このページのスレッド一覧(全83スレッド)
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2012年3月15日 21:07 | |
| 8 | 5 | 2012年3月15日 19:56 | |
| 8 | 3 | 2012年3月15日 14:18 | |
| 193 | 55 | 2012年3月15日 21:04 | |
| 26 | 6 | 2012年3月14日 15:47 | |
| 101 | 21 | 2012年3月15日 12:12 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
Macintosh使いの方、本日AppleはiPhoto10とAperture3でD4のRawファイルを取り扱えるパッチを出しました。
http://support.apple.com/kb/DL1510
早速ダウンロードして、入れたのですが肝心のD4がありません。(爆)
Mac使いでD4お持ちの方お試しあれ。
2012/03/15 20:48 [14293782]
3点
一応日本語版でも載せときますね。
http://support.apple.com/kb/DL1510?viewlocale=ja_JP
iPhoto'11 ですね。
因みに Lightroom4 CameraRaw6.6 でも D4対応済ということです。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html
2012/03/15 21:07 [14293892]
0点
発売日にゲットできると期待して予約していたのですが、
昨日
3月15日発売の『D4【ボディ】』でございますが、
メーカーの生産・供給不足により、誠に申し訳ございませんが、
発売日にお届けを致しかねます。
入荷次第、順次出荷して参りますが、現在のところ、
3月中のお届けを予定しております。
との連絡が。。。
そして本日何やら箱が届いていたので期待して開けたら
予備バッテリーのみ届きました。苦笑
どのくらいの方が発売日にゲットできたのでしょうか?
同じ思いをした方はどのくらいいるんだろうと思いました。
それにしても残念。
こまま行けばD800も同じ目に遭いそうで...orz
2012/03/15 19:10 [14293330]
3点
お気持ちお察し致します。
http://www.nikon-image.com/products/info/120315_01.htm
でも、間違いなくお手元に届きますょ(^-^)。
2012/03/15 19:20 [14293370]
2点
ニコンの知り合いに聞くと、どうも予想以上に売れているようですね。
私の知り合いも、ほとんど入手できていません。
これで最初のとおり2月16日に発売開始だったら、もっと多くの人が初日に入手できなかったのでしょうね。
そういう意味では、3月15日への発売の延期は、当初は残念に思いましたが、この状況を見ると、やはり賢明な判断だったように思います。
D3から買い換え(追加購入)が多いように聞いています。デジカメの性能を一気に限界まで引きあげ、よく売れたD3から、D3sをパスして、飛び石でD4を購入する方が多いようです。
D3がよく売れたようですから、同じようにD4も、飛び石購入で、よく売れるかもしれませんね。
2012/03/15 19:30 [14293396]
1点
量販店。
ほぼ、交渉なしで56万数千円の提示。
ポイント10%。プラス 1万数千円程度のサービス。
実質、50万円をきった値段で購入決定しました。
届くのがいつになるか、のんびり待ちたいと思います。
2012/03/15 08:05 [14291214]
2点
どの量販店なのか教えてください。
私は2月上くらいにキタムラで予約してて、
昨日納期がいつになるか分からないと電話があったので、
安い方に乗り換えようかと思いまして。。。
よろしくお願いします。
2012/03/15 09:36 [14291424]
2点
地方のヤマダ電機です。
都市部では、まだいけると思います。
ただ、カメラ店と違い、納期、納品は遅いかと。
カメラのちょっとした不具合とかの微妙なところに手が届くのは、キタムラのようなカメラ専業店がいいかもしれません。
キタムラさんは親切だと思います。
納期の待ち時間が長ければ、さらに値引き交渉の余地があるので、慌てて買う必要がなければ量販電機店でもいいかもしれません。
2012/03/15 14:18 [14292366]
3点
下手の機材好きですが、
一日早く手にすることができました。。。
これから愛機と共に楽しんでいきたいと存じます。
そのうちレビューを記載させていただきます。
2012/03/14 17:33 [14288207]
34点
フラゲですか!おめでとうございます!いいなあ!
レビューお待ちしております〜。
今日販売店から連絡あって「いつになるか分からん」て言われちゃいました(トホホ・・・)
2012/03/14 17:39 [14288224]
5点
宇奈木三等兵さん
早速のレス恐縮です。。
確かにフライングですが。。。
待ちきれませんでした。。。(笑)
相当の人気のようですね!
2012/03/14 17:43 [14288243]
3点
私も今日ゲットしてきましたが、R4(Ricoh)中古。同じx4で、えらい違い。(^_^)
私もヨドバシ行ってました。アキバの。
2012/03/14 17:44 [14288248]
5点
タミンさん
良いですねぇ、羨ましいデス。
私は熟考の末、D800Eに鞍替えしましたが、発売日延期の恐怖と格闘中です。
せめてニコンダイレクトの予約が始まれば少しは安心なのですが。
何はともあれ、最高のカメラを堪能してください。
レビューお待ちしてます。
2012/03/14 17:45 [14288250]
3点
うさらネットさん
PHOTOGRAPHER-snbさん
レスありがとうございます^^
分不相応だと分かりつつ、新型D4の魅力に勝てませんでした。。。
一生懸命楽しんでいきたいと存じます。
2012/03/14 17:47 [14288267]
1点
おぉ!
