Pontaカードを作ってみた(1)
ちょっと時系列がグチャグチャになります。
すでにオリジナルPontaカードを申し込んでいるのですが、ややウラワザでオリジナルPontaを入手してきました。
現在Pontaのサービスを店頭で実施しているのは全国だとローソン、昭和シェル、ゲオですが、千葉県のケンタッキーフライドチキンでも実施中です。
でもまざケンタッキーは全国展開していないので、独自のPontaカードを出していません。では………ということでオリジナルPontaカードを配布しているわけです。
ということで、千葉県まで行ってきてPontaカードをゲットしてきました(バカだね)。
プロパーカードがもっともイイ!というのはどうにかならんのか(´・ω・`)
裏にもタヌキが寝そべっていると他のカードと違うラブリーさ
カードは昭和シェルやローソンにある申込用紙と同じ大きさですが、見た目からラブリー
さて、全国展開した暁には独自のPontaカードを出すと思うのですが………カーネルPontaなのかなぁ?
Write a comment