ここから本文です
[PR] 

茨城、千葉で震度5強=東日本大震災の余震

時事通信 3月15日(木)0時17分配信

 14日午後9時5分ごろ、関東地方で地震があり、茨城県神栖市や千葉県銚子市で震度5強の揺れを観測した。気象庁は東日本大震災の巨大地震の余震とみており、今後1週間程度は余震に注意が必要という。
 気象庁によると、震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約15キロ、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定される。
 この地震で、千葉県木更津市の女性(69)が床に手を付いた際に手首を骨折した。
 茨城県によると、同県東海村の東海第2原発など、県内の原子力関連施設から異常の報告は入っていない。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度5強=茨城県神栖市、千葉県銚子市
 震度5弱=茨城県日立市、千葉県旭市
 震度4=水戸市、千葉市、福島県玉川村、栃木県真岡市、埼玉県宮代町
 震度3=宇都宮市、さいたま市、群馬県沼田市、東京都千代田区、横浜市。 

【関連記事】
【動画】東日本大震災から1年、復旧作業が続く被災地
【特集】日赤職員、初動の記録
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず
【特集】イマドキ女子が農業変えます!〜「山形ガールズ農場」の挑戦〜
【特集】福島エクソダス〜原発事故は何をもたらしたのか〜

最終更新:3月15日(木)0時18分

時事通信

 

主なニュースサイトで 震度・震源 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR