ハコザキさんのエントリー
id:curamix
ひとりごと
地震 続き
私が心配申し上げるのはおこがましいのですが、
(わざわざ大丈夫そうなら大丈夫ですか?は言わない)
しかし自分も万一の時には大丈夫ですか?の一言があるとものすごく立ち直れると思う。
地震なりなんなりで傷ついた時の「大丈夫ですか」の一言は大きな癒しになると思う。誰かに支えられてると思えれば人は自分の力で生きる勇気がわく。私もそうでこれは人間の本能にちかい話だと思う。
つまり自己保身であれ嘘でもいいバーチャルでもいいから身近に思える(思い込みでも可)人の存在は自分を奮いたたせるきっかけにはなる
だから必ずしも「大丈夫ですか?」は悪いこととは思わない
ただ、大半はあまりに白々しくてイライラする
私が心配申し上げるのはおこがましいのですが、
(わざわざ大丈夫そうなら大丈夫ですか?は言わない)
しかし自分も万一の時には大丈夫ですか?の一言があるとものすごく立ち直れると思う。
地震なりなんなりで傷ついた時の「大丈夫ですか」の一言は大きな癒しになると思う。誰かに支えられてると思えれば人は自分の力で生きる勇気がわく。私もそうでこれは人間の本能にちかい話だと思う。
つまり自己保身であれ嘘でもいいバーチャルでもいいから身近に思える(思い込みでも可)人の存在は自分を奮いたたせるきっかけにはなる
だから必ずしも「大丈夫ですか?」は悪いこととは思わない
ただ、大半はあまりに白々しくてイライラする
▼はてなハイクの今月のスポンサー