タミンさん、ゲットですか (^O^
おめでとうございます♪
で、いつごろ私の所に届きますでしょうか? (^m^
2012/03/14 17:50 [14288275]
6点
タミン7155さん こんにちは
GETおめでとうございます。
顔認識AFやF8対応AFなど新機能のレビューをお待ちしています。
2012/03/14 17:52 [14288283]
3点
タミン7155さん
おめでとうございます !(^^)!(^^)/~~~(^_^)/~
14日にゲット 羨ましいです(^_-)
自分のD4は27日渡しらしい(/_;) 早く使いたい(=_=)
2012/03/14 17:58 [14288304]
2点
タミン7155さん
フラゲおめでとうございま〜す(^O^)/
いやあ〜、ホントうらやましい♪
願わくば・・・作例のおすそ分けを期待しております(笑
いいなあ〜〜(-。-)
2012/03/14 18:00 [14288310]
2点
おめでとう御座います
D4 印度では音沙汰無しです、まーD3系も僕のしか見かけないですけど。画像のD4を指を喰わえて画像眺めておきます。
年末にD800Eを何処かで(印度物品税高いので)買い増し予定です。(先は長いな)
2012/03/14 18:49 [14288484]
2点
タミン7155さん
D4ゲットおめでとうございます。
いいなーー、このレス観て、電話しましたら、
「明日でないと販売しない」と、言われ、
更に、明日は店長会議で居ないとの事で、
明後日納品と言う話になりました。
これだけ待ったのだから、少し位なら待つしかない。泣き
早く使いたい・・・・
2012/03/14 19:07 [14288576]
2点
僕は、昼ごろゲットしたのですが
ホワイトバランスがおかしく
購入したトップカメラに持っていったところ
交換になりました
交換の日程は未定
トップカメラの対応は良かったのですが
Nikonのサービスの対応は、最悪でした。
Nikonの、ほぼ全てのデジ一を購入するぐらいのNikonファンでしたが
サービスの人間の対応で嫌になりました
D800も予約済みですが、キャノンに変えようかと考えています
明日以降、レビューで不具合の詳細とサービスの対応について
詳しく書きたいと思います
購入された方は、
蛍光灯の下で、ヴィヴィッドモードにして
ホワイトバランスが崩れないか確認してください
確かにシャッタースピードを上げた状態での
蛍光灯下での撮影は、多少色が変わりますが
固定した状態で、SS250で
色温度が、目視500以上 全く変わってしまいます
緑になったり、黄色になったりします
撮影モードをノーマルにすると戻ります
同じSSでノーマルだと色に変化がないのです
蛍光灯以外でも窓の明かりで同じ現象がおきます
個体のみの不具合なのか
全体なのかわかりませんが
購入された方は、ご注意をしてください!
2012/03/14 19:44 [14288740]
14点
タミン7155さん、D4ご購入おめでとうございます(^^
本店は早くて羨ましい
私も本店で予約すれば良かったかな(^^;A
遅れた分、再価格交渉を挑んで納得価格を引き出すぞ(^^)/
2012/03/14 19:57 [14288814]
2点
とりあえず、ヨドバシドットコムから、届きました。
1日早いので、フラゲ≠ナすね。
試写は、来週末の予定です。
2012/03/14 20:01 [14288838]
2点
アナウンスどおり (一回延期になったけど) きちんと発売する Nikon って真面目な会社ですね ^^
2012/03/14 20:27 [14288977]
3点
ご購入おめでとうございます。
しかもフライングゲットとは(^^
たくさんのレポートを期待しています。
私は違う買い物の優先順位が高くて、ちょっとD4の購入までは手が回りません。
2012/03/14 20:33 [14289006]
1点
タミン7155さん、こんばんは。
おめでとうございます。
一日早い入手、羨ましい限りです。
私はあと一日の我慢です。
2012/03/14 20:55 [14289117]
1点
タミン7155さん、おめでとうございます。とてもうらやましいです。
私はD4後継機に向けて500円玉貯金を継続中です。今は7万円あまり。あと何年かかるかな…
2012/03/14 21:09 [14289176]
2点
ヨドバシcomではまだ売っていなかったので、ハクバのオンラインショップで保護フィルムを購入しました。保護フィルターを付ける凹みも付いているので、そのうちどこかから発売になるのではないでしょうか。
2012/03/14 22:22 [14289662]
2点
タミン7155さん
納品おめでとうございます。
自分は本日発送の連絡頂きました。
明日が楽しみです〜
猫山田さん
もう、不具合ですが?
NIKON fan が NIKONの対応で 弄ってするのは悲しい限りですね。
自分もNIKON Fanなので・・・
ちょっと淋しい気分になりますね。
書かれている事早速、あす手元にきたらチェック入れてみます。
2012/03/14 22:26 [14289692]
6点
スレ主さま、おめでとうございます。喜びで溢れていますね!
購入は決めていますが、妻に切り出すタイミングを見計らっており、購入は6月ごろになりそうです。
それまでワクワクしながら、皆さんのレビューや作例を拝見させていただきますm(._.)m
2012/03/14 22:40 [14289786] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様
これだけ沢山のレスと
お祝いのお言葉を頂き、
深く感謝いたしております。
本日、訳あって会合の故、多少酩酊しております。
明日、キチンと皆様にご返答させていただければと存じます。
本当にこの機材好きにレスを頂きありがとうございました。
ひとまず、深く御礼まで!
2012/03/14 23:02 [14289952]
3点
タミンさんGETおめでとうございます!
