◆外部(google, yahooなどの検索エンジン)から、初めて直接このページへアクセスされた方は最初からご覧になって下さい。 |
Q118 |
はじめまして、基板に良く使われる材料であるガラスエポキシ、紙フェノールの物性値を調べているのですが、なかなか見つかりません。大変お忙しいと思いますが、それぞれの材料についてポアソン比、ヤング率を教えて頂けないでしょうか??(甲府カシオ(株):Watanabe)
A118 |
ガラスエポキシはガラス繊維を軸にエポキシ樹脂で覆った複合材料で、含まれるガラス繊維の量で強度が決まってきます。また紙フェノールは簡易的に紙にフェノール樹脂を塗りつけ剛性を出した板状の物ですが、紙の強度はほとんど無視できるのでフェノール樹脂のヤング率を書きます。
フェノール樹脂
|
GF/エポキシ
|
|||
75%
|
57%
|
30%
|
||
ヤング率(GPa)
|
8
|
36
|
17
|
8
|
上表で GFの最後の数値はガラス繊維の含有量です。
樹脂のポアソン比はほぼ同じで、ν=0.32〜0.36程度です。(吉田)