李大統領が朝日新聞に寄稿 東日本大震災1年で
【ソウル聯合ニュース】東日本大震災から1年となる11日、朝日新聞に李明博(イ・ミョンバク)大統領の寄稿文「3・11と韓日関係 深い友情と絆を再確認」が掲載された。
朝刊11面のオピニオン欄「私の視点」に掲載された寄稿文の中で李大統領は、甚大な災害の前に屈することなく決然と立ち向かってきた日本国民の勇気に深い敬意を表し、愛する家族や生活基盤を失った被災者にあらためて哀悼の意を示した。
李大統領が就任後に日本の有力紙に寄稿したのは今回が初めて。
青瓦台(大統領府)関係者は「李大統領は隣国日本の一日も早い復興を祈るとともに、善隣友好を基盤に21世紀の成熟したパートナー関係を築こうという韓国の意思を表明した」と話した。
関連記事
- 韓国輸出企業 東日本大震災で間接的利益03-08 20:28
- 韓国企業の30% 震災前と比べ日本からの輸入量減03-08 19:14
- 東京の韓国大使館 「がんばろう日本!」の懸垂幕03-08 17:45
- 東日本大震災1年 韓国企業は競争力強化が必要に03-08 14:30
- 眞露ジャパン 東日本大震災被害の高校に支援金03-06 18:23
- 東日本大震災から1年 危機対応に問題=韓日専門家03-04 13:43
- 東日本大震災から1年 在日韓国人の生きる強さ03-04 11:51
- <芸能>韓日友好チャリティーコンサート開催 収益金寄付 03-04 10:20
- 東日本大震災後の韓日関係展望 ソウルで国際シンボ02-17 14:01
- 「日本から学ぶこと多い」=訪日のソウル市長 02-10 20:15
関連写真
震災犠牲者に黙とう05-22 13:58
被災地訪れ献花する孫鶴圭氏06-29 19:00
東北大の韓国総同窓会が義援金07-05 10:44
震災1年で祈り03-11 15:21