今日NPSから携帯に電話が入ったのでてっきり入荷の電話かと思ったら、注文が多くて今日の渡しは無理との事でした。
引き渡しは26日頃になるそうです。
何だか流通台数は少ないように感じますね。
2012/03/14 23:08 [14290006]
2点
はじめまして。
タミン7155さんD4入手おめでとうございます。
私も本日ビックカメラより連絡ありゲットしました。
明日かと思っていたので、夕方連絡あり少し嬉しかったです。
今までD700を使用していて初の1桁機を入手しました。
さすがにプロ機ですね。あまりD4板は盛り上がっていませんが、
素直に買ってよかったと思いました。
もっと重く感じるかと思ったのですが、意外に軽く感じました。
早く撮影しに行きたい気分になります。
2012/03/14 23:13 [14290052]
7点
発売前に手にして、羨ましいの一言に尽きます。
私は、30日になるそうです。
ニコン発表の4日後に予約をしたのですが・・・・
私は、6年前から副業で、写真の仕事をしているおかげで、プロのカメラマンの知り合いが
一般の人に比べ、かなり居ます。その伝手を使って予約をしたのですが、残念なことに30日
になると、本日、連絡があり、すでに、入手したと聞いて、羨ましい以外の言葉が見つかり
ません。
以前、D1Hを持っていましたが、写真の仕事をする上で、使用不可となり、売却、D300を購入
しました。よって、D4は、2代目の一桁機です。だから、楽しみにしていたので、残念です。
D4は、プライベート用のカメラの予定ですので、余計に、残念の気持ちが強いです。
ちなみに、仕事では、D80×2、D300、D7000の4台を使用し、プライベート用は「ゼロ」です。
2012/03/14 23:57 [14290327]
2点
D4、GET、おめでとうございます。
良かったですね。
しかし、Nikonさんは、ユーザーのことを、大切にしているように思いますね。
ちゃんと、花見シーズン前に届くって最高ですね。
小生は、1DXの方なので、四月下旬まで待たなくてはいけません。
羨ましいですね。
レス主さん、D4の楽しい時間を満喫してください。
2012/03/15 00:45 [14290557]
2点
タミンさん。始めまして。
D4ゲット、羨ましい限りです^^
しかも前日にゲットなんて、羨ましすぎる~
三○カメラは、明日は定休日なので、
手に入るか入らないかは金曜日の連絡待ちです。
他の方々も、14日中に販売店から状況報告があったなんて、
それもかなり羨ましー。
猫山田さん。始めまして。
貴重な情報、ありがとうございます。
メーカー窓口の方の対応の悪さには、私も辟易したことがあります。
もう二度と来たくない!
いっそのことC社に全取っ替えしよう…などと思いましたが、
製品を開発している職人さんには何の罪も無い事と、
フト気を取り直しました。
どこにでも、残念な人はいるものですねぇ。。
2012/03/15 01:09 [14290644]
4点
タミン7155さん
Congratulations on your getting D4!!!!
全国一の速いゲットだったのでは?と思います!^^
作例をよろしくお願いします(^^ゞ
2012/03/15 07:59 [14291197]
2点
タミン7155さん ご購入おめでとうございます。
機種は違いますがD800Eを待つ身として、『箱』写真に反応してしまいます(笑)
お店で店員さんの作業を待っている状況だったのでしょうか?
自分だったら、『これがD4の箱か〜』『早くあけたい!』『店員さんまだかな?』などと考えながらどきどきしていそうです。
酔いがさめましたら、お写真拝見させてくださいね。
2012/03/15 08:07 [14291217]
1点
じょばんにさん
レス恐縮です^^
>で、いつごろ私の所に届きますでしょうか? (^m^
えっ??届いていませんか?(笑)
kyonkiさん
レスありがとうございます。。。^^
>顔認識AFやF8対応AFなど新機能のレビューをお待ちしています。
了解いたしました。
ただ今D3シリーズとの違いと格闘中です。(笑)
今週末以降、じっくりと向き合って報告させていただきます。
ちゃびん2さん
レス恐縮です。
仰せの通りにUPいたしました。
もう少しの我慢ですよ!^^
#4001さん
レスありがとうございます。^^
欲しいものが手に入った子供のような感じです。。。(笑)
カラスアゲハさん
こんにちは^^
相当生産数が足りないようです。
ヨドバシの本店でも、全く商品が足りない!とこぼしていましたから。。。
横の箱は「予備バッテリー」「バッテリーカバー」です。。。^^
流離の料理人さん
レスありがとうございます。
品不足はオリンピック直前まで続きそうですね。。。
腕より機材さん
厳しいこと言われましたね。。。
D一ケタ機を発売日に買いたい方々の気持ちをもっと酌んであげるのが、
商売の王道なのに。。。
もう少しお待ちください!^^
2012/03/15 08:18 [14291239]
1点
タミン7155 さん、購入おめでとうございます。
私も12日にフジヤカメラから連絡があり15日渡せるとのことでした。
しかし、もっと安い店があったのでフジヤはキャンセルしました。
乗り換えた店で14日に問い合わせしたところ渡せるのは遅れるとのこと。
既にD3sは売ってしまったしがっかりしています。
時計道さん、保護フィルターはD3sにも着いていませんでしたよ。
私は液晶保護フィルターはハクバのを既に購入しています。
2012/03/15 08:22 [14291252]
2点
猫山田さん
レス&レポートご指摘ありがとうございます。
いやぁ〜困ったトラブルですねぇ。。。ご心中お察し申し上げます。
私はまだ確認ができていませんが、もしそうであれば即交換いたします。
ラングレー(no.2)さん
レス恐縮です^^
当日とばかり思っていました。。。
残念でしたが、すぐに来ますよ!
