閉じる 食べログの点数は「単純平均」ではありません。
食べログのお店に付けられた点数は、レビュアーによる採点の単純平均ではありません。
レビュアー毎にお店の点数に与える影響度が異なります。
また、ある程度の評価が集まらないと、点数が大きく変化しないようになっています。
各レビュアーの影響度は、お店のジャンルへの「食通度合い」から算出しています。
「食通度合い」は独自のアルゴリズムにより毎日算出更新しており、食通度合いの高いレビュアーの採点がより大きく影響するようになっています。
| 点数 | 割合 | 傾向 |
|---|---|---|
| 4.00点以上 | 0.3% | 極めて満足できる可能性の高いお店。高級店がかなりの割合を占めます。 |
| 3.50点以上 | 4.0% | 満足できる可能性の高いお店。このライン以上のお店であればほとんど失敗はしないでしょう。 |
| 3.50点未満・ 点数未確定 |
95.7% |
食べログの約95%のお店がこの範囲に該当します。中には将来の3.50以上になる可能性のある新店も含まれています。 ※点数が表示されていないお店は、まだ点数が確定していないお店です。 |
※2012年3月時点での点数分布です。
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'09/09/29
('09/09 訪問)
LuckyHappy (169) ( 30代後半・男性・東京都 / 標準点:3.0 )
0票 [大きな写真]
前から存在は知っていたのですが、初めて訪れました。
詳細なメニューと値段を覚えてこなかったのですが、4人でセットを頼みました。
それにライスとスープのセットを加えた感じ。
どれだけのボリュームが出てくるのかがわからなかったのですが、
セットだけでは足らず、やはり他の単品も追加しないと満足なボリュームにはならない感じでした。
したがって、トータルでのCPもどんなものだったのか?
特段高くも安くもなく、でした。
メニューの品揃えもまあ普通。
お店の中は綺麗な内装で、広くもなく狭くもなく、これまた普通。
味、ですが、
焼肉は人それぞれで好みがあるので一概に伝えるのが難しいです。
単品メニューで頼んだ豚足やレバ刺しなども普通でした。
すべて「普通」、「普通」と書いてしまいましたが、それも
近くの焼肉屋さん力車(http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13006650/dtlrvwlst/1077032/)さんがお休みだったので行ったからなのでしょうか?
焼肉につけるタレですが、1種類しかなく
辛くしたり、甘くしたりというトッピングするものもなかったのが、強いて言えば減点材料でしょうか。
その他、本当に全体として平均点にしたいと思います。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'09/04/19
('09/03 訪問)
すいっぴ (47) [携帯電話番号認証済] ( 女性・東京都 / 標準点:3.0 )
間口の狭い店がたくさん並んでいる道に面していますが、店内は広くて清潔感があります。
ランチメニューは種類も10~13種類くらいあって、どれもお得です。店の外でメニューが見れるので、予算などを決めてから入ることもできます。
私が注文したのはカルビとロースの盛り合わせランチ。肉が10枚、わかめスープ、小鉢2つ、ご飯がついてきます。
厚めのお肉が柔らかくてジューシー!小鉢もおいしいし、全体の量もランチにぴったりの量。火力もちょうどいい。
お店に来てるお客さんは男性の一人客が中心ですが、女性一人でも全然OKな雰囲気です。
焼肉屋に行くと基本カルビとロースを中心に食べるので、明月館のカルビとロースの盛り合わせランチ(780円)はやみつきになりそう。
3回目の来店でランチにカルビクッパを食べました。カルビクッパを食べたのは初めてだったので、他の店と比較はできないのであしからず・・・。量は十分で、むしろ食べ切れないほどでした。けっこう辛くて、スープのうま味より、辛さが引き立ってしまっていたのが残念。もっと出汁を利かせるとよいと思います。お肉ももう少し入れてほしかったですね。カルビクッパに関しては改善の余地があるので・・・★★☆☆☆
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'08/10/26
('08/10 訪問)
ゆせかき (351) [携帯電話番号認証済] ( 大阪府 / 標準点:3.0 )
タンメンで有名なはつねのすぐそばにあるお店です。
はつねを探すときに見つけ、名月館という名前でカルビクッパがランチにあるのが気になっていました。カルビクッパは梅田明月館 阿波座店のものが絶品なので、このお店がその系列店だとしたら、東京でもその味が味わえればという ほのかな期待を持っていました。
ランチ時間帯のカルビクッパは\650です。夜は\800?だったかな。
注文した品が届いてビックリ!
