千日ブログ 〜雑学とニュース〜 : 上杉隆、息を吐くように嘘をつく 〜文化放送ソコダイジナトコのデマ拡散〜

【ランダム豆知識】または【雑学クイズ】 現在44種類


上杉隆、息を吐くように嘘をつく 〜文化放送ソコダイジナトコのデマ拡散〜

2012年02月28日(火) コメント:0 トラックバック:0

 上杉隆、ラジオ番組『キラ☆キラ』降板理由を捏造の上、町山智浩を人格攻撃上杉隆VS町山智浩 降板理由と経歴の補足、追加情報と書いてきましたが、最初で書いたとおり浅草キッドの水道橋博士の説得で町山智浩さんは追求を止め、上杉隆さんは命拾いする格好になりました。

 だから、もう新しい情報はない……はずだったのですが、何と上杉隆さんの方からちょっかいを出しています。これは町山さんを諌めてくれた水道橋博士の好意をも無下にするものです。


 どうも不真面目と言うか、ノリが軽い人なんだなと今回の件で初めて知りましたけど、まずツイッターでふざけます。

 今まで都合の悪い質問をずっと無視し続けていたのに上杉さんがそうやってふざけたツイートをし始めたので、キレた町山智浩さんが「キンタマ蹴り潰すぞ!」とツイートしました。


 一番酷かったのが下記引用部、ラジオの放送ですが、この最初の話は上記のツイートをネタにした話です。

 この話をツカミにして、残りは自分に都合がよく町山智浩さんが間違っているかのような事実と違う情報を、ラジオの放送を通じて一方的に流すことになりました。


 もう本当これ以上失望させてほしくないのですが、次から次へと悪いことをしでかします。


放送内容

吉田照美 (以下「吉田」)そんなことより僕も、あのツイッターやってるとタイムラインでいろいろ出てきて、上杉さんの喧嘩がこう入ってくるのが目に入ってきちゃって、いやいやだから、町山智浩さんという人のがとうとうなんか「キンタマ蹴り上げるぞ」なこと書いてあるから、俺ね、あれはね、多分ね、あのみうらじゅん症候群にかかってますね。
上杉隆 (以下「上杉」)なんですか「みうらじゅん」って。
吉田  みうらじゅんさんがね、あのーそもそもね、大島渚と野坂昭如の異種格闘技みたいなのがあったでしょ、昔。
上杉  あの、朝生とかよく…。
吉田  違う、そうじゃなくてね、なんかね、めでたい席かなんかで、野坂さんがなかなか挨拶をさせてもらえないのに、酔っ払ってて、頭に来て、いきなりあのー、殴ったんですよ。大島渚さんを。そしたらその後、大島渚さんが頭に来て、マイクで殴ったんです。あれを見てて、あれを一度やりたいと。みうらじゅんさんが。で仲のいい、「勝手に観光協会」ってやってた安斎肇さんっているんですけど、あの人がねえ仲いいんだけど、たまに癇に障ることがあって、一回やってやろうっていうんで本当にね血みどろの殴り合いをしたんです。
上杉  (笑)
吉田  だから、多分いまね、そういう気持ちですよ。だから昔から言えば木村政彦と力道山、それからモハメド・アリとね、それから猪木、ああいうことやりたいんだよ。男だから。
上杉  それはほら、みんな、会ったことあるじゃないですか。僕ね、会ったことないんですよ、あの人と。知らない。
吉田  僕も町山智浩さんって全然知らないんだよな。
上杉  最初、僕も基本的に知らなかったんだけど、あのー、キラ☆キラで一緒だったから。あ、キラ☆キラって番組、あったんですよ。
吉田  ああまたわざとらしい。
上杉  あ、あるの今?
吉田  だから、一回あの、試合組みましょう。
上杉  何?
上杉  いや、だから、その後に何回か、東京に、日本に来たって言うから、東京FMかな、なんかに出るから、じゃあ行きたいですとか、スタジオ行きますとか言ったら、 そういうのは無視なんですよ 。
吉田  あ、そうなの?
上杉  で、 僕が呼びかける時はいつも無視すんのに、逃げてるって言うんですよ 。
吉田  たぶんだからほら、Y新聞の記者ににじり寄ったのを見てるから、本当は多分怖いと思うんだけどちょっとやってみたいんじゃないかな。
上杉  なんかやってみたいですね。
吉田  殴りあうと友情がうまれますから。
唐橋ユミ (以下「唐橋」) でも、仕掛けたのはどっちなんですか?
上杉   最初ね、町山さんがずーっと、去年から、いろいろ飛ばして来てたんですよ。
吉田  あ、そうなの。
上杉  で、まあ会ったことないし、まあどうでもいいやと思ってたんだけど、 官房機密費がないとか言い出した から、それはちょっと違うんじゃない、と。だって私、町山さんは映画評論家じゃないですか。映画評論家で、映画のことに関して、やっぱりなんか、彼に文句言ったことないんですよ。彼ちゃんと仕事してるから。で、僕は官房機密費やっぱ一年も二年も取材してて、それに対して一秒も取材してないのに、いきなりデタラメだとか言うと、それはちょっと違うだろうと。
吉田  巨悪と戦ってる時、その状況見たら巨悪に戦ってる人を応援しなきゃダメだよこりゃ。
上杉  まあTBSとつるんでるとわかったんです、後で。だって電話すると全部筒抜けなんですもん。
吉田  ああ、そうなの。
上杉  びっくりしちゃって。ああ、これは話にならないなと。こんな人と話しても時間の無駄だから、ちょっと遊ぼうかなと思って。遊んでる最中。どうぞ来てください。
吉田  武道館とか、蔵前国技館でもいいからね。
上杉  そんな大きい所に人が入りますか。
吉田  いやいや面白いじゃない。
唐橋  面倒ですね、この話。

