NHK北九州のニュース 北九州放送局
新小倉発電所停止軸折れ原因
今月6日、北九州市の九州電力の火力発電所、「新小倉発電所」の4号機が自動停止したトラブルは、蒸気タービンの内部にある軸が折れたことが停止した原因だとわかり、九州電力では、折れた軸の取り替えを行い、できるだけ早く復旧させたいとしています。
北九州市小倉北区にある九州電力の「新小倉発電所」の4号機は、今月6日、蒸気タービンの非常停止装置が作動して、自動停止しました。
九州電力が原因を調べたところ、蒸気タービンの回転数を測る装置付近の軸が折れていたことがわかりました。
今回折れていた軸は、4号機が去年8月に自動停止した際にも同じ部分が折れていて、九州電力は、折れた原因を詳しく調べています。また、九州電力では、軸の取り替えを行って、できるだけ早く運転を再開させたいとしており、去年8月の時と同じように復旧には1か月ほどかかる可能性があるということです。
「新小倉発電所」は、液化天然ガスを燃料とする火力発電所で、4号機の出力は1日あたり60万キロワットあります。
九州電力は、現在、管内の電力に余裕があるとして、今回の運転停止による新たな節電要請は行わないとしています。
03月12日 18時10分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。