Email:reco@joqr.net/Fax:03-5403-1151/ハガキ:〒105-8002文化放送「レコメン!」
レコメン!AM1134kHz 文化放送 月〜木曜日22:00〜25:00放送
トップページレコメンとは?レコメン!レポ次回のレコメン!K太郎
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
毎週水曜日23:35〜23:50 / パーソナリティー:Berryz工房 嗣永桃子


(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス

正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪




●Berryz工房 べりつぅ!
Berryz工房の不動のキャプテン・清水佐紀、
Berryz工房のお母さん・須藤茉麻、
Berryz工房のスマイリスト・徳永千奈美の3名が
メンバーの裏話から素朴な疑問、お悩み相談まで、
等身大の女の子に戻ってハイテンショントークを大展開。
これを聴けばBerryz工房通になること間違いなし!
レコメン内で放送中の「嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」とダブルでお楽しみ下さい!


こちらをクリック!




3月21日水曜日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
新曲「Be 元気<成せば成るっ!>」発売日。
発売日なので盛り上げますよー!
ぜひ、レコメン!がはじまる「22時」から聴いてください。



「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。

☆ももちはアイドル
嗣永桃子が「アイドル界でもっともつきぬけたアイドル」になれるように
皆様からのアイデアを募集するコーナーです。
シチュエーションと、どのように切り返すのか、
「普通のアイドルVer.」と「嗣永桃子ver.」を書いて送って下さい。
「小指のアンテナ」や「おとももち」はこのコーナーからうまれたフレーズです。
桃子姫が気に入れば、いろんなメディアであなたのアイデアを使うかも!?

(例題)
ごきげんようで小堺さんお得意の「エア吹き矢」が飛んできた時
普通のアイドルの場合…ささったふりをする
嗣永桃子の場合…「え?矢文?なになに、ももち大好き、、、
         やだぁ、照れるじゃないですかあ!」と切り返す

テレフォンショッキングのお友達紹介で観客から「えーっ?!」と言われた時
普通のアイドルの場合…ありがとうございますぅ
嗣永桃子の場合…なんですか?「友達いるの?」って言う意味ですか?

「なんでずっと黒髪なんですか?」と聞かれた場合
普通のアイドルの場合…やっぱり正統派アイドルって黒髪のイメージじゃないですかぁー
嗣永桃子の場合…桃は地毛がピンクなんで、黒に染めてるんです

「アイドルキャラ作りすぎなんじゃないですか?」と言われた時
普通のアイドルの場合…そんなことないですぅ
嗣永桃子の場合…そう感じましたか。社に持ち帰り検討させていただき、
           必要があれば微調整させていただきます。


☆ももちの乙女チックシミュレーション
男の子は乙女心を、女の子は男心を勉強できるコーナー。
男の子も女の子も
ドキドキしてしまうシチュエーションと
その時のやりとりを考えて送ってください。
番組に送られてきた乙女チックなシミュレーションを、
ドラマ仕立てでお送りします!
短いやりとりでもいいので、
桃子姫がキュンキュンきそうなシチュエーションと
男女のセリフ、お待ちしています!


☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
 お悩みなど、メッセージを送ってください。


普通のおたより、番組の感想をお待ちしてい ます。
メールのあて先は momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!

ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております



<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス 2012年3月14日第153回>
ホワイトデーに放送!
収録時はもちろんまだホワイトデーではなかったので
桃子姫は「バレンタインのお返し」はもらっていない状態。
どんなお返しをもらえたのでしょうか?
誕生日の8日後がホワイトデーということで、
桃子姫にとって3月はハッピーマンスリーですね。

今日はおたよりを紹介しました。
・誕生日、どうやってすごしたか?
 …アイドルのイメージをくずさないように
  ビールではなくピーチカクテルを飲んだ桃子姫。
・弟さんとの最新エピソード
 …マッサージ代をめぐる攻防。
・新嗣永憲法を決める基準は?
 …自分ルールにも限界がある。だが募集はできない。
  ヒントとなる単語がほしい!
・卒業式のメッセージを紹介。
 …ジャケット・PV撮影で使った袴で卒業式に出ようと試みる桃子姫。
  「クリーニング代だけで…」と言ったところで
  今回お金の話が多い、ということに気づく。

エピソードたっぷりのおたよりから
あっさりした短いお便りまで、ハイテンポで4枚紹介いたしました。

桃子姫に伝えたいことがある方は、ぜひおたより送ってくださいませー♪

 
個人情報に関して
Copyright©2005,Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.