PR
国際
韓国ネット不安蔓延 「黄砂+放射能」で「黄砂能」の造語も
NEWSポストセブン4月20日(水)7時0分
3月20日、韓国でこんな報道があった。教育科学技術部が過去10年、毎年2月から4月にかけて黄砂が集中的に発生する期間、大気と地表から放射性物質セシウムが検出されていたことを明らかにしたというのだ。同部では、セシウムは黄砂によって運ばれてきたと推測している。
韓国のネット上では「放射能」と「黄砂」を組み合わせた造語である「黄砂能」という言葉まで生み出され、多くの人々を不安がらせている。中国に詳しいジャーナリストの富坂聰氏はこう話す。
「1990年代半ばころまで中国は核実験を頻繁に行っていました。当時も、放射性物質を日本ほか周辺の国にまき散らしていました。そのときのセシウムがまだ残っていて黄砂とともに飛散してきたとしても不思議ではありません」
日本の気象庁に聞くと、これまで黄砂の放射線量を計測したことがないとのこと。しかし、もし韓国の調査が本当だとすれば、この黄砂により、福島原発からははるかに遠い西日本でも放射能の影響を少なからず受けることになる。
※女性セブン2011年4月28日号
注目ニュース
北朝鮮代表と韓国国会議員、つかみ合い場外乱闘
読売新聞3月13日(火)22時8分【ジュネーブ=石黒穣】ジュネーブで開かれた国連人権理事会で12日、議場の外で北朝鮮代表と韓国の国会議員がつかみ合いを演じた。外交舞台での「場外乱闘」は異例で、他の国の外交団もあきれている。[ 記事全文 ]
韓国の原発、全電源が一時途絶…1か月申告せず
読売新聞3月13日(火)13時58分【ソウル=宇恵一郎】韓国の原子力安全委員会は13日、韓国・釜山市にある古里(コリ)原発1号機(加圧水型、出力58万7000キロ・ワット)で先月9日、燃料棒交換のための整備中に、すべての外部電源が12分間にわたって途絶える事故があったと公表した。[ 記事全文 ]
F35情報、中国?のハッカー攻撃で盗まれる
読売新聞3月12日(月)11時20分【ロンドン=林路郎】航空自衛隊が2016年度からの導入を決めた最新鋭の戦闘機F35に関する情報が、同機の開発に参加する英軍事大手BAEシステムズのコンピューター網からハッカー攻撃で盗み取られたことがわかった。英情報筋の話として、サンデー・タイムズ紙が11日、伝えた。[ 記事全文 ]
北の外務次官「米朝が先決」…南北協議を拒否
読売新聞3月10日(土)18時46分【ニューヨーク=白川義和、中川孝之】北朝鮮の核問題を巡る6か国協議の南北首席代表が参加したニューヨークの学術会議が9日、終了した。北朝鮮の李容浩(リヨンホ)外務次官は核放棄より米朝関係改善が先決とし、南北直接協議を拒否した。[ 記事全文 ]
ハート型の信号機
時事通信3月13日(火)9時6分ハート型にデザインされたドイツ・ベルリンの自転車用信号機。地球温暖化問題への関心が高いドイツでは、環境に優しい自転車利用が盛んだ。 [ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 北朝鮮代表と韓国国会議員、つかみ合い場外乱闘(読売新聞)3月13日(火)22時8分 |
2 | → | 韓国の原発、全電源が一時途絶…1か月申告せず(読売新聞)3月13日(火)13時58分 |
3 | → | <普天間>国連 住民の権利保護の観点で日本に質問状(毎日新聞)3月13日(火)2時30分 |
4 | → | シリアで女性子供47人虐殺か…反体制派が非難(読売新聞)3月12日(月)23時7分 |
5 | → | 幻のダビンチ壁画痕跡?(時事通信)3月13日(火)11時34分 |
6 | → | ハート型の信号機(時事通信)3月13日(火)9時6分 |
7 | → | イスラエルが空爆続行、ガザで少年ら5人死亡(読売新聞)3月12日(月)23時7分 |
8 | → | NYの老舗ホテル売りに(時事通信)3月13日(火)10時57分 |
9 | → | 最古のイモリ化石発見=中国(時事通信)3月13日(火)9時18分 |
10 | → | F35情報、中国?のハッカー攻撃で盗まれる(読売新聞)3月12日(月)11時20分 |
最新トピックス
国際トピックス
おすすめ情報
注目ワード
イチオシ情報
太陽光発電の選び方って?
メーカーやパネルの種類によって
こんなに違う!
パネル選択の新指標とは!?
こんなに違う!
パネル選択の新指標とは!?