その為のヨドバシでしょうから!!^^
しまんちゅーさん
こんにちは^^
ゲットおめでとうございます!!
楽しいお時間を!!^^
ブローニングさん
レスありがとうございます。^^
>え〜と、私のD4はだいたい4〜5年後になるそうです・・・
えっ???今月末ではないのですか??(笑)
wildnatureさん
レス恐縮です^^
早さだけが取り柄です。。。(笑)
近々また是非!!^^
tokuosさん
レスありがとうございます。^^
ニコンユーザーで良かったです^^
Dragosteaさん
レスありがとうございます。^^
これから下手な作例を出させていただきます。。。^^
じじかめさん
レス恐縮です^^
でも本当にこの一カ月長かったです。。。^^
2012/03/15 08:33 [14291287]
3点
nikonがすきさん
おはようございます!
本日ゲットですね!!
では夕方に!^^
はっふぃーさん
レス恐縮です^^
D4後継機ですか。。。
2年後には出ますよ!^^頑張ってください!^^
時計道さん
量子さん
レスありがとうございます。^^
量子さんが仰られてる通り、
保護フィルムで対応しています^^
nisi43さん
レスありがとうございます。^^
不具合ありましたならば、是非ともご教授ください!
よろしくお願いいたします。^^
MOGI_BEARさん
レスありがとうございます。^^
はい、子供のように。。。喜んでいます^^
タクミYさん
ご無沙汰しております^^
しかし本当に生産数が足りない。。。
と色々愚痴が聞こえてきていますね。。。
またお会いできれば!^^
skyblueskyさん
おめでとうございます!
楽しんでいきましょう!!^^
週末カメラマンさん
レスありがとうございます。^^
30日ですか。。。
なんとか桜に間に合いますね!
Newクラウンさん
はじめまして!
1Dxですか!
もうすぐですね!!!^^
レスありがとうございます。^^
icemann9991さん
レスありがとうございます。^^
目黒のお店ですね!
楽しみですね!^^
今後ともよろしくお願いいたします。^^
ハムカニさん
レス恐縮です^^
確かにこの箱。。。
結構場所とります。。。^^
footworkerさん
ども^^
もう買われているんですよね。。。(笑)
道具は使ってみないとわからないさん
レスありがとうございます。^^
正に会計中でした!(笑)
デコ爺さんさん
レスありがとうございます。^^
でも、もう少しですよ!!^^
今後ともよろしくお願いいたします。^^
2012/03/15 08:47 [14291317]
2点
タミン7155さん
昨晩の千葉県・茨城県の余震。。。
お江戸の震度7の地震も想定される昨今、心配しております。
D4は、よければ九州でお預かりしますよ。しかも無料で保管!
え?手垢が付く?
いえいえ、付くのはツバだけです(笑)
2012/03/15 09:10 [14291372]
3点
タミン7155さん,
いや、おめでとうございます。
幸運な方はあまり多くなさそうですね。
次のようなアナウンスが正式に出ましたね。
>2012年3月15日に発売いたしました「D4」につきましては、ご好評により発売当初は数量が十分でないことが予想され、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
お待ちいただいておりますお客様にご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
早くいろんなサンプルが見たいです。お願いしますね。^^)
2012/03/15 11:06 [14291696]
3点
footworkerさん
えっ??
偶数番号機は嫌いではなかったのでは???
D3シリーズ信奉者のfootworkerさんらしからぬ。。。(笑)
Macinikonさん
やはり。。。
流通側から強烈なクレームが相次いでいるのだと思います。。。
ヨドバシ本店でお付き合いしていて良かったと思います。^^
2012/03/15 12:43 [14292025]
0点
タミン7155さん
都会はエエですね〜、力のあるお店が多くて・・・田舎モンはじっと我慢の子です(笑)
ここのクチコミ見てると、発売前からキャンセルが相次いでるように見えたものですから、淡い期待を抱いてたんですが(涙)
2012/03/15 14:17 [14292364]
1点
宇奈木三等兵さん
再度のレス恐縮です^^
聞いたお話ですと、D800シリーズに流れたお客さんの数で、
D4のバックオーダーを処理出来るとは到底思えないほどの、
D4の予約らしいです。。。
発表の前から、こまめにお願いしていた事が功を奏したのかもしれません。
2012/03/15 16:59 [14292825]
1点
猫山田さん,
今回のD4,D800共に同じ問題抱えてませんかね?
私も名古屋SCで先日D4,D800と色々撮って来ました。
なんだかフリッカーよく拾うなと感想をここで書き込みました。
その時は何もおもいませんでしたが、私の設定はいつもヴィヴィッドで撮ります。
一枚一枚色が違ったのでフリッカーなんだ、でもD3sはこんなんじゃなかったのになぁと思いながら帰ってきたのですが
少し様子見ですね。
2012/03/15 17:12 [14292878]
5点
>猫山田さん
色合いからして単なるフリッカのように見えますけど、
もっとぶっ飛んだ色も出ているのでしょうか?
蛍光灯以外の明かりと言うのはどのようなものですか?
