Exif怖すぎワロタwww iphoneで撮った画像を何も考えずうpすると顔バレ・住所バレの危険あり モザイクしても意味なし

ニュース2ちゃんねる - 2chまとめブログ

Exif怖すぎワロタwww iphoneで撮った画像を何も考えずうpすると顔バレ・住所バレの危険あり モザイクしても意味なし

 
1:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:22:37.21 ID:PDnwn0I/
以前に個人情報がバレた画像ファイル



exifをみるとGPS情報から町田在住ということが明らかに


冷え〜っwwwwwwwwwwwwwwwwwww



※Exifとは
カメラで撮影した画像データに、撮影条件に関する情報(メタデータ)を追加して保存できる、画像ファイル形式の規格のことである。
http://www.sophia-it.com/content/Exif

4:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:23:42.42 ID:qTY7l6ud
やべえよ・・・やべえよ・・・

3:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:23:40.99 ID:t9/6mF8/
GPS情報とか必要なのだろうか

6:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:24:38.23 ID:NBkERgww
これが原因で住所バレあるな

8:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:26:07.64 ID:TWt/9RRj
>>5
ちなmacかiPhoneでうpしてモザイクかけた写真なら、サムネでモザイク前が見える模様


※↓の人はモザイクかけて画像をupしたのにexifのサムネイル情報から顔バレ

http://i.imgur.com/zsOvM.jpg

10:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:27:04.22 ID:t9/6mF8/
>>8
こえええええええ

14:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:28:59.30 ID:c5VK49xu
>>8
いかんでしょ

130:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 01:03:45.40 ID:k01ZFpuH
>>8
無未来ワロタ

17:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:30:27.68 ID:VKHgHn64
>>8
これはアカン

179:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 01:22:07.07 ID:6RPRPY3b
>>8
これ昔からあるよな
編集してもサムネだと変わってないっての
だから俺はこういうの晒すときは物理的に隠してやってるわ

78:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:49:13.29 ID:Kbjj2l0L
>>8
これどっから漏れたん?

83:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:51:11.87 ID:yKPAqZeD
>>78
とあるコテをひたすら煽って社員証うpさせたら残ってたらしい

86:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:52:34.68 ID:LcdenJpA
>>78
撮った時にExifにサムネイルが記録されて、ソフト使ってモザイク加工した時に上書きされなかった
それをうpするとこうなる


元画像

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/uproda460230.jpg


exif(サムネイルだとモザイクが外れている)

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/exif_kaobare.jpg

25:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:34:47.54 ID:mkrPiTXK
こわいンゴ・・・

21:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:33:15.08 ID:Tyb+ZVdM
つまりだね、女優とかのブログの写真をだね・・・

39:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:38:12.40 ID:vPsk6MUP
>>1の場所をグーグルマップに放り込んでみると、こうなる↓


http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20120314125756.jpg

54:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:42:07.45 ID:VKHgHn64
>>39
ここまでわかるのか・・・

56:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:42:54.86 ID:cAd/uZ8v
>>39
こえー
こんなんすぐ住所特定されるやん

60:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:43:32.83 ID:gDBFwa9q
自宅で撮影だと一発アウトなんやな

33:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:37:09.72 ID:9o34aJyD
これがあるからうpし辛いんだよな
PCはともかく出先でEXIF消してからうpとか面倒や

28:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:35:19.66 ID:K46Ix7oo
exifはともかく位置情報埋めこむのはマジで謎
誰得なんや

59:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:43:17.36 ID:YawGktly
解析してるのはなんてソフト?

61:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:43:49.63 ID:7aLLrj70

71:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:45:51.05 ID:JrCQXMca
こういう連中が個人情報扱ってるからな
ミクシーやフェイスブックの個人情報丸出しをみてもそういう思想なのは明らかだから
自衛できない奴が悪い


「ストリートビューに写るのが嫌なら、引っ越せばいい」とGoogle CEO

「ストリートビューに自宅が写っているのが嫌なら、引っ越せばいい」
――Googleのエリック・シュミットCEOが先週、CNNのテレビ番組でこのように語った。
後にGoogleの担当者は、シュミット氏の発言は「ストリートビューが、
ある時点での静的な写真を提供しているにすぎないということを主張している」と説明、
Googleはユーザーからの写真の削除要求を受け付けていると述べた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/15/news022.html

92:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:53:54.07 ID:RjPCA4Y/
2chに画像うpとかしないから大丈夫大丈夫(震え声)

94:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:54:20.48 ID:0R5MmhHK
芸能人とかどうなってんの

106:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:57:58.25 ID:LcdenJpA
>>94
クリスマスに声優blogの写真のExif見て監視するマジキチスレとかあるで

102:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:56:50.62 ID:HgxKTFXY
ニヤニヤしながらexifリーダーで住所を調べる作業

116:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:59:35.51 ID:bkT5dqQs
iPhoneやったら位置情報サービスは切っとけよ

35:風吹けば名無し:2012/03/14(水) 00:37:14.25 ID:5Matb/po
写真はちゃんとExif情報削除してからじゃないとアカンで!

