ウソのような本当の話?
2012年 03月 14日
一寸昔話になります。
原発の訴訟を担当していたK省の方と話す機会がありました。
某県にある原発周辺に活断層があるので運転を停止せよとの訴訟だったかと記憶しています。
当然、国としては、そんなものはないので安全性に問題ないとの立場で応じていたのですが、その担当者さん、「実際調べたらあるだよね~口が裂けても言えないけどさ~」と持ち前のキャラクターで軽ーく話してくれました。恐ろし~。
飲み会での会話なので何処まで本当かは分りませんが、福島第一原発事故後に、活断層についての再調査の動きがありますから、やはり、ウソではないのでしょうね・・・。
事実を隠してでも突き進むことの恐ろしさを感じます。
福島第一原発でも同じようなことがあったことは容易に想像できますね。
事故による影響の大きさを考えると、然るべくチェック体制とブレーキは必要なのだと改めて実感します。
前代未聞の爆発から早1年。
少しでも良くなるように頑張らねばならないですね。
原発の訴訟を担当していたK省の方と話す機会がありました。
某県にある原発周辺に活断層があるので運転を停止せよとの訴訟だったかと記憶しています。
当然、国としては、そんなものはないので安全性に問題ないとの立場で応じていたのですが、その担当者さん、「実際調べたらあるだよね~口が裂けても言えないけどさ~」と持ち前のキャラクターで軽ーく話してくれました。恐ろし~。
飲み会での会話なので何処まで本当かは分りませんが、福島第一原発事故後に、活断層についての再調査の動きがありますから、やはり、ウソではないのでしょうね・・・。
事実を隠してでも突き進むことの恐ろしさを感じます。
福島第一原発でも同じようなことがあったことは容易に想像できますね。
事故による影響の大きさを考えると、然るべくチェック体制とブレーキは必要なのだと改めて実感します。
前代未聞の爆発から早1年。
少しでも良くなるように頑張らねばならないですね。
by sekikonko88 | 2012-03-14 08:25 | 生活 | Trackback | Comments(0)