|
2012年 3月12日
|
|
県が広域でがれき受け入れ検討 [17:25] 
|
被災地のがれき処理の問題について県は市町村と連携して広域で受け入れたい意向をきょうの県議会一般質問で示しました。きょうの県議会では東日本大震災から1年を迎えたことにあたって1分間の黙とうが捧げられ犠牲者を追悼しました。黙祷きょうから始まった一般質問では自民党の嶋幸一議員が被災地からのがれきの受け入れについて県の考えを質しました。広瀬知事は被災地からのがれきを県内に受け入れたい考えをあらためて示しました。
また、広瀬知事は受け入れにあたって放射性物質に関する県独自の基準作りを検討したい考えも示しました。
|
ニューストップ
|
 |
あなたの周りの出来事・情報、社会に対する疑問・意見などOBS報道部へお寄せ下さい。 |
|
|
 |
メールはこちらから |
|
|
 |
FAX 097-551-9493 |
|
|
2012年 3月12日のニュース
日田市の製材業者を書類送検 [17:43]
みんなの党が大分3区に候補者擁立 [17:40]
県が広域でがれき受け入れ検討 [17:25] 
国公立大学で後期試験 [15:30]
公立高校二次試験願書受付始まる [11:01]
これまでのニュース
|
|
Copyright(c), Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved. since1997.12.16
|