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331652157/
コメント(25) カテゴリ: 雑談・雑学 タグ: 雑学,,
おすすめサイト新着記事
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
1月  12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月 
同じカテゴリの記事

この記事へのコメント

  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:05 ▼このコメントに返信

    >>94 がバカすぎてワロタ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:06 ▼このコメントに返信

    さすがに晒す写真は一度フォトショで加工してるわ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:09 ▼このコメントに返信

    別に著名人でもないし住所知られても良い。
    そんな怪しいものや困るものをうpしなければいいだけ。
    ただそれだけだろ
    なんでもかんでも知られたらまずいと思ってる奴らは、その時点で不味い

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月14日 14:18 ▼このコメントに返信

    何でこのブログは赤の他人の住所を不特定多数に晒してんだよ
    訴えられんじゃね?

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:23 ▼このコメントに返信

    やべーとかイイながらこれぐらい流出してもネットの大海原だと一瞬で忘れ去られる件
    電話番号とか口座番号とかならまずいけどね
    ネットが広がれば広がるほど個人情報の価値が低下してる気がする

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:29 ▼このコメントに返信

    通報される前にこの記事消しときや

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:33 ▼このコメントに返信

    旅行とか子供の写真を思い出として残す使い方をする人は
    こう言う機能喜びそう
    夏休みの旅行を 地図上でたどる 自由研究とか。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:34 ▼このコメントに返信

    ツイッターのyfrogとかはセーフみたいだな
    よかった

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:36 ▼このコメントに返信

    こえー

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:37 ▼このコメントに返信

    なんでGPSオフにせずに写真撮ってんの?馬鹿なの?

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:38 ▼このコメントに返信

    何を今更

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:42 ▼このコメントに返信

    これ前に気付いてかなりビビったんだよなー
    ブログ総ざらいしたし。
    yfrog使った事ないけど、yfrog上では大丈夫だけど画像自体がAUTOって事もあるから注意なー

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:44 ▼このコメントに返信

    一旦PC上でスクショとりゃ万事解決だろうが

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:53 ▼このコメントに返信

    記事にするならGPS情報や名前顔写真にモザイクや消しぐらいいれろよ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 14:57 ▼このコメントに返信

    ちょっと声優のブログ軒並みチェックしてくるわ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:03 ▼このコメントに返信

    グーグルマップ云々のアレはGPS情報に誤差があるから「そこ」に住んでるとは特定できん
    ただ半径100mくらいに住んでることはバレる

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:09 ▼このコメントに返信

    まぁしょっちゅうiphoneのあげてるけど流石に無加工であげてないから大丈夫だわ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:10 ▼このコメントに返信

    物理的に隠すというアナログな手法でデジタルなリスクを回避してるのは面白いなぁ
    あとexifと聞くとにゲ天さんしか思い浮かばなくなった

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:11 ▼このコメントに返信

    Exifを書き換えれば、罠にはめることができるということだよな

    どこかで釣ってみよう

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:29 ▼このコメントに返信

    まさおさんちーっす

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:32 ▼このコメントに返信

    知らない奴多いんだな

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:33 ▼このコメントに返信

    リサイズする時に、アプリの「Exif情報を継承する」からチェックを外しておけば、リサイズ後のファイルにExifは載らないヨ。

    1000万画素超のデジカメだとそのままUPできないんで、オイラはリサイズついでに、そうやって消してる。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:35 ▼このコメントに返信

    なにこのExifが悪みたいな風潮。怖いのはExifじゃなくて、
    ユーザーに気付かせずExifに位置情報を埋め込むiPhoneだろうが

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:41 ▼このコメントに返信

    どんどんバカ炙りだせていいんじゃね?
    使い方も良く分からずに使うバカが釣れ放題じゃん

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 15:50 ▼このコメントに返信

    え、何でこんな事も知らない奴がいるんだ?
    普通に知ってるだろというか、Exif知らない奴なんて2chにいたの?
    そっちの方が驚きだわ

コメントの投稿
←空欄可

※現在、fc2の不具合で「不適切な〜」と表示されコメントできないことがあるようです。
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」,「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
最新の記事
このブログについて
携帯サイト
おすすめ
レコメンデーションエンジン