74 :名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:36:50 ID:G+m4fU00
年長息子が「僕のお年玉の金額って、いくらぐらい考えてる?」と聞いてきた。
催促かよ!と思い、「20円ぐらいかな」と返すと、
「年中さんの平均で100円なんだって。…テレビでやってたんだけど」と言う。
「平均なんだからそれより多い子もいれば、少ない子もいるでしょ。
そんなに言うなら30円あげるよ。うまい棒が3本買えるよ。」と言うと、
ちょっとワクワクした顔になり、
「そっかー うまい棒3本か!!それはいいね!!僕うまい棒好きだから。
100円もらえなくても、3本買えるならいいよ!」と。
本当は1000円ぐらい渡すつもりだったんだが…
100円渡した方がいいんだろうか…
年長息子が「僕のお年玉の金額って、いくらぐらい考えてる?」と聞いてきた。
催促かよ!と思い、「20円ぐらいかな」と返すと、
「年中さんの平均で100円なんだって。…テレビでやってたんだけど」と言う。
「平均なんだからそれより多い子もいれば、少ない子もいるでしょ。
そんなに言うなら30円あげるよ。うまい棒が3本買えるよ。」と言うと、
ちょっとワクワクした顔になり、
「そっかー うまい棒3本か!!それはいいね!!僕うまい棒好きだから。
100円もらえなくても、3本買えるならいいよ!」と。
本当は1000円ぐらい渡すつもりだったんだが…
100円渡した方がいいんだろうか…