あと、SCの人も、インバーター以外の蛍光灯下では
一応60以上早いSSの場合は色が変わる事もあるよと
言っておかなければまずいような気もしますから、
それは言われて仕方がないような気がしますけどねえ。
2012/03/15 17:46 [14292981]
7点
>michelin.さん
猫山田さんのD4レビュー、サンプル写真を見ましたが、私には典型的なフリッカー現象に見えます。
というか、色を見ても、間違いないと思います。(^^;)
猫山田さんはD3100では、このような現象はなかった、と書いていらっしゃいますが、これはインバーター式の蛍光灯だったからでしょう。
現在の主流はインバーター方式ですから。
また蛍光灯は古くなると出やすいという点もあるかもしれません。
現時点でフリッカーを回避機能が付いているカメラはないはずで、ニコンのサポートの言葉や対応はともかく、
言っていることは間違いではないと思います。
2012/03/15 17:51 [14293003]
6点
>猫山田さん
レビューを拝見しました。
【画質】
最悪です …残念でしたね。
アップされていたものは 1/250秒で撮られているようなので
フリッカーによる影響と思われますが
ヴィヴィッドモードのみに現れる…というのが気になるところです。
D3Sもお持ちということなので
同じお部屋、同じ設定でもう一度試されてみたらいかがでしょうか。
2012/03/15 20:35 [14293706]
1点
一日遅れで身請けしてきましたw
ただいまじゅうでんちゅう
買ったのはキタムラですが店員の兄ちゃんの話では、
10日までの予約分しか渡らないそうです
箱から開けて持った感じは意外と軽い、小さい、これで60万弱???
ぼったくりだぁぁぁぁ・・・
何はともあれ早いとこ標準レンズ買わなきゃ
2012/03/15 20:53 [14293821]
1点
カラスアゲハさん、
おめでとうございます。
えー、D800ではなく、こちらを選ばれましたか。
確かにこれで60万円とはね。
でも、これから楽しみですね。
作例アップをお待ちしております。
2012/03/15 20:57 [14293839]
0点
えっ!?猫山田さんはレベルが『プロ』ってなってますよ。
さすがにフリッカーは知っているでしょ!?
フリッカーを知らないプロは居ないと思うけど。。。
2012/03/15 21:04 [14293874]
0点
こんにちは。
1月のD4発表日に大変興奮したのを覚えています。
2月のD800の発表日にはそれ以上に興奮して、D4から浮気してD800の予約を入れてしまいました。
D4の発売が明日に迫った今日、「本当にD800購入していいのか」とかなり悩み始めました。
さんざん悩んだ末に、長い間多用途に使えるD4がいいという結論に達してD800の予約を
取り消しました。
資金があと半分ほど足りないので年末ごろの購入の予定ですが、購入された皆さんのレビューを
拝見しながら待ちたいと思います。
2012/03/14 14:40 [14287667]
2点
色々と悩まれているようですねぇ。
年末までにまた気が変わるのではないでしょうか?
男ならエイヤッで決めましょう(笑)
今度は、購入しましたという報告を待っています。
2012/03/14 14:47 [14287690]
7点
D4 、見ましたが良いですね。
しかし D800気に成りますね、特にD800E ですが、ここにモワレチェックを兼ねた等倍の画像が有りますが、
D800Eの画像にモワレが出ていないです。
モワレを、出すのが難しい?ようですね。
D800
http://files.fotopolis.pl/download/pw-d800-dw05.JPG
D800E
http://files.fotopolis.pl/download/pw-d800e-13.JPG
EXIF
レンズ:AF-S 85mm f/1.8G
シャッタースピード:1/2 秒
ISO感度:100
絞り: F5.6
マニュアルF
2012/03/14 15:07 [14287751]
2点
人それぞれ懐具合が違いますね。
D4は潜入感だけで、買うと後悔しますよ。
私の場合D3Sが良かったからD4に踏み切れました。
スペックで画素数アップのD800が出たので、冷静に慣れたのでしょうか。!
その程度であれば、D800に行かれた方が幸せですよ!
大金を出すわけですから、写真にどこまで関わるかで自ずと判ると思います。
キャノン5DUから5DVのスペックの少なさから、見送りの人と同じ発想
D800に行かれた方が!
2012/03/14 15:13 [14287772]
2点
sky wakerさんの気持ちわかります。D800のインパクトはすごかったですものね。全く性格の違うカメラだけに、両方とも魅力的です。
でも冷静に考えると、私の場合は、自分がD800使っているイメージが湧かないんです。高画素が欲しいなと思う場面は確かにあるのですが、そのニーズって自分が写真をとっている時間の、本当にわずかな一部分なんだと気付きました。馬鹿でかいRAWと格闘したり、ストレージを確保することを考えると憂鬱になっちゃうんです。仮にD4とD800が両方手元にあっても、D800を持って出かける機会はあまりなさそうです。
ということで、価格.comではイマイチ評価の上がらぬD4ですが、私にとっては大本命です!
2012/03/14 15:20 [14287794] スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
ニコンサロンにてD4とD800を改めていじくり倒してきました。
個人的にはD4の方が自分の撮影スタンス(ブライダルやモデル撮り)に合っているなって感じました。
D800の方は風景やスタジオ撮りには良いなって思いました。
ただ、連写だけは残念というか、想像以上に遅いのでガッカリしました。
どちらも購入予定ですが、D3Xを手放したのが何とも言えない喪失感です。
でも、操作性などいろいろ検討した結果こうなりました^^;
ともあれ、趣味ならばもう少し値段が落ち着いて、作例やレビューを見てからの方が良いと思いますよ!
