事件【3・11から1年】天皇陛下おことば+(1/2ページ)(2012.3.11 15:31

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

【3・11から1年】
天皇陛下おことば

2012.3.11 15:31 (1/2ページ)皇室
東日本大震災1周年追悼式でお言葉を述べられる天皇陛下=11日午後2時56分、東京・千代田区の国立劇場(代表撮影)

東日本大震災1周年追悼式でお言葉を述べられる天皇陛下=11日午後2時56分、東京・千代田区の国立劇場(代表撮影)

 東日本大震災から一周年、ここに一同と共に、震災により失われた多くの人々に深く哀悼の意を表します。

 一年前の今日、思いも掛けない巨大地震と津波に襲われ、ほぼ二万に及ぶ死者、行方不明者が生じました。その中には消防団員を始め、危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事して命を落とした多くの人々が含まれていることを忘れることができません。

 さらにこの震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています。

 この度の大震災に当たっては、国や地方公共団体の関係者や、多くのボランティアが被災地へ足を踏み入れ、被災者のために様々な支援活動を行ってきました。このような活動は厳しい避難生活の中で、避難者の心を和ませ、未来へ向かう気持ちを引き立ててきたことと思います。この機会に、被災者や被災地のために働いてきた人々、また、原発事故に対応するべく働いてきた人々の尽力を、深くねぎらいたく思います。

このニュースの写真

東日本大震災の追悼式が行われる国立劇場に到着された天皇陛下=11日、東京都千代田区(AP)
東日本大震災の追悼式が行われる国立劇場に到着された天皇・皇后両陛下をお迎えする平野復興相=11日、東京都千代田区(AP)
東日本大震災1周年追悼式で、祭壇に向かって黙とうされる天皇、皇后両陛下=11日午後2時46分、東京・千代田区の国立劇場(代表撮影)
東日本大震災1周年追悼式で、祭壇に向かって黙とうされる天皇、皇后両陛下=11日午後2時46分、東京・千代田区の国立劇場(代表撮影)
東日本大震災1周年追悼式でお言葉を述べられる天皇陛下=11日午後2時54分、東京・千代田区の国立劇場(代表撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital