 |
2012年3月12日(月) 19:40 |
|
 |
県北では雪、瀬戸内は真冬に逆戻り
12日朝の瀬戸内地方は、冬型の気圧配置が強まり、岡山県北部を中心に雪が降りました。
津山市では、11日夜から雪が降り始め、12日朝は、市街地でも1センチの積雪を観測しました。 津山市での、1センチ以上の積雪は先月18日以来で、久しぶりに雪の中の通勤・通学になりました。 これは、冬型の気圧配置が強まり、日本海側から雪雲が流れ込んだためで、中国山地沿いでは積雪が多くなりました。 午後4時の積雪は、真庭市上長田で51センチ、新見市千屋で6センチなどとなっています。 また12日朝は、岡山市でマイナス0.1度、津山市でマイナス2度など、岡山香川の多くの観測地点で最低気温が氷点下と、真冬に逆戻りしたような寒い朝でした。 13日も、岡山県北部では明け方まで雪の降りやすい天気になりそうです。
|
|