田中防衛大臣の答弁が「酷過ぎる」
12日、参議院予算委員会質疑における田中直紀防衛大臣の答弁が「酷過ぎる」として話題になっている。
その内容とは、現在開発中のステルス戦闘機「F35」の契約に関する答弁だ。
田中防衛大臣が、価格高騰の見込みがある「F35」を購入できない可能性に言及したところから議論は始まった。自民党の山本一太議員が「買えない場合、どうするのか」と追及したところ、田中防衛大臣は「困る」「万が一、買えない場合のことは考えていない」と答え、想定の甘さを露呈する結果となった。
この質疑を受け、ネット掲示板では質問に的確に答えられない田中防衛大臣に対して批判が殺到。「放送事故みたいなもの」「前代未聞だろ」など、怒りを通り越して呆れかえったユーザーも目立つ。
また、山本議員の「ステルス戦闘機F35が1機90億以下なら買うのか」という質問に対して、防衛大臣は「4機で600億以下なら買う」と返答し国会は紛糾。国会中継は中断、NHK解説委員が中断原因を解説する異例の事態となった。
田中大臣が「4機で600億以下なら買う」と返答したことに対して、ネット掲示板では「購入限度額を公表しちゃマズイだろ。1機100億程度で買えるものを150億で買わされるハメになるぞ」「民主党のせいでゴミ戦闘機をかつてないほど高額で買わされる」「軍事の素人に防衛大臣をやらせるな」など、さらなる批判が続出。「日本は終わった」など日本の国防を憂う声も多数見られた。
【関連記事】
・クイズみたいな質問でいじめられていると野田総理発言。任命賢者の貴方がそれを言っちゃお終いよ。日本国の安全より派閥均衡で党内融和・輿石幹事長を優先したツケでしょう(BLOGOS)
【関連情報】
・【NHK】田中防衛大臣ひどすぎwwww(2ちゃんねる)
その内容とは、現在開発中のステルス戦闘機「F35」の契約に関する答弁だ。
田中防衛大臣が、価格高騰の見込みがある「F35」を購入できない可能性に言及したところから議論は始まった。自民党の山本一太議員が「買えない場合、どうするのか」と追及したところ、田中防衛大臣は「困る」「万が一、買えない場合のことは考えていない」と答え、想定の甘さを露呈する結果となった。
この質疑を受け、ネット掲示板では質問に的確に答えられない田中防衛大臣に対して批判が殺到。「放送事故みたいなもの」「前代未聞だろ」など、怒りを通り越して呆れかえったユーザーも目立つ。
また、山本議員の「ステルス戦闘機F35が1機90億以下なら買うのか」という質問に対して、防衛大臣は「4機で600億以下なら買う」と返答し国会は紛糾。国会中継は中断、NHK解説委員が中断原因を解説する異例の事態となった。
田中大臣が「4機で600億以下なら買う」と返答したことに対して、ネット掲示板では「購入限度額を公表しちゃマズイだろ。1機100億程度で買えるものを150億で買わされるハメになるぞ」「民主党のせいでゴミ戦闘機をかつてないほど高額で買わされる」「軍事の素人に防衛大臣をやらせるな」など、さらなる批判が続出。「日本は終わった」など日本の国防を憂う声も多数見られた。
【関連記事】
・クイズみたいな質問でいじめられていると野田総理発言。任命賢者の貴方がそれを言っちゃお終いよ。日本国の安全より派閥均衡で党内融和・輿石幹事長を優先したツケでしょう(BLOGOS)
【関連情報】
・【NHK】田中防衛大臣ひどすぎwwww(2ちゃんねる)
政治トピックス
- 大阪知事、朝鮮学校に補助金認可
- "言うに及ばない"橋下市長の人柄
- 田中防衛相の答弁で再三中断
- 橋下市長の"2条例"採決見送りへ
- "小沢裁き"で自滅したマスコミ
- 復興庁の"あるまじき事態"を批判
- "小沢氏"が増税より重大事な理由
- 小泉氏の"国民的人気の根源"とは
- 野田首相の"ゴマスリ"側近に批判
- 卒業式踏みにじった維新の会議員
おすすめ商品
関連ニュース:F35
- 田中防衛大臣の答弁が「酷過ぎる」 トピックニュース 03月12日12時28分(8)
- 武器輸出三原則守れ/衆院予算委 吉井氏が主張
しんぶん赤旗 03月08日09時42分
- ペンタックス、デジタル一眼「K-01」を16日発売……長さ1cm以下の薄型レンズキットも
RBB TODAY 03月05日18時15分
- 「OLYMPUS OM-D E-M5」発売日決定
ITmedia デジカメプラス 02月29日12時49分
- 強襲揚陸艦交代配備へ/米軍佐世保基地 オスプレイ搭載可能しんぶん赤旗 02月29日09時39分
政治アクセスランキング
- 菅直人首相の延命に加担したマスメディア、「ミヤネ屋」や「朝ズバ! みのもんた」さんの罪は重い - 板垣英憲BLOGOS 11日00時35分 (33)
- 「残念な卒業式」で残念だったのは誰か - 秋原葉月BLOGOS 11日11時00分 (50)
- カネ、ヒト… 橋下徹氏の「大阪維新の会」の死角
産経新聞 11日13時38分
- 小沢一郎の「総予算組み替えれば金ある」拒まれる裏に既得権NEWSポストセブン 12日07時00分 (10)
- 民主党政権の「粗悪さ」露呈 震災から丸1年
産経新聞 11日22時28分
- 石原都知事「この国はタイタニックと同じになる」 政治再構築の必要説く
産経新聞 11日21時01分
- 自衛隊の災害派遣 97%が評価
産経新聞 11日08時15分
- だれもヤル気がない小沢裁判 続ける意味があるのかゲンダイネット 12日10時00分 (19)
- 自民党 私利私欲ロートル3人衆ゲンダイネット 11日10時00分 (35)
- 手塚補佐官 今度はネットで銘酒探しゲンダイネット 12日10時00分 (10)
注目の情報
取り付け工事不要で玄関先の来客を確認できる「ドアモ二」新登場!
モニタリング機能はもちろん、2倍ズームもできて、さらにあんしん。
今なら無料でレンタルできる「ドアモ二お試しキャンペーン」実施中!
「ドアモニ」詳しくはこちら>>