定型発達者もつらい…かな?

花風社・浅見淳子のブログ

一部伏字(朝には消すよ)

2012-03-14 00:31:58 | 日記
××××先生

×××の判決が確定したと検察から知らせがありました。××××の××を通じて私は、ニキさんご自身が公表を控えている情報を先生が民事の際の示談と引き換えに××に渡されたことを知りました。××はこの情報を得ただけでも自分の暴挙の実があったと××××の××で語ったようです。

「知る権利のないことは知る権利がない」
これが私たちが××の事件を通じて自閉症の人たちを育てる保護者や支援者に伝えたかったことです。けれども我々と考えの違う方たちの存在は知っています。発達障害があるというだけで、あたかも特権階級のように法から自由であるべきのような主張をされたりすることが支援という美名に置き換えられ、結果として共生社会をますます遠くしている現状は見ています。そういう圧力団体的活動=支援だと見なしているのが先生もおそらくその一員であられる支援業界の主流だとも知っています。
一方で、法を守ることをきちんと教える方法を地道に探り続けることが共生社会への近道だという考えを共有している方々もいます。保護者にも支援者にも、障害があるからといって甘やかされるのはかえって公正な扱いではないと考えている人もいます。
私は今後も、そういう志を同じくする方々に寄与する本を作っていこうと思います。私がかつて発達障害を離れるといったとき、先生はニキさんも藤家さんももはや独立してやっていけるのだからという実に当事者原理主義な発言をされましたが、私はしばらく発達障害の本を出さざるを得ないようです。

先生が結果的に我々と志を共にせず、××が知る権利のないことを教えてしまったことは残念です。そして情報公開非公開の主権を持つニキさんに無断で民事の法廷の場で情報を勝手に××に渡されたことも残念です。ニキさんも驚かれていました。悲しみを含んだ驚きです。そして自分に言い聞かせるように、××もまた支援の対象なのだろうと分析し、自分を納得させていました。

支援者の中には社会正義を犠牲にしても、当事者の横暴を放置したり、本来の権利を超えた権利を与えることによってなだめようという方針があることには気づいていました。そして最近、この方針に飽き足らない方々もたくさんいることに、私は励まされています。

せめて、ニキさんにも人権があること、自分に関しての情報を勝手によその法廷で駆け引きのように彼女に無断でもちだすのはニキさんの一人の社会人としての権利に対する侵害であることを、先生と民事訴訟を担当された弁護士の先生には認識していただきたいと思いこのメールを書きました。ニキさんは障害者である前に、一人の社会人です。××先生とさほど歳の違わない社会人です。権利を蔑ろにされる謂われはありません。

その点をご認識ください。

そして先生が××に渡された情報によりニキさんに更なる被害が及ぶことになれば、先生の責任において守るとお約束ください。

浅見淳子

コメント (0) | 

来たよ〜

2012-03-13 14:38:55 | 日記
今来ました。

かわいいです。



でもまだちょっとだから、送り出せないんです。
すみません。
明日から送り出します!

ご注文に添えられているメッセージ、大事に読ませていただいています。
ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします!

(^-^)/追伸です。

お知らせしているとおり、大地君ポストカードがついていきますが、もう一枚紙が入ってます。
今後の出版に関する私からのお手紙です。よかったら読んでくださいね!
コメント (0) | 

私の傷ついた心を癒すもの

2012-03-12 11:36:12 | 日記
昨日は珍しく、完全オフにしようと思ったんですよね。
先週末も出張だったし
今週末も出張だし
週日も結構用事が多いのです。
来週しゃべるお仕事だから
無理しすぎて風邪を引いてもいけないしね。

3.11だし。
春場所初日だし。

荒れる春場所。
いやな予感がしていたんですよ朝から。
相手は新鋭栃乃若。
いいお相撲さんですよ。
身体もきれいだし、性格もよさそう(←お相撲さんってここ大事だと思います)。
のびのび無心で取ります。汚い相撲じゃない。
すごく好きなお相撲さんの一人です。

おまけにここのところ二回、稀勢関はこの新鋭にぼろ勝ちしている。
大関を決めた直前もこの人に勝っている。

要するに
あぶないパターンです。

こういうカンって当たるけど
当たりませんように、と祈るような気持ちでした。
朝お出かけして、ついでにいっぱい汗をかいてきて
午後はテレビでお相撲。
琥珀色の飲み物も開けました。プシュ。

で、カンが当たってしまいorz

「どっちが大関かわからない」って
以前下で大物食いしていたときには、快い言葉でしたが
いざ大関になって言われると、いやなもんですねえ。

やはり完全オフなんて考えてはいけない! ということで
ちょうどHPに新刊情報が上がってきたのを見て
MLをお流しいたしました。

早速たくさんのご注文
本当にありがとうございます。

私の本業はお相撲さんの応援ではなく出版なので(キリッ)
まさかの黒星発進も、これで癒されます。
皆さん、傷ついた私を癒すためにも、どんどんご注文を送ってくださいませ!