2012/03/14 15:47 [14287872]
1点
レスありがとうございます。
ずっとキヤノンデジタル一眼レフを使っていました。(D60->1D->1D2->1D3)
わけあってすべての機材を処分して写真からは離れていたんですが、やっぱり写真が
撮りたい!と思って再び機材を購入しようと思っているところです。
最初は使い慣れているキヤノンの方がいいかなとも思ったのですが、いろいろと
見比べていると多くの点でD4の方が魅力的に思えてきましたので、ニコンに乗り換えることに
した次第です。
早く「D4買ってよかった」と思いたいです。(笑)
2012/03/14 15:47 [14287873]
7点
ネガティブな話で申し訳ありません。
先ほど、発売直前になって、ヨドバシでの予約をキャンセルしました。
思い返せば07年12月。わくわく感いっぱいでのD2xからD3への乗り換え。
まさしくあの時はお祭りでした。
大した写真を撮るわけでもないのに予約。
一回目のロットは逃したもののギリギリで年内に入手し、今日まで趣味である鉄道写真の逞しい相棒として活躍してくれました。手にした時の感動は今も忘れません。
その後、センサーのダスト除去機能が無いこともあって、同時期に購入したD300にくらべ大事な場面でのダストに泣かされたこと幾多。
3s発表後にかなり心を動かされましたが、XやSでない一桁機を待ち続けました。
もちろんカメラに求められるものは画素数や連写枚数等のスペックだけではないことは十分に分かっているつもりです。
が、趣味の道具として最高のモノを・・・
出来上がった写真をカメラのせいにできない、カメラを手にしたかった。
少なくともライバルであり、先に発表された1DXと同等、あるいは超えるスペックが欲しかったです。
僕には『スペック=夢』と感じられる部分も欲しいからです。
今回も発表後に夢中で予約をし、発売日を待ちましたが、一か月の延期で、少し冷めました。
もうしばらくサービスセンターでダスト取りの日々を続けてみようと思います。
水を差すようなD3オールドユーザーの戯言ですみません。
2012/03/13 13:48 [14282792]
9点
こんにちは
私も、発売当初に買いましたが、買い増しはするかもしれませんが手放す事は無いです。
ゴミは、Delkin SensorScope System を買ってから苦に思った事は無いですよ。
照明付きの センサースコープで覗いて、ゴミが無ければ=無く成ればOKです。
http://www.youtube.com/watch?v=rMEDVevxXCQ
D4 触りましたが、持った感じは D3 の方がと思いました。
慣れの、せいでしょうね。
写真も、展示していましたが良かったです。
持っているのより 何かの面で、良いのかなと思うのが出ると気に成るのは仕方が無いですね。
2012/03/13 14:18 [14282878]
4点
こちカメ鉄カメさん こんにちは
そうですね〜
私も時々「モノ」を買ったあとに、後悔ではないのですが...
罪悪感?に襲われることがあります(^^;)
高価なモノほど、その傾向があるような...
でも時間の経過と共に、またきっと欲しくなって来ます (^_?
過去の経験から、特に趣味のツールはその傾向が強くなりますね〜
カタログがボロボロになるまで
穴があくまで、眺めているのも楽しいものです。
また欲しくなったら、買えば良いこと...ですね!
2012/03/13 14:41 [14282948]
7点
>XやSでない一桁機を待ち続けました。
じゃ、D5まで4年待つしかありませんねwD5も1DXの後継にスペック負けかもw
D3大事に使って下さい。
2012/03/13 14:48 [14282973]
1点
スレ主さん
それだけD3が素晴らしいカメラということでしょう。
私はD4が公式発表されてからD3sを購入しました。D4が期待していたほどインパクトがなかったこと、それから予想よりも10万ほど高価だったことが理由です。
D3sは私にとって最初で最後も一桁機になると思うので大事に使っていこうと思っています。
2012/03/13 14:53 [14282983]
8点
あまり深く考えなくてもいいかと思います。
カメラ自体に、魅力というスペックはないです。
魅力は感じる主体である人間がいるかどうか。
D3に感じた魅力がD4にはない、という場合、
トピ主の心境の変化、興味の変化なども
あるかと思います。
4年前、異性に感じた魅力が今は感じられない
という場合、かならずしも、4年前の異性より
現在の異性に魅力があるかないかは、必ずしも
関係ないかもしれません。
予約直後に購入出来た場合。。幻滅してたかも
しれませんし、意外に気に入ったかもしれません。
ifは誰にも分かりません。
そういえば、4年前のAKBの新曲に感じたわくわく
を最近感じません。最近のコナンも。。
2012/03/13 16:33 [14283277]
14点
カメラなんて実際に使ってみない事には、どうかなんてわからないのでは?
デジタル一眼レフも成熟して来た分、そろそろ心ときめくようなものが少なく
なって来たという事でしょうか?
2012/03/13 19:04 [14283851]
1点
みなさま戯言にお付き合いくださりありがとうございます。
robot2さま>明かり付のルーペがあるんですね。NikonのSCで使っているので「売っているんですか?」と聞きましたが、あそこのは非売品のようです。
ぷっかり雲さま>今も漠然と「欲しいなぁ〜」との気持ちは残っているのですが、ポチッとするまでの魅力というか、なんというか、言いようのない今一つ感にに足を引っ張られています。
kawase302さま>まさしく!
