PSVita版『ファンタシースターオンライン2』の不安な点について、酒井Pがコメント「3G回線での通常プレイは困難」など
酒井Pがいろんな疑問に答えてくれたぞ
180 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:33:04.25 ID:VZnEcfbX0
『PSO2』PS Vita版に心配の声をいただいている皆様へ
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11190604962.html
『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)プロデューサーの酒井です。
3/9(金)に『PSO2』PS Vita版が発表されたことに対して、賛否両論の反応をいただいています。
今までになく多数寄せられましたコメントにつきましても、すべて目を通させていただいています。
先日の発表は、PC版を期待する皆さんにとって言葉足らずだったかもしれません。
そのため、PC版と家庭用の連動について『ファンタシースターユニバース』(以下『PSU』)などで過去起きたことを連想し、不安になってしまった方もいらっしゃったと思います。
本当に申し訳ありません。
ここで、あらためて皆さんのご心配に対する回答をさせていただきたいと思います。
不安を感じられている方の多くは、『PSU』でPC版とPS2版が同一サーバーでプレイできた際、PS2版ではアップデートなどいろいろな面で不利な部分があったことや、性能的にPS2版に合わせなければいけない部分があったことを思い出し、『PSO2』でも同様なことがあるのではないかと心配されているようです。
『PSU』の際に起きたさまざまな問題については、開発チームでも充分認識しています。
皆さんが抱いた不安は、私たちがPS Vitaで『PSO2』を制作する可能性を考えた際に当然想定した問題です。
ですから、この決定までにはもちろん色々な選択肢があり、それぞれについて検討や検証を行ってきました。
その上で、PS Vitaはその不安を払しょくできるプラットフォームであるとわかったからこそ、この決定をするに至ったのです。そこをなにとぞご理解いただきたいと思います。
■PS Vitaでは大規模なアップデートができないのではないか、という点について
『PSU』PS2版では、大規模なデータやシステムのアップデートは不可能だったために、ステージの追加・武器の追加などはできませんでした。
ですが、PS2とPS Vitaでは、性能も、対応できることもまったく違います。
PS2ではHDDなしには対応できなかった、ステージまるごとの追加・エネミーの追加・武器の追加・そしてシステムの大幅な改変も、すべてPS Vitaでは可能です。
■不正行為が行われやすくなるのではないか、という点について
ゲーム内で行われる不正行為…いわゆるチートがでてくるのではないかと心配される方もいらっしゃいます。
これは、過去のオフラインにデータをもつ『ファンタシースターオンライン』や『ファンタシースターポータブル2』などのことを経験された方が心配されているかと思います。
過去の『ファンタシースター』シリーズの場合は、家庭用ならではの手軽さや、無料で楽しんでいただけることを重視していたために、どうしても不正行為に対応しきれない部分が存在しました。
それでも、悪質ユーザーのアカウント停止など、できる限りの対応を現在も行っています。
今回は完全なオンラインゲームとしての『PSO2』をリリースするわけですから、しっかりとセキュリティを保つことができるよう、オンラインでデータを管理する事としています。
このため、PC版と同様の安全性を保つことが可能です。
■3G回線でのプレイについて
PS VitaはWiFiと3G回線によるオンラインプレイが可能です。
ただし、送受信するデータ量には大きな違いがあります。
『PSO2』の通常のパーティープレイは、基本WiFiを使用したときを想定しています。
Wi-Fiによるパーティープレイについては、PC版α2テストにおいてもかなりの方が無線LANでプレイを行っているという実績がありますし、PS Vitaでの検証においてもPC接続に比べて十分な速度が出ております。
一方、3G回線を使用したプレイの場合は、通常のパーティープレイは『PSO2』の通信仕様上困難となってしまいます。
3G回線でプレイする場合は、別途なんらかの対応を行わせていただく予定です。
■PC版とPS Vita版の同期プレイについて
PC版とPS Vita版は同期プレイができる、と発表いたしました。
しかし、ユーザーの皆さんの中にも同期プレイを望む方、望まない方そのどちらも存在することも理解しています。
最初からやらないと決めて作ってしまうことは簡単です。
しかし、オンラインゲームとしてどちらがより未来を感じられるのかを考えれば、同期プレイができる方に私たちはそれを感じます。
その可能性をつぶすことのないように、私たちは「完全な同期プレイを目指して」制作を進めています。
PC版・PS Vita版との同期プレイができれば、よりたくさんの方とのプレイが可能になります。
オンラインゲームにおいて、多くの人たちと遊べるということはとても大事なことではないでしょうか。
ただ、これまでPC版でやってきたとおり、PS Vita版においてもユーザーの皆さんに参加していただくテストを行うつもりですが、その結果次第では「PC版とPS Vita版の同期プレイは行わない」という結論もあるかもしれません。
できるだけ多くの皆さんに納得いただける仕様にしていきたいと思いますので、まずは、今後の情報と、PS Vita版のユーザーテストをお待ちいただければと思います。
以下略
187 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:33:55.53 ID:URc1qHTn0
SCEもゲーム天国批判に声明出せ
191 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:34:33.51 ID:nrk4qaRj0
大変だな、この人達も
194 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:34:46.22 ID:9yitJ/V/0
酒井P良い人やな(´;ω;`)
202 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:35:31.75 ID:S98DfHG30
DCと違ってVitaはバージョンアップもできるしな
騒いでる連中はアホだわ
半分は便乗したチカニシだと思うが
204 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:35:40.07 ID:bNu0cneu0
これまた髪減ってるよ・・・
207 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:36:11.73 ID:lM9ZFTB70
おい この対応本気じゃねえええええええええええええええかあああああああああああああ
ハゲかっけえええええええええええええええええええええ
SCEもがんばれや!!!!!!!!!!!!!!
223 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:37:40.26 ID:yuhe1VKp0 [2/3]
ハゲまじで頑張れ!
SCEは必死にVITAを売れよ
229 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:38:17.14 ID:naZ6/cR20 [4/5]
かっこいいなあ
238 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:38:56.61 ID:9BkRZJMx0 [5/7]
オンゲーは特に国内向けはユーザー増やさないとやっていけないだろう
241 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:39:18.00 ID:8V5Ikrrf0 [4/4]
こんなにも真剣に考えてくれてるのにSCEJはあんな軽い感じで動画公開だからな
せめて発表会みたいな場所を設けてあげたらよかったのに
267 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:40:52.21 ID:yuhe1VKp0 [3/3]
VITAはみんなに愛されてるんだよな
291 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:42:53.61 ID:p2RawVwU0 [5/5]
マジで楽しみにしてるわ
206 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:35:47.54 ID:fE1iOu5l0
ぶっちゃけ不正行為ってPCの方が高いんじゃねーの?
210 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:36:21.58 ID:2tlj+NI00
>>206
不正行為のないネトゲは無いと言っても良いね
235 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/12(月) 20:38:36.50 ID:vHONgR7I0
>>206
コアユーザ的にはPSOの悪夢が思い返されるんじゃないかね
便乗して騒いでるだけのも大量にいるっぽいが
反響が大きかった分、しっかり考えて作ってくれそうじゃないの
シャイニング・ブレイド 予約特典:春の新生活応援ファンディスク 付き
Sony PSP
セガ 2012-03-15
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る