2012-03-14
■
しかし、料理人が歌ってどうするんだろうね。
はてなブックマーク - 川越シェフ、4月に「お米のおはなし/カレーライス学校」で歌手デビュー - はてなブックマークニュース
特に問題はないみたい。
でもあれっすよね。
あのニコニコ動画とかいうバカが見るサイトじゃ学生や会社員やプー太郎が誰も頼んでないのに歌ったり踊ったりしてますよね。あとこえ部とかいうやつではさらに変な小芝居までしてらっしゃる。
あぁいうのこそ「どうすんだ?」って感じがしますけど。
いや、何よりも
「しかし、44歳平凡なサラリーマンが世の中のあれやこれやを斬ってみせてどうするんだろうね。」
というのが率直な感想。
まず己の分際弁えるのが何より先であろう。
■
しかしまぁ地震が来ても停電するだけだと安心しきってるわりには、ネット上の行動情報を吸われて売られた日にゃ今すぐ死なんばかりの勢いだというのが大変に滑稽でございます。
■
で、昨日の夜中も延々1回140文字ずつに区切ってそのトラッキング問題に見るはてなの姿勢を糾弾してた人がたくさんいたわけです。
そんな彼らの言い分を要約すると
「株式会社はてながお母さんみたいじゃなかった。」
ということのようです。
■
RTとかいうのされてんの見て笑ってた。
おっとこまぇやで。
はてなは今回の一件で、仕様変更を含めて「何をするかわからない」企業であることがはっきりしたわけだから、謝罪の有無より、「何をするかわからない」状況の脱却が重要。自らを縛る仕組みをどうするか。
どうなんだろう?じゃあ七尾製菓とか海洋堂とかセイカとか月星とかが「何をするか」はきちんと把握してらっしゃるんだろうか的な。
いいなぁ、こういう世の中分からないことだらけのくせになんかえらっそーなことコキ散らかして気持ちよくなってるおっとこまぇって。
いや別に
はてなを擁護するつもりはないけど、何様気取りかしゃしゃり出てきた人間が一番何だかわかんないって状況が面白くて。
はてなの企業としての選択ミスよりも、それに群がる総会屋まがいのキチガイのほうがお笑い種なんだけど。