一応またML貼っておきますね。

冗談はともかく
絶対役に立つ本です。
よろしくお願いいたします!


=====

花風社ではこのたび、岩永竜一郎先生待望の新作
「もっと笑顔が見たいから 発達デコボコな子どものための感覚運動アプローチ」
(岩永竜一郎著 1600円+税)
を出版する運びとなりました。
前回のレターでお知らせしたとおり、

・身体と情緒
・身体と学習

などのつながりを、岩永先生がとてもわかりやすく解説してくださっている「発
達援助のヒントが満載」の本です。
感覚統合の専門家による本は、他にもたくさんあると思います。
けれども「どうしてこういうアプローチが必要なのか」の「WHY」に答えてくだ
さるという点において、岩永先生はとても(たぶん日本で一番!)優れていらっしゃ
ると思います。
身体と心がつながる仕組みを知ってこそ、支援につながるアセスメントができる
し毎日の生活の中で、「活きた応用」ができるのだと、岩永先生のお仕事を見る
といつも感動します。

また、一見身体とはかかわりの薄そうな

・対人関係
・こだわり
・注意力

などの問題を解決するために、どういう感覚運動アプローチが有効かもよくわか
ります。
「おおおたしかに!」と目からウロコの発見がたくさん詰まった本です。

 書籍購入お申し込みの方は、このメールの返信で
 
 1 書籍名 冊数
 2 お名前
 3 ふりがな
 4 郵便番号
 5 ご住所
 6 お電話番号
 7 メールアドレス
 
 をお知らせください。下記からもお申し込みできます。いずれも送料無料です。
 
 新刊「もっと笑顔が見たいから」紹介ページ
 
 
 自閉症関連書紹介ページ
 
 
 今度の「読者プレゼント」は、中田大地君のイラストが入ったかわいいポスト
カード二枚一組です。かわいい上に、どこかに飾っておくと療育のヒントになる
ようなポストカードです。
 お買い上げ一冊につき二枚一組を同封いたします。つまり、たくさん買えば買
うほどたくさんついてきます!

花風社の本で他に気になっているものがある方も、この機会にどうぞお求めくだ
さい。新刊と同時ご購入の場合、送料無料でお送りしております。
 岩永先生の前作「続自閉っ子、こういう風にできてます!」や「続々自閉っ子
こういう風にできてます!」はもちろんのこと、
 中田大地君の三部作(「ぼく、アスペルガーかもしれない。」「僕たちは発達
しているよ」「僕は、社会(みんな)の中で生きる」
神田橋先生の「発達障害は治りますか?」
長沼睦雄先生の「活かそう! 発達障害脳 いいところを伸ばすは治療です」
浅見の「自閉っ子と未来への希望」
そして実際に自分で自分をよくしてきた藤家寛子さんの「自閉っ子的心身安定生
活!」などもあわせてお読みいただくと、「自閉症は手の打てない障害ではない
のだ」という理解もさらに進みやすいかと思います。
 
 広島の講演に参加お申し込みいただいた方は、現地でお買い上げいただくのが
一番早いと思います。数に限りがありますので、入場したらすぐに買っていただ
いたほうがいいかもしれません。
 こちらでお買い上げの方にももちろんポストカードをおつけいたします。
 
 3月17日に行われるニキさんとのジョイントの広島の講演に関しましては、お
かげさまで200名の定員に達したそうです。急遽30席を余分に設けることになり
ましたので、今からでもご興味のある方、ぜひご検討ください。
 詳しくはこちらをご覧ください。
 
  
 今後とも花風社の本をよろしくお願いいたします。
 
==
(株)花風社
コメント (1) | 

大地君ポストカード

2012-03-11 09:03:33 | 日記
今日あたり「もっと笑顔が見たいから」の情報
花風社HPにアップされます。
目次をお楽しみに。

たぶん次の本がまたすぐに出ることもあって
今回はおまけを自閉っ子通信ではなく、大地君ポストカードにしました。

二種類作りました。
二枚一組でプレゼントします。
かわいいですよ。
おまけに療育に役立ちます。

広島の講演で買おうと思っていた方、ご心配なく。
当日が初売りになりますが
やっぱりポストカードをおつけいたします。

広島の講演は、おかげさまで定員に達したそうです。
ありがとうございます!
急遽あと30名分増設したとのこと。
あと一週間、お申し込みはこちらへ!

昨日ご質問もいただき
これを反映したレジュメを作ろうと思います。

新刊も講演もよろしくお願いいたします!

