NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局
玄海原発差止訴訟で追加提訴
東京電力福島第一原子力発電所の事故で原発の危険性が明らかになったとして、九州各県などの市民らが玄海原発を運転しないよう求めて佐賀地方裁判所に訴えを起こした裁判で、12日、佐賀県や福岡県などの1300人余りが新たに訴えを起こし、原告の数は、あわせて3000人を超え、原発関係の訴訟としてはこれまでで最も多くなりました。
12日、訴えを起こしたのは、佐賀県や福岡県などの九州各県をはじめとする26の都道府県の1370人です。
訴えによりますと、「福島第一原発の事故では、大量の放射性物質が放出され市民生活を脅かし、原発が極めて危険なものだと明らかになった。玄海原発でも操業を続けることじたいが住民が安全に生存する権利を侵害している」として九州電力と国に玄海原発を運転しないよう求めています。
この裁判では、ことし1月、九州各県などの1700人余りが佐賀地方裁判所に訴えを起こしていて、原告の数は、12日の追加提訴であわせて3074人になりました。原告団によりますと、原告の数は、原発関係の訴訟ではこれまでで最も多いということです。
弁護団長の板井優弁護士は、「震災から1年を経て原発の危険性が明らかになったと考える世論が広がり、原告の数が増えたと考えている。今後もさらに原告を募りたい」と話していました。
原告団は、ことし5月にもさらに追加提訴を行う予定で、原告の数を最終的には1万人に増やしたいとしています。
03月12日 18時40分
佐賀県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。