NCCニュース
平戸沖で漁船同士衝突 1人死亡
平戸市宮ノ浦沖で漁船同士が衝突し、海に投げ出された76歳の男性が死亡しました。午後2時50分ごろ平戸市野子町宮ノ浦港の西1.6キロの海上で志々伎漁協宮ノ浦支所所属の固定式さし網漁船「天神丸」(9.1t)が漁を終え帰港中、同じ志々伎漁協宮ノ浦支所所属のサワラ漁船「丸宮号」(0.9t)と衝突。
丸宮号の船長・宮川力義さん(76)が海に投げ出され天神丸の乗組員が救助。港から救急車で病院に運ばれましたが午後4時55分に死亡が確認されました。佐世保海上保安部が事故の原因を調べています。
丸宮号の船長・宮川力義さん(76)が海に投げ出され天神丸の乗組員が救助。港から救急車で病院に運ばれましたが午後4時55分に死亡が確認されました。佐世保海上保安部が事故の原因を調べています。
2012年03月14日 21時02分
西海4歳殺害容疑 死亡の母書類送検
去年、西海市の自宅で4歳の長男を殺害し、自殺したとして県警は、当時40歳の母親を殺人の疑いで容疑者死亡のまま書類送検しました。この事件は去年4月、西海市大島町の市営アパートの一室で当時40歳の無職の女性と保育園に通っていた4歳の長男の遺体が見つかったものです。母親の胸には、複数の刺し傷があり、長男は首を絞められたことによる窒息死でした。西海署は、母親の遺体の近くに包丁が落ちていたことや、玄関に、鍵とチェーンが掛けられ、第三者が侵入した形跡がないことなどから、母親が長男の首を絞めて殺害したあと、包丁で自分の胸を十数回刺して自殺した無理心中と断定。母親を容疑者死亡のまま殺人の疑いで書類送検しました。
2012年03月14日 20時53分
議員報酬年間100万円減額
県議会・県政改革特別委員会は、議員報酬を1人当たり、年間100万円程度減らす方針を決めました。現在、議員報酬の月額は議長が99万円、副議長が88万円、議員が80万円です。民間のボーナスに当たる期末手当は年2回あわせておよそ342万円から423万円を支給しています。条例案では来月から2年間、報酬の月額を一律3万円ずつ減らし、期末手当も減らします。議長の年間報酬は、およそ1611万円から1492万円に、副議長は1432万円から1321万円。議員は1302万円から1197万円になります。これにより、議員報酬の総額は、2年間でおよそ1億円削減されます。きのうの委員会で全会一致で決まり、あさっての本会議で可決される見通しです。
2012年03月14日 20時52分
護衛艦あきづき引渡し式
三菱重工長崎造船所が建造した最新鋭の護衛艦が14日、防衛省に引き渡されました。その名は「あきづき」。建造費は750億円。最新の対空戦闘システムでイージス艦を守ります。三菱重工長崎造船所が2年8カ月かけて建造しました。引渡し式には三菱重工業の大宮英明社長や防衛省の杉本正彦海上幕僚長らおよそ500人が出席し、完成を祝いました。その後、およそ200人の乗組員が艦に乗り、自衛艦旗を掲げました。「あきづき」は佐世保基地に配備され、およそ1年の訓練を経て、任務に就きます。
2012年03月14日 20時50分
高校生平和キャラバンが報告
平和への思いを広げるため九州各都市を訪れた長崎市の高校生が、市長に成果を報告しました。
キャラバンを実施したのはこの春高校を卒業した高校生1万人署名活動のメンバー3人です。3人は3日から5日間、佐賀や福岡など北部九州5都市をまわり、核廃絶の署名活動をしたり、長崎市長からのメッセージを届けました。長崎市役所を訪れたメンバーは、「多くの人が関心を示してくれた」と成果を報告しました。田上市長は「高校生活最後まで平和の活動をしてくれたことをうれしく思う」と話しました。3人は平和キャラバンを後輩たちに引継ぎたいと話しています。
キャラバンを実施したのはこの春高校を卒業した高校生1万人署名活動のメンバー3人です。3人は3日から5日間、佐賀や福岡など北部九州5都市をまわり、核廃絶の署名活動をしたり、長崎市長からのメッセージを届けました。長崎市役所を訪れたメンバーは、「多くの人が関心を示してくれた」と成果を報告しました。田上市長は「高校生活最後まで平和の活動をしてくれたことをうれしく思う」と話しました。3人は平和キャラバンを後輩たちに引継ぎたいと話しています。
2012年03月14日 12時04分
戸尾市場のがれき撤去作業始まる
佐世保市の戸尾市場の火災から1週間となった14日、焼け落ちたがれきの撤去が始まりました。