カルビクッパは見た目が梅田名月館とそっくりでオマケに小鉢が2品付いています。
味は似て非なるものでしたが・・・
もう少しスープに旨み成分があれば嬉しいのですが、肉も良いものを使っているし、十分合格レベルです。
これで\650とは信じられません。
こんなにゴロゴロの牛肉を入れて、お店は赤字じゃないかなぁ。
近くに住んでいれば通うな、絶対。今度はランチの焼き肉(\780)も試してみようっと。
帰る際にお店の人に聞いてみましたが、梅田名月館とは関係ないとのことでした。(2008/10)
2008/11再訪
焼き肉セットを注文。
写真のものがそうですが、この他にわかめスープも付いています。
肉は軟らかいし、CPの高さは流石でした。
カルビクッパ(ランチ) (650円)
焼き肉セット(ランチ) (780円)
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/01/07
('11/01 訪問)
なりあき (8) ( 男性 / 標準点:3.0 )
もうかれこれ二年近く、月1回位のペースで利用しています。
家から歩ける場所なので、夫婦共々お酒を飲む私達にはとても嬉しい立地です。
料理も基本的にははずれがなく感じ、安心して注文できます、肝心なお肉の味も和牛を使ってこの値段ならとても満足できます。
ユッケやカルビクッパなどのサイドメニューの味付けも美味しく、味付けなら高級店のそれと比べてもひけを取らないのでは・・・
1つ惜しいのは、アルコールの種類が少なくてさびしい、焼酎と日本酒がもう2~3種類あるととても嬉しいです。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
結構前になってしまうのですがお食事させてもらいましたが、優しい雰囲気がする素敵なお店です。
ビビンバ500円はとっても安く、味もすっごくおいしい!!ってわけではないですが、おいしいビビンバでした。
ランチで1人だったのですが、周りはサラリーマンの方が多かったですね。
焼肉を食べてる方が多かったので、焼肉にすればよかったなとちょっと後悔。
なによりお店のおじいちゃんが素敵でとにかくあったかい接客です。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'10/05/18
('10/05 訪問)
スーパーマミー (6) ( 標準点:3.0 )
カルビクッパが大好きなのでこちらの口コミを参考にランチタイムに行きました。
味・・・・
旨みがなく、薄くて辛いスープにご飯が入ってる感じ。
娘は焼肉ランチを頼んだのですが、全部食べ終わってないのに、
お皿をどんどんさげられました。
「さげていいですか?」の言葉もなく。
常連さん風のお客さんはランチメニュー以外のものを頼んで食べていましたが、
ランチのお客は早く帰れ的な態度にがっかりしました。
二度と行くことはないと思います。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'09/06/24
('09/06 訪問)
toriko (128) ( 東京都 / 標準点:3.0 )
昼間2時頃に伺いました。
友人と2人で行き頼んだものは明月館ランチと生魚のネギや野菜が入ったもの(名前忘れちゃいました(⊃Д`)すみません。。。)
ランチ内容はおかず、焼き肉の場合はご飯スープ、もやしとキャベツのナムルの小鉢、大根と肉の小鉢のセット。
丼はご飯以外のセットでどちらもボリューム満点(・∀・)!!!!!
+150円でドリンクも頼めました。
味なのですが、どちらも見た目よりもさっぱりで食べやすく、美味しいかったですが、ちょっと薄味かなー?と思いました。
因みにあたしは薄切り牛肉に味付けをして生卵がかかっている丼を注文。女子でも食べやすい味と量好きです^^
全般良いイメージなので、次は夜行ってみようと思います!!
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
西荻窪南口徒歩2~3分の場所にあります。気にはなっていたが、なんとなく高そう・・というイメージで行く機会がなかった明月館。
覗いてみると、案外リーズナブル。
先日、友人3人でとランチ行きました。
値段は忘れましたが、焼き肉セット・カルビクッパをいただきました。
値段のわりには、お肉も意外とやわらかく、カルビクッパもなかなかの味付けで美味しくお得感を感じました。もう少しスープにコクがあれば嬉しいのですが、肉も良いものを使っているし、十分合格レベルです。
次回は夜伺いたいと思います。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'08/10/07
('08/10 訪問)
なすびいろ (11) ( 標準点:3.0 )
気にはなっていたが、なんとなく高そう・・というイメージで行く機会がなかった明月館。
覗いてみると、案外リーズナブルそう。
ベビー連れで入店。
焼肉店とは思えない清潔感、隣席との距離も十分で、ベビーカーを入れても広々。
お肉はもちろん、飲み物もリーズナブル。
特に中落ちカルビは安いのですが、卵黄がもれなく付いてきます。
ちょっとびっくりしたのですが、卵好きな私にはうれしいサービス。
牛タン、カルビ、ハラミを頂きましたが、どれも満足です。
クッパは予想以上のボリュームにびっくり。
お腹いっぱい食べて2人で6千円(クーポン利用)、驚きのコストパフォーマンス!