みなさんNikonお得意の下剋上と言いますが、一桁機が発売前から下剋上されてどうすんだ!っていう思いは感じています。
☆バンビーノ☆さま>まあ、XでもSでも自分が納得して購入するならいいんですが、折しも4年待ったので、その分、過剰な思い入れもあるんです。
まあ、いくらなんでも、もう4年は待てないかも(笑)
kyonkiさま>その通りです。いいカメラなんです。今でも十分な性能なんです。
だからこそ、それを大きく超える進化を期待したのですが・・・。
MA★RSさま>中々いい例えで、妙に感心してしまいました。
たしかに心境の変化はあるかも知れません。
それとコナンも・・・(笑)
2012/03/13 19:31 [14283969]
1点
厳しい言い方かもしれませんが....
スペックはあくまでもスペックに過ぎません。
スペックが同じと言えど使う人で写真はスペックいかにもスペック以上になることは真実です。
確かデジタルになってカメラのスペックで使う人のスペック以上の写真が撮れるようになったのは事実ですがカメラのスペック以上の写真を引き出せる人にはあくまでもツールでしかありません。
確かにD4はD3の時に比べて撮影者の実力を大きくカバーしてくれるアドバンテージは少ないかもしれませんがまぁそこそこ良いカメラです。
一度、リバーサルフィルムでマニュアルフォーカスのメカニカルマニュアルカメラで撮影すれば己のレベル、カメラの依存度の度合いの凄さを身にしみることでしょう。
まぁ便利なものを使うことは良いことなのでそれはそれで良い事なのですが確かに勘違いするくらいカメラが凄く進化したのでこういった苦言も否めませんがやはり所詮カメラはツールでしかないと思います。
2012/03/13 19:50 [14284064]
7点
こんばんは。
D4はなんだか、かわいそうな機種な気がします。
ニコンは「ISO 50相当からISO 204800相当までの〜」と
常用感度が、D3Sから低感度側に1段分広がっただけという事実を
ある意味では、お茶を濁すような?表現をしています。
なんというか、「ニコンらしくない」なぁと率直に感じました。
優秀な前機種D3とインパクト絶大のライバル次世代機1DXの板挟み。
更にはD800/D800Eと5D3の登場。
XQDカードだけが、さみしくショーウィンドウで相棒を待ち続けている。
まぁ、プロのお仕事道具という一言で片付くのもまたD4なんでしょう(笑)
最後に、D3を2月に入手したので、今後も使って行きます☆
2012/03/14 00:03 [14285596]
2点
ちょっとネガティブですよね(苦笑)
下克上って・・・う〜んD800と比較して画素数だけですよね違うのは。
それならD7000やD3100、D5100等の機種にもD3sは負けてるわけで。
下克上って言う意味があるのか理解に苦しみます。
そもそもD800のあの価格を見て思ったのは、D一桁機って画像素子以外の部分に凄くコストが掛かってるんだなという事です。
恐らくスレ主さんはD3発表時の様なインパクトをD4に求めておられてたのではないかと。
4800万画素、AF追従で秒14コマ、102点AF、14bitRAWのバッファは200枚、常用感度ISO102400、ISO409600まで設定可能。
なおかつD3sよりノイズレス。
科学技術の進化の速さを明らかに超越したスペックって見たら冷めませんか?
ニコンの一桁機に夢を求めるのは分かるんですが、技術がおぼつかない地に足を付けない物を出すとは思えないんですよね。
D3は初めての1桁機だったので、今でも一線で活躍してます。
D3sに比べてやや高感度の不満がある程度で、塗装も剥げてシャッターユニットは2度交換、40万ショットを越えています。
OHも1度しましたが、まさに愛機なので、手放すことはありません。
2012/03/14 02:30 [14286026]
8点
わたしもD3で行こうとしている者ですが、気になった点を・・・
ローパスフィルターの清掃くらい自分でやりましょう。
2,000円の投資で、1,000回以上は清掃出来ますよ。
・デジタル綿棒(堀内カラー)
・無水エタノール(薬局で)
2012/03/14 04:39 [14286126]
2点
ゴミ取りだけの問題でなさそう。D2xからD3なみの劇的な進化を期待したのでしょうか!
高感度も差が少なく行けると判断したのでしょう。
コレも一つの判断ですが、今後はわずかな正常進化でしかないと予測します。
わずかな正常進化に大金をつぎ込める人がD4を所有できるのでしょうか!
私はD3Sを踏み台にD4に行きます。
エンジン差や階調など、またわずかな画素数アップがトータルバランス的に良いと判断しました。
ネガティブな事より、よりよい技術的な進歩を体験したいからです。
ニコンバンザイ!