佐世保市民の台所として長年親しまれた戸尾市場は、7日夜の火災で約970平方メートルが全焼しました。市場の人が見つめるなか、午前8時半にトラックや重機が焼け跡に入り、焼けたトタン屋根などの撤去作業を始めました。佐世保市は14日、戸尾市場協同組合と今後の再建策や支援策などについて意見交換をします。
佐世保市民の台所として長年親しまれた戸尾市場は、7日夜の火災で約970平方メートルが全焼しました。市場の人が見つめるなか、午前8時半にトラックや重機が焼け跡に入り、焼けたトタン屋根などの撤去作業を始めました。佐世保市は14日、戸尾市場協同組合と今後の再建策や支援策などについて意見交換をします。
2012年03月14日 12時03分
女児の胸触る 小学校教師を「口頭指導」
長崎市の小学校教師が、女児児童にセクハラ行為をしていたとして、教育委員会から指導を受けていたことがわかりました。
長崎市教委によりますと、セクハラで指導を受けたのは長崎市内の小学校で6年生の担任をしている40代の男性教師です。去年11月、保護者から相談があり発覚しました。長崎市教委が調べたところ、被害を訴えている女子児童は3人で、肩や腕をたたくときに胸に触れたり、去年の修学旅行で、着替えている部屋に、入ろうとしたということです。市教委はセクハラ行為に当たるとして、きのう男性教師に口頭で指導しました。男性教師は、「励まそうとしただけで、性的な意味はなかった」と話しているということです。
長崎市教委によりますと、セクハラで指導を受けたのは長崎市内の小学校で6年生の担任をしている40代の男性教師です。去年11月、保護者から相談があり発覚しました。長崎市教委が調べたところ、被害を訴えている女子児童は3人で、肩や腕をたたくときに胸に触れたり、去年の修学旅行で、着替えている部屋に、入ろうとしたということです。市教委はセクハラ行為に当たるとして、きのう男性教師に口頭で指導しました。男性教師は、「励まそうとしただけで、性的な意味はなかった」と話しているということです。
2012年03月14日 12時01分
ガソリン値上げ レギュラー平均価格155円
イラン情勢の緊迫化で原油価格が高騰しています。県内のレギュラーガソリンの平均価格は去年8月以来7カ月ぶりに155円を超えました。
マツハヤ石油長崎支店では一昨日、レギュラーガソリンの価格を154円から159円に、ハイオクを165円から170円に値上げしました。
(店長)「原油価格が上がってしまっているのはこちらではどうしようもないので、お客様にサービスであったり、洗車であったり、どうにか対応できればと思っております」。石油情報センターによりますと、今月5日時点の県内のレギュラーガソリンの店頭価格は、前の週から4円10銭高い1リットル当たり155円20銭でした。ハイオクも4円40銭高い165円40銭でともに4週連続の値上がりです。レギュラーが155円ハイオクが165円を超えたのは、去年8月以来7カ月ぶりです。県石油商業組合は、イラン情勢の緊迫化による原油価格の高騰や、世界的な金融緩和であふれた「投機マネー」が原油先物市場に流入していることが影響しているとみています。いまのところ、ガソリンの値下がりを期待できる要素は見当たらず、ガソリンの高騰はしばらく続く見通しです。
マツハヤ石油長崎支店では一昨日、レギュラーガソリンの価格を154円から159円に、ハイオクを165円から170円に値上げしました。
(店長)「原油価格が上がってしまっているのはこちらではどうしようもないので、お客様にサービスであったり、洗車であったり、どうにか対応できればと思っております」。石油情報センターによりますと、今月5日時点の県内のレギュラーガソリンの店頭価格は、前の週から4円10銭高い1リットル当たり155円20銭でした。ハイオクも4円40銭高い165円40銭でともに4週連続の値上がりです。レギュラーが155円ハイオクが165円を超えたのは、去年8月以来7カ月ぶりです。県石油商業組合は、イラン情勢の緊迫化による原油価格の高騰や、世界的な金融緩和であふれた「投機マネー」が原油先物市場に流入していることが影響しているとみています。いまのところ、ガソリンの値下がりを期待できる要素は見当たらず、ガソリンの高騰はしばらく続く見通しです。
2012年03月13日 20時14分
大切なあの人へ「ながさきアミュレット」
動画 "大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか。県内で改良されたオリジナルのキンギョソウが県庁で展示されています。
