この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:12人
知恵コインが0枚でも回答リクエストはできる!!!!
ライター:cyber_barrier_dragon2013さん(最終更新日時:2日前)投稿日:2日前 アドバイス受付中!
- お役立ち度:1点(5点満点中)
10人
- 閲覧数:679
- 付箋(アドバイス)指数中→
現在、私は知恵コインを1枚も持っておりませんが、
この状態でも回答リクエストをすることができます。
もちろん、知恵コインがあろうがなかろうが、
回答リクエストは1回するたびに知恵コインが
100枚減りますので、いまや私の知恵コインは
マイナス20000枚以上という大借金状態です。
ただし、知恵コインが無い状態で
普通に回答リクエストをしようとしても、
カテゴリ選択画面に移行できず、
下の画像のようになってしまいます。
そこで、以下のプログラムを使ってみましょう。
これはブックマークレットと呼ばれるものです。
javascript:document.post.req_ans_flg.value=1;document.post.request_type.value=2;document.post.innerHTML+="<input type=hidden name=request_age value=0><input type=hidden name=request_gen value=1><div class=qa-editing><span class=qa-submit><input type=submit name=submit value=ドグマガイ></span></div>";
まず、上記のソースコード(赤い文字の部分全て)を
コピーしてください。
次に、お気に入りに登録してある項目の中から、
いらない項目を1つ選び、右クリックしてください。
そして、プロパティをクリックしてください。
そしたら、URLの部分を消し、代わりに、
先ほどコピーしたソースコードを貼り付けてください。
下の画像のようになりましたか?
最後に、「OK」ボタンをクリックします。
これでプログラムの完成です。
さぁ、質問を投稿してみましょう。
まずは、適当に質問文を書きます。
質問文が書けたら、回答リクエストをせずに、
カテゴリ選択画面に移行してください。
そして、候補カテゴリの中から適当なカテゴリを選択します。
ここでいよいよ先ほどのプログラムを実行します。
お気に入りに登録してある項目の中から、
さっきのプログラムを埋め込んだ奴をクリックしてください。
そうすると、下の画像のように、
新たなボタンが出現するはずです。
この「 ドグマガイ 」のボタンをクリックしてください。
そうすれば、質問の投稿が完了し、
同時に回答リクエストも出来ています。
下の画像の通り、知恵コインが無いにも関わらず、
男性への回答リクエストが成功しています。
1つアドバイス。
女性にリクエストしたい場合は、ソースコードの中の
name=request_gen value=1
という部分を、
name=request_gen value=2
に書き換えてください。これで女性にリクエストできます。
また、このプログラムは、
お気に入りバーの項目にも使うことができます。
こっちの方がすぐにクリックできるので使いやすいかもです。
また、名前もわかりやすく変更しておくといいでしょう。
以上で解説を終わります。
CDFよ!! 永遠なれ!!
このノートは役に立ちましたか?
役に立った!10人が役に立つと評価しています。
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