« 狼少年(3月14日) | トップページ

2012年3月16日 (金)

寒さは来週まで?(3月15日)

今週末はいよいよF1の開幕である。今シーズンから地上波でのTV放送無し。その替わりBSフジで予選は土曜日の17時~18時。本戦も17時~18時50分まで放送するという。深夜の時間帯より見やすい? 今シーズンは日本のGT300と同じく予選始まってみないと実力が解らない状況。

いずれにしろフェラーリは遅いと悲観的だ。案外ロータスが速かったりするという。まぁフェラーリの速さは1990年代初めにホンダから教えて貰った技術を基礎にしたもの。1980年代なんか厳しかったですから。遅いフェラーリを応援するのも楽しい。私なんか弱いときの方が好きです。

築地の仲卸からあなごを買っているのだけれど、徐々に腹が立ってきた。取引をしたい旨を電話したら「一度来て欲しい」というので行く。行って配送をしてくれるかと聞いたら、出来るという。代金の支払いはどうするのか聞いたら「請求書を送ります」。その後、1回配送してもらった。

昨日、配送して貰おうと電話したら「お金を払ってもらわないと配送できない。一度来て欲しい」。まだ請求書が届いてないのにどうする? ナントカ分店という仲卸の若旦那、アタマ悪いのか天然なのか解らないけれど、何を言ってるのか解らない。いずれにしろ他のルートから買おうと思う。

久々にバイクで中野へ。天気良かったので寒さも一段落かと思いきや、そんなこと全くありませんでした。おまけに風が強く、真っ直ぐ走っているのにバイクは傾いていることも。1mくらい左右に振られるし。地球温暖化はウソ説の通り寒い。ウチの庭の梅も咲いていない(明日あたりか?)。

暑さ寒さも彼岸まで、と言う。彼岸=春分の日と秋分の日。物理的に正しい。着実にお日様のパワーは増してきていると思う。花見どころじゃなかった昨年と違い、ノンビリと桜を楽しめそうです。企業の業績も晴れ間が見えてきた。私らのギョウカイは谷間に残る雪渓のような状況でございますがのぅ。


« 狼少年(3月14日) | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/64820/54233587

この記事へのトラックバック一覧です: 寒さは来週まで?(3月15日):

« 狼少年(3月14日) | トップページ