もう3時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

光市母子殺人事件の犯人は死刑になるべきかどうか

1 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 02:39:14.01 ID:3xlXDsDN0
意見があればどうぞ。

関連スレ
福田孝行を擁護しているバカ共
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1315194125/



2 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 02:40:06.71 ID:3xlXDsDN0
上記スレの引用

199 返信:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2012/02/15(水) 01:27:41.71 ID:oM6mhQEX0 [3/3]
>>198
弱りましたねえ、あちらこちらで無知を曝け出してる無知代表の方に言われてもね。
それと、反廃止派の人間は残念ながら事実を事実として捉えられないのは
たま-にではありません。
勿論一つ一つ指摘していましたが、耳をかしません、君もそうだよね?


3 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 02:40:53.29 ID:3xlXDsDN0
>>2に対して返したレス

200 自分:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2012/02/15(水) 01:33:19.15 ID:3xlXDsDN0 [4/4]
>>199
君は誰ですか?コテハンを名乗っていたことがあるなら教えてください。
過去の事を言うならそうしてくれないと分からないので^^
私は、死刑は已む無しと良く名乗っています。


4 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 02:42:08.66 ID:3xlXDsDN0
以後返答が無くなった。まぁ逃げるしか無いと思われる。
廃止派が過去のコテハンを名乗ると、過去の失言の数々を次々に引用されてしまうからね。


5 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 05:05:54.50 ID:GPB2iISD0


        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄     鬼 畜          ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   福 田 孝 行      .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::


福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 
田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田 田
孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 孝 
行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行 行
は は は は は は は は は は は は は は は は は は は は
包 包 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死 死
茎 茎 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑 刑



                     〆 ーーーーヽ
                   /   鬼 畜       ヽ
                   /             \
                 /    福 田 孝 行   ヽ
                ./                 i
                {      〆 ノ ヽノiノハ     }
                !   r-ィ'''''''''''ヽ   ´''''''''''‘ 彡  }     ,,, ‐''''ー 、 ,.   r'"゙'、
          _.. -'''"゙゙゙^'''ー、 ヽ  i  -=・=     =・=-  i / (゙゙''"      、,,,,) l `- i  |
..,,,_、 _,,..-‐'″   _,, - 、`'、  ヽ!              レヽ  `'┐ l ̄l  . l  |  .l |  |
.!、、     .,, -''i `'、, /''ミ'ー┘/ ヽ     (。__。)    / /    l  .凵  l.  |  .| |  |
  ' フ‐ i 、\l   l  ゝ ヽ  ヽ .!      u      !  ! r‐ー'′     \,!  | |  |
  ノ  / l  l   .l-"  .l   ーヽ   ,. ー-ー.、    rイ  `ー 、   i''l  |゙''''' ! .| |  |
 /   ヽ丿  リ       |      !    ーー    ノ     .|  .l !  .|  |  | |  |
/  ,     /l   .广゙゙゙l. ゙     |\       /|        |  ,! l  .|  |  | |  |
ヽ,_./ .゙>   ./ .|   |   l ヽ.     |   `'ー- -ー´  |      |.  /  |  .|  |  | .!  |
   /   /   |  ヽ..,,,,ノ  |  / \       /ヽ      |  /  |  .|  |  | .!  |
.../    /   \,      |/|    \    /  /\   /  /   .|  .|  t;;三'''' /
 `'ー‐''´       `''――‐'゛   !     \ /   /     ゙‐'     ゝ/     ヽー
           確        !    /;;;\    /             定
                    !   /ヽ;;;;;;/ \ /             

                大       慶       祝 

6 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 05:07:35.84 ID:GPB2iISD0

   ∩____∩
   /        ヽ
  / ●    ●  |  プハーッ!
  |///( _●_ )/// ミ   福田孝行を吊るしたあとの一杯は
 彡、,,  |∪|   /    格別だぜ♪
 /__ ヽノ || ̄ ̄||
(___u)  ||'゚。 o ||ヽ
   |     ||_。_0_;||__)
     .   |___.|



7 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 05:13:13.34 ID:GPB2iISD0


:::::::::::|ミ|:::::::::
:::::::::::|ミ|:::::::::     鬼 
:::::_/ ̄ ̄ ̄\::::::
::::ノへ丶(_∠__\:::::  .福  畜
::://・>="イ、・ノ \:::  . 田
::| ̄(_人_)  ̄  | ←孝
::|  ヒエエエノ、    /:::  行
:::\ `ー-U   /::::
:::::[三三三三三厂::::::
:::::/     丶::::::
::::/     | |::::::


     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ        鬼 畜   
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |   福 田 孝 行 を 吊 る せ
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))


        /二二ヽ
         | 福  |
         | 田  |
         | 孝  |
         | 行
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛




8 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 05:19:15.59 ID:GPB2iISD0

 ★★★ 祝 ★★★

 死 上 福 午 二 
 刑 告 田 後 月 
 確 棄 孝 三 二 
 定 却 行 時 十 
           日

★福田孝行死刑確定オフのお知らせ

福田孝行の死刑確定を祝し下記日時でオフを行います
日時:2月20日 午後3時
場所:広島拘置所前
内容:所内に向けて早期執行のシュプレヒコール連呼
   終了後、光市新日鐵社宅へ移動。現場で黙祷
夕食:アンパン、お茶



9 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 08:09:35.77 ID:k0VzsMov0
ID:GPB2iISD0

お前さ、福田が死刑になって欲しい気持ちは分かるよ。あんな凶悪犯は。
唯お前書いている事の中身が無さ過ぎるぞ。このスレ建てた人(やむ無し氏)は
福田は死刑にすべきかどうか、と真面目な気持ちでやっていると思うぞ。
変なAAとか文章の羅列は止めろ?マジで。

10 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 10:21:38.58 ID:FM3CNxDe0
ID:GPB2iISD0
ID:k0VzsMov0

事実、公にされていない(ピー)の実名出すお前らもどうかと思う。

11 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 12:28:41.24 ID:k0VzsMov0
スレ主の已む無し殿、貴方が書き続けた文章がこんな風に
台無しにされました・・・・・。




210 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 09:30:42.24 ID:FM3CNxDe0
>>203修正
光市母子殺害の(ピー)について私の思う事。

一審で無期懲役の判決が出た後に彼が友人に送った手紙がある。これは、知る人ぞ知る有名な話だと思います。
こんなことが書いてあったそうだ。

『終始笑うは悪なのが今の世だ。ヤクザはツラで逃げ、馬鹿(ジャンキー)は精神病で逃げ、私は環境のせいにして逃げるのだよ、アケチ君』
『犬がある日かわいい犬と出合った。・・・そのまま「やっちゃった」、・・・これは罪でしょうか』

下段。
自分を 『盛りのついた犬』 に喩えたわけだ。これはまぁそんなもんだろう。と、取り敢えず言っておこう。
被害者を犬扱いしたのは許せんが、まぁ、まずは 『奴』 の喩えに合わせよう。
でもね。
犬がね。
可愛いメス犬に恋をして求愛して、「無理矢理やっちゃった」 後に、嫌がられたからってその可愛いメス犬を噛み殺すか?
そのメス犬は子連れだった訳だけど、キャンキャン泣いたら噛み殺すかね?
そんな犬どこにもいねえわ。
奴はね。自分と被害者の行為を犬の交尾に喩えるという、それこそ反省の欠片も無いどころか更に増長している様を見せつけた。
そして、奴は、自分が犬畜生未満の存在であることを世に知らしめたんだよ。



死刑は 已む無し

IDを見れば分かりますがこんな事やったのは>>10のバカです。

12 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 12:31:40.71 ID:k0VzsMov0
それに>>10はこんな事もほざいておりました・・・・・。



211 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 09:34:44.93 ID:FM3CNxDe0
>>205>>206に貼り付けた奴へ

残念だけど(ピー)の死刑は回避されると思うよ、何せ民主党が政権担っているからね。

どう見てもこいつは被告の死刑回避を望んでいる奴だと思うのですが・・・・。

13 :已む無し:2012/02/15(水) 14:32:37.50 ID:3xlXDsDN0
まぁ、量刑が意図的に重くなるに比べれば、恩赦のほうが良いと思うよ。

私は個人的には奴は死刑が妥当だと思いますが。
訴えるべきことを訴えて、あとは法の判断を待つだけ。確定したらあとは黙って受け入れる。
振り返れば不当に軽いと思われる量刑判断はあるだろうけど・・・・・・・。


どうみてもっていうか、普通に望んでると思いますよ。
ただ、福田本人を擁護してる訳じゃないでしょう。結果的にはそうですけど。

奴は死刑にならなければ何でもいいのです。
別に被告を助けたい訳じゃない。自分たちの利益の為に活動している。

もちろん、被告を助けたいと思う人も中にはいるでしょうけど。

14 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 17:50:34.96 ID:ABLCokmd0



【光市母子殺害】 弁護団が会見、「被害者の遺族の気持ちを考え、成長している」 母子2人の誕生日に花を供える元少年の死刑回避主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329373169/



15 :已む無し:2012/02/16(木) 19:29:11.21 ID:S7tpVCFe0
>>14
一審判決後に書いた手紙は誰かに(誰だかわからないが)入れ知恵されて騙されて書かされたのだから無効。

と主張するくせに、これは入れ知恵では無いと主張する凶悪殺人鬼擁護者の矛盾。



16 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 22:19:22.57 ID:Ae/9E2D+0
光市母子殺害、元少年 判決前に語る

99年に山口県光市で母子2人を殺害したなどとして殺人罪などに問われ、
やり直しの控訴審で死刑となった当時18歳の元少年こと(バキューン!)被告(年齢不詳)について、来週、最高裁の判決が下されます。
判決を前に、元少年は、JNNの記者の面会に応じ、「傷害致死にとどまる」と改めて主張したうえで、
「首吊り自殺した母親と同じ、絞首刑はあんまりだ」などと話しました。ビデオでご覧下さい。

http://news.tbs.co.jp/asx/news4954508_12.asx
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4954508.html


17 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 23:07:10.46 ID:h0N6H0ke0
死刑廃止と牽強付会したのは「報道ステーション」の朝日新聞記者。

弁護団に死刑廃止論者もいるだけで、そうでない人もいるし、
裁判の争点になってない。

朝日新聞は進歩的なふりして実は権力にすり寄ってばかり。



18 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 23:13:49.44 ID:h0N6H0ke0
>>1
「関連スレ」で、コケにされていたが、
判決文も読まずにワイドショーとか週刊誌など下品なマスゴミの
扇情的で事実無根の報道だけに基づいている奴がコケにされて、
さらに犯人と同じ知能に問題のある奴だと嘲笑されていた。

そしたらこのスレが立ってた。

19 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 07:16:31.61 ID:qLLUNv5oO
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun

20 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 12:52:01.63 ID:zuq++7kz0


99年に山口県光市で母子2人を殺害したなどとして殺人罪などに問われ、
やり直しの控訴審で死刑となった当時18歳の元少年被告(30歳)について、来週、最高裁の判決が下されます。
判決を前に、元少年は、JNNの記者の面会に応じ、「傷害致死にとどまる」と改めて主張したうえで、
「首吊り自殺した母親と同じ、絞首刑はあんまりだ」などと話しました。
 ↑
こんな事を言っている様じゃ反省の色無し!死刑以外あり得無い。

>>18
ここにも来やがったか。



21 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 14:14:03.32 ID:1NIpkoXn0

遺族も判決も糞食らえ!!
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_35484841_0?20110909011421
わたしたちは 極悪死刑囚の味方です!!

22 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 14:18:59.91 ID:1NIpkoXn0

             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 執行命令書にサインしたら
         /○) (○>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  法務大臣(ぶ左翼・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


23 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 15:08:03.08 ID:N4YexUO40
先日、新聞に光市母子殺害事件の担当検事の談話が載っていたが、
検察内部でも、死刑求刑に対してはかなり議論が有ったという。
一番問題になったのが、十八才一ヵ月という被告の年齢、
一ヵ月前なら死刑求刑はできなかった、と死刑求刑に反対意見もあったという。

検察内部ですらかなり議論があった事を、何故簡単に、死刑、などと言えるのだろうか?



24 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 16:46:15.63 ID:YZWJzr7A0
だから、自己破壊願望。
自分が犯人と同じで知能に問題があり自己嫌悪。
それで同類をみつけて匿名で無責任に死刑だと叫び、
情けない自分を抹殺したような気になる。


25 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 18:40:53.12 ID:aL9iRsNG0
>>23
簡単ではないな。
寧ろ「検察内部ですらかなり議論があった末の死刑求刑を、何故簡単に死刑回避などと言えるのだろうか?」
って事だろ。

26 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 00:17:02.26 ID:eqMMAN5F0
>>25
「簡単に死刑回避」の「簡単」の根拠は何だ?
検察で論議があったのは法的見地から。
弁護側では調書や物証の辻褄が合わなかったから。

どちらも専門家がきちんと検証している。
それを無視して殺せと叫き散らすから、>>23は問題にしている。
そこへ、根拠もなく言葉遊びレベルの言い返しとは、頭と性格が悪すぎ。

27 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 01:42:07.89 ID:fB34alKE0
>>26
その結果がドラえもんか?
裁判中に笑わせようとしてんのか弁護側は。

28 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 03:29:54.61 ID:7y/xa3cR0
>>何せ民主党が政権担っているからね。
最高裁判官はだれだよ。
民主以後に任命されたなら死刑は回避されるだろう。
または差し戻し(もう一度)


29 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 10:15:49.94 ID:5s0tG61x0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217518.html

反吐が出るような自己弁護。
読んでるだけで気分が悪くなる。


30 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 10:17:06.44 ID:5s0tG61x0
口封じのために殺したんじゃなく、始めから死姦が目的だったとさ。

31 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 11:45:46.30 ID:S05kwi8d0
何人も過失以外で殺人した場合、死をもって弁済すべき。
又、菅谷さんを冤罪に導いた「最高裁判事」も菅谷さんが服役した年数
収監されるべき。
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1526

32 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 17:09:08.16 ID:4j5YwrzD0
>>27
「ドラえもん」の都市伝説を、まだ信じてるバカがいるのか。
気が動転して、テレビのアニメでのび太がドラえもんに泣きつく場面を
連想したと言っただけで、犯行とは何の関係もない。
やときたかじんバカが面白おかしく言ったのを信じてるバカ。
罰が当たって一緒にガンになるかw
これじゃあ、例の手紙を信じたままの奴がいるのも当然だな。

33 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 17:10:29.73 ID:4j5YwrzD0
「やとき」じゃなく「やしき」らしいな。

34 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 18:30:32.64 ID:s7vDTair0

                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、   2月20日午後3時 福田孝行死刑確定!
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゜ .l       :::ト、\   イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゛ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゛ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、


35 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/18(土) 19:59:45.74 ID:CjLap4aIO
税金のムダ。クズは死刑にして執行しろよ。バカな民主党へ

36 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 09:36:06.55 ID:Wdn3xjx40

極悪犯どもは 何としても絶対に 一人残らず 吊り殺してやらなければならない!!!!!!
鬼畜・福田孝行とて 同じことだ。
一年に20人ずつ執行しても 7年以上掛かってしまうがな。
ベルトコンベアー式にやるのが一番だ。
死刑制度廃止など、まったくもって、とんでもないことだ。
そんなものは まったくもって 著しく正義に反する!!!!
極悪犯の ウジムシ天国を作るようなものだ。
社会秩序も 社会正義も 社会道徳も 社会倫理も、すべて吹き飛んでしまう。
理不尽・不条理・不道徳、極まりないことだ。
日本国民は 総力を挙げて 死刑制度廃止などという愚か極まりない陰謀を叩き潰そう!!!!


37 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 14:11:56.03 ID:5oFeLFRv0
当初から出てまちたねえ。
『あまりにヒッドイ、警察、検察、裁判所らが共謀してやった人権侵害事件』 を
ごまかすため、被害者の大山憲司・おおやまけんじ・oyamakenji・ooyamakenjiさんと
幼くして不当に障害者にされた娘さんへの被害や訴えを泣き寝入りさせるための工作
として行われたのが、この光市母子殺人事件ではないかって。

38 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 14:32:47.88 ID:5oFeLFRv0
37のつづきだお
それゆえに『より悲惨な殺人事件』 をでっちあげてマスコミに最高権力を悪用して banban タレ流させ、
ホントにあった事件のように裁判までやって、役に成りきり、全国民をだまして世論操作し、重大な権力犯罪事件をもみ消す
ためだけにずっとマスコミに騒がせている事件がコレだって!!!!

39 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 17:57:41.67 ID:d4NetXGD0

【社会】光市母子殺害の福田孝行死刑囚(130)日本最高齢に[2112年8月5日]

130歳で広島拘置所内最高齢とされていた福田孝行死刑囚がこのたび
長寿日本一となったことが5日分かった。
敬老の日に文部科学省より表彰が予定されている。

福田死刑囚は18歳で逮捕され、112年間広島拘置所で生活。
一日3回オナニーを現在は2回に減らし健康管理に勤めてる模様。

40 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 20:04:47.41 ID:ARr6/qqf0
死刑制度に対する賛否は、現行法を改正すべきか否かというレベルで議論すべき
本件については、あくまでも現行法が適用される
当時18才+1ヶ月だったことを問題にするのであれば、18才+1ヶ月+1日との違いは?18才+1ヶ月+2日との違いは?
言い始めたらきりがない、どこかで線を引かなければ、30才過ぎてても強弁はできる
結局、現行法は18才を線引きにしているのだから、1日でも過ぎてれば問題にはならない
何が起きたかは明らかであり、争いがあるのはF氏がどうゆうつもりで犯行を行ったか
抱きついただけ、精子を注入して生き返らせようとしただけ、蝶々結びで泣き止ませようとしただけ
裁判官がそうゆう可能性もあると思えば無期、そんなバカなと思えば死刑
自分が裁判官だったら、間違いなく死刑

41 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 21:35:38.88 ID:1JvnrOpq0
>>36修正
極悪犯どもは 何としても絶対に 一人残らず 吊り殺してやらなければならない!!!!!!
鬼畜・(バーン!バーン!バーン!)とて 同じことだ。
一年に20人ずつ執行しても 7年以上掛かってしまうがな。
ベルトコンベアー式にやるのが一番だ。
死刑制度廃止など、まったくもって、とんでもないことだ。
そんなものは まったくもって 著しく正義に反する!!!!
極悪犯の ウジムシ天国を作るようなものだ。
社会秩序も 社会正義も 社会道徳も 社会倫理も、すべて吹き飛んでしまう。
理不尽・不条理・不道徳、極まりないことだ。
日本国民は 総力を挙げて 死刑制度廃止などという愚か極まりない陰謀を叩き潰そう!!!!