従来のキンギョソウの花よりも一回り大きく甘い香りが魅力的のキンギョソウ。その名は「ながさきアミュレット」。県内の農家と県花き振興協議会草花部会アミュレット研究会が5年かけて改良しました。キンギョソウには珍しい八重咲きで、花のフリルが可愛らしく優しい女性を連想させます。こまめに水かえや茎を切るなどすれば、1か月ほど花もちするそうです。16日まで県庁ロビーで展示されています。"
従来のキンギョソウの花よりも一回り大きく甘い香りが魅力的のキンギョソウ。その名は「ながさきアミュレット」。県内の農家と県花き振興協議会草花部会アミュレット研究会が5年かけて改良しました。キンギョソウには珍しい八重咲きで、花のフリルが可愛らしく優しい女性を連想させます。こまめに水かえや茎を切るなどすれば、1か月ほど花もちするそうです。16日まで県庁ロビーで展示されています。"
2012年03月13日 20時10分
「通年議会」を導入へ 長崎県議会
県議会・県政改革特別委員会は、年4回開いている定例会を「通年議会」にすることを決めました。実現すれば栃木県とともに全国初の試みとなる見通しです。
県議会は現在、年に4回召集されていますが、「通年議会」は5月開会、翌年3月閉会とするものです。議長は必要に応じて議会を開くことができるため、突発的な事案に早く対応できるということです。特別委員会では「地域活動が制約される」。「いまの議会制度でも臨時会で対応できる」などの意見もありました。採決は賛成、反対が同数でしたが、委員長裁決で可決されました。16日の本会議で提案され可決される見通しです。
県議会は現在、年に4回召集されていますが、「通年議会」は5月開会、翌年3月閉会とするものです。議長は必要に応じて議会を開くことができるため、突発的な事案に早く対応できるということです。特別委員会では「地域活動が制約される」。「いまの議会制度でも臨時会で対応できる」などの意見もありました。採決は賛成、反対が同数でしたが、委員長裁決で可決されました。16日の本会議で提案され可決される見通しです。
2012年03月13日 12時59分
被災地がれき受け入れについて審議 長崎市議会
長崎市議会は東日本大震災で発生したがれきの受け入れについて協議しました。
長崎市は去年11月、環境省に対しがれき受け入れに関する疑問28項目を質問していました。先月示された回答では、被災地のほとんどの焼却施設から放射性物質が検出されていることや、作業員への影響を「現時点で情報がない」としています。委員は「長崎市も前向きに検討すべき。受け入れるつもりはあるのか」と市の考えを質しました。樫山環境部長は「あくまでも安全性の確保と市民の理解が前提」と答えました。長崎市ではがれきを受け入れた場合、西工場、東工場で焼却した後、焼却灰を三京クリーンランドに埋めることを想定しています。
長崎市は去年11月、環境省に対しがれき受け入れに関する疑問28項目を質問していました。先月示された回答では、被災地のほとんどの焼却施設から放射性物質が検出されていることや、作業員への影響を「現時点で情報がない」としています。委員は「長崎市も前向きに検討すべき。受け入れるつもりはあるのか」と市の考えを質しました。樫山環境部長は「あくまでも安全性の確保と市民の理解が前提」と答えました。長崎市ではがれきを受け入れた場合、西工場、東工場で焼却した後、焼却灰を三京クリーンランドに埋めることを想定しています。
2012年03月13日 12時58分
長大病院で医療ミス ガーゼ置忘れ
動画 "長崎大学病院で体内にガーゼを置き忘れる医療ミスがあったことがわかりました。
大学病院によりますと、去年9月、長崎市内に住む男性にペースメーカーを入れる手術をした際、体内に止血用のガーゼ一枚を置き忘れたということです。先月28日に大学病院のホームページで公表し、報道機関には発表していませんでした。大学病院は再発防止策として、手術の際必ずガーゼの一部が見えるようにする。X線に写るガーゼを使いX線検査で置き忘れがないか確認する。手術の記録にガーゼが残っていないかダブルチェックする項目を設けることなどをあげています。"
大学病院によりますと、去年9月、長崎市内に住む男性にペースメーカーを入れる手術をした際、体内に止血用のガーゼ一枚を置き忘れたということです。先月28日に大学病院のホームページで公表し、報道機関には発表していませんでした。大学病院は再発防止策として、手術の際必ずガーゼの一部が見えるようにする。X線に写るガーゼを使いX線検査で置き忘れがないか確認する。手術の記録にガーゼが残っていないかダブルチェックする項目を設けることなどをあげています。"
2012年03月13日 12時57分