ベビはまだ食べないのですが、子供用のお皿を出していただいたり、
何かと気を遣っていただきました。
また必ずリピします☆
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'08/06/25
('05/06 訪問)
ゴーゴー大塚明 (321) ( 標準点:3.0 )
「焼肉盛り合わせランチ」をいただきました。
やや厚めのお肉が約10キレ、ナムル、キムチ、スープ、ライスがついてこのお値段は、かなりうれしい価格です。
お肉も値段を考えれば充分すぎる内容で、とても柔らかかったです。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'12/03/13
('12/02 訪問)
電動車椅子珍走注意報 (1) ( 40代後半・女性・東京都 / 標準点:3.0 )
長年、このお店の近所に住んでおり、20年近く利用しています。
会社員だった時期、深夜の西荻窪で食事のできる数少ない店の一つでした。
会社員をやめてフリーランサーになってからは、お手頃価格で焼肉をいただけるランチを愛食していました。
しかし、もう二度と行くことはないでしょう。
私は数年前から運動が少しずつ不自由になり、現在は電動車椅子を利用しています。
(ほんの少しの歩行は可能です。このお店を利用する時にはドアの前に電動車椅子を停め、徒歩でお店に入っています)
2012年2月10日、いつものようにランチを食していたところ、女性従業員(50歳前後・お店の奥さんと思われます)と厨房にいた男性の会話が耳に入りました。女性従業員は私のことを
「障害者のふりをしている人」
と話していました。
誰が、「ふり」で何年も障害のある状態を続けることができるというのでしょうか。
私が
「障害をダシにして無銭飲食をした」
とでもいうのなら、そういう言われ方をしても仕方ないかもしれません。でも私は、特に介助を求めることもなく、ごく尋常に料金を払って飲食していただけです。なぜ、障害で困ったり苦しんだりしている上に、そういうことを言われて悲しい思いをしなくてはならないのですか。
もう二度と行きません。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
初めての来店。
西荻周辺の焼肉店の中では一番清潔な店内ではないだろうか。
肝心のお肉だが妥当な値段でまぁまぁのお肉が食べられると思う。
店内は休日ということもあり家族連れ、特に幼児連れが多くいたが店内は広いため(2階は堀ゴタツになっていた。)そんなに煩わしくない。
繁盛していそうなので店員さんは忙しそう。なかなかオーダーを頼みにくいがテキパキと働いているので気持ちがいい。
近所なのでまた家族と焼き肉を食べるときは是非利用したい。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら»
| 店名 |
明月館 (メイゲツカン) |
|---|---|
| ジャンル |
焼肉、韓国料理 |
| TEL |
03-3332-2646 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えください。 |
| 住所 | |
| 交通手段 |
JR西荻窪駅南口 徒歩1分 西荻窪駅から62m |
| 営業時間 |
11:30~14:30 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 |
| 定休日 | 12/31~1/2 |
| 平均利用金額 |
最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る [夜] ¥2,000~¥2,999 | [昼] ~¥999 |
| カード | 不可 |
| 個室 |
無 |
| 席数 |
70席 |
| 貸切 |
可 |
| 駐車場 | 無 |
| 禁煙・喫煙 |
全面喫煙可 |
| 飲み放題コース | 飲み放題あり |
| 空間・設備 | 座敷あり、掘りごたつあり |
| サービス | 子供可 |
| その他リンク | |
| 用途 |
多くの方がおすすめする用途です。 →用途分布を見る 家族・子供と |
| 初投稿者 | |
| 最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!