>>39修正
【社会】光市母子殺害の(ワン!ワン!)死刑囚(130)日本最高齢に[2112年8月5日]

130歳で広島拘置所内最高齢とされていた(ニャ〜オ)死刑囚がこのたび
長寿日本一となったことが5日分かった。
敬老の日に文部科学省より表彰が予定されている。

(ウキキキキー)死刑囚は18歳で逮捕され、112年間広島拘置所で生活。
一日3回オナニーを現在は2回に減らし健康管理に勤めてる模様。

42 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 21:37:28.68 ID:Wdn3xjx40

    ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  福  |!
            ゝ  田  .:{
            〕~  孝   |
            ,}  行   │

43 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 21:59:12.73 ID:Wdn3xjx40

    ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  福  |!      祝 !!
            ゝ  田  .:{
            〕~  孝   |     死 刑 確 定
            ,}  行   │

44 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 23:54:41.43 ID:kLOs380M0
死刑回避するべきかはおいといて態度、発言から反省してる可能性は充分あると思う
手紙も読まず反省してないの一点張りの本村はマジでゴミ
せめて手紙を読んでくれ
その上で反省してないと言え


45 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 01:06:28.64 ID:8T6SNjlh0
>>44
極悪レイプ犯・鬼畜、福田孝行のクズ野郎を 擁護しようとしているアナタがたこそが マジでクズゴミなのですよ。

46 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 01:06:48.15 ID:8T6SNjlh0
>>44
極悪レイプ犯・鬼畜、福田孝行のクズ野郎を 擁護しようとしているアナタがたこそが マジでクズゴミなのですよ。

47 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 02:58:27.92 ID:VzUzyVra0
どう考えるかの問題ではなく、事実と違うことを言う奴が少なくない。
前は、被告が書いた手紙とかドラえもんとか信じてるバカがいるとの指摘。
今度は>>40
そんなこと裁判の争点になってない。

殺人か傷害致死かというのが争点。
今日の判決が出たら、読んでみるといい。

なにを言ってもいいが、判決文も読まないで2chとかの
噂とか風説でものを言うなバカども。

48 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 10:08:32.00 ID:rAVKGj8hO
同じ目に合わせてクズカスを処刑にしろ。13年も生きてる価値無し

49 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 10:32:40.64 ID:xbJ9CmmA0


無期懲役が妥当 

50 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 10:43:55.49 ID:vh0/yfMD0
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::  
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    18で童貞喪失の相手が死体…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   それから12年間拘置所暮らし   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    父ちゃんは若いフィリピーナとやりまくって 
   |l    | :|    | |             |l::::    子供までいるのに    
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    俺は独房で毎日オナニー。 ついてないよね…     
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::


51 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 11:30:36.11 ID:0CTybOs40
ID:xbJ9CmmA0

黙れ、在日の屑野郎

52 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 13:37:07.41 ID:8T6SNjlh0


              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '  
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   鬼畜・極悪犯、福田孝行に
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/          極刑の判決が下されますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |        
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、



53 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 15:19:02.60 ID:wCCaoUU40
結果は当然

あとは、この弁護団、特に胎内回帰とかふさけたことを言い抜けた弁護士の
名前をもう一度、アップしてほしいね。よ〜〜く覚えておくために

準地元である、元岩国市長、前法相のコメントもみてみたいな

54 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 15:38:05.96 ID:PgR+zpUp0
マジキチが知人に出した手紙など
・「無期はほぼキマリ、7年そこそこに地上に芽を出す」
・「犬がかわいい犬と出合った…そのまま『やっちゃった』…罪でしょうか」
・『もう勝った。終始笑うは悪なのが今の世だ。私は環境のせいにして逃げるのだよ、アケチ君』
・『オレ自身、刑務所のげんじょーにきょうみあるし、速く出たくもない。キタナイ外へ出る時は、完全究極体で出たい。じゃないと二度目のぎせい者が出るかも』
・(妻子を殺され陵辱され、死刑求める夫に対して)『ま、しゃーないですね今更。ありゃー(テレビに出て極刑訴える夫は)調子付いてると僕もね、思うとりました。』

1日でも早くこの世から消えろ

55 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 15:43:41.43 ID:4kSMOXDn0
>>54
ほんと少年法ってどこぞの先生様が机上の理論で作ったものなんだなw
更生の可能性だってww

56 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:10:01.73 ID:jLFypODq0
当然の結果 死刑 !!!  絞首刑だけじゃ無く 毒ガス刑も増やして
欲しいな 加害者の見苦しい最後を 公開

57 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:20:52.96 ID:iyFHUikOO
ドラえもんが〜とか言ってたマジキチだよな
妥当だと思います

58 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:21:56.38 ID:Q9+RgNZu0
最初に書いた手紙を引用するなら今書いた手紙を読めよ
初期の手紙のみをもってして反省してないとか更生してないとか言うのはおかしい
更生ってあとから悔い改めるものだと思うけどな
本村みたいなやつこそ社会のゴミ
さっさと○ね

59 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:35:47.31 ID:d5hPPD5C0
>>58
くやしいのおwwwwくやしいのおwwwwww

「反省します更正します」を前提に人殺しでもする気だったんだろうが、そんな言い訳で減刑されるほど甘くはねぇよ。
これで未成年でも死刑になる事が確定したわけだ。
残念だったな、小僧。

60 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:39:49.86 ID:Qj/9XBRXO
紙に何書いても意味ねだろ 下向いてベロだしてるような人間や

61 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:41:24.19 ID:sj7b5Rrf0
裁判はいわば心証ゲームです

(たとえ心の中で反省してなくても)反省した素振りを見せれば十分、
無期懲役を勝ち取れたかもしれないのに、残念です

62 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:42:39.94 ID:rvqxd6310
死刑確定wwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwww

63 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:43:43.90 ID:Q9+RgNZu0
そもそも未成年でも死刑なんて前例なんて何個もあるんだが
初期の手紙を反省してない理由に挙げるのになんであとの手紙は読まないの?
都合が悪いからでしょ
もし反省してるって認めたら死刑の可能性が減るからね
被告は反省してないなんていいつつほんとは反省なんてどうでもよくてただ死刑にしたいだけの猿だよ本村は

64 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:44:35.97 ID:Qj/9XBRXO
心証から言ったら最初の手紙書いた時点でアウトじゃね 後から何言っても信憑性がねだろ

65 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:46:29.59 ID:Qj/9XBRXO
いきがっちゃったなぁ福田?

66 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:46:40.70 ID:i3lv1HEs0
>>49 同意。
刑だけ観れば、無期懲役が妥当。
情でマスコミを煽動した被害者側の勝利。
司法は死んだ。

67 :犯罪罰はやったことをやられればいい:2012/02/20(月) 16:47:53.24 ID:1EoyUKQi0
妥当判決。

68 :傍聴席@名無しさんでいっぱい :2012/02/20(月) 16:47:53.76 ID:InkdVVMW0
あの手紙の内容バクロされた時点でアウトでしょ?

69 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:48:14.17 ID:Qj/9XBRXO
ほんとに悪知恵きくやつなら最初からあやまりたおしてるわ

70 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:50:42.22 ID:Q9+RgNZu0
判決と反省してるか否かとかは別だろうに
反省はみられるが犯した罪からして死刑は妥当って感じでも別にいいと思うし

71 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:51:12.80 ID:9q68ShD9O
>>69
本当に悪知恵働く奴は逮捕されないだろ?

72 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:53:06.52 ID:Qj/9XBRXO
捕まった後の話だ

73 :凶悪犯罪者を処罰しない唯物論は、この疑問に答えられない:2012/02/20(月) 16:54:51.38 ID:5ZelybPn0


宇宙躍動の全てが決定論とする唯物論者は、人間の自由意志を幻想とするために、
凶悪犯罪者の実行責任を問わない。

茂木健一郎氏の自由意志否定は根拠の核心が安易
→ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1293827716/223-224

唯物科学はこれらの疑問に答えられない
→ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1293827716/225-229



74 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:57:34.17 ID:9q68ShD9O
どちらにせよ福田は馬鹿だね

75 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:58:00.40 ID:rAVKGj8hO
明日にでも公開処刑にして苦しめて死んでくれ

76 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:58:31.34 ID:i3lv1HEs0
江東マンション神隠し殺人バラバラ事件が無期懲役で
これが、死刑なのか!?

おまえら冷静に判断しろよ

77 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:59:47.77 ID:Qj/9XBRXO
大月じゃね

78 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 16:59:50.31 ID:9q68ShD9O
>>76
両方死刑が妥当だな

79 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:00:35.68 ID:d5hPPD5C0
>>66
独善的な理由による計画的な犯行。
被害者二名。
裁判後も反省の様子は見られず、今この時点にきても自己弁護的な発言しかない。
充分過ぎて、何を理由に無期が妥当だとか言ってるのか、全く解らない。
一審で無期を言い渡された理由なんか「未成年だから」ってだけだろ。
それが決定的な理由足り得ないと判断された時点で、もう福田というか、今は大月か。
こいつの死刑は揺るがない状態だったんだよ。
お前等の「無期が妥当」ってのは、妥当かどうかじゃなく、ただの自分に置き換えた時の
願望だろ。

80 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:00:57.92 ID:8T6SNjlh0

宮 川 光 治 よ      /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
>>49 よ      /      /           ',. \ ヽ     おまえココおかしいんじゃねえか?
>>66 よ      /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \



81 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:04:09.67 ID:0kTpTiSwP
>>76
確かに、成人が計画的に拉致・強姦・殺人・死体損壊・遺棄をやらかしている
江東区バラバラ事件や、
さらに言えば、少年事件で計画的な強姦・暴行・殺人(2名)をやらかしている
名古屋アベック殺人の被告が無期止まりなのに、
この事件の被告が死刑というのはバランスがおかしいと思う。

82 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:05:01.47 ID:d5hPPD5C0
>>76
そっちの方が判断が難しい。
大月が「強姦後殺した」から「殺したあと屍姦した」に切り替えたのは、まず間違いなく
安田辺りの、その事件を参考にした入れ知恵だろう。
殺した後に遺体に何をしても、それが刑の判断に繋がらないってことで。
問題は、殺すに至る状況だな。
被害者が生きている間にマスコミや警察が無意味に加害者を追い詰めた状況がある。
心象的には殺してバラして便所に流すとか、人間とは思えない残忍性なんだけど。


83 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:05:25.74 ID:Qj/9XBRXO
こいつがもしその場で返り討ちにあって殺されても正当防衛成立する?詳しい人

84 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:05:33.32 ID:Q9+RgNZu0
だからなんで手紙も読まずに反省してないって分かるのwww
エスパーすげーな

85 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:05:59.06 ID:jLFypODq0
当然の結果 死刑 !!!
犯罪被害者の生命を 軽んずる 弁護士団
安田好弘 足立修一 今枝仁 松井武 本田兆司
鈴木泉 関原勇 八尋光秀 高村是懿 本多俊之
大野貴雄 浅井嗣夫 青木孝 井上明彦 村上満弘
新川登茂宣 山崎吉男 北潟谷仁 大河内秀明
小林修 河井匡秀 山田延広 新谷桂
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029221.html


86 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:08:13.96 ID:ts5C1OBF0
死刑が怖いから必死に反省してるフリしてるだけでしょ

87 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:10:25.42 ID:Qj/9XBRXO
何を言っても信用されねんだよ

88 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:11:42.16 ID:Q9+RgNZu0
なにを言っても信用しようとしてないように思える
反省してようがしてまいが関係ないとか言い切るなら分かるんだがな…

89 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:12:30.19 ID:dQWtSNYZO
>>81
もし過去の判例と比較して重たい刑になったなら、これ以降はその比較された事件に
似たものを重たくできるいい前例ができたのだからいいじゃない

90 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:12:43.86 ID:8T6SNjlh0

>>49
>>58
>>63
>>66
おまえらのような くだらん考えを持ってる奴は とっとと死ねや。

91 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:14:03.17 ID:i3lv1HEs0
前科などもなく18歳と1ヶ月のガキだ。

形だけでも「自らの罪を悔いて謝罪の態度を示せば」無期懲役になったということか。

アホらしい。

日本の司法は、 「取り合えず謝っとけ」か。

92 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:17:01.14 ID:6eAuM6fxI
ついでにコンクリート殺人の犯人達も死刑にしてほしい。

93 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:17:24.19 ID:jLFypODq0
安田好弘 足立修一 今枝仁 松井武 本田兆司
鈴木泉 関原勇 八尋光秀 高村是懿 本多俊之
大野貴雄 浅井嗣夫 青木孝 井上明彦 村上満弘
新川登茂宣 山崎吉男 北潟谷仁 大河内秀明
小林修 河井匡秀 山田延広 新谷桂
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029221.html


94 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:18:11.74 ID:YJOUVKwL0
>>1
宜しいんじゃないでしょうか?
この人間が初めて現実に直面できる事だと思っていますよ。

95 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:18:36.80 ID:Qj/9XBRXO
>>88信用するしないってのはそういうことだろ 何を言っても相手にされねぇってことだろ まぁどっちにしても被害者が許さんということだわ

96 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:18:42.41 ID:6eAuM6fxI
ついでにコンクリート殺人の犯人達も死刑にしてほしい。

97 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:21:17.93 ID:ts5C1OBF0
友達にイキがった手紙書いた時点で反省なんてしてないこと丸わかりだし
死刑が怖くなって今になって焦って反省の手紙とかマヌケだよね

98 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:21:31.65 ID:V1/FEPzkO
てかなんかテレビいきなり実名報道になってんのね

99 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:21:42.73 ID:ypBLvm+L0
ガッツポーズ自然と出た是よ〜俺も元村さんの大ファンだから

100 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:23:06.65 ID:8T6SNjlh0
>>88
反省しているから死刑を回避だとか、それが甘えきった考えだって言ってるんだよ。
反省してようが、反省してまいが、そんなことは一切関係ない。
極悪犯罪に対しては 死刑をもって報いてやらなければならない。


101 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:24:50.48 ID:Qj/9XBRXO
絞死刑がやなら ドザエモンになってもらうんかな?

102 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:28:00.30 ID:j6ujrxLg0
死刑が妥当。司法の選択は間違っていないよ。

103 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:34:16.66 ID:i3lv1HEs0
ズバリ言うけど

 司法の選択は、間違ってる。 

104 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:53:43.23 ID:Qj/9XBRXO
司法抜きにしても自分の身に置き換えたら こいつ殺すと思うのは大多数だろな年齢やこいつの将来なんかなおさら関係ねぇわ

105 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:55:23.52 ID:uUOtveNsO
ひと一人殺しても死刑にすべきだと思うんだな。

106 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 17:58:04.26 ID:V1/FEPzkO
ってか本当に反省してたら控訴上告しないだろ
俺がもし何かの間違いで殺人を犯したとしたら、死刑判決が出ても甘受するわ

107 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:02:14.33 ID:4ZYlRbJa0
弁護士もこりゃわざとだ。
でなきゃ賢い弁護士がドラえもんとかちょうちょ結びとか復活の儀式とか
わざとイライラさせるようなこと言うわけないよね。
しかし回りくどい事するなぁw


108 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:02:21.68 ID:Q9+RgNZu0
>>極悪犯罪に対しては 死刑をもって報いてやらなければならない。

>>司法抜きにしても自分の身に置き換えたら こいつ殺すと思うのは大多数だろな年齢やこいつの将来なんかなおさら関係ねぇわ

その通りだけど上にもあるとおり極悪犯罪に思える事件でも無期懲役って多いよね
死刑は無期かのラインって結局そのときの気分に思える

109 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:04:29.67 ID:ryrmASCwO
死刑で当然だけど、やっぱり当時が若い。
45歳くらいに執行とかにしたらどうか。歳とったらわかる事もあるだろうし。

110 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:14:19.01 ID:0kTpTiSwP
>>89
うん、だから、見直しが10年遅すぎたよ…。おかげで本村さんは要らん苦労をしたわけで。

当の本村さんはちっとも喜んでないよね。妻子は帰ってこないんだから。
単に一区切りが付いただけ。
被告からの手紙は刑が確定してから読む、と言っていたけど。

111 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:17:06.41 ID:i3lv1HEs0
>>108
同意。
江東マンション神隠しバラバラ殺人事件は、秋葉原無差別殺人事件と重なったからね。
マスコミの注目も無かったら冷静に判断されて「無期懲役」となってる。

被害者側が加害者に極刑を望むのは当たり前。
いかなる情にも流されることなく、刑を下すのが司法の役目なのだけどね。
裁判に慰霊を持ち込むなんて許してはいけない。
まして、裁判員制度では情に流されやすくなる

112 :已む無し:2012/02/20(月) 18:24:01.51 ID:U2iMYuJv0
>>91
>日本の司法は、 「取り合えず謝っとけ」か。

取り敢えず謝っといたけど本音がバレたからこそ、反省の見込みが無いという判断だ。
取り敢えず謝っとけばどうにかなるようなもんじゃない。


お前らがそんなふうにしか思わない馬鹿だからこそ福田を殺したんだよ。
お前らが福田に、「取り敢えず謝っとけ」 をやっときゃ余裕。くらい吹き込んだからこそ奴は増長した。

殺したのはお前ら廃止派。

最初っから死刑を突き付けておいて心の底から震え上がらせておけば死刑回避されたかもしれないのに。


>>103
あっそう。

>>109
拘置所でニート生活して年を重ねても何も得るものは無いと思われる。


113 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:43:58.22 ID:qJDeNb9N0
いろんな側面の議論があるけど
結局は死刑判決じゃないと
世論の納得を得られない流れがあったと思う。
それを作ったのは遺族とマスコミ。
司法のレトリックでは無期刑が限界だったが
世論とのすり合わせの為に公判フルコースという
長い時間が掛かった。

