Hatena::ブログ(Diary)

児童小銃 RSSフィード

みえない自由が欲しくて
みえない銃を撃ちまくる
THE BLUE HEARTS 「TRAIN-TRAIN」

なんばりょうすけの仮住まいです

連絡先: rna◎cyber●email●ne●jp


2012-03-10

[]はてなブックマークのページは行動履歴強制送信です

先ほど「このブログの「はてなブックマークボタン」について」で、このダイアリーは安心ですよって書きましたが、はてなブックマークの方はダメみたいです。

基本的に b.hatena.ne.jp 配下のどのページもダメ。send.microad.jp に何か送信してます。テンプレートに入っているのか、ページの末尾の方ではてなブックマークボタンのスクリプトが必ず読み込まれます。

<script type="text/javascript" src="http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script>

なぜかはてなブックマークの設定画面でも読み込まれます

この bookmark_button.js が読み込まれて実行されると、みんな大好きマイクロアドさんのスクリプトも読み込まれて、最終的には track.send.microad.jp に情報が送信されます。情報の内容は謎の数字の列だらけでよくわからないのですが、少なくともアクセスしたページのアドレスは送られています。*1

うーん、どうしたもんですかね。ここは個別ユーザーの設定でどうこうってレベルではどうにもならないわけですが。

はてなが、はてな配下のサイト上での閲覧履歴を把握してるのはいいんですが、問題は、僕らの他のサイトでの閲覧履歴をマイクロアドさんが持っていて、それと組み合わせられること。

はてなのアナウンスは個人を特定する情報を含まないと主張してますが、URLにはてなIDが含まれる設定画面からも行動履歴が送信されてしまうので、リファラー情報から追跡中の誰かのはてなIDがバレてしまうわけです。

つまり、マイクロアドさんがその気になれば「はてなIDがid:jkondoの人はこんなえっちなサイトに出入りしている…!」とかわかっちゃうんですね。興奮します困りますね。。。

追記: はてなブログも強制送信

絶賛betaテスト中の「はてなブログ」も強制送信。こいつは head タグの中で読み込んでます。

*1:track.cgi の prereferrer パラメーター。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/rna/20120310/p2
おとなり日記