 2012年2月22日『吉田照美 ソコダイジナトコ』の放送内容(上杉隆 wiki)からの引用ですが、そちらで黄色くしている部分を太字にしました。事実と異なることを言っているという指摘だと思われます。

 放送の録音は下部です。



 息を吐くように嘘をつきますね。

 前回の上杉隆VS町山智浩 降板理由と経歴の補足、追加情報でも書きましたけど、何で多くの人が明らかに嘘だとわかることを平気でこの人は言えるのでしょう?ちょっと異常なんじゃないかという気がしてきました。

 上杉隆さんは政府や東電を嘘つきだと批判していますが、嘘つきっぷりや不誠実さでは全く引けを取りません。


 同じく2012年2月22日『吉田照美 ソコダイジナトコ』の放送内容(上杉隆 wiki)からの引用で、上記放送に対する町山智浩さんの抗議とその返信ツイートです。

http://twitter.com/TomoMachi/status/172086879880097792
@sokotoko1134 文化放送ソコトコの皆さん、初めまして。町山智浩と申します。本日、ソコトコで上杉隆氏が私について話した内容には明らかな事実の歪曲が含まれています。来週電話で生出演させて反証させていただけませんか。ご多忙のところ申し訳ありませんが連絡お待ちしております。

http://twitter.com/TomoMachi/status/172092398216810497
@sokotoko1134 先ほどの件 http://bit.ly/wYSa0e ですが、お返事は誰にでも見えるようにツイートでください。公共の電波で放送した内容に責任を持っての対応を期待します

http://twitter.com/sokotoko1134/status/172108513445822465
@TomoMachi 町山智浩様 お問い合わせ頂いた件ですが、当番組としましては、上杉隆さんと直接連絡を取って頂き、お話しをして頂ければと思います。また、文化放送にいらっしゃっても、当番組にはご出演の場を設けることは致しません。宜しくお願い申し上げます。

http://twitter.com/TomoMachi/status/172109625955598336
文化放送には、私に対する上杉隆の言葉を放送した責任があります。反証の場を与えるべきではないですか? RT @sokotoko1134: @TomoMachi お問い合わせ頂いた件ですが、当番組としましては、当番組にはご出演の場を設けることは致しません

http://twitter.com/tim1134/status/172121228855869440(引用者注:吉田照美さんのツイート)
@modernsuit いろいろ情報があって、みんな、よくわからないくせに、どっちかに加担して、要は煽って楽しんでるだけ。あんまり実のある論争とも思えないし、2人が直接会って解決すればいいだけ。正直、そんな問題じゃないの?

http://twitter.com/TomoMachi/status/172209929774579712
吉田照美さん、そう仰るなら、なぜ貴方は番組で自分から町山の話題をふり、上杉隆氏の言い分だけを一方的に検証なしに放送したのですか? メディアの責任は? RT @tim1134: よくわからないくせに、どっちかに加担して要は煽って楽しんでるだけ。2人が直接会って解決すればいいだけ

 初めて知った方ですけど、吉田照美さんというのもふざけた人ですね。「煽ってるだけ」というのはまさに自分自身のことですが、正確には話題を振って上杉隆さんに事実でない情報をペラペラ喋らせていますから、論争に加担している状況です。

 この『吉田照美 ソコダイジナトコ』は江川紹子の自由報道協会退会は正解で問題にした第一回自由報道協会賞授賞式で報道賞を受賞しています。

 そのときに主催者の岩上安身さんが受賞候補にやたらあるなどという指摘があったとおり、単に身内で固めただけかもしれませんが、一部で揶揄されていた「むしろ参考にしたら一番ダメな報道を集めた報道賞」といった皮肉も当たっているのではないか?と思わせる不誠実な態度です。


 その他、吉田照美さん「ソコトコ(ソコダイジナトコ)」2012年2月22日放送分に関するみなさんの感想(togetter)からこの件に関する反応。


ソトコトリスナーです。町山氏を出演させないと、公共性、公平性のあるラジオとは言えないのではないでしょうか?照美さんがいつも批判している都合の悪い事は隠すという事になりませんか? @sokotoko1134 @tim1134