結局誰も喜ぶことのない結末・・あ、
マスコミはよろこ・・・ry

114 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 18:45:42.42 ID:vWEU4brh0
弁護団の正義感には反吐ガ出る。
彼らの法律には悪人はいないのだ。何十人殺そうがそれは正当な事なのだ。
弁護士なのだ。真の正義とは何なのか、売名行為は恥ずかしい事ではないが、
TVでの正当性の主張は滑稽であり笑える。
残念ながらあなたたち弁護団に依頼をするのは、反社会的集団か、反社会的な
人間だけだろう・・・・。
非常に気分が悪い弁護団であった。
潔さも必要だと思う。法律家が平気で自分の住む国の最高司法機関の判決に
文句を付ける、滑稽な事と思う。

115 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:06:09.76 ID:0kTpTiSwP
>>113
それを言ったら、名古屋アベック殺人、そして綾瀬コンクリ殺人や栃木リンチ殺人でも
世論やマスコミでは死刑を望む声が大きかった。

やっぱり、遺族が声を上げなくては駄目なのかな?
それだと、遺族に恵まれない被害者が不利をこうむるのでは…。

116 :名無しさん:2012/02/20(月) 19:08:58.51 ID:IOi0QfR40
千葉大教授
残念、少年が死刑になることが多くなり
大人と同じになる

バカ教授

117 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:14:49.53 ID:hfk27Dhb0
俺は>>113がしっくりくる
結局裁判所が世論に迎合したんだよね
つまり、司法の独立の放棄

118 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:25:36.74 ID:jLFypODq0
懲戒請求 懲戒請求 懲戒請求  加害者弁護団

119 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:25:51.69 ID:i3lv1HEs0
>>112 
別に私も、このスレの住民も、廃止派ではない。
正しい司法を語ってるだけだ。
被告を含め遺族が震え上がろうが、鳴き叫ぼうが、笑おうが、全く関係ない。
反省してるとか、してないも関係ない。
司法では無期刑が妥当だということ。

粋がって書いたのか、悪ふざけして書いたのかも知れない、どうでも良いような手紙を取り出し
遺族が声を上げて、マスコミや世論を動かせば判決が変わる。

司法の汚点を残した記念すべき日、司法が死んだ日なんだよ。

120 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:28:38.43 ID:jLFypODq0
残虐残忍犯は 公開死刑 絞首刑 又は 毒ガス刑

121 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:31:51.46 ID:UOQyGJQG0
死刑囚の左右の手足を左右の馬二頭の鞍に結んで、左右に走らせる処刑の仕方がある、それに倣えばよろしおます。

122 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:34:08.38 ID:hfk27Dhb0
まあ、司法ポピュリズムだな
裁判所には論理的、冷静な判断と
他の干渉を拒む威厳を持ってほしかった


123 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:37:03.06 ID:gn6njMQKP
>>119
正しい司法を語るなら、如何なる理由であれ、殺人罪には死刑、が妥当であり公平だよ。
人を一人殺したら懲役、二人殺したら死刑、なんてのは話にもならない。前者と後者では、命の重さが違うのか、って話だ。

124 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:40:51.58 ID:L+1rMpaB0
裁判所も世論には勝てないのか
だからインテリとバカが戦ったらバカが勝つんだな

125 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:42:17.65 ID:i3lv1HEs0
計画的に、レイプして殺して、のこぎりでバラバラに肉片を便所に捨てても
この国は「無期懲役」で、それが判例。

こうあれば良いとか、こうすべきだを語りたいのであれば、スレ違い。
宗教板にでも行きたまえ。


126 :旭川の自称美女:2012/02/20(月) 19:42:24.76 ID:ICiuWA1o0
今日、死刑が確定したことから「大月孝行」という実名が公表されました。

私は、差し戻しが行われた時点でこの大月という男に更生の余地はないと思っていました。

人の命を奪っていながら反省の心を見せず(その素振りだけは一時期見せましたけど)、本村さんを揶揄することを言ったのです。

それこそ、鋸挽きや釜茹ででも大月に対しては残虐と言えないと思っています。

127 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:45:05.57 ID:Q9+RgNZu0
死刑になって当然とか言ってるやついるけどマジ意味分からんよな
もっと残虐とも思われるような殺し方して無期懲役なんて幾らでも居るって言うのに
死刑という選択になったことは完全には否定できないけど、死刑になって当然な事件ではない

128 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:47:17.44 ID:e7Ke7TX30
>>113
全くその通りだと思うよ、
マスコミに踊らされた国民感情が、当然無期である判決を死刑にしてしまった。

今回の判決は、司法権力の最高機関である最高裁判所が自らの位置と職務を放棄し
司法制度の信頼性を失った事例として後世に禍根を残す事になるだろう。

永山基準、にも触れず、原則死刑判決は裁判官全員一致でなければださない、
不文律とも言える慣例をいとも簡単に破った。

最高裁判事には国民に審査される、ということが他の判事と異なるてんではあるが、
自らの保身も若干あったのかもしれないが、マスコミに踊らされた国民感情に迎合し
現行の司法制度を最高裁自らが否定した罪は深い。


129 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:51:52.92 ID:Qj/9XBRXO
子供床に叩きつけたんだよな

130 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:52:35.82 ID:NwfCO2K90
今回の事件は

犯人側の弁護団がやばすぎ・・・
即死刑で当たり前なのに、ここまで裁判を長引かせた。
共産主義の思想を裁判官(や民衆)に押しつけてようとする・・・

ガチでこういう弁護士は免許剥奪して欲しい

131 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 19:55:38.57 ID:dmq9EI6c0
>自分の供述調書を差し入れてもらって初めて、その記載された内容が自分の経験と違っていることに気付くというようなことはあり得ない。(以下略)
判決書書いた裁判官は、↑こういうのマジで思ってんのか?だったらばかだわ
個人的に差し戻し審で言ってるほうが真実だと思う
だからといって死刑が回避されるわけではないよな、故意にしろ過失にしろ強姦して殺してるわけだから

結局、結果責任で罪刑決めてないですよ〜っていう逃げにしか感じないな裁判官
お前らも潔くないし屁理屈だ

132 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:07:21.72 ID:LsiSgAnn0
このスレにまともな人がいてよかった
この判決おかしいでしょ 論理でなく感情で下したようなもんでしょ 

133 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:19:45.55 ID:qJDeNb9N0
>>128
自分もニュー速+あたりじゃ感情的というか
心情的な事書くし、全ての状況を鑑みて死刑妥当と
思うけど、なんかちょっと違和感を感じて
普段敷居の高い司法板で冷静かつ客観的な
話が見たかったんです。
他の人も書いたけど他の心情的に死刑すべしと
言われた事件との違いとかね。

134 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:26:15.65 ID:KEeFRCHQ0
>>113
むしろ死刑に追い込んだのは被告の弁護団の方だ。

「被害者に甘えたいと思い抱きついた」
「(死後の乱暴行為は)復活の儀式だった」などと全面否認。
08年4月の差し戻し控訴審判決は「虚偽の弁解」と認定。
「更生可能性は大きく減殺し、死刑回避の事情を見いだすす
べもなくなった」と指弾し、死刑を言い渡した。

荒唐無稽の詭弁、言い訳で罪を逃れようとしていては、反省・
更生の可能性などはない。
自分の犯した罪を全面的に認め、どのような罰でも受けますと
素直に反省していれば同乗する奴も出て来ただろうに。



135 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:35:36.50 ID:KEeFRCHQ0
>>127

残虐な殺し方が死刑にするかしないかの重要な
ポイントじゃない。
殺人を犯しておきながら、反省しない、言い逃れを
するなんざ、更生の余地無し。
生かしておくのは害悪だ。当然、死刑に処すべし。



136 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:35:37.65 ID:hmOhwn1L0
 20日に言い渡された光市母子殺害事件の最高裁判決の要旨は次の通り。

 犯行時18歳だった被告は暴行目的で被害者を窒息死させて殺害し、発覚を免れるために激しく泣き続けた生後11カ月の
長女も床にたたきつけるなどした上で殺害した。

 甚だ悪質で、動機や経緯に酌量すべき点は全く認められない。何ら落ち度のない被害者らの尊厳を踏みにじり、
生命を奪い去った犯行は、冷酷、残虐で非人間的。結果も極めて重大だ。

 殺害後に遺体を押し入れに隠して発覚を遅らせようとしたばかりか、被害者の財布を盗むなど犯行後の情状も悪い。
遺族の被害感情はしゅん烈を極めている。

 差し戻し控訴審で、故意や殺害態様について不合理な弁解をしており、真摯(しんし)な反省の情をうかがうことはできない。
平穏で幸せな生活を送っていた家庭の母子が白昼、自宅で惨殺された事件として社会に大きな衝撃を与えた点も軽視できない。

 以上の事情に照らすと、犯行時少年であったこと、被害者らの殺害を当初から計画していたものではないこと、前科がなく、
更生の可能性もないとはいえないこと、遺族に対し謝罪文などを送付したことなどの酌むべき事情を十分考慮しても、
刑事責任はあまりにも重大で、差し戻し控訴審判決の死刑の量刑は、是認せざるを得ない。

【金築誠志裁判官の補足意見】
 人の精神的能力、作用は多方面にわたり、発達度は個人で偏りが避けられないのに、精神的成熟度の判断を可能にする客観的基準はあるだろうか。

 少年法が死刑適用の可否について定めているのは18歳未満か以上かという形式的基準で、精神的成熟度の要件は求めていない。
実質的な精神的成熟度を問題にした規定は存在せず、永山事件の最高裁判決も求めているとは解されない。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022090192937.html

ちょっと乱暴な判例かなぁ

137 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:51:20.42 ID:qJDeNb9N0
ひとつの転機になった友人への
調子付いとるとか犬がどうとかっていう
手紙の出所ってどこだったんだっけ?
検事の地道な情報収集の賜物?


138 :旭川の自称美女:2012/02/20(月) 20:51:21.05 ID:ICiuWA1o0
1時間前の書き込みでも触れましたが、私は彼を鋸挽きにしたい心境です。

いや、恐らく死の際に相当苦痛を味わっても彼は反省しないでしょう。

それこそ、鋸挽きにした首を他の死刑囚の前にさらすべきかもしれません。

139 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:53:18.86 ID:0kTpTiSwP
>>108
> 死刑は無期かのラインって結局そのときの気分に思える

これが一番気がかりだ。
本村さんが必死で声を上げて世論を盛り上げたからこそ
この判決まで持ち込めたわけだが、
もし、殺されたのがシングルマザーのヤンママの母子だったりしたら、
果たしてここまで支持が集まっただろうか?

140 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:53:59.56 ID:KEeFRCHQ0
被告は犯行時18歳に達していたが、その年齢の少年に比べて、
精神的・道徳的成熟度が相当程度に低く、幼い状態だったことを
うかがわせる証拠が存在する。
精神的成熟度が18歳に達した少年としては相当程度に低いという
事実が認定できるのであれば「死刑を回避するに足りる特に酌量
すべき事情」に該当しうる。

犯行当時、精神的に未成熟な故の犯行だから、死刑は回避したいと
言うのか?

犯罪時の未成熟な精神状態故の死刑回避じゃなくて、本人に将来に
向かって反省と更生の意思があるかないかの方が重要だろに。


141 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:57:54.86 ID:Qj/9XBRXO
認定なんてバカなふりしてりゃいいだけだろ

142 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:58:52.90 ID:hmOhwn1L0
>>140
人間の首を絞めたら人間は死んでしまうことがわからない人に
罪を償えと言っても、罪を償うことがわからないから死刑や懲役刑に処しても意味がない
わかるかな?

143 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:01:32.78 ID:JAeHfdb10
少年法の保護法益=更生
という判断は正しい判断だったと思う。

少年法を一つの免罪符として死刑回避論が生まれていたのは非常に危険だった。
今回は最高裁gjと言っておこう

144 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:03:27.44 ID:HLiD2mPM0
>>16
>「首吊り自殺した母親と同じ、絞首刑はあんまりだ」などと話しました。


まあ、「ちょっと不健康なぶら下がり健康法」ぐらいに考えておけば宜しいかと。
何事も心の持ちようと申します。

145 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:07:09.42 ID:qJDeNb9N0
>>138
まぁ本人も絞首刑は嫌だと言っているとのことなので
悪くもないかな?

江戸時代だったら
市中引き回しの上鋸挽きに処し、晒し首とする
というお裁きになるのかな。
鋸挽きしたいのは美女殿でも自分でもなく
本村氏だろうけどね。

146 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:08:09.23 ID:KEeFRCHQ0
>>142

いきなり刑罰の一般論の話?

147 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:10:45.82 ID:hfk27Dhb0
ちょっと前に
子供二人殺害+現住建造物放火で無期懲役になったケースがあったな
そしてマスコミ・世論は被告に同情的で
「死刑にしろ」の合唱は起こらなかった

世論やマスコミのいう「命の重さ」というのはそういうもの

148 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:15:11.90 ID:HLiD2mPM0
>>142
>人間の首を絞めたら人間は死んでしまうことがわからない人に
罪を償えと言っても、


全く問題御座いません。
ちょっと特殊なぶら下り健康法だぞ〜。ぶらーんぶらーんって楽しいぞ〜!
って言っとけば宜しいかと思います。
「人間の首を絞めたら人間は死んでしまうことがわからない人」なので
きっと本人は大喜び!!wwww

149 :已む無し:2012/02/20(月) 21:21:08.78 ID:U2iMYuJv0
>>119
>反省してるとか、してないも関係ない。

>粋がって書いたのか、悪ふざけして書いたのかも知れない、どうでも良いような手紙を取り出し


まぁ、反省してるかどうかが関係ないと主張するお前にとっては、手紙の内容なんぞはどうでも良いと思うんだろうな。

そんなお前の意見が司法で適用されるようなら司法なんぞ要らん。無法でいいよ。

150 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:23:08.98 ID:LxhNkZTB0
@15歳のチンコを咥え込んだババアは罰金50万
A育児が面倒臭くなって子供を床に叩きつけて殺した母親は執行猶予
@とAをやった少年は死刑ってw
刑のバランスが取れてねえよw

151 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:26:22.99 ID:HLiD2mPM0
>>150

罪刑法定主義と申しまして日本ではそのように
決まっちゃってますからね。
納得できないなら日本から出るしかありませんな。

まあ他国でも変わらんだろうけど。

152 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:30:11.33 ID:KEeFRCHQ0
>>142

意味がないとも言えないよ。
罪を償うことがわからないから罪を問わないとの
ロジックは通用しない。
乱暴な言い方だが、
当然死刑にすべしと社会が望んでいるならば、
処刑することで法秩序が保たれることもある。


153 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:30:19.92 ID:/Bhm8OKT0
>>134
全面否認ではなく、犯意を(一部)否認ね
行為は一貫して肯定している
なによりも、被害者を殺した方法が差し戻し前供述では矛盾していると医師が鑑定書だしてんのに、
医学知識が乏しい裁判官が「信用できない」と抜かしてる、どっちの判断が信用できないか、一般人でもわかるだろ
まあ指弾するも何も、最高裁が遠まわしに「死刑にしろ」って差し戻したんだからどんな主張しようが死刑確定してたし、
裁判所得意の屁理屈こねて判決書いたんだなとしか思わないわ

154 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:32:47.81 ID:J+lwlF8e0
>>117
>結局裁判所が世論に迎合したんだよね
それでいいんだよ
裁判なんてのは世間を「納得」させて世の中を円滑に回すためのセレモニーなんだから
>>119
>司法では無期刑が妥当だということ
>>128
>不文律とも言える慣例をいとも簡単に破った。
過去の判例にガッチリ囚われること事体が裁判官の独立性の放棄だと考えるがね
世の中が持つ罪に対する罰の重さの価値観は時代によって変わるものだ
物理法則や数学の解のように絶対普遍で唯一正しいなんてものじゃあないからな

>司法の汚点を残した記念すべき日、司法が死んだ日なんだよ。
司法マニアの裁判ウォッチャーでしかないのに法律学者のようなもの言いに
笑わせてもらったわw


155 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:40:11.96 ID:J+lwlF8e0
>>142
>人間の首を絞めたら人間は死んでしまうことがわからない人に
へえ(笑)
その割には絞首刑になったら死んでしまうことはちゃんと理解しているようだが?


156 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:40:25.39 ID:LxhNkZTB0
>>151
>罪刑法定主義と申しまして日本ではそのように
>決まっちゃってますからね。

???罪刑法定主義は関係無いけど

>納得できないなら日本から出るしかありませんな

お前は納得できないとすぐに逃げ出すんだなw

それじゃあ何をやってもうまくいかないわけだな



157 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:40:32.83 ID:KEeFRCHQ0
>>150

犯罪は構成要件だけじゃなくて、
違法、責任、故意からも評価すべし。

158 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:43:38.60 ID:LC4ekQ3aP
↑そんな事件があったとは知らなかったが、
だとしたら、その判決もどうかしてるよ。

159 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:43:51.67 ID:J+lwlF8e0
永山基準も結構だが
過去の判例に従うだけの判を出すんなら高給取りの裁判官なんざいらんのよ
犯罪と判決をデータバンク化してコンピューターで出せばいいだけ

判例は所詮判例でしかない

160 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:44:59.31 ID:LxhNkZTB0
>>157
だから子供を殺した母親の罪が軽すぎるんだよ

161 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:47:56.51 ID:JCNufsx40
司法が死んだ ×

永山基準が死んだ○

じゃないの?
これからは福田基準が死刑適用基準になるだけの話

18歳以下の少年を死刑にしたなら司法が死んだと言えるのかもしれんけど

162 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:48:36.42 ID:Qj/9XBRXO
ふざけたり粋がったりしてたとしても 自分が犯した事件の重さ自分の今の状況も考えられないならなおさら更正の余地ないな バカは死ななきゃなおらんとも言うし 社会に出せるわけねだろ

163 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:53:39.10 ID:KEeFRCHQ0
>>161

未成年は、どんな犯罪をしても許される
死刑にならないと少年法を逆手に取って、
「傍若無尽」に振る舞うガキがいるのだが...。

164 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:54:20.90 ID:J+lwlF8e0
>>119
>粋がって書いたのか、悪ふざけして書いたのかも知れない、どうでも良いような手紙を取り出し
>遺族が声を上げて、マスコミや世論を動かせば判決が変わる。
これだけの事件を起こしていて粋がって書いたとか悪ふざけして書いたとか
自分の犯した行為を全く自覚してないし反省してないだろ
軽くOUTだ
>どうでも良いような手紙を取り出し
お前の主観こそどうでもいい
>遺族が声を上げて、マスコミや世論を動かせば判決が変わる。
世間の注目が高い事件社会性の強い事件には厳罰になる傾向があるのは
今に始まったことじゃない




165 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 21:55:21.78 ID:HLiD2mPM0
>>156
>???罪刑法定主義は関係無いけど

@15歳のチンコくわえ込んだおばちゃんの刑罰は○○、
A母親が子供をノイローゼで殺したら刑罰は△△、
B強姦殺人は刑罰は□□
という感じであらかじめどんな犯罪にはどんな刑罰を振るかを明文化して決めておく
近代的な法治の手法が罪刑法定主義。

>お前は納得できないとすぐに逃げ出すんだなw
それじゃあ何をやってもうまくいかないわけだな

ごめんね。おれ納得しちゃってるから逃げ出さないけど
君は「俺は逃げ出さない!逆に社会を変える!」というなら
止めないよ?

