメタモリアンにされてしまった人間がなるものです。
メタモル・ビーストの命令を受けて他のメタモリアン達を指揮します。
さて、メタモリアンの画像についてですが。
「マスクド・メタモリアン」の画像の娘は名無しですが、
「メタモリアン」の画像の娘には名前&設定が存在します。
何故かと言うと…、
この娘がカバードレンジャーを堕とす為のキーパーソンだからですw
では名前&設定を〜。
カバードレンジャーの(組織内)関係者では無く一般人。
さくらのカバードレンジャーになる前からの友達。
さくらが休みの日はほぼ毎日一緒に遊ぶ程仲が良い。
カバードレンジャー以外ではさくらが一番信頼出来る存在だったが、
それを知ったデス・メタモルに目をつけられてしまう。
ある日香織はとあるブティックに立ち寄るが、
そこはデス・メタモルの支配下にあり、
そこで「魔獣の核」を植えつけられてデス・メタモルのメタモリアンに改造されてしまった。
こう言う設定の娘なのですw
ここから連鎖堕ちが始まるんですね〜w
簡単に流れを説明しますと。
まず上記のようにしてお友達が堕ちる。
そして友達の口車に乗せられ、
デス・メタモルが経営する施設に連れて行かれるさくら。
そこで洗脳・改造を施されメタモル・ビーストに。
次にさくらが静香の部屋(寮住まい)にお泊り。
そこで静香を誘惑・篭絡しメタモル・ビーストへと改造。
翌日二人で基地に出勤、
別行動で水乃・貴子を堕とす。
(さくら→水乃、静香→貴子)
そして最後に4人全員であかりを襲いメタモル・ビーストへと洗脳・改造してしまう。
こう言ったストーリーを考えていましたw
さて、長々と語ってしまいましたが、
初制作した設定付き自作パーツ使用キャラ、
「カバードレンジャー」のお話は以上です。
お楽しみいただけたでしょうか?
本当に長文ですみませんでしたm(_ _;)m
説明し始めるとついつい長くなってしまうんですよね〜…;
どうかご容赦下さい(^^;)
ではまた次回の記事でお会いしましょ〜( ・ω・)ノシ
最後におまけ。
戦闘員と言う事で…。
群れさせてみました(・∀・)
コメントの投稿
No title
ちょw いろいろと初耳なのですけどww
まさかそんなたいそうな設定があったなんて・・・
てっきりセイバーズのために作ったとばかり・・・
なんとか機でセイバーズの悪堕ち画像がUPされた時は、
いろいろと調子にのって設定を付け加えてしまいましたよ。
なんか、本当に申し訳ないです (ノ-`;)
カバードレンジャーもったいないですね。
メタモリアンという言葉なんか、すごく良い響きなのに・・・
まさかそんなたいそうな設定があったなんて・・・
てっきりセイバーズのために作ったとばかり・・・
なんとか機でセイバーズの悪堕ち画像がUPされた時は、
いろいろと調子にのって設定を付け加えてしまいましたよ。
なんか、本当に申し訳ないです (ノ-`;)
カバードレンジャーもったいないですね。
メタモリアンという言葉なんか、すごく良い響きなのに・・・
No title
>ν賢狼ホロν様
このキャラ&設定は、
ふたばに投稿する1ヶ月〜2ヶ月前くらいに自己満足で作った物だったんですよね〜。
それでふたばで自作画像投稿の流行(?)が出てきたので、
「これは投稿するしか!」と思って投稿したのですw
そしてダーククロス風の悪堕ち画像を作っていたら、
セイバーズの仲間入りさせてもらえましたw
設定の付加は大歓迎ですよ〜w
むしろホロさんの付加した魅力的な設定を見て凄く興奮しましたw
「お〜、うちのキャラにこんな設定が付いてる〜♪嬉し〜♪」みたいなw
もったいないとおっしゃっていただけると嬉しいですねw
うちも妄想ですが細かい所までお話を考えていましたしw
(細かい所と言うかもう文章そのものをw)
その内掲載しようかな?w
時間があればだけど…;
このキャラ&設定は、
ふたばに投稿する1ヶ月〜2ヶ月前くらいに自己満足で作った物だったんですよね〜。
それでふたばで自作画像投稿の流行(?)が出てきたので、
「これは投稿するしか!」と思って投稿したのですw
そしてダーククロス風の悪堕ち画像を作っていたら、
セイバーズの仲間入りさせてもらえましたw
設定の付加は大歓迎ですよ〜w
むしろホロさんの付加した魅力的な設定を見て凄く興奮しましたw
「お〜、うちのキャラにこんな設定が付いてる〜♪嬉し〜♪」みたいなw
もったいないとおっしゃっていただけると嬉しいですねw
うちも妄想ですが細かい所までお話を考えていましたしw
(細かい所と言うかもう文章そのものをw)
その内掲載しようかな?w
時間があればだけど…;