ちなみにD800Eも注文済み。こっちは劇的な進化ですね。
使い分けで、いきたいです。
2012/03/14 05:22 [14286140]
7点
言い忘れました。私の場合キャノンは意識した事はありません。
上手く言えませんが、色の出方が好みでないもので、スペックで比較した事ないです。
D3Sを超えるのはD4それだけです。D5が出ればD4を踏み台です。
友人に5D2の人がたくさんいますが、色味がなんとなく好みでないです。
黒点問題やミラー外れたり、気の毒に思いました。今は5DVを見送った友人がたくさんいますが、
正常進化で、スペックが劇的でないと言ってました。同じですねニコンと
2012/03/14 06:00 [14286173]
7点
みなさま引き続き戯言へのご意見、ご指導ありがとうございます。
hotmanさま>たしかに成熟商品として劇的なときめきは期待できないかもしれませんね。
Jeanloup Sieffさま>別に厳しくはありませんヨ。この世代ですから、親父のお下がりのNikonFからはじまり、F2、F3、F5.ほかにもブローニはブロニカやマミヤをさんざん使ってきました。もちろんカラーはほとんどがリバーサルです。
そして、デジタルに変わり今まで、撮れなかったものが撮れてくると欲が出ます。
D70からはじまりD200、D2x、D3、D300とまさにデジ一の高度成長期を謳歌してきんました。それが、今回のD4でやや歩みが遅くなった感があり今の日本の状況とも重ね合わせちょっとネガティブになったのです。
同時に、どうしてもカメラを《ツール》と軽々しく呼べない世代でもあります。
GK104さま>まさにそこ!フラッグシップとしての華がない。
発売前に他機種に話題をそっくりさらわれてどーすんの?って言いたいです。
level7さま>少なくとも今までは発売時には頂点の性能でした。(たしか…)もちろん工業製品ですからどんどん技術は上がっていきます。D4を超える性能で安価なカメラが出てくることは大歓迎です。しかし発売時ぐらいその時点での頂点の性能であってほしい・・・長年一桁を使ってきたオールドオーナーのまさに戯言です。
ちなみに、そこまで妄想症ではありませんよ(笑)ただ、3xと3sを一台でまかなえる2000万画素くらいは期待しました。
Dragosteaさま>もちろんクリーニッグキットは持っていますし、清掃もします。
ただ、SCにフラッと行ってNikonの方とお話をしたりアドバイスをいただくのはとても楽しい時間なので行くだけです。
ニコ写楽さま>完全にお見通しですね(笑)
たしかに高度成長期を終え、これからは地道な改良が少しづつ進む円熟の時代へと進んでいくのでしょう。僕も妄想はしていません。
ただ、今回はD800が出ました。
実際にはかなりの差異はあるんでしょうが、《D4と同じAFです》からはじまって、やたらD4からの技術移転が宣伝されています。《負けてるのは高速連写くらいです》くらいの書きような記事すら見受けられます。しかも価格は半分。
これじゃまるでD4がD800を戦略的な価格で発売するための開発コストまで丸々背負わされているような感じさえ受けてしまいます。
一桁機よこれでいいのか?少なくとも発表時には他機種の追従を許さない頂点としてスタートして欲しかったです。これこそがまさに妄想=戯言ですが・・・。
まあ、それだけ思い入れがあるということで、お許しください。
Canon>引き合いに出しただけで、僕も全く興味はありません。何しろフラッグシップ機で油が飛び散るようなメーカーですから。
2012/03/14 10:22 [14286746]
3点
おはようございます
私もキャンセルしました
単純にお小遣いの問題ですけど
D4はスペック低いですか〜?
私は質実剛健 ニコンらしいと思ってるんですが
偶数機種は地味なんでしょうかね
私は普通にD4在庫あり状態になったら買おうと思ってます
もうちょい安くなるともっと有難いてす
2012/03/14 10:57 [14286857]
3点
はじめまして。
失礼ですが、意味が呑み込めません。
「出来上がった写真をカメラのせいにできない、カメラを手にしたかった」とおっしゃいますが、D4がそういうカメラでないという意味なのでしょうか。
すでにD3が「出来上がった写真をカメラのせいにできないカメラ」です。
D4の性能は、そのD3をすべての面で上回るものと思われます。
そして、カメラを買うときは、自分がどういう写真を撮るか、そのためにどんなカメラが必要かで決めると思います。
失礼ながら、いったいスレ主さんは、何のためにカメラを買うのか、そして、今までどんな写真を撮ってこられたのだろうか?という疑問しか浮かばないトピックだと思いました。
2012/03/14 13:04 [14287395]
3点
確かにスペックだけで言えば大きな進歩はないと思われがちかもしれませんが、使いやすさはかなり進歩しているとおもいますよ。
まだ試写程度ですが、D3からはかなり大きく感じます。
良いたとえかわかりませんが、ニコンFがF2になったような進化でしょうか。
それにD300の時代から今と同じような宣伝方法はしていたのではないかと思います。
一番の悩みどころはスレ主さんがおっしゃる求めていたカメラが出なかったことなのではないでしょうか?
2012/03/14 13:19 [14287448]
3点
初志貫徹でD3を使い続けられることをお祈りいたします。
実用上それで十分なわけですし、撮影も画像もそれで不満はないでしょう。
デジモノの常で、後継機が出て半年もせずに旧型は陳腐化します。カタログスペックに現れない進化が世に広まるからでしょう。
その時、旧型は値が付かず既に二束三文です。今考えると不人気であったD2Hの時でさえそうでした。しかし旧型をそのまま不満なく使っている分には何の問題もありません。
またスレ主さんではないですが、ニコン一桁機の偶数は不作という話がありますが、それは的を得ていません。
発売当初Fと併売で不人気であったF2もその後すぐに売れて名機になりましたし、革新的な進歩を遂げたF4は(今は不人気でも)発売当初から品薄で大売れ、今は陳腐化したD2HやD2xもそこからデジタル機材を始めた方も多い売れ筋機種でした。強いて言えばフィルムのエンディングと重なったF6は不遇ですが。
今回電池の変更が大きな事件でした。D3とD4の電池が共通ならせめてバックアップはD3系でよかった。しかもタテグリで電池共用できるD800は絵作りが違いバックアップにならない。早くもD4の中身をD800のボディに入れた機種の要望がNPSには出ています。
2012/03/15 12:12 [14291895]
1点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件