166 :裁判員制度絶対反対!!!!:2012/02/20(月) 22:01:32.04 ID:+NaKnBXG0
   【裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない】

・裁判に携わるのは選ばれた本人のみで、裁判員への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろ顔、切られ肉隗とした体。トラウマに確実なる)
・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

             まるで意味なし!!!

  【それより裁判のテレビ中継を提案する!】

・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪抑止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の国民審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保・TVカメラ入れる法廷の改装費も放映権売ることで実質ただで出来る(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)

       ・・・等々のメリットがある。

●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。 今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。 さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ

167 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:03:07.70 ID:Qj/9XBRXO
年も30になってほんとに反省できる人間なら 過去に自分が書いた手紙も思い返せば甘んじて刑に服すしかないのも納得してるはずだろ

168 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:07:04.69 ID:LxhNkZTB0
>>165
だから罪刑法定主義は関係無いんだよw
誰も存在しない罪で裁かれたなんて言ってないんだからw

169 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:07:52.67 ID:J+lwlF8e0
>>167
人間の首を絞めたら死んでしまうこともわからないらしいよ>>142によると

170 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:11:44.11 ID:Q9+RgNZu0
例の手紙も遺族への謝罪もきちんと書かれてるんだがな
あれはそそのかされて書かされたみたいだし

171 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:13:01.14 ID:0kTpTiSwP
http://s19171107.seesaa.net/article/91401449.html
http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/kiyotaka/kohshin1-1.htm
こちらに法医鑑定が載っているけど、これを観た限りでは、
少なくとも赤ちゃんに対する殺意は断定できないようにみえる。
(あくまで弁護側の資料だけど)

今回の判決では法医鑑定には触れられていなかったのかな?

172 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:17:30.16 ID:Qj/9XBRXO
少年法も知ってたわけだし殺した後に調べたのかもしれんが あんな能書き垂れるやつの知能が4. 5歳レベルのわけねだろな

173 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:18:40.11 ID:HLiD2mPM0
>>168
>だから罪刑法定主義は関係無いんだよw

レス150ではこういう刑罰は罰金で、こういう刑罰は執行猶予で
この場合は死刑になった!納得でき無い!って話だよね?
まさに罪刑法定主義で決まってるからって話だと思うが?

>誰も存在しない罪で裁かれたなんて言ってないんだからw

何を言いたいのかさっぱりわからんのだが。
レス150は罪刑法定主義以外に何の観点があるの?

しょうがないから君のレスを分析して深読みしよう。
罪刑法定主義は予めわかっているが
淫行で罰金、育児ノイローゼの赤子殺しは執行猶予で
なんで強姦殺人は死刑なんだ?ぞの「罪刑法定」自体が間違ってないか?
ってことか?つまり刑法条文の内容、それに伴う立法府の対応が
おかしいと?

レス150は話を膨らませるといくらでも膨らむが本当に意味があってるか
自信が無い。

174 :已む無し:2012/02/20(月) 22:19:34.78 ID:U2iMYuJv0
>>150
>@15歳のチンコを咥え込んだババアは罰金50万
>A育児が面倒臭くなって子供を床に叩きつけて殺した母親は執行猶予
>@とAをやった少年は死刑ってw
>刑のバランスが取れてねえよw

15歳のチンコ咥えて、育児疲れで子供を虐待死させた母親が死刑になったって事例があるのかね?
お前ってどこ国人?

廃止派って本当に日本を知らないな。さっさと出てけよ邪魔だから。

175 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:20:07.66 ID:8a3HOZPB0
裁判官があの様じゃ裁判所も示しがつかないな
裁判員制度がなかったらどうなってたかと思うと恐ろしいわ

176 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:21:05.33 ID:J+lwlF8e0
>>170
>あれはそそのかされて書かされたみたいだし
だからさあ
そそのかされて乗せられてそんな手紙書く時点でもう 駄 目 なんだよ
自分の犯した行為を全く自覚してないし反省してねーだろうが


177 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:21:21.97 ID:ASWseG8C0
>>173
何言ってんのかわからないけど、
わが子を殺した事件は「被害者遺族=加害者家族」になるわけで、
他人を殺した時と違うのは、「被害者遺族の感情」「被害者遺族の望む厳罰」の部分が、薄いんだよね

後、喧嘩で殺したのと、一方的に襲って殺したのじゃ違う
その違いがわからないかなあ?

178 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:25:32.03 ID:/Bhm8OKT0
>>175
ん?どっちの意味で?

医者が鑑定書書いた?そんなもん「信用できない」か「証拠として採用しない」で十分なんだよ!(笑)
適当にこっちで都合のいいとこ取り出して都合よく認定しとくからさ!
そうしないと極悪人に仕立てられないだろ!
まあ法医学の知識なんてほとんどないけどな!(笑)
by裁判官

179 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:30:11.43 ID:HLiD2mPM0
>>177
>何言ってんのかわからないけど、

ごめん。俺も君の主張が全くわからん。

>わが子を殺した事件は「被害者遺族=加害者家族」になるわけで、
他人を殺した時と違うのは、「被害者遺族の感情」「被害者遺族の望む厳罰」の部分が、薄いんだよね

被害者遺族の感情が死刑の理由のひとつであるのは確かに過去の最高裁の判例
に示されている。なので同じ家族の殺人は死刑は出にくいのは間違いない・・・
と答えてみるが的確な返答か自信が無い。レス150での事例@は全く関係ないが
事例Aはノイローゼの子供殺人なので上の君の記述と繋がるがそれがどうかしたのか?

>後、喧嘩で殺したのと、一方的に襲って殺したのじゃ違う
その違いがわからないかなあ?

一方的に襲って殺した事例はレス150の事例Aと当該本件の殺人事件の母子に
対するものであろう。だが喧嘩で殺すって何の話だ?

ごめん何を言いたいのか全くわからない。

180 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:30:56.53 ID:J+lwlF8e0
>>
で?
採用してたら福田は殺してないことになるの?

181 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:36:13.69 ID:BiV+ab6Q0
もうそんな法解釈論よりも福田死刑囚に今から念仏の一つでも唱えてやった方が良いんじゃないの?


182 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:41:08.89 ID:KEeFRCHQ0
>>160
>>>157
>だから子供を殺した母親の罪が軽すぎるんだよ

ケースバイケースだが、
母親が自分の子供を殺すなどとは、余程のこと。
幼い子供を計画的殺意の上での故意殺害なんて信じがたい。
精神衰弱しての突発的な事故かもしれない。
正気に戻った母親は、我が子を自分で殺めてしまったこと
悔いて反省し、幼くして死んでしまった我が子のことを
悲しんでいるだろうに。
そんな母親を死刑にして社会の見せしめにしろと言えるか?



183 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:43:25.30 ID:gb6dLihg0
もう少し利口になれや。

小泉内閣以降、「世論操作のためのでっちあげ事件、ヤラセ刑事事件」などは
多数あると指摘されているんだぜ。

184 :已む無し:2012/02/20(月) 22:44:41.77 ID:U2iMYuJv0
どっかのスレで、
「執行させなければ良いだけ」
的なことをほざいてたな。



本当に悪の手先。
手紙のことについてもまったくの嘘だし。


『現』 廃止派が滅びることを願う。

その後に、本当に社会にとって良かれと思い活動する、啓蒙にとどめた 『死刑制度疑問派』 が台頭するなら歓迎する。

『本当に』良かれと思って活動する。だからな?今までみたいに上っ面だけじゃダメだぞ?

つうか、今いるクソ廃止派が滅んだあとの仮定だからそんなことは無いと思うが。

185 :已む無し:2012/02/20(月) 22:46:48.52 ID:U2iMYuJv0
>>183
ソースはよ出せ。
廃止派の口癖だろ?
妄想だけじゃダメなんだろ?

妄想で良いなら死刑制度には多大な意義があるぞ。クズ廃止論に比べたら全然妄想じゃないけどな。

186 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:47:07.17 ID:gb6dLihg0
事件報道に一箇所でも不自然な点があれば、
それは検察、警察、裁判所、内閣らが仕組んだ
「世論操作のためのでっちあげ事件」 だってさ。

【他の本モノの冤罪事件】を希薄化、矮小化させるための、
「大袈裟なヤラセ刑事事件報道工作」もあるそうだ。あえてどれとは言わんがね。


187 :已む無し:2012/02/20(月) 22:50:03.58 ID:U2iMYuJv0
>>160
全然そんなことはないね。
汲むべき事情を考慮しているだけだろ。

母親が、上の子供を、「やっちゃおう」としたら抵抗されたから、殺して、そのうえで、「やっちゃった」
更に、下の子である赤子が泣いてて鬱陶しかったから床に叩きつけて殺して押入れに隠した。


という動機で2人を殺人したら死刑適用の可能性大だろ。

188 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:50:26.93 ID:8JlCBQxY0
>>1
天国からのラブレター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1329657070/

189 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 22:50:44.16 ID:gb6dLihg0
>>183 186
参考までに教えれば、
宮内庁系、警察公安系のアホどもが工作行為をずっと担当してるそうだ。

190 :已む無し:2012/02/20(月) 22:51:49.33 ID:U2iMYuJv0
>>186
妄想乙。

別に、私としては、陰謀論を説くのは一向に構わんのだけどさ、


てめえにとって都合の良い妄想は振りかざす癖に、都合が悪いことだけ、「それは妄想です」

で片付けようとするから廃止派はクズなんだよボケ。


191 :已む無し:2012/02/20(月) 22:54:14.21 ID:U2iMYuJv0

まぁ、


『死刑廃止派はクズ』


以上。

192 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:10:19.09 ID:KEeFRCHQ0
大阪で風俗店勤務のヤンママが自分の幼い姉弟
2人に食事も与えずマンションに置き去りにして
餓死させた事件があったな。殺意の有無が争点
だが、食事を与えなければ当然死んでしまうと
認識はしていたはず。これも育児放棄の事故死と
処理されるなんてことはないと思うが、執行猶予
なんてせずに多少キツメに断罪してほしいぞ。

193 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:12:22.96 ID:LxhNkZTB0
>>173

例えば、母親が子供を殺すと育児ノイローゼなので執行猶予とする(これじゃあ何の執行を猶予するのかわからないが)
なんて刑罰があるならお前のいう通り罪刑法定主義の話だなw(母親が子供を殺したら即育児ノイローゼと決めつける事自体おかしいけど)
執行猶予以外だと罪刑法定主義に反するから

お前は罪刑法定主義が分かってないわw

194 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:13:47.03 ID:LxhNkZTB0
>>182
それって、女性善説、男性悪説みたいだなw

195 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:18:11.41 ID:KEeFRCHQ0
182だが、192もオレ。

ケースバイケースって、言ったでしょ。

196 :已む無し:2012/02/20(月) 23:18:35.45 ID:U2iMYuJv0
>>192
その執行猶予付きはさすがに甘かったと思うな

197 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:21:04.09 ID:kYUBPIFP0
福田チョン死刑、当然だろ?殺してレイプ、まさに朝鮮人レベル。
俺が法務大臣なら即日死刑執行のハンコを押すぞ。
死刑の方法も、目のくり抜きや、爪はがし、睾丸切除、金属バッド頭部殴打、
100度の熱湯掛け、日本刀喉刺し、マイクタイソンに殴らせるなど、
福田(大月)にはそのくらいしないといけないと思う。

198 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:21:07.10 ID:FaVRWkJ+0
自分が知りたいのは福田が無期懲役になって釈放された後本村氏が福田を仇討ちのつもりで殺したら
本村氏は福田を殺した罪で死刑判決を受けたとしても控訴せず受け止める覚悟はあったのだろうか。

「復讐での殺人や一人だけという理由で死刑判決はない」などの言い訳は無しで。

199 :已む無し:2012/02/20(月) 23:23:45.47 ID:U2iMYuJv0
>>194
善悪までは分かれてないだろ。
女性、母親なら尚更、それらは、それだけで社会的に護られるべき存在だと思うぞ。

子供は女性一人では産むことが出来ない。いいか?忘れるなよ?

シングルマザーってのは、その時点で、まず父親の育児放棄があったってことだと云えるんだよ。


200 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:24:41.07 ID:LxhNkZTB0
>>174
>15歳のチンコ咥えて、育児疲れで子供を虐待死させた母親が死刑になったって事例があるのかね?

そんな母親でも死刑になった事例が無いって事を主張すると、逆に元少年wが死刑になる事がおかしい事に結びつくぞw

ヴァカは引っ込んでろよw


201 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:25:12.59 ID:BF1KgcUA0
司法が死んだは言いすぎ
正当な国民世論と司法が合流して民主主義が守られました

政治不信に続いて司法不信になったらこの国は終わるね
法的に考えるなら死刑そのものが合法かどうかすらわからんだろ
それに18歳は大人と考えることもできなくはない 憲法改正の国民投票は18歳以上になったから

202 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:25:21.07 ID:KEeFRCHQ0
>>196

えっ、判決出たの?
この事件の初公判は今年3月5日で判決は16日の
予定では?

203 :已む無し:2012/02/20(月) 23:25:26.10 ID:U2iMYuJv0
>>198
本村さんがもしそうするならば、当然覚悟して臨むだろうね。

まぁ言い訳もクソも無く、その理由で1名殺害して死刑になるならそもそも福田の死刑回避もありえないが。

204 :已む無し:2012/02/20(月) 23:27:40.87 ID:U2iMYuJv0
>>200
だから、15歳のチンコ咥えて、育児ノイローゼで子供1人を床に叩きつけて死刑になった元少年ってどこの国の話だよ。

1名にわいせつ行為、もう1名を育児していながらカッとなって殺害。という2つの罪だ。



ま・・・・・・まさか、某福田おおつき君のことじゃなかろうね?

205 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:29:27.28 ID:LxhNkZTB0
>>204
お前こそ何の話だよw
少し落ち着けよw

206 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:30:11.78 ID:Qj/9XBRXO
国に楯突くわけだから下手すりゃ死刑だろうがなんだろうが覚悟するだろ

207 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:30:52.41 ID:6jQTkeV2Q
元少年の父親の責任はどうなのか?
法的にでは無く、

208 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:31:36.53 ID:V/aiusMQ0
>>198
自分が死刑に100%なるとしても福田を殺すだろ
受け止めるかどうかは別にしてなー

209 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:35:18.52 ID:G8vQ7Ffi0
福田がチョンっていうソース出せよ

210 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:36:04.40 ID:AdM9guIH0
まずこの被告よりもはるかに卑劣で卑怯で悪魔みたいな人間はこの日本中に
5万といることを認めてもらいたい
とくに2ちゃんのようなところにはな。
犯罪者はストレスを受けほぼ100パーセント違う場所へぶつける
当時この被告のストレスの元となったものはどこかにあるはずである


211 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:37:14.06 ID:6jQTkeV2Q
198
江戸時代だったら咎められなかったはず。
そもそも死刑判決が出る可能性は極めて低い。

212 :已む無し:2012/02/20(月) 23:37:50.55 ID:U2iMYuJv0
>>205
150 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 21:23:08.98 ID:LxhNkZTB0 [1/8]
@15歳のチンコを咥え込んだババアは罰金50万
A育児が面倒臭くなって子供を床に叩きつけて殺した母親は執行猶予
@とAをやった少年は死刑ってw
刑のバランスが取れてねえよw

213 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:41:42.01 ID:HLiD2mPM0
>>193
>例えば、母親が子供を殺すと育児ノイローゼなので執行猶予とする(これじゃあ何の執行を猶予するのかわからないが)
なんて刑罰があるならお前のいう通り罪刑法定主義の話だなw(母親が子供を殺したら即育児ノイローゼと決めつける事自体おかしいけど)
執行猶予以外だと罪刑法定主義に反するから
お前は罪刑法定主義が分かってないわw

まあ執行猶予がつくほど元の罪が軽いって話なだけですが
ところで君の主張は私の罪刑法定主義の理解度ではないよね?

全く別の話になっているんだが?

214 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:42:31.88 ID:LxhNkZTB0
>>212
だから顔真っ赤にしてないで落ち着けよw
もう一度自分の204の文章を読み直してみろw

215 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:42:33.62 ID:6jQTkeV2Q
母親が自殺。
父親が再婚して自分の居場所がない。

父親にも問題ありそうだな。

216 :已む無し:2012/02/20(月) 23:43:14.46 ID:U2iMYuJv0
>>202
混乱して適当書いたようだ。埼玉三郷の事件と混同してしまったし。

217 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:44:28.35 ID:KEeFRCHQ0
>>207
嫌がらせ、中傷・非難のメールの山で
宮崎勉事件の用に一家離散。
父親は自殺。

218 :已む無し:2012/02/20(月) 23:45:51.91 ID:U2iMYuJv0
>>214
私の書いた>>204
>だから、15歳のチンコ咥えて、育児ノイローゼで子供1人を床に叩きつけて死刑になった元少年ってどこの国の話だよ。

これはお前の>>150へのレス
>@15歳のチンコを咥え込んだババアは罰金50万
>A育児が面倒臭くなって子供を床に叩きつけて殺した母親は執行猶予
>@とAをやった少年は死刑ってw
>刑のバランスが取れてねえよw

もう一度聞く。
@とAをやって死刑判決を受けた少年とは誰?