@tim1134 この対応は大変不誠実なものと思います。放送する側にとってメインの話題でないなどと、聴取者を無視するのですか。町山・上杉両氏が直接に、というなら最初から放送では触れるべきではなかったのでは。


@ybsmtrg 君の意見は、わかった。僕は、僕の考えで仕事をする。エネルギーは巨悪に向けるだけで、精一杯。多様な意見の中で、多様な形を取ることは、不可能。これを掘り下げても、つまらないというのが、僕の考え。嫌なら、放送はきかなければいいんだよ。自分に合った番組を探すのが、賢明
tim1134 2012/02/22 11:41:10(引用者注:吉田照美さんのツイート)


@tim1134 わかりました。巨悪に立ち向かう中で、息抜きに一個人を誹謗中傷することはかまわないということですね。もちろん今後はもう聴きませんが、あなたも言い捨ての話題を放送しないようにしてください。


@sokotoko1134 吉田照美さんは上杉さんに「試合を組みましょう」とラジオで言っているのに、町山さんが出演したいと言った途端、門前払いとはひどいなw第三者の目から見ても明らかに上杉さんは番組内で嘘をついているのに、それを流した文化放送にも責任はあるのではないですか?


最近の文化放送ソコトコ、酷すぎる。わざわざ仙台から聴いてきたのに。特に今朝の町山氏に関する扱いは、放送事業者としてのモラルの欠如では?責任放棄とみなされて当然。失望した。


特定の個人を中傷し吊し上げた事実に変わりないですね。吉田さんらしくない。「嫌なら聴くな」発言の傲慢さには呆れました(ソコトコリスナー) 


町山智浩氏の事を「良く知らない」と言いながら、すぐにみうらじゅん氏の名前が出てきたのは何故だろう。まあ照美氏とみうら氏は仲がいいので偶然名前が出たのしれないし、町山氏がみうら氏の「弟子」にあたる事だけ知っていたのかもしれないけど・・・。何か腑に落ちない。 #sokotoko


言っておくけど、みうらじゅんさんは、僕が仲良しにしてもらってる人。仲良し同士でも、そんなエピソードがあるから、上杉さんをからかうつもりでのやり取り。町山さんには、全く何の他意もない。聴いて町山さんが不快な思いになられたとしたら、町山さんにはお詫びします。子供たちには、謝りませーん
tim1134 2012/02/22 18:19:03(引用者注:吉田照美さんのツイート)


東大話法規則20 「もし○○○であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。 実例:聴いて町山さんが不快な思いになられたとしたら、町山さんにはお詫びします。子供たちには、謝りませーん https://twitter.com/#!/tim1134/status/172249028019490816
(引用者注:「東大話法規則」とは「福島第一原子力発電所の事故をめぐって、数多くの東大卒業生や関係者が登場し、その大半が同じパターンの欺瞞的な言葉遣いをしている」という批判、皮肉を込めたものですが、それを批判している人がまさに実践しているという指摘)

 これ、上杉隆さん(有料メルマガをやっています)にしても、文化放送にしても、嘘でも批判されれてもいいから話題にさえなれば良いという、炎上商法的なところが見受けられます。

(3/6追記:町山さんに対して売名行為と言っている人を見かけましたが、町山さんは上述の通り一旦追求を止めており、蒸し返したのは上杉隆さんの方ですから正反対です。また、絡んできたのも上杉隆さんの方です。上杉隆さんの数々の嘘と疑われているものが、まさに売名を狙ったものとも言えます)

 そういう意味ではこうやって話題を広めることは宣伝になって逆効果なのかもしれませんけど、願わくは正しい情報が広がりたまえ……と思うばかりです。

 続き
  ■上杉隆の名言集「一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり」など
  ■上杉隆&孫正義問題視のコンピュータ監視法(ネット規制強化法案)はどうなったの?

 関連
  ■上杉隆VS町山智浩 降板理由と経歴の補足、追加情報
  ■上杉隆、ラジオ番組『キラ☆キラ』降板理由を捏造の上、町山智浩を人格攻撃
  ■江川紹子の自由報道協会退会は正解
  ■政府による福島原子力発電所事故の情報隠蔽?フリー記者を排除して、記者クラブらを優先
  ■官邸記者会見の開放1〜約束破りか、一歩前進か〜
  ■その他の社会・時事問題について書いた記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログ内検索(結果は別ウィンドウ)
カスタム検索
#1540
カテゴリ:雑学・情報

<<二つの法隆寺の七不思議 〜法隆寺には蜘蛛の巣が張らないなど〜 | 国旗を燃やす韓国とコーラン焼却のアメリカ>>

コメント(0件)

リンク切れ、誤字などありましたら、お手数ですがご連絡くださると助かります。修正いたします。
その他の反映基準は、コメントに関する注意事項にあります。
コメントの投稿

トラックバック(0件)

http://1000nichi.blog73.fc2.com/tb.php/1540-38fec3f5

Utilities

広告

最新の記事

QRコード

QR

FC2カウンター