• こんな話を聞いた
  • 震災先でにじファンの人気小説を楽しみにしていた人がこう呟いていたそうな。

    「・・・また、楽しみが潰えた」と。

    あそこでは囁かな楽しみが生きる希望なのに、どうしてこんなことになってしまったのだろう。

    ルールなのはわかるが、アレだ。

    ・空腹だから食べ物を盗む

    →盗むことは悪いことだから捕まえる。
    →可哀そうだから見逃す。

    状態的な?



    何で人間って、ルールに縛られたがるんだろう。どうして圧力をかけたりかけられたりする人間が存在するのだろう。

    震災で作者が死んで、更新できなくなった作品だってある。それが知らないうちにルールだからといって消されるなんて、本当にやるせないな・・・。
  • 2012年 03月15日 (木) 23時50分

コメント

遣る瀬無いのはわかりますが、民主主義なんてものは所詮こういうものです。
人情の挟まる余地のない無機質な正義って、なんか嫌ですよね。
投稿者:U太  [ 2012年 03月15日 (木) 23時56分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。