219 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:47:38.01 ID:9rl6AyK10
今回の死刑はやむを得ない、と思います。
だけど面白おかしく笑っている人は本当にどうかと思います。


220 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:48:34.15 ID:1BFknwLE0
>>215
クズはクズを生み出すという悪例だな
両親がクズでもまともに生活してる人は尊敬する
ただだからと言って犯罪に走る奴を生い立ちから擁護するというのは
それはそれでクズから生まれた奴はクズという差別的な視線を向けてるのと一緒だから厳しいけど人殺したらやっぱ厳罰にすべき

221 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:49:21.10 ID:Hu1t9p1G0
>>218
もう◯◯は相手にしない方がいいよ。

司法が死んだ日などと言う人がいるが、俺の感想としては死んだのではなくて変わっただけだな。


222 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:52:29.48 ID:FaVRWkJ+I
>>203
じゃあ未遂の場合は?
これも1人だったからとかの言い訳無しで。

223 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:52:37.65 ID:KEeFRCHQ0
少年法で18歳の少年を死刑から守ることが正義か?

これから正義の話をしよう。



224 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 23:54:52.25 ID:WVIy5mm70
知的障害である点が難しい判断要素だと

225 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:00:53.48 ID:VJuhfgU4O

【裁判】 "光市母子惨殺の少年弁護"で有名な安田弁護士、資産隠しで罰金刑確定へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323313914/


226 :已む無し:2012/02/21(火) 00:03:26.16 ID:SI8YTRa00
>>223
少年法はあくまでも原則であるべき。少年法そのものの存在は否定しないが、絶対的なものではいけないと思う。
何があっても絶対的に護られる、ではいけない。

まぁ、福田が死刑になったことによって、たとえば今後、30や40の人間が同じような犯罪を犯した場合、
逆に厳しく判断されるんじゃなかろうか。


>>222
何が言いてえの?私は本村さん本人じゃないからそこまで細かい事を聞かれても知らんがな。
つうか何?殺された被害者の家族には、何か責任でも発生するって言いたいの?
殺人事件の責任は加害者側にしか存在しないよ。少なくとも本村さんには事件の責任は一切無い。

天災(事件の加害者がキッチリ裁きを受けることにより)によって亡くなった奥さんと子供さんの弔いをする責任しかないよ。


本村さんには、福田の死を悼む責任どころか、存在を気にする責任すら無いんだよ。なんで被害者が加害者に責任おわされにゃいかんのよ。

227 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:03:32.44 ID:+CNZv3NQ0
人間は13歳くらいの知能レベルで善悪の分別はつくもんだ。
18歳未満なんて過保護すぎるぞ。
人を殺しても「18歳未満なんで、死刑にならない」なんて
都合よすぎ。

228 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:07:50.80 ID:J09P+LDJ0
>>218
>>だから、15歳のチンコ咥えて、育児ノイローゼで子供1人を床に叩きつけて死刑になった元少年ってどこの国の話だよ。
>これはお前の>>150へのレス

150へのレスって174だな
174には
>15歳のチンコ咥えて、育児疲れで子供を虐待死させた母親が死刑になったって事例があるのかね?
とある

>もう一度聞く。
何故174のレスが上記のような話にすり替わってるのか意味不明だが、もう一度聞くキリッとは思わないw

229 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:14:40.00 ID:wviS2w3/0
ふん!
犯罪者たたくだけなら赤ちゃんでも出来るんだよ
そういう領域は俺ら12のころに通り過ぎてきちゃったもんね
2ちゃんでバッシングするやつは被害者の心は想像は出来ても犯罪者についての情報はほとんどない
いくつになっても「人は見た目で9割決まる」という古いふるい風習信じてるんだろう
まあいい
そういうそこの浅い馬鹿は2ちゃんねるで怒りに身を任せ吼えてるのがお似合いだよ(笑)。


230 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:15:48.61 ID:0HgY0m7h0
>>227
個人差はあるんで、知的障害者の可能性も考慮しないとね

231 :已む無し:2012/02/21(火) 00:29:24.04 ID:SI8YTRa00
>>228
ねぇ?どうしてアンカーの打ち方が急に下手くそになっちゃったのぉ?ねぇ?どうして?

232 :已む無し:2012/02/21(火) 00:33:04.98 ID:SI8YTRa00
>>229
>2ちゃんでバッシングするやつは被害者の心は想像は出来ても犯罪者についての情報はほとんどない

被害者の心が想像できれば十分だよ。
人の痛みが理解できるなら、加害者にも人の痛みがあった場合はそれも理解でき、情状酌量の余地が検討できるということだから。


それが無いとわかった基地外の情報なぞはもはや必要ない。

233 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:34:37.38 ID:snkuwWlq0
>>119
死刑存続賛成派だけど、今回の判決の妥当性についてはあなたに同意。


234 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:34:45.00 ID:wviS2w3/0
>>232

一方からの視点だけで犯罪を裁くことはできない


残念!!

235 :已む無し:2012/02/21(火) 00:38:55.16 ID:SI8YTRa00
>>234
日本語理解できない奴だな^^;

>人の痛みが理解できるなら、加害者にも人の痛みがあった場合はそれも理解でき、情状酌量の余地が検討できるということだから。



236 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:41:28.83 ID:wviS2w3/0
>>235

加害者の情報も知らんとどうやって加害者の人の痛みとやらはかるんや??

237 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:44:47.08 ID:9Ec6dYeKO
親父もクズで同罪だ。早く死刑執行しろよ。民主党の法務大臣へ

238 :已む無し:2012/02/21(火) 00:49:15.77 ID:SI8YTRa00
>>236
もう100篇くらい>>232を読め。

239 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:54:53.14 ID:X+kN6CEv0
>>229
で、お前は旧名福田、現大月の何を知っていて、どんな刑が相応だと?
当然、死刑が妥当だと思う俺の知らない事だろうな?

240 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 00:56:04.79 ID:wviS2w3/0
>>238

犯罪者の情報なくして犯罪者の心理は分からないだろ?

241 :已む無し:2012/02/21(火) 01:02:58.24 ID:SI8YTRa00
>>240
いくら情報だけあっても人の心の痛みが理解できない奴には無意味だよ?

それに、>>229では加害者側だけの、一方からの視点しか重要視されていない。


242 :旭川の自称美女:2012/02/21(火) 01:05:50.56 ID:kxIcHjxp0
この事件に限った話ではありませんが、凶悪犯に復讐した人を死刑にするのは人の倫理に反すると思います。

鋸挽きや釜茹でについて、時代錯誤と思われる人もいることは覚悟していますが、本件のように自己弁護に終始している凶悪犯や、「死刑になりたくて」殺人を犯した人には有効でないかと思っています。

243 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:15:54.63 ID:wviS2w3/0
>>241

加害者の心の痛みは加害者の生い立ちや性格などの(情報なしには分からない)
そんなことはない
両方の視点から考えられてる。うん

244 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:18:39.66 ID:wviS2w3/0
>>243

お前はこの犯人をさも鬼や悪魔と勘違いしてるようだが
こんなやつよりも卑劣で卑怯な生き物はこの日本に5万といるからな?

245 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:19:30.28 ID:wviS2w3/0
間違えた
>>241


246 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:21:56.21 ID:k1vUIE150
福田みたいなクズよりも厳しい生い立ちで真っ当に生きてる人も日本には5万といるわなw

247 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:23:59.78 ID:wviS2w3/0
例えば人生悪運に見舞われ
踏み外して18でおそらくは知らなかった(考えなかった)であろう
犯罪を犯し30まで13年間拉致され死刑になりマスコミなど全国でもてはやされた
人間を陰から攻撃し別の何かのうさ晴らしにしている2ちゃんネラとかな・・・

248 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:25:09.23 ID:wviS2w3/0
>>246

それをさも自分のことのように話さないでくれ
ムカムカしてくるわ(笑)

249 :已む無し:2012/02/21(火) 01:29:44.80 ID:SI8YTRa00
>>244
だからどうした?
そいつらの悪業が立証できる世の中になっていくことを望む。
死刑廃止したらそこから後退する。


どうも廃止派ってのは、俺らだけが世の中を知っている!俺ら以外の人間はムチだ!

って根拠無く信じ切ってるフシがあるな。その自信はどっからくるんだか^^;


250 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:30:00.83 ID:wviS2w3/0
お前らはいくつなんだ?
この犯人が18で犯した罪について
あれやこれやたたいてるが
お前らのやってることも人道的に見てどうなんだ?
ネット規制もっと厳しくしたほうがいいんじゃないのか?

251 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:30:28.37 ID:I2ohSwEdO
悪運じゃなくて自分がやったことだろ ゆとり世代?

252 :已む無し:2012/02/21(火) 01:31:44.77 ID:SI8YTRa00
>>248
勝手にムカムカしてろ。極悪人が5万といるで良しとしても、福田よりマシな人間がたった5万の筈ないだろアホか。

253 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:31:47.19 ID:wviS2w3/0
>>249

お前のやってるコトだって人道的に見れば外れたことだな
ネットで無抵抗なやつをたたいてる
法律で即取り締まるべきだ

254 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:33:48.80 ID:X+kN6CEv0
>>250
まぁね。
どうせもう留置所を出る時は死体になってる奴を叩く意味はないと思うよ。
こういう事件がありました、未成年でも死刑になります、勘違いしてる小僧はよく考えて行動しろよ。
それでいいんじゃないの。
あとは、福田だか大月だかは、誰にも知られず死ねばいいと思うよ。

255 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:35:19.60 ID:wviS2w3/0
>>254

だから法を厳しくする前に
小学校や中学校の教科書に乗せて宣伝が先だろ?

100倍は効果があると思う
うん・・・

256 :已む無し:2012/02/21(火) 01:35:37.19 ID:SI8YTRa00
>>250
福田が赤子を1歳弱の赤子を叩きつけて虐殺したとき、私には2歳になったばかりの子供がいた。
その子も今はもう15。
福田がうちの子を殺したら私がこの手で復讐したいと思った。
が、うちの子が福田みたいな真似をしてもやはり私がこの手で殺す。

くらいの気持ちでいるよ。

人道的にどうもクソも、廃止派が消えればこのスレは必要なくなるからね。
人道的とか言ってるならさっさと消えろ凶悪殺人鬼擁護者共。

257 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:35:41.81 ID:QVKMk51P0
そもそも犯人の福田も安田たち弁護団も死者に対する思いやりとか一斉なかったからな
ただの生ごみとしか見てないようにしか見えなかったよ
そんな人間が人の生は何より尊い云々って誰が聞き耳もつか

258 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:36:18.78 ID:X+kN6CEv0
>>254
同時でいいんじゃないの。
厳罰化と教育は。
どっちも必要なことだし。

259 :已む無し:2012/02/21(火) 01:36:18.69 ID:SI8YTRa00
>>253
>ネットで無抵抗なやつをたたいてる

それは誰?
具体的にどうぞ。

260 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:37:07.69 ID:wviS2w3/0
考えてみろ
こいつが小学校で死刑についてもっと知ってれば
こういうことしなかったかもしれない
2里も死ななくて住んだかもしれない

261 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:38:45.52 ID:wviS2w3/0
そういうことまで貴様らばかどもは頭が回らないのか?
それが本当の
防犯だろ・

262 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:39:49.61 ID:X+kN6CEv0
>>260
「自分は少年法に守られている。人殺しをしても死刑になることはない、無期になっても20年足らずで出てこれる。
 よゆーよゆー」
そういう歪んだ認識があっての犯行だからね。
ようするに、少年法による減刑ってこと自体が要らないんだよ。
それを小学生の頃から教えておけばいい。


263 :已む無し:2012/02/21(火) 01:41:03.04 ID:SI8YTRa00
まぁ、中学の教科書に載せても良いと思うね。
死刑を始めとした、おおまかな罪とか刑罰を学ぶくらいはしても良いんじゃないかと思うね。

まぁ、社会科か?

264 :已む無し:2012/02/21(火) 01:41:23.87 ID:SI8YTRa00
それか新しく、中学道徳かな。

265 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:44:36.08 ID:wviS2w3/0
>>262

いやいややはり無知から来てるんだよ
捕まりさえしないと思ったかもな
警察のシステム、法のシステム、ムショの生活知ってればやらないはずだ
想像だけで刑は軽いと思い込んでるお前らも無知だね
知識があればこいつは踏みとどまったかもしれない
ムショの生活知ってれば踏みとどまったはずだ

266 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:44:37.17 ID:QVKMk51P0
>>263
そして日教組系教師の手によって
更生の可能性ある少年をゆがんだ司法が事実に反して罪とした
国家による犯罪として語られるのであった…
とならないように学校を監視する場がやっぱり必要だな

267 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:47:09.53 ID:wviS2w3/0
こいつは無知から来るんだよ
捕まらない
そう思ったかも
もうどうでもいい
そう思ったかも知れない
その時対処法を載せていればこうはならなかったかも知れない

268 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:48:54.73 ID:wviS2w3/0
犯罪への経緯の例や
犯罪心理学も乗せればいいと思う

269 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:50:17.79 ID:ut+RFFxw0
上で「司法が氏んだ」と言ってるのは
刑事裁判が証拠と法論理によって行われるべきであるにも関わらず
その量刑がそれらと無関係のファクターで決まってしまった、と言う点を言ってるんだろ

仮に動機、手口、犯人像その他今回とまったく同じ事件があったとして
裁判所は法的安定性や先例拘束性の観点から同様な判断を示さなければならない
ましてそれが死刑事案であるならば、なおさら判断にバラつきがあってならない

さて、動機その他の態様が今回とまったく同じ事件を想定した場合
証拠や法規範や判例などと無関係な一部のファクターをいじることで
その判断が変わることがあったらどうだろう

たとえば、被害者の遺族が存在しなかった場合
あるいは、被害者の遺族が弁舌さわやかな青年でなく
むさくるしいオッサンが柄悪いダミ声でがなり立てていた場合
マスコミがこの事件を大々的に取り上げただろうか
被害者の遺族の属性は、裁判の判断に影響を与えるべきものではないが
この事件は、それが結果的に裁判の判断に影響を与えることになった
それが、上で言う「司法が氏んだ」の意味だろう

被害者遺族が存在したこと、その遺族がテレビ映えがして弁の立つ青年だったこと
それが、マスコミにとって「絵になる」存在として扱われる
殺人事件は日々発生しているが、絵にならない被害者や遺族、事件はほとんど取り上げられないが
この事件は、マスコミがこぞって報道することで、それに触発、扇動された一部市民が極刑を主張する
そして、それが「世論」として裁判所に干渉し
従来証拠や法規範、論理で判断すべき刑事裁判が、マスコミ発の「世論圧力」というファクターで影響を受けてしまう
これが、司法の独立、良心に基づく判断を歪める結果となる

270 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:51:10.84 ID:ut+RFFxw0
これが含む問題点は
第一にマスコミが自分の好みで事件を取捨選択し
ある種の事件のみ大々的に報道することで世論を扇動し、それが裁判所の判断に影響を与えることを許容したこと
まあ、政治家がらみの事件では昔からあることだが
死刑事案を伴う刑事事件でこれを行い、裁判所がその扇動された世論に屈する、というのはかなり危ない
気に入らない被告はバッシング、守りたい被告はさりげなく擁護することで裁判に影響を与えられるなら
裁判はマスコミのさじ加減次第ということになる

第二に遺族の属性や意向が裁判に影響を与えるなら
遺族なき被害者の事件は相対的に刑が軽くなり、遺族が厳罰を望めば刑が重くなる、ということになり
遺族の気持ち次第で、被害者の命の重さに差が出ることになり、不平等と言われても仕方がない
まあ、実際には、遺族の感情が判決に反映しているのが現状だが
基本は、失った生命の帰属は被害者本人であり、それを奪うことへの応報は本人基準で考えるべきものである以上
遺族感情を過大に評価するのは、本筋ではない


271 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:52:52.84 ID:wviS2w3/0
いまの学校教育で1つそういうのが遅れてるな
と俺は思う

272 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:53:27.49 ID:I2ohSwEdO
付け焼き刃な知識で能書き垂れても社会では通用しませんよと教えとけ

273 :已む無し:2012/02/21(火) 01:54:11.52 ID:SI8YTRa00
>>266
正しくは、一縷の更生の可能性があった筈の少年を、
歪んだ人権派弁護士によって歪められ増長させられてしまったことにより死刑回避の道を閉ざされた、弁護士による犯罪。


が正解。

274 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:55:25.58 ID:nITxrW10O
福田の罪状に対しての怒りと、安田弁護士のやり方に対しての怒りとをひとまとめにして考える人とそうでない人

275 :已む無し:2012/02/21(火) 01:55:29.85 ID:SI8YTRa00
>>266
一縷の更生の可能性があった筈、は言い過ぎたな。

一縷の、更生の可能性が、あった、かもしれない少年。程度だな。

276 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:56:40.60 ID:wviS2w3/0
>>272

母親の首吊りは自分じゃどうにもならんと思うがな

277 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:57:42.20 ID:wviS2w3/0
まあどちらにせよ素人が語るような内容じゃない。

278 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:59:11.17 ID:I2ohSwEdO
要するにこいつは確信犯 確信犯に少年法は適用しませんてことでいいのかな?分かりやすくね?

