(2011.7.4) |
フーテンしてるかな |
湯歌、今どこ? ご飯食べた?一緒にご飯食べる? コロにゃん、今、東京駅の近く。 突然のような自然で突然の連絡でした(*^_^*)コロにゃん このような連絡を受けた方はご注意かご歓迎下さい(^-^) 「湯歌君」、とは謎の公務員です。 湯歌、驚きもせず東京駅に向かいますーとは流石です。長い付き合いの君とコロにゃんです。キャハ♪ |
(2011.7.7) | ||||||
『アッ、そうそう。謎の公務員・湯歌君、小犬山コロにゃん 彼は、大学生時代、ワールドウィング共和国に入り浸ってて、自分のことだけでなく、合宿中の子供達の勉強の指導をしてくれる仲間たちの一人。現在法律家の彼のことわかるかな・・・と語っていましたよ^^。 小犬山コロにゃん 只、小犬山コロにゃん フーテンの小山猫次郎キャラがネクタイ姿ですものね(*´∀`*) 実現しそうであれば、湯歌君も呼び出し計画ーと張り切っていました。どうなったのかな?』
小犬山コロにゃん とぼけてます・・・? 小犬山コロにゃん 小犬山コロにゃん 宮市亮選手との記念撮影です。 RYO君は、中学二年生の時から小犬山コロにゃん RYO君は≪大の犬好き(~-~)≫≪犬の大好き(~o~)≫。 点の位置が変わっても、たいていの意味は通じますね。これは、小犬山コロにゃん 長く一緒に居られて、小犬山コロにゃん もちろん僕も(#^.^#)。 次回は、RYO君と小犬山コロにゃん |
(2011.7.13) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小犬山コロにゃんは、まだフーテンしてるのかな…−A RYO君特集 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
(2011.7.20) |
おめでとうございます! |
山郷のぞみ選手、福元美穂選手、宮間あや選手、仲間たちとおもいっきり応援していました よう子たち、次に続くぞ〜オゥ |
(2011.7.26) |
フーテンの旅から、フラッと戻って |
T)ふらっと・・・フラッと・・・フラット・・・、小犬山コロにゃん 身体にとって、シューズはフラットな構造が良いーといわれ研究されて久しくなります。 ところが、構造、機能解剖学的に、人間の足、足首、足底、足指の動き、圧の移動の研究からシューズのアウトソールを、平(たい)ら、まっ平(たい)らにするだけでは、その機能の向上を求めることの困難さと、ストレス回避の難しさが指摘されてきました。 私の、この分野の研究は、1980年代にさかのぼります。 創案・発明した【ビモロバー】の配置によって、地球上での活動で、大きな荷重、負荷を避けられない人間の足と身体の動きを助け、活発にすること、荷重、負荷を少なくして適切な力に変えられないか、そして、筋肉と神経をリラックスさせることと、ストレスの減少を目指しました。 機能構造のアップした『ニュービモロシューズ』は、延べ一万人以上の方々のご協力を得て、テスト、モニタリングを重ねて、本年6月に限定品が製造されました。スポーツ、日常、病院などで、そして、身体機能改善を目指される皆様から、大きな大きな反響を頂き幸せに存じます。 更に、研究と研鑽を重ねる所存です。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 小山 裕史 U)<フーテンの旅先>は、小犬山コロにゃん 大学院での所属は、 「健康・生命医科学領域 運動制御・バイオメカニクス研究室」 <フーテンの旅の顛末(てんまつ)> 5月に博士号学位論文を提出ー審査ー受理。 そして、月日は少ししか流れず(#^.^#)、 6月末、口頭試問/公開審査。厳格、厳粛な時間。 教授会の【合否判定】を待つ日々。待っていることを時々忘れる(-^〇^-) 先週、大学院より【封書】が届く。 開封する。 判定結果ー合格 学位ー博士(人間科学) と、ありました。 |
Copyright(C) 2005 WORLD WING ENTERPRISE CO. All Rights Reserved.