RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年3月12日(月) 12:26
国公立大学で後期試験が行われる
国公立大学で後期試験が行われる
国公立大学で後期日程の入学試験が行われており、岡山大学では、9つの学部で受験生が小論文などの試験に臨んでいます。

岡山市北区の岡山大学では、文学部や法学部など9つの学部で小論文や面接の試験が行われています。
岡山大学の後期試験には、249人の募集定員に対して2147人が出願しており、志願倍率は8.6倍で去年と同じです。
しかし、後期の試験は前期での合格者が受験しないことも多いため、実質の競争倍率は、出願時より下がる見込みです。
12日は、総社市の岡山県立大学や高松市の香川大学などでも後期試験が行われています。
岡山大学では、後期試験の合格発表が今月20日に入学式は、来月8日に行われます。

[12日19:40] 天満屋の重友梨佐選手が五輪決定

[12日19:40] 県北では雪、瀬戸内は真冬に逆戻り

[12日19:40] 斜面崩落、仮設の橋建設へ

[12日19:40] 地元住民が公害調停申し立て

[12日19:40] 蛍光灯割り中学生逮捕

[12日19:40] 県道で正面衝突、男性が重体

[12日19:40] 全国初「人優先」信号機を設置

[12日19:40] 津波避難場所示すステッカー作成

[12日19:40] ファジ、今シーズン初勝利は次節に

[12日19:40] カマタマーレ讃岐、開幕戦勝利

[12日19:40] 宮間、福元選手が先発フル出場

[12日12:26] 国公立大学で後期試験が行われる

[09日19:14] 復興応援の丸亀うちわを展示

[08日12:03] 子どもたちの夢を乗せた路面電車

[06日20:00] 若手作家9人の作品展示した備前焼展

[01日19:14] 被災地の小学生が描いた絵画展

[29日19:14] 岡山高島屋で切符を使ったアート

[24日12:03] デザイン文様の歴史や形を紹介


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.