279 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:01:26.09 ID:wviS2w3/0
俺の考える教科書項目
少年および青年の軽犯罪〜重犯罪の動機、経緯、生活環境、ストレスと対処法
犯罪発覚後の警察の動き方
逮捕後の生活、成り行き・・・。

280 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:02:39.89 ID:wviS2w3/0
>>278
理論をいえない粘着は消えろ

281 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:03:39.23 ID:wviS2w3/0
こういったことを学校で教える必要がある

282 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:05:05.55 ID:wviS2w3/0
279

のことを知ってれば犯罪犯す人間100分の一に減るだろうな

283 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:09:18.11 ID:X+kN6CEv0
>>275
まぁ実際のところ、結局更生なんかしなかったからな。
死刑で正解だったんだろ。

284 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:21:18.50 ID:8nlogmSyO
これが死刑になるんだから、当然江東区バラバラ殺人の星島も死刑になるべきでしょ
なんであれは無期懲役なのさ。
10代でもなかったし、屍姦もひどいけど、バラバラにしてトイレに流したのに。
違いはなんなんだろ。

285 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 02:32:29.63 ID:I2ohSwEdO
理論?大したことかいてねぇじゃねぇかょww

286 :已む無し:2012/02/21(火) 02:38:21.15 ID:SI8YTRa00
>>274
それくらいしか言えることは無いのか?
怒りはひとまとめになる部分が多々あるよ。当たり前だろ。
それと量刑判断はまた別。



だから言っている。

福 田 の 死 刑 回 避 の 道 を 決 定 的 に 閉 ざ し た 張 本 人 は 廃 止 派 だ。 と。

287 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 03:33:27.70 ID:FwXzEciX0
素人が表面的な知識と経験で短絡的に結論付けないほうがいい。
裁判官も自分の判断に自信はあっても確信まではなく判決を下しているはず。

288 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 06:15:34.71 ID:S+0Vyk6g0
すみません。法律については全くの素人なんですが、
>>81>>108>>111>>113>>>115>>139
ざっと目を通してみてふと思ったことです。

量刑判断は、世論に左右されるものなのでしょうか?本村さんが会見で言うように
「社会がこれでは重いと傾けば、死刑にはならないだろうし、妥当だと思えば
厳しい刑がでるでしょう」は(法改正はなし)正しいのでしょうか。

だとすると、上でもありましたが、たまたま大きいニュースが重なって
市民の認知が低い、被害者側がDQNルックなどの理由で量刑が変わるんでしょうか。

なんだかモヤモヤします。

289 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 07:26:03.96 ID:JtWAo8/t0
応報刑は時代遅れだの人件侵害だのとごねて人畜無害の寛刑主義に流れて
いるのが日本の刑法だ、更に死刑に犯罪抑止力がないなんて言うが言語
道断な話だ強殺や強姦殺人は審理を尽くして犯罪事実が明らかになれば
死刑は当然だと思う。

290 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 08:28:24.53 ID:+yO/aR8w0
18歳の基準も良いけど、やっばり、成年は20歳からだろ。まぁ、20歳になると、
誰でも成年になるという、かなり乱暴な制度だが。ちゃんと教育とかして
あるんだろうが。成人式で騒いだりするのも成人だからな。
それにしても、民法だったら、未成年の行為は取消せるだろ。まぁ、しかし、
取消せるってレベルじゃあ、もちろん無いけどな。


291 :已む無し:2012/02/21(火) 09:23:35.37 ID:SI8YTRa00
犯人が死刑になっても被害者は生き返りません。

ですが、加害者の身勝手によって凌辱され虐殺された奥さんと子供さん。という辛すぎる事実。
の、加害者によって齎された部分だけを、『忘れる権利』 を得ることくらいは出来ます。


すなわち、フクダの刑が執行されることにより、本村さんは、奥さんと子供さんを、


『事故や天災によって亡くしてしまった。と考える権利。を得ることが出来るのです』


亡くなった事実は変えることが出来まっせんから、決して幸福にはなれません。

が、どん底の不幸からは、僅かにでも回復できると信じます。




戒めをしても何も生まないとする廃止派はキチガイです。

292 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 09:34:36.96 ID:VqUh4Vs20
>>288
世論で変わる。 これが今回の判決の全て。

不幸にして被害者側になってしまっても、加害者側になったとしても
マスコミ会見を開いたり、自費で本を出版したり、
裁判所に家族の写真を持ち込めば刑が揺らぐ。

加害者側の父親が弁の立つ人で、裁判所の前で地面に頭をこすりつけて
土下座してれば判決は変わったかもね。

今回は汚点だらけなのです。

293 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 09:44:54.28 ID:meId+0hE0

福田孝行は たった一回セックスしただけで くたばっていくわけだな (笑)
それも よりにもよって死体と (笑)
本当に 異常な野郎だ (笑)
悪党なら悪党らしく、せめて往生際ぐらい良くしたらどうだ、このクズ野郎 (笑)
まあ おまえなんか 間違いなく地獄落ちだろうけど、
国民の9割近くがおまえの死というものを望んで熱望しているわけだよ (笑)
それを考えて 早くくたばれよ、クズ (笑)

それにしても こんなクズに同情してくれて 養子縁組までしてくれた奇特な御仁がいらっしゃるとか (笑)
勝田清孝の場合も同じだったけど、その自己陶酔的・オナニー的偽善性というものには
まったくもって ほとほと呆れ返るというか、開いた口が塞がりませんね (笑)
その人達は クズの死刑が確定してからも 卑怯未練に あの手この手を使って
 クズの延命を謀ってくるだろうけど、そんな陰謀なんかには 絶対に決して負けてはいけないのです。


294 :已む無し:2012/02/21(火) 09:49:01.42 ID:SI8YTRa00
>>292
その都度の世論だけで


変わったわけではないという現実から目を背けないでな。現実逃避みっともないよ。
その醜態は目に余る。


廃止派って、都合の悪い新しい判例が出るたびに同じようなこと言って喚いてるよな。消えてくれ鬱陶しいから。

思考停止は大概にしとけ。

295 :已む無し:2012/02/21(火) 09:50:32.88 ID:SI8YTRa00
廃止派の存在がそもそも今までの汚点だったんだよ。

296 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:00:20.39 ID:8rGZgl/q0
法相仕事しような
さっさと執行のハンコ押せ


297 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:02:45.57 ID:VqUh4Vs20
このスレでは、今回の判決に疑問を投げかけてるのは、
死刑廃止を唱えてるわけではない。



298 :已む無し:2012/02/21(火) 10:08:11.84 ID:SI8YTRa00
>>297
今現在は死刑廃止を唱えてるわけではないが、投げかけているのは廃止派。
どうしてそういう意味の無い事を主張するんだね?


自分は存置派ですけど、という自己紹介には効果は無いんだよ。主張する内容が大事なの。
お前のそのレスは、今回の判決に対して疑問を投げかけるにあたっては障害にしかならない。


なんで廃止派って卑怯な真似しか出来ないの?


堂々と、私は廃止派ですって言えよ。廃止派ってだけで非難されるから言えないってか?


そういう態度が非難されてるんだよ。


言えないでもそんな>>297のようなクソレスするなみっともない。意味が無いんだよ。何故分からない。

299 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:10:22.06 ID:O5iTGK7G0
>>297
でも、このスレで判決に疑問を投げかけている奴は全員廃止論者なんだよな。
ってか、他のスレでも同じだが。
まぁ最後は「俺、存置派だったけど、これからは廃止派になるよ」とキテレツな捨て台詞を吐いて
バックレる。
ID検索するとガッチガチのキチガイ廃止論者なのがバレるのに。

300 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:25:33.52 ID:OnVErVtVO
決まったなら早く死刑にしてほしい。
犯行時、未成年でもひどすぎる犯罪。
女子高生コンクリ殺人の犯人らも死刑にしてほしかった。
未成年でもあまりにも
残虐な犯行の場合は死刑を適用するべき。
快楽のために残虐なやり方で人を殺す奴等は
一生治らないサイコパスだと思う。


301 :亡霊:2012/02/21(火) 10:31:15.24 ID:F1gI3I2p0
死刑廃止派が自分のことに、なると、手のひら返すのは、どういうことなのだ

302 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:32:22.89 ID:nITxrW10O
自分は死刑廃止論者ではないよ

303 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:32:26.24 ID:VvhphISK0
何で福田から大月に改名したんだ?

304 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:38:13.18 ID:k3FfAyAY0
ていうか・・・判決は理解できるし支持するけど
現在は死刑の執行やってないし、、このケースは微妙な
判決だから執行回避される可能性が高い。
それより、無期懲役で仮釈放をしない方向性にしたほうが
懲役刑を与えられるから重い刑罰にできるのだが・・・
生涯懲役か?終身禁固刑か?どっちが良い?
俺は、執行しないなら生涯懲役にして欲しいな・・・

305 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:47:55.62 ID:xkXtUWeX0
本村さん本出したりしたら
がっぽり儲けるだろうな。。
再婚もしてるし悪くない人生じゃん。
そのうち民主党推薦の議員になるはずだし。

306 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:49:02.17 ID:k3FfAyAY0
大月って人の養子になった。らしい・・・
理由は知らないが・・・
聞いたことがある話しとして・・・
死刑回避できるよう無期懲役、仮釈放になるとき
に引き受けてくれる人がいれば回避に有利って
聞いたことある。
以前自分の娘と近所の男子を殺したオカンが
親戚の人らが将来身元を引き受けるっていう
ことで死刑回避したらしい・・・弁護士がかなり
親戚に説得に回ったみたいだが・・・2人の殺人
て微妙なんだよね・・・

307 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:50:07.39 ID:27NW6f6/0
よう分らんけど、
犯人はこの事件前にもいろいろな悪事をやっているはずだ?
少年なので表面化せず前科もつかず。犬猫殺しなども・・

弁護士が交代した後、ドして荒唐無稽な弁護になったのか?
あれで死刑確定が前進したように思える。弁護士の責任は重大だ。

308 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 10:51:24.45 ID:meId+0hE0
>>304
いや 何としても国民の総意として政治と司法に圧力をかけて 執行させることが肝要であるし
また 絶対に執行させなければならない。
極悪人どものニート生活など、想像しただけでも虫唾が走る。


309 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:02:11.12 ID:k3FfAyAY0
自民党政権時代から、
”よくよく検討して
ヤム終えないものと判断・・・執行した。”
って執行後のコメントよく出てたけど
冤罪の可能性、量刑面で微妙なものは
回避してきたので、裁判で無期懲役と死刑で割れて
今回も4人の裁判官のうち1人は反対してるし
心情的には執行をしてほしいが・・・微妙だろうね・・・
自民党政権に戻っても・・・

310 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:04:04.87 ID:27NW6f6/0
事件発生以来13年間、どんだけの金がかかったのだろうか?

何億円、いや何十億円の税金が使われているのだ。
死刑云々と関係ないとは言っても、納税者としてはたまらんぜ。

311 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:04:40.73 ID:X+LpS8ys0
結局、本村は自分の復讐心に負けたんだよね。
会見では「事件のことを引きずらず笑って生きていくことが大事」
とか言ってたけど。だったらなんで死刑をずっと求めてたんだよ。
本村は「なぜこういう事件が起きたか」ということに本当に向き合ってないんじゃないか。
向き合ってるなら「犯罪被害者の会」なんていう無意味なもんを作らないだろう。
結局本村がやったのは被害者が裁判で偉そうにできるようにした、ということだけ。
事件の再発防止だとか被告の精神状態・生い立ちなどはどうでもいいわけだ。
こういう事件が起こらないようにするには、そういう社会状況を学ぶのが大事なのに、本村はそれを無視している。
それでは残念ながら、またこういう事件が起こるだろうな。
本村の13年間は「世間を味方につけて無理やり死刑にした」だけ。社会も司法も何も変わってない。逆に悪い方向になった。


312 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:13:21.96 ID:k3FfAyAY0
13年も引っぱって・・・
結局、刑の執行止める政権できて・・・
なんだったんだ?・・・無期で刑務所
ぶち込んだほうが良かったかもな・・・


313 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:21:43.55 ID:oobnMJdP0
>>306 今までは、犯行時点で未成年の場合には、死刑判決後でも名前が隠されていた。
  今回はマスコミでも公開に踏み切ったところが出た。
  さあ困ったのは○月さんです。当然親戚にも波及する。就職試験が受かった子供
  達も取り消しになるし、婚約も破談になる。日本のムラ社会の怖いところです。
  ○月書店という出版社があるから、人権派だったろうがとんだしっぺ返しを受けた。

314 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:22:33.59 ID:qH3hxlqr0
http://twitter.com/#!/minako3170
関山 美奈子
@minako3170
ケアマネージャーを目指し、介護の仕事をしています。
9歳になるパグ犬そら子と暮らしています。

まだ18歳だったのに死刑はかわいそう。悪いのは彼の親でしょう?
被害者の夫も執拗に異常者だと思う。私は少年の味方です。
殺された母子は、前世に悪いことをしたから天罰です。

315 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:30:00.02 ID:k3FfAyAY0
悪い宗教にでも引っかかったのかw

316 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:32:35.16 ID:rRWlnkmpO
>>311
殺人犯そのものをいつまでも生かし続けるのって、
殺人犯の生い立ちや当時の精神状態を分析する上でそんなに重要かな?

本人の証言や言行録は捜査や起訴、弁護の一環である程度収集できてるわけだし
後は本人の記憶は時間とともに劣化し続けるだけ。
周囲の人間は生きてるわけだし、むしろ話しやすくなる人だっているだろうし。

何故、君は事件の分析のために本人の存命に拘るのかな?

317 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:34:22.56 ID:meId+0hE0
極悪人どもの精神状態・生い立ちなどは はっきり言ってどうでもいいというわけだよ。
そんなものが減刑理由になるなど もっての外で あってはならないことです。
重大犯罪を犯した場合には 何としても その生命をもって償ってもらわなければならない。
ずる賢い被告・弁護団に対しては、どんな手を使っても 世間を味方に付けてでも
無理やりにでも死刑にしなければならない。
いくら社会状況を学ぼうが、こういう事件が起こらないようにすることなど できることではないだろう。


318 :已む無し:2012/02/21(火) 11:42:06.28 ID:SI8YTRa00
>>311
>だったらなんで死刑をずっと求めてたんだよ。

無責任論者の廃止派には一生分からんよ。

319 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:45:04.11 ID:I2ohSwEdO
少年犯罪の分析だの生い立ちだの教育だの言ってるやついるがそんなことはとっくにやってることそれにつけこんでなんとかなるとたかくくって犯罪をおかすのが現状だ 対処法としては 厳罰でわからせるしかないとこまで来てんだよ

320 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 11:52:35.97 ID:I2ohSwEdO
本村氏は復讐心というか自分の大事なものを奪われて少年だから無期だとたかをくくったこいつの甘い思考が許せなかったんだろこの思考がまかり通るようなら少年犯罪天国だろ無期になったとしたらこいつは高笑いするだけだ全く深く考えてねんだよこいつは

321 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 12:23:27.69 ID:meId+0hE0
>>314
異常なのは 極悪レイプ犯の福田孝行の方でしょう。
本村さんは 何も悪いことはやっていない、いやむしろ、当然のことをしただけのことです。
福田孝行のようなずる賢く反省の全くないクズは 何としても強制的にでも
その生命をもって償わせなければならないのです。
そうでなければ 社会秩序も、社会正義も、社会倫理も、すべて吹き飛んでしまい、
理不尽・不条理極まりない国家・社会になってしまう。
あなたが このクズの味方になることは もちろん自由だが、それにしても言うに事欠いて
何の罪もなくクズ野郎に一方的に殺害され死姦までされた被害者の母子を罵倒するとは
一体どういう了見なんですか。
もしあなたが 福田のような異常者にレイプされ殺されそうになったら
「自分は前世に悪いことをしたのだろうから、これは天罰なんだ、レイプされても殺されても
しかたがないことなんだ」と納得して諦めることができますか?
馬鹿なことは休み休みに言ってください。
福田のようなクズ野郎を かばったり擁護する人達も また同時にクズだということなのですよ。
あなたのような方は きっと 極悪人と価値観・倫理観といったようなものが 同じなのでしょう。
社会にとって危険極まりない犯罪者予備軍と言ってもいいようなものなのかもしれない。
あなたのような考え方を持った方に介護される皆様は 本当にお気の毒ですね。


322 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 13:11:06.82 ID:kCGk9Ygh0
チョンは死体とセックスする事に快感を覚える世界一の変態民族です

323 :已む無し:2012/02/21(火) 14:11:53.99 ID:SI8YTRa00
>>314

少年の味方は良いのですが、母親と赤子の敵というわけでしょうか?
殺された母子は天罰ですか。
では、殺した少年は、来世で同じように殺されて天罰を受けるべきと云う事でしょうか?
その宗教から抜けることをお奨めしますけど・・・・・・。


ケアマネジャーを目指して介護・・・・・・ということですが、母子の敵、少年の味方、である貴方は、
お年寄りにとって果たして敵になるのか味方になるのか。
「苦しむのは前世で悪い事をした天罰だ」
などといってお年寄りを虐待していないか心配です。


324 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 14:33:41.89 ID:wOtGOl3QO
人を殺した人間を弁護する弁護士。

おかしいよマジで

殺人の手助けみたいなもんだろ

325 :已む無し:2012/02/21(火) 15:15:58.21 ID:SI8YTRa00
>>324
嘘をつかずに、正当な判断材料を提示して弁護するなら問題は無いんだがなぁ・・・・・・・。

たまには、弁護の側からも、
「この加害者を擁護する材料は出尽くしたが、死刑回避する条件には届かないと判断する。検察の判断を支持します」

ということがあっても良かろう。
今の弁護は、『取り敢えず何が何でも減刑を言い張ってれば成り立つ』 程度のくだらないものであることは確か。


326 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 15:25:11.71 ID:AdwTrrHG0
弁護側を責めてるのは、司法制度理解出来てないのが湧いてるな。
死刑が相当な人間でも弁護の必要はある。何故か分かるか?

327 :已む無し:2012/02/21(火) 15:29:04.89 ID:SI8YTRa00
>>326
正当な弁護は誰も批判してないよ。
不当であれば批判する。


お前らは正当な判決を批判してるよな。司法制度を理解できていないんだろ。

328 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 15:55:13.63 ID:monvOtg/0
正当な弁護 ドラエモン、蝶結び、復活の儀式 ふざけた弁護士達に 
よって無駄な多くの時間が 過ぎた 懲戒請求が 絶対必要 !!!

329 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 16:42:06.20 ID:O5iTGK7G0
>>306
福田の支援者が福田の名前が公開されたんで養子縁組して苗字を変えさせたとか。
犯罪者の追っかけってのは一種の依存症みたいなもんだから、まぁ何するか解らないね。

で、これでその養子縁組した奴は、身内から死刑囚が出たわけだ。


330 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 16:59:38.21 ID:I2ohSwEdO
あの女死刑じゃねぇのか 人の子供まで殺して死刑回避する意味あんのかね

331 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 17:11:15.32 ID:sbd2FZJO0
仮に 少年が18才未満で無期懲役から出所して来たところを
夫が少年を殺害すれば 裁判員裁判で市民の裁判員はどう裁くか
判決はどうなるんだろう?