この写真は、友情出演中のリンコ姫。



本当にこういうエピソードがあったかどうかは不明ですが
(キャラとしての出演なので)

まあ過敏と低反応の混ざった人ですから
あったかもしれません。

そう。
低反応という言葉を岩永先生は使います。

過鈍とか鈍麻という言葉だと、支援の方向を見誤るそうです。

呼ばれていて振り向かない子。
聞こえていないとは限らない。

「呼ばれれば答える」というやりとりを納得していないだけかも。

聞こえていない子と
やりとりが成立していない子は
当然あるべき支援のかたちが違ってくるわけですね。
だからアセスメントが必要です。

そういうことが書かれていますよ。
コメント (4) | 

ギョーカイ

2012-03-10 10:26:12 | 日記


さて
明日で一年ですよ皆さん。
天変地異に揺さぶられて、この国は良くなったかね?

最近、私が療育の世界をギョーカイと呼ぶことに気がついておられる方もいるだろうが
もちろんこれは意識して使っている言葉だ。

さて、我々の出版ギョーカイの大物版元経営者が、先日ランチタイムの番組に出ていた。
もぐもぐお昼を食べながら見ていた。
私は朝早くから仕事を始めるので、朝のワイドショーも連続ドラマも見ないから詳しくは知らないけど
女性芸人と女性占い師のことが話題になっていて
で、この大物版元の方はこの二人と食事をしたことがあるらしい。
その時のことをしゃべったあと、面白いこと言ってた。
芸能人とかが次から次に出てきて、女性芸人は洗脳されている、被害者だ、早く救済されてほしい、と言う。
でも女性芸人は監禁されているわけじゃない。自分の意思で一緒に暮らし、影響されてしまい、家賃とか仕事とかの面で不履行に至った。
恋をしたりすればよくあること。
大人が自分でやったことなのだ。

私はハハハーンと思った。
芸能人のギョーカイは何かを守っている。
真実から目を背け、女性芸人が一方的な被害者だと言い張ることによって、何かを守っているのだ。
大物版元のその方は、顰蹙は金を出しても買え、と言ったほどの方なので
芸能界とのつながりが太いけど、そういうことをハッキリと指摘できるのだろう。

何かを守るために外に向けてはウソでごまかす。そのウソを共有する。
そういう意味において、療育の世界だって立派なギョーカイだ。
・支援が入れば犯罪は犯さない。
・社会の不適切な対応が二次障害を作る。
・親のせいではありません。
こういうウソを声高に叫び合い、共有する。何かを守るために。

ここで震災後の日本の話に戻るのだが

この一年、日本の悪いところも噴出した。
私は「死んだふり」以外に日本の病理って二つ定義してるんだけど
その一つが「身内の都合原理主義」だ。
なんというか、正義とか、人として正しいか正しくないかは度外視して
自分の身内の都合を優先させて、声高に叫ぶんだよね。あたかもそれが正義のように。
障害者が犯罪を起こしたときに報道するなという大合唱もそう。自分たちの都合オンリーで、社会の知る権利は無視。
そして今私が一番頭に来てるのは、被災地の瓦礫処理の問題だ。

私は原稿仕事は自宅でするので(私なりの構造化)、家で大量のシュレッダーをする。
家庭用シュレッダーを数台壊したあと、観念して高価な業務用を自宅に入れた。
とにかく日々シュレッダーにかけてかないと、仕事にならない。
行き場のない瓦礫を抱えた被災地の大変さを思う。
もうみんな、自分たちだけはゼロリスクっていう主張やめようよ。じゃないと復興は進まないし、第一人として醜い。
命は天から与えられたもの。いつ失われてもおかしくない。一年前に、あれだけたくさんの人が旅立って行った。
命より大事なものがあるんじゃないかね。それが人間じゃないの?

いくら線量管理してても、人が近づけない場所が福一にあるのなら
私は死を意識し始めたら志願してってネジの一個も閉めたいな〜と思った。
でもお前みたいな不器用じゃ無理だよ、と夫に言われた。そうか。
だけど先日素晴らしい自閉っ子青年にあったよ。大学院生。
ああいう現場で活躍するロボットを作るらしい。

あと四十年かかるから、間に合うよね。
彼は悩んだ時期もあったみたいだけど
自分の障害と折り合いをつけ、お勉強している。そのうち、原発で活躍するロボットを作ってくれるかも。

そういう人たちを応援しながら
私は決して
身内の都合原理主義に陥いらない人間でいようと思います。
いつか、天に命を還すその日まで。
その日がいつ来るか、それは私が決めることじゃない。
私にできるのは、その日まで与えられた命を精一杯生きるだけ。

明日で一年。

そしてお相撲ファンにとっては

二年ぶりの春場所初日です。

14:46

お相撲さんたちと一緒に、黙祷します。



コメント (4) |