はつね (9m)
(西荻窪 / ラーメン)
ビストロ・サン・ル・スー (207m)
(西荻窪 / フレンチ)
ビストロ クロッカンドール (198m)
(西荻窪 / フレンチ)
鞍馬 (24m)
(西荻窪 / そば)
しみずや (495m)
(西荻窪 / パン)
海南チキンライス 夢飯 西荻窪本店 (173m)
(西荻窪 / 東南アジア料理(その他))
THUle (4m)
(西荻窪 / スペイン料理)
エトアール (5m)
(西荻窪 / 喫茶店)
ちょこっと立ち呑み (5m)
(西荻窪 / 居酒屋)
Ronnies (8m)
(西荻窪 / バー・お酒(その他))
はつね (10m)
(西荻窪 / ラーメン)
おとや (15m)
(西荻窪 / 和食(その他))
エピグラム (15m)
(西荻窪 / バー)
Kura (15m)
(西荻窪 / 居酒屋)
西荻 やきとん 鮮や (17m)
(西荻窪 / 居酒屋)
光鮨 (18m)
(西荻窪 / 寿司)
西荻バル (19m)
(西荻窪 / スペイン料理)
千鳥 (19m)
(西荻窪 / 居酒屋)
コーヒーロッジ ダンテ (19m)
(西荻窪 / 喫茶店)
珈琲館 西荻店 (20m)
(西荻窪 / 喫茶店)
BAR RUMHEAD (22m)
(西荻窪 / バー)
クラブイン荻窪 (1348m)
武蔵野市役所吉祥寺美術館 (1537m)
吉祥寺東急イン (1697m)
善福寺公園 (1933m)
吉祥寺第一ホテル (1953m)
ブックマークがまだ登録されていません。
気になるレストランがあったら、ブックマークに登録しておくと便利です。 レストランページにある「ブックマークに追加」ボタンを押すだけで、誰にでも簡単にご利用いただけます。
閉じる エリア・駅×キーワード 検索ヘルプ
「エリア・駅」×「キーワード」検索は、探したいお店を簡単に検索することができます。
「エリア・駅」にはエリア名、駅名、
「キーワード」には店名、ジャンル名などを入力して検索できます。
詳しい入力方法については、以下をご参照ください。
※閉店、休業、掲載保留中のお店は検索対象になりません。ご了承ください。
「新宿」で検索すると、新宿エリア内のお店が検索されます。
「新宿」に「駅」を付けて「新宿駅」で検索すると、新宿駅周辺のお店が検索されます。
駅周辺のお店を探したい時は「駅」を付けて検索する。
店名は、全角文字と半角文字、アルファベットの大文字と小文字は区別されません。
また、よみがな(ひらがな、カタカナ)からも検索できます。
2010年2月より、口コミ、メニュー名、写真のコメントからも検索が可能になりました。
ジャンル名以外のキーワードで検索すると、まずそのキーワードを含む店名のお店が表示され、その次にそのキーワードを含む口コミやメニュー名などがあるお店が表示されます。(右図参照。)
店名、口コミなどは、「○○家 池袋店」「犬同伴 OK」のように、2つ以上のキーワードスペースで区切って検索すると、複数キーワードを含むお店が検索されます。(AND検索。)
[入力例]
例:「ラーメン」「焼肉」「寿司」
例:「懐石家 食べログ」を探したい場合
OK「懐石家 食べログ」
NG「会席屋 食べログ」
OK「食べログ」
OK「たべろぐ」
メニューなどから…例:「ワッフル」
環境などから…例:「読書 カフェ」
設備などから…例:「無料LAN あり」
お昼から肉食べたい~という時にランチがある焼き肉屋さんはたぶん西荻窪はここくらいなので利用しています。
私が頼むのは焼き肉Bランチで980円でロース、カルビ、鶏肉、ウインナーとわかめスープ、小鉢2品、ご飯が付いてきます。
量、コスト的には妥当だと思います。一人で来ている年配の男性をよく見かけます。席は広い4人席で1人でも2人でもそこに座ってゆったり食べられます。
気になる点はほかの方も口コミでおっしゃっていた通り店員の方は愛相が無いです。
私もまだ食べているそばから無言でお皿をどんどん下げられまだ少し残っている小鉢も持っていかれました。数回行っていますがいつもそうなので、たまたまではないです。
後ひとつ改善してほしいのですが小鉢が出てくるのが遅すぎです、別に都度作っているものではないものなのですが、食事が終わりそうなときに出てくることがあり苦笑したこともあります。
もう少し早く出していただきたいです。
後店員の方はもう少しにこやかに接客していただきたいです。カウンターの中で店主の方と談笑されているときのにこやかな笑顔を客にも向けていただきたいと思います。
綜合的には店内は広く席もゆったりしています。ランチは値段的にもお得だと思います