332 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 17:15:10.77 ID:27NW6f6/0
本村さんの話は過不足なく賢い人だとわかる。
これだけの人はそうはいない。

弁護士などの話は過不足過ぎて頭悪い感じだ。
論理は説得力なく反感を買い、死刑反対論で
死刑必要派を増やした。

世論は、本村さんには正方向に動いたが、
弁護士などへは逆方向に動いた。これが答えだ。

333 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 17:44:08.34 ID:Fd2fZvPs0
’人にやって欲しくないことは、人にもやるな’と言ったのは、論語の中での孔子言葉である。
’人からやって欲しいことは、人にもやってあげなさい’と言うのは聖書の中にある黄金律といわれる言葉である。

どちらも、明確な言葉で人間どもに再確認させるための言葉だったのだろう。
狼の間でなく、人間の間で育てられたのなら、18歳未満だろうが、苦難の境遇で育ったのだろうが何だろうが、
本能的に備わっているはずの人間感情だろう。

人間の社会は、この最低限のルールを踏みにじった人間を生存させる意味があるのかね。



334 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 18:04:30.10 ID:4pIbb6Gh0
>>269
>刑事裁判が証拠と法論理によって行われるべきであるにも関わらず
>その量刑がそれらと無関係のファクターで決まってしまった
法律に基づく判断はそれ自体では存在しない
裁判所はあくまでもマスコミや世論のとは独立して判断をする機関なのだと
信仰しているようだけどそんなものは存在しえない
純粋な法理論だけの世界がいわゆるルールとして現実の社会で通用するなどと
いうことはありえない
「純粋に法律的な断片だけから出来上がっている世界」がありえないとすると
法律や裁判は常に世間と密着しているものだということである
裁判所の外側にある世間が裁判に対して抱いているイメージと違って
裁判というものはむしろ世間と密着しないと力を行使できないものなのだ
従って裁判所が世間に迎合し世論に迎合しマスコミの論調にもある程度
気をつかうというのはこれはこれで非常に望ましいことである
人権がどうのこうのと子どもみたいな話にしてしまわないためにも
「世間」なるものに裁判は密着すべきだ


335 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 18:17:35.94 ID:4pIbb6Gh0
世間の共同幻裁判というのは想を維持するための一種の儀式である

世論に迎合することによって裁判所の判断も世論の喜ぶところとなるだろうし
世論が喜べば「いい裁判だ」ということになるだろう
いい裁判かどうかというのは結局は皆が決めるわけだから

そういう意味では死刑判決はいい判決でありいい裁判といえる

336 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 18:30:39.08 ID:A3iky4GA0
切腹っていいよないま思えば 
自分が悪いことしたら自分の手で責任とって死にますって
切腹制度復活すればいいんじゃね
絞首刑は残酷すぎ

337 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 18:53:51.16 ID:/+giolHT0
>>334
>人権がどうのこうのと子どもみたいな話

何を言いたいのか?
人権問題を論じる事の、どこが子どもみたいな話になるのか?

君の言ってる事は、司法の世界までにもポピュリズムを持ち込もうとする
極めて危険な観念である。
別に自分が現在の司法制度をそのまま認めている、という訳ではない、
というより批判的な部分の方が圧倒的に多い。

しかし、こと死刑、つまり人を殺すという刑に明確な法的基準がなく、
マスコミに躍らされた国民感情に配慮して死刑判決を下すというのであれば
それはまさにリンチでしかない。

こんなことが現代の法治国家で許される筈がない。

338 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:04:16.47 ID:6sA4030F0
こいつの親父がとんでもないDX野郎で母親を自殺に追い込んでまでフィリピーナと再婚w
息子が猟奇殺人者になるとかこの親にしてこの息子ありのとんでもないクズ人間らしいが
一応大企業の新日鉄の社員だったとか肩書きが意味不明

339 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:12:43.81 ID:4pIbb6Gh0
>>292
>世論で変わる。 これが今回の判決の全て。
それはこの裁判に限った事ではないよ
三浦和義事件、ロッキード事件、昔からそうだったけども
何故今回に限りいきなり不満タラタラなのか理解に苦しむね
被害者の行動をやたら敵視してるように思えるし
目立つということは必ずしも同情を引くとは限らないよ
出る杭という諺もあるように同じぐらい反感を買う場合もある
死刑支持の流れは被害者のアピールより事件の惨さ
加害者の残虐な行為と全く反省が顧みられない手紙によるところが大きい
作業服までわざわざ用意して「計画性がなかった」とか
18にもなったいい歳こいた奴が「お母さんに甘えたかっただけ」とか
首を絞めたら死ぬのが理解できないようだとかそんな話誰が真に受けるんだ

バカバカしい

恐らく被害者が表立たなくても事件の内容だけで誰もが死刑にすべきだと考えるだろう
キミら以外はね

340 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:20:56.13 ID:4pIbb6Gh0
人権問題を論じる事の、どこが子どもみたいな話になるのか?
確か麻原の第一回目の裁判で検察官が起訴状朗読をしていたとき
麻原が「座って良いか」と弁護士を通じて聞いたので裁判長は駄目だと言ったが
3千人の名前を聞くときは座って良いといった
そのやり取りを傍聴席で見ていた遺族は「自分の夫はあんな苦しい思いをしたのに
なぜ3時間ぐらい立っていられないのか」と怒ったという
これは世の中みんなが共感するような言葉だと思う
いわゆる「世間」が認知する嘆きである(続く)

341 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:29:28.44 ID:W4k4SStm0
「罪の重さを理解して心からの反省だと。心からの反省は誰が判定する? 
お前らか? 裁判官か? 神でない限り人の心の内側が100%分かるはずがない。
――だが、お前らや裁判官は、堂々と『反省の情が濃い』などと言っている。
お前らは神か? お前らが法廷で座る椅子は『神の椅子』か? 
人間が犯した罪を人間が裁くのだ。人の心で裁くしかないだろう。
人が神の振りをして裁いてどうする。
……神の椅子に座って良いのは被害者遺族だけだ。死刑廃止の国をあげつらう
奴らは、そういう国では警官が犯人を射殺しても咎められない事には無関心だ」
(金賞の風景画より)

http://big-hug.at.webry.info/201112/article_4.html


342 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:29:43.29 ID:4pIbb6Gh0
それに対して被告人である麻原の人権尊重ということを言い出すと
人権なるものが「世間」の枠の外に存在する理念だから何も縛るものが無く
どんどん自己増殖していく キリが無くなっていく
現に麻原の国選弁護人たちに対しては「ふざけるな」という批判が集中していた

裁判が「世間」の非難のなかで行われているという状態は裁判所にとっては
もちろん好ましいことではない

裁判が刑罰権を独占し復讐権に代わるものとして存在しているにも関わらず
一部の憲法学者や弁護士は人権がどうのこうのといって結果的には裁判を
力の弱いものにする方向に持っていってしまっている

343 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:33:15.11 ID:rRWlnkmpO
>>337
法がそうコロコロと基準を変えるべきではないというのは同意できるが
民意にある程度合わせる=ポピュリズムというのは、ちょっと違うと思う。

法律は、別に神様の教えなんかじゃなくて、人間が社会を円滑に回すためにつくった「道具」だし
悪い言い方をすれば、ルールを破った人をどんなリンチにするか、正式に決めただけのものだよ
コロコロ変えるな、大衆の意見に追従し過ぎるなってのは、その利便性のなかで語られるものであり
余りに不便を強いるなら、道具の使い方を見直さなきゃいけない。

そうじゃないかな?

344 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:38:48.77 ID:SnB/y8R40
死刑で何が悪いんだ?と思ってたけど、
mixである人の日記読んで少し考えが変わった。
id=37110282
あの事件は、どっちもかわいそうだ。

345 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 19:40:02.23 ID:/+giolHT0
>>332
本村氏を神格化すべきでは無いだろう。
彼も普通、よりちょっと俗っぽいかもしれないね。

自分だったら、果たして再婚したかなあ?

346 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:02:22.41 ID:kvdecmdN0
道具の使い方を見直したはいいけど、説明書がなくない?
基準を変えたはいいけど、新たな基準が明確化してないように思う。
だから今後において道具の使い方を間違うことが起きる。

347 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:12:21.17 ID:4pIbb6Gh0
>>337
>マスコミに躍らされた国民感情に配慮して死刑判決を下すというのであれば
>それはまさにリンチでしかない。
マスコミに躍らされた国民感情に配慮して死刑判決
麻原に代表されるオウムの死刑囚の面々こそまさにそれではないか
しかしあの死刑囚に「民意のリンチだ」などといった批判はお目にかからないな
ではオウム被告と福田被告の違いはどこからくるのか
年齢としか思えないな
少年法繋がりで18の未成年だから死刑にはさせたくない
そういうことなんだろう
世論に迎合したとか被害者のアピールがとかそういった理由は
結論ありきへの後付でしかないとしか思えないな


348 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:13:10.42 ID:ut+RFFxw0
>何故今回に限りいきなり不満タラタラなのか
簡単なこと
この事件が死刑と無期の限界事例だから
それに地裁判決後に世論の並々ならぬうねりが発生し
それが最高裁の判断(裁判員裁判導入も視野)に影響を与えたのではないかと推測されるからだよ

世論迎合型の刑事裁判は、昔からたびたび存在するが
死刑事案でかつ世論により厳罰方向へのベクトルが働いた事件はないよ
政治家の汚職事件や、メディアスクラムの典型だったロス疑惑もあてはまらない

349 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:16:58.59 ID:ut+RFFxw0
>あの死刑囚に「民意のリンチだ」などといった批判はお目にかからないな
そうでもないよ
ただ、さながら戦前の非国民のごとく
たとえ法律のロジックの話とはいえオウムの擁護的な意見を言うことは
今の日本でははばかられる
だから、表立って言わないだけ

オウムを支持しているものはいないが、それとは別に法論理で疑義を持つ人は
特に法曹の中では少なくないよ

350 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:20:16.73 ID:LZhUgW8r0
本村さんて弁護士を目指して司法試験の勉強してたんじゃなかったっけ?
普通に会社勤めしてたんだ。

351 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:23:46.30 ID:4pIbb6Gh0
裁判所は権力機関であるといっても行政権力のように警察官を使って
実力行使するなどということはできない
裁判所を三権の一翼たらしめているのは物理的名ちからではなく「権威」
世論と相反する判決を出せばたちどころにその権威のイメージは失墜するこは必定だ

世論を裁判所が気にするのは至極当然といえる

352 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:25:08.58 ID:EE21K3Dy0
>>345

本村さんを非難する訳ではないが、
09年に支援者の同僚と再婚したと知って、
彼の見方が少し変わったな。
最愛の妻娘を失って、13年間も訴え続けて、
真摯で一途な愛が世間の心を打った。
悲しみのあまり、もう人を信じ、人を愛する
ことが出来なくなったとか言っていたとか
していたのにちゃっかり再婚とは。
まあ、彼も普通の人間。
このことで、悲しみの十字架を背負って、残りの
人生を棒に振ることは出来ないだろう。
しかし、彼の愛とはこの程度だったのかと思うと...。
殺された妻娘、そして死刑判決を受けた元少年は...。


353 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:32:37.63 ID:4pIbb6Gh0
>>348
>この事件が死刑と無期の限界事例だから
いや
普通に軽く死刑相当の事件だと考えるが
加害者が当時18歳でなければね
そもそも死刑に傾いたからといって今後何が不満なのかさっぱりだ
世論が最高裁の判断に影響を与えて何が問題なんだか
>死刑事案でかつ世論により厳罰方向へのベクトルが働いた事件はないよ
それの何が悪いのかさっぱりだ
もう理由のための理由にしか思えないな

354 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:35:11.01 ID:RYdSycXk0
少年法が法の抜け道になってるだけや改正したほうがいい

355 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:42:06.06 ID:4pIbb6Gh0
18歳になっていれば社会的に注目度の高い凶悪犯罪を起こせば死刑判決もありえる
という判例が出来たところで何が困るのかさっぱりだ

18歳未満を終了してる人間に対してまで少年法の精神を引き伸ばして
無理に当てはめようとする気運には憂慮しないのかい?
中立気取っているようでキミの想いはやたら一方に傾いてるよね


356 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 20:57:34.04 ID:4pIbb6Gh0
>オウムの擁護的な意見を言うことは今の日本でははばかられる
>だから、表立って言わないだけ
そうかい?
オウムには法曹界から犠牲者が出てるからヤる気満々なのが本音じゃないかい

「福田被告に少年法の精神適用」も負けないくらいははばかられる状況だけど
空気読まずに擁護する人多いけど
養子縁組した男女共同なんちゃらに熱心なアレなオバサンとか

357 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:04:57.48 ID:Szx6b0U10
逆に18歳が死刑になったからってなんだと言いたい
死刑による犯罪抑止効果は認められてないしなんの意味もない
余計な命が消えただけ
もし小年で本当に殺人願望があるやつなんかが居たら18歳未満で殺人すればいいだけだし

358 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:06:30.14 ID:4pIbb6Gh0
>この事件が死刑と無期の限界事例だから
よくよく考えたら凄いな
レイプ目当てで制服まで用意する周到さ
レイプできないから殺して死姦
むさいオッサンが犯人ならこれだけで死刑確定もんだよ
子ども殺してなくても死刑でおかしくない
ここまで揉めたりアンチが湧くのは犯人がむさいオッサンじゃなく
18歳だったから以外ない
今更「前例が無いから反対」とか
嘘つけよ

359 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:07:19.44 ID:ut+RFFxw0
>普通に軽く死刑相当の事件
そうかなあ
たとえば
子供2人と妻の計3人を殺したつくば母子殺人事件
子供2人殺害と現住建造物放火の日野OL放火殺人事件
2人殺害さらに多くの人間に被害を与えた地下鉄サリン事件の林郁夫
この3ケースはいずれも死刑でなく無期なんだがね
しかも、世論は判決後もさして騒がず
むしろ、風向きは減刑方向に向いていたんだが

これらのケースと比較すると、そう安易に「軽く」死刑相当とはいえないだろ

360 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:07:52.54 ID:Szx6b0U10
だから立派な成人がバラバラ殺人おこしても無期懲役ですからww

361 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:16:47.92 ID:4pIbb6Gh0
日野OL放火殺人事件は出頭してるし不倫関係の要素も加わるから一概にはいえない

九州で一人も手にかけていないのに死刑判決もあったからな
それなりの事情もあり初犯で一人しか殺して無くても無期判決もあったし

さあ基準が一定でないって怒りなさいな


362 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:22:37.52 ID:4pIbb6Gh0
>それなりの事情もあり初犯で一人しか殺して無くても無期判決もあったし
あ、これ被害者弁護士会副会長の嫁さんね
被害者が司法関係だとスゲー厳罰になるんだよね歪んでるよね

ああ!!司法が汚された!!ああ!!司法が死んだ!!ああ!!司法に絶望した!!

363 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:23:02.03 ID:ut+RFFxw0
>立派な成人がバラバラ殺人おこしても無期懲役
星島事件かな
あれは、法論理上しょうがない
死体損壊罪の最高刑が短いからな
通常は殺人罪と死体損壊罪は独立して評価されるので
死体損壊行為がどんなにひどいものでっても、それは死体損壊罪の範囲で評価され
事前行為である殺人罪の評価には関係がないのが刑法の立場

むしろ厳罰志向の立場ならば、殺害と死体損壊行為と一体のものとして評価するという論法で
無期にまで持っていた検察側の努力を褒めるべきだな
ロジックとしてはかなりきわどいものだ

>基準が一定でないって怒りなさいな
俺が問題と思うか否かは単なる「刑罰の触れ幅」ではなく
刑罰判断に、マスコミや世論などの外部ファクターが重要な影響を与えたケースで
それが死刑と無期の限界事例において厳罰方向(死刑)に振れた場合だよ
そういう事件はこの事件以外には思いつかないんだがね

364 :その時少年は幼児殺害に、ためらいは無かったのか:2012/02/21(火) 21:26:50.51 ID:4nC9IwoQ0

1999年の山口県光市母子殺害事件で殺人や強姦致死などの罪に問われ、2008年に広島高裁の
差し戻し控訴審判決で死刑とされた犯行当時18歳だった元少年(30)の上告審判決で、
最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告の上告を棄却した。死刑が確定する。

.  *** 暴漢が母親を殺し幼児一人だけになった時、一体誰がその幼児を守るのか ***

この判決は実に意義深いものがある。 それは犯行当時18歳だった元少年の死刑判決であるが、
この殺人犯が少年期の家庭環境は両親の不和と父親の暴力、母親の自殺その後の父親の再婚と、
犯人はかなり不遇な人生を歩んだようだ。
そんな苦悩を背負った少年が何の気迷いからか近所のアパートに押し入った。 その時部屋には母親と幼児の
二人が居た。 少年は母親を暴行しようとして争い殺してしまった。 部屋には幼児一人だけになった。

この少年はその幼児を放り上げて、床に叩き付けて殺した。 この時その幼児は一体誰が守れたのか。
それはこのような、たとえ少年であろうと、その少年が生育期に不遇な環境であろうと、
無垢な幼児まで殺害したなら、社会の制裁は死刑をもって臨むという強い意志を示したことである。

社会が犯罪を裁く時、たとえ犯行が少年によって為されたとしても、その犯行結果によっては死刑をもって
臨むという強い意志が無ければ、今後、生育期に不遇な環境で育った少年が同様の事件を起こし、
同様の事態が生じた時に、犯人に無用の殺傷をためらう気持ちを起こさせる必要があるからだ。

暴漢が母親を殺し幼児一人だけになった時、一体誰がその幼児を守るのか。 それはこのような判決なのである。

365 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:28:42.23 ID:ut+RFFxw0
>>362
ああ、その事件は知ってるよ
あの判断にはいろいろ思うところもあるが、ここではコメントはしたくないな

366 :唯物論者は死刑廃止を叫ぶが、なぜか教育堕落は批判しない:2012/02/21(火) 21:32:52.65 ID:4nC9IwoQ0

.        ***  少年が証拠隠滅などの偽装を行ってもそれは少年犯罪なのか ***

この点は重要だろう。 例えば12才位の少年が、鉄道事故とか市販の薬剤を混ぜて毒ガスを発生させるなどで、大勢の
死者が出たとする。 この時その少年が自分のアリバイを作っておくとか、他人に真犯人の嫌疑を擦り付けるような偽装
を行っていた場合はどうするのか。 それでも少年法の枠内で処罰するのか。 それは年齢の安易な線引きではなく、
犯罪行為の審判は年齢や生活環境よりも前に、その “ 実行行為の悪質さ “ を裁くべきではないか。

.         *** 死刑廃止の唯物論者は、教育堕落は批判しない ***

山口県光市の母子殺害事件の裁判を始めとする最近の凶悪事件の裁判について、一部の死刑廃止弁護士なる弁護団とか、
中国 ・ 北朝鮮がスポンサーで金銭支援している日本のインチキTV局などが、殺人犯の生育環境の不遇さなどを
やたらと強調したり、また唯物思想の有識者が実に奇妙な論旨で、犯罪者弁護を行うことがある。

この “ 有識者 “ や “ 専門家 “ の意見の歴史的記念物が、光市母子殺害事件での弁護側精神鑑定人である、
関西学院大学の野田正彰氏と日本福祉大学の加藤幸雄氏の鑑定内容であり、
その鑑定では、母性慕情による勢いあまった殺人が、いつの間にか死者復活の原生回帰の儀式に転化し、
動機は母性慕情であるのに救命行為がされないことは無視して、なおかつ漫画の主人公に責任の全てが帰せられる
という奇想天外な鑑定意見であり、これは一般人にも簡単に見聞きできる方法で公開されるべきである。

しかしこのような唯物思想の有識者が、下記のような教育堕落を批判するのを一度も見たことが無い。

道徳の授業で「脅迫文」作成 山梨−韮崎北西小学校  2010年09月30日
→ http://www.news24.jp/articles/2010/09/30/07167734.html#

367 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:39:08.24 ID:4pIbb6Gh0
>そういう事件はこの事件以外には思いつかないんだがね
だからさ
死刑に振れた前例がないってのは「司法が死んだ」とまでのたまった理由として
説得力欠けるんだよ
前例ができたから何なんだよ 
「司法が汚された」とまで言った理由にはならんぞ
死刑回避の流れなら「司法は生きてた」になるの?
減刑方向に向いたか向いてないかが司法が死んだかどうかの基準なの?

>無垢な幼児まで殺害したなら、社会の制裁は死刑をもって臨むという強い意志を示したことである
無垢な幼児より少年法のイデオロギが大事な方々は噴飯ものだよなー(棒読み)

368 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:44:21.33 ID:4pIbb6Gh0
>あの判断にはいろいろ思うところもあるが、ここではコメントはしたくないな
しろよ
「司法は汚された」「司法は死んだ」ってな
一体何回司法は汚れて死んだんだよ
もうとっくに司法崩壊で無秩序化してるはずだよな
死んだ死んだ詐欺か

369 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:58:23.92 ID:ut+RFFxw0
大事なのは
1.メディアや世論など本来過大に考慮する必要のないファクターが
裁判所の判断に大きく影響していると思われるもの
2.その影響によって、量刑が厳罰方向に振れること
3.厳罰方向に触れた結果「死刑」になること

この3つが全て揃った場合には、問題があるかな、と思うよ

特に大事なのは1
世論は簡単に操作しうるからね
マスコミは厳罰を煽るだけでなく、逆に同情を煽ったり
犯罪を過小評価する方向で世論を誘導することもある
「稲垣メンバー」「島田タレント」とか記憶に新しいね
あるいは報道しない、無視するという手もある

一般に、若い女性、子供が被害者ならばマスコミは大々的に報道するが
老人やおっさん、ホームレスなら視聴率も取れないのであまり報道しない
後者の場合は世論も無関心なので、
仮に世論、マスコミが裁判所に干渉することを許容するならば
彼らを殺しても大して罪にならないことになる
前者ならば、被害者への同情と犯人への怒り憎しみを煽ることで世論が沸騰し
彼女らを殺した犯人は相対的に厳罰になる

同じ人間の命に対して、法がこういう不平等な待遇を行うことが
本来の法の精神や立法趣旨に適うのかねぇ?
そういうのを「司法の破壊」っていう意味なんだろうと思うよ


370 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 22:14:42.98 ID:kRXzmvPg0
 ここ裁判に詳しい人が多いので聞くけど。
 裁判所が赤ん坊について、傷害致死では無く殺人だと判断した
 医学的根拠が判る資料のありか知りませんか?

371 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:10:24.13 ID:4Y/7Cedp0
>>368
社会から隔離された司法判断なんてあり得ないな。
裁判官も判決文の中で「社会通念」「道徳・倫理観」
「社会正義」なんて言葉を持ち出して被告を断罪する。
紋切り型の司法判断なんで出来るはずがない。むしろ
しては行けないと思う。それこそ、死んだ法律・血の
通わない司法だ。罪は社会正義から断罪され、
罰は司法の公平性から判断して科せられるべき。


372 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:12:31.50 ID:E7JEjFpi0
>>370
貴方はお子さんに対しては「傷害致死」だと思っているのですか?
万が一傷害致死だったとして、あのような幼い子供に「傷害」行為をするという事は、
ほぼ殺人でしょう。逃げられる訳でも抵抗出来るわけでもない。
どうせ子供は傷害致死で、殺人は1人だから死刑は重すぎると言うのでしょうね。
はっきり言えばよろしいかと。まわりくどいな〜〜もうっ!!!!

373 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:25:39.74 ID:Fd2fZvPs0
事件には加害者と被害者がある。
殺人事件では、加害者は生きて目の前にいるが、被害者はもはやこの世に存在しない。

それゆえに、裁判に出頭できないし、加害者の弁明に反論も出来ない悲しい存在である。
生前には有名人だった人間だろうが、市井の無名人だった人間であろうが、この世にはもはや存在しない’絶対無’の存在
だから、形も陰もない空気と同じだ。

座禅での修行で「父母が生れる前の自己を想像せよ」というが想像できない。
被害者はそれと同じだ。
加害者によってそんな想像不可能な存在にされてしまったのである。
だから、遺族が代弁するしかないのである。

ところが人権主義者とかいう連中は目の前に存在する加害者を見て人権がどうのという。
人間社会のはどのようにして成り立っているのか、

法や裁判制度は人間社会を円滑にするためにあるのではないのかをかんがえるべきである。
視野が狭い枠内での法理論や人権のことで理論が充足しては、民主主義、人々の幸福な社会の維持という大目的を見落としてしまう恐れがある

よって勿論自分は高裁の判断や、今度の最高裁の判断に賛成の立場である。



374 :288:2012/02/21(火) 23:34:37.63 ID:S+0Vyk6g0
複数の方々、ご回答ありがとうございます。

死刑支持派でしたが、それが絶対的な正義ではないということは、確かなようです。

ありがとうございました。

なんだか、眠れそうにありませんが、単発死刑OKだと思うとなんとも。

375 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:37:02.90 ID:ut+RFFxw0
代弁する遺族がいない孤独な被害者は
殺されても、殺人者はせいぜい有期懲役かな
そんな被害者の無念を代弁するのは「法」しかないんだよ

遺族の有無で、あるいは遺族の熱心さで殺人者の量刑が決まるなら
遺族なき者、無気力な遺族しかいない者は
被害者本人の応報感情を代弁するものがいない以上
その「命」の代償は軽いものになるね
そういう司法でいいのかね

孤独な被害者は黙って「安い命の扱い」を甘受しろってことか

376 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:39:02.25 ID:4pIbb6Gh0
>>369
だからさ
社会的に注目される事件が厳罰に偏る傾向があるのは今回の事件に限ったことではないし
これからも変わることはないだろう
そして裁判所が世論に歩み寄るのは決して悪い傾向ではない
結局のところ厳罰に振れて死刑判決が出た
で「司法は死んだ」「司法は汚れた」と不満を洩らしてるそんだけ
>同じ人間の命に対して、法がこういう不平等な待遇を行うこと
若い女性、子供に司法が甘いのは仕様です
それはそれで問題だがそういったのは以前から抱える問題だ
キミの言い分だとねまるで福田被告が死刑になったのが引き金で
「人間の命に対して法の不平等」が起こるようにしか読めないよ
でなければ「汚れた判決」という言葉なんて出ない

18歳になっていれば社会的に注目度の高い凶悪犯罪を起こせば死刑判決もありえる
という判例が出来た
それ以上でもなんでもない

「司法の破壊」?それは世論に相反する判決を出して司法の権威が失墜することだ



377 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:46:42.42 ID:4pIbb6Gh0
>>375
>遺族の有無で、あるいは遺族の熱心さで殺人者の量刑が決まるなら
そりゃあ遺族がいない場合でも揃って厳罰にするのが望ましいし好ましいよ
(裁判官も人の子だから理想でしかないが)
でも厳罰の流れになるとキミは反対するんだろ?結局
不平等がどうとかは厳罰の流れに反対する方便でしかないのな

自衛隊反対の主張を正当化するために平和を持ちだすやり口と同じ

378 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:51:04.32 ID:kRXzmvPg0
>372
 自分としては、できれば無期が出て欲しかったけど
 この件について「も」、「殺人が1人であっても死刑を回避できる事が正しい」
 と言う自信はない事を前提に話ます。
 弁護団の発言として、「赤ん坊を叩きつけられたにしては頭部の損傷が軽い
 から検察の意見に誤りがある」と言うモノがあったと思いますが、それについて
 裁判所が、どのような判断により検察側が正しいと判断したのか知りたかった
 だけなのですが・・・・・・
 
 

379 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 23:54:57.74 ID:4Y/7Cedp0
>>375
ホームレスや身寄りのない老人を
殺しても悲しむ遺族がいないから有期懲役。
悲しむ遺族がいる妻・子供を殺したら死刑。
こんな不公平な司法があるか?
人の命に軽・重もあるまい。
これは司法よりも社会正義の問題だな。



380 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:01:22.71 ID:NEcnfB2i0
まあでもそういうもんでしょ
人間なんてそんなもん
それに死はすべての人に平等だ
遺族が多い被害者も遺族のいない被害者も死んだ瞬間すべて終わり
そこから先はなにもない
死刑になろうが無期懲役だろうが被害者当人にはなんら関係ないし無意味

381 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:01:48.52 ID:SofUnKy00
>遺族の有無で、あるいは遺族の熱心さで殺人者の量刑が決まるなら
そもそも今回死刑判決が出たのは世論の大きな後押しあがったからなんだがな
それは訴えの内容が世間の共感を呼んだと言うこと
活動していたのは遺族の木村氏だけでなく件の岡村弁護士もだ
死刑基準を変える小さく確かな一歩であって
哀れに大きな声で泣き叫んだからお情けで「特別扱い」ではないんだがな
これがきっかけで遺族次第で判決の格差社会になるとか
妄想もたいがいにせい


382 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:07:24.26 ID:SofUnKy00
>こんな不公平な司法があるか?
>人の命に軽・重もあるまい。
あなたの命の代償
加害者が20未満なら有期懲役
加害者が20以上なら死刑
人の命の軽・重は加害者の年齢で決まる
こういう格差はOKらしいですよ(皮肉)

383 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:13:41.54 ID:NEcnfB2i0
今でもそうなんですけどね
17歳なら1000人殺しても死刑にならない
18歳なら場合によっては1人でも死刑

人の命の軽重が加害者の年齢で決まる
こういう格差はおkなんですねw

384 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:18:56.72 ID:VePXqHSb0
>>380
確かに死んだ被害者にとってみれば、
被告の量刑はどうでもいいことだ。
死刑だろうが、有期刑だろうが死んだ
被害者は生き返ってこない。
量刑は、残された遺族と被告、それを見守る
社会の問題・関心事。
となると、量刑については残された遺族・被告・
社会全般にどれだけの満足・利益分配が出来る
かが司法の役目か。

385 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:19:00.29 ID:Lws3t/YH0
彼は死刑と無期のボーダーラインにいた
そして、1審2審で彼は無期になるが
最高裁の差し戻しで、実質的に彼を死刑側になった
差し戻した理由は?

ここからは推測だが
差し戻した理由はマスコミに扇動された世論が彼の死刑を強く望んだからだよ
さらにいうと、裁判員制度を取り入れる際に
国民に対し司法への不信感を持ってもらいたくない
という政治的判断が働いたからだよ、つまり国民に媚びた
政治色の強い疑獄事件ならまだしも、厳正な適正手続が求められる刑事事件で
そういう怪しげな感情論や政治判断を織り込むのは、危険なことだよ
それがポピュリズムであり、司法の独立の侵犯だと感じるんだな

>でも厳罰の流れになるとキミは反対するんだろ?
いや
最優先は司法判断の平等性だから
厳罰で揃えるならそれは不平等よりはずっとよい
上で挙げた3例(つくば母子事件等)も、個人的には死刑であっても不満はない
町田の公園に夫の首を切って埋めた事件(事件名忘れた)も、量刑は相場の範囲内ながらかなり軽かったと思っている
刑事事件全体の厳罰化の是非はその後の段階の話だな

厳罰化の是非についていえば
厳罰といっても上限がある(死刑を2度することは出来ない)ので
あまりに厳罰方向に振ってしまうと、現実的には問題も発生する
たとえば、1人殺せば死刑とするなら、殺人犯で自首する者はほとんどいなくなり
捜査機関の捜査や逮捕後の取調べ(減刑をえさにする自供)などのテクニックが使えなくなる
さらに、殺人犯が自ら犯行を止めるインセンティブがなくなるので、被害者の数が増える可能性が高くなる、などマイナス面もある
単に、応報感情を優先して厳罰化に振れば全てよいと言うものではないよ

厳罰化が一番効果的なのは、殺人や強盗などの凶悪犯でなく
交通違反やダウンロード著作権法違反などの規範意識、遵法意識の低い犯罪
これを厳罰化したら、たちまち数は激減する

386 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:27:24.75 ID:gG5JYC1A0
>>376
>社会的に注目される事件が厳罰に偏る傾向があるのは今回の事件に限ったことではないし
これからも変わる事はないだろう。

自分が極めて不遜な事を言ってるのが分からないようだな。
法の知識もなく、事件の細かい内容もしらず、マスコミから垂れ流される情報、
勿論これは検察側のリーク情報なのだが、そんなモノを鵜呑みにして、一切考えることもなく
脊髄反射てきに犯人に対して、死刑、死刑と感情的憎悪を剥き出しにする
それを世論とか言って、最高裁がそれを基に死刑判決を出すのなら、裁判自体が
無意味になるだろう。


387 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:30:08.49 ID:SofUnKy00
>>369
裁判所が世論に迎合したでも場合
厳罰なら「問題あり」で汚点だらけ
厳刑なら「問題なし」で綺麗

自分がどれだけ左カーブ切ってるか自覚あるのかな

あ、「前例が無いから前例が無いから」で思い出したが
福田被告の弁護士 法廷戦術で最高裁の弁論ブッチしたね
前代未聞だよねアレ
ああいう前例破りには全く問題にしないよね

388 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:34:23.29 ID:Lws3t/YH0
>>383
>人の命の軽重が加害者の年齢で決まる
それは日本の法体系が、自由意志を元に作られているから
責任能力や故意過失規定などの元は、人は自由意志をもつ個人である、という前提から成り立っているので
刑法でもその規定はあらかじめ条文に書いてある

ところが子供は自由意志など持っていない、とされるのでその前提が使えない
だから、特別法「少年法」でその補充をする
そして法律だから年齢に関して、どこかで線を引かなければならない
その線引きが理不尽だと感じる場合もあるだろうが
その場合は民意を反映した国会で法改正なりするしかない

>>387
>厳刑なら「問題なし」で綺麗
そんなこと一言も言ってませんが?

389 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 00:55:25.51 ID:SofUnKy00
>>385
>国民に対し司法への不信感を持ってもらいたくない
それが何より大事だからな
裁判が世間を納得させて世の中を回す儀式として機能しなくなったら終わりだろ
>厳正な適正手続が求められる刑事事件で
厳正な適正手続とは判例を踏襲するという意味ではないよ
判例に沿うだけしかしないなら裁判の形骸化を招くだけだ
>怪しげな感情論
18歳なら死刑にしたくないというのもとどのつまり感情論ですが
そもそも刑罰の裁量なんて普遍の物理法則や数学の解じゃないんだから
あなたが気に食わない流れだから「怪しげな」感情論に見えるだけで
>司法の独立の侵犯
建前の司法の独立という信仰をいつまでも 子どもか」
そんなものは現実の社会で通用するなどありえない
>1人殺せば死刑とするなら、
「殺したのが一人でも死刑がありえる」というのと「一人でも殺せば死刑」では
全然意味合いが違ってくる わざとか?
>応報感情を優先して厳罰化に振れば全てよいと言うものではないよ
「厳罰化は必ずしもいいわけではない」と「厳罰化に振るべきではない」は似て非なる
>交通通違やダウンロード著作権法違反などの規範意識、遵法意識の低い犯罪
そりゃ分母が全然違うからな
交通違反といえば飲酒運転厳罰の流れも遺族の運動だったかな
裁判所も飲酒には厳罰を下す傾向にあるらしいが迎合しちゃいかんよね(皮肉)





390 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:00:26.56 ID:NCOrTlJQ0
色々な考えがあるんだろうけど、オレが思うのは
もし福田が死刑にならずにシャバに出てきた時に
オレの近所に住むことになったらと思うとゾっとする

ところが、福田が自分のそばに存在さえしなけりゃ、結構どうでも良かったりする

391 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:03:27.35 ID:NEcnfB2i0
自分は隣に引越ししてきてもなんとも思わんわw
判決前の彼の態度とかを見る限りね

392 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:08:31.79 ID:abc6YvcL0

ネバオ@加古川市
Twitter ID:nebao2Kakogawa

光市母子殺害事件。
死刑は回避すべきだったな。
宮川光治裁判官のコメントの通り!
法律学を知らないド素人どもは感情論だけで騒いでるから笑える
爆笑!

#光市母子殺害#宮川光治







 ↑
自称『一流国立大学で法学修士号取得』した40代後半男性だそうだ

393 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:08:39.38 ID:NCOrTlJQ0
>>391
そうかー
でも性犯罪って再犯率高いし正直こええよ

394 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:14:36.48 ID:SofUnKy00
>>388
>そんなこと一言も言ってませんが?
訂正 死刑になった場合「汚点」なんだよね

>ところが子供は自由意志など持っていない
被害者にとっちゃ少年法のごたくざんぞクソほどの価値も無いよ
被害者にとっては人の命の軽・重は加害者の年齢で決まる
命の不公平に代わりは無い
で「民意を反映した国会で法改正」とお茶を濁した様を見るに
キミ自身はそれに関しては別に問題と思っていないらしいということだけ




395 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:16:24.94 ID:NEcnfB2i0
死刑の是非別として未熟ゆえの犯罪ってのは事実かと
そしてサカキバラクラスの性欲異常者殺人鬼でも普通に更生してるっていう事実がある

396 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:20:31.45 ID:SofUnKy00