ニュース・天気予報・交通情報
ローカルニュース
九電・対話の会も参加者指定 TNC 2012/03/14 19:30:00
対話の会は九州電力が一連のメール問題などの反省を踏まえ意見や要望を聞こうと初めて開く。参加者は九電側が選んだ市民団体の代表など13人に限られた。今後も佐賀や大分で同様の会合を開く予定。
ホークスタウンで防災訓練 TNC 2012/03/14 19:30:00
ホテルや商業施設が集まる福岡市のホークスタウンで約150人が参加して防災訓練実施。震度6弱の地震が発生し数カ所で火災が発生したという想定。参加者は初期消火や避難誘導など初動対応の手順を確認。
県議会もがれき受け入れ決議へ TNC 2012/03/14 19:30:00
福岡県議会の主要会派は代表者会議を開き県内の市町村に被災地のがれきの受け入れを要請するよう県に求める決議案を定例会に提案すると決める。決議案は23日の最終日に提案され可決される見通し。
九州新幹線6時間半運転見合わせ TNC 2012/03/14 12:30:00
きのう夕方、福岡県筑後市で九州新幹線の列車が立ち往生するトラブル。約6時間半にわたって全線で列車の運転見合わせに。約280人の乗客が車内に閉じこめられた。JR九州は会見開き謝罪。
福岡市南区でひったくり相次ぐ TNC 2012/03/14 12:30:00
昨夜8時前、福岡市南区皿山で女性(52)が後ろからきたバイクにバッグ奪われる。その1時間後、南区老司でも女性(34)が後ろから来た2人乗りバイクにバック奪われる。警察は同一犯とみて捜査。
酒気帯び信号無視繰り返した男逮捕 TNC 2012/03/14 12:30:00
警察は昨夜、福岡県直方市で酒を飲んで車を運転し信号無視を繰り返すなどしたとして直方市の会社員石井孝浩容疑者を酒気帯び運転の現行犯で逮捕。警察の調べに対し「ビールと酎ハイを飲んだ」と容疑認める。
山口・秋吉台で山焼き TNC 2012/03/13 19:30:00
山口県美祢市の日本最大のカルスト台地秋吉台で山焼きが実施。1500ヘクタールのカルスト台地を煙と炎が包む。早春の風物詩として定着し観光客向けに土日を選んで行われるが今年は天候不良で延期続きに。
博多港に初寄港は元飛鳥 TNC 2012/03/13 19:30:00
博多港に初めて寄港した大型のクルーズ客船はドイツの船会社が所有する「アマデア」。6年前までは「飛鳥」として運航されていた日本の船で船内の所々で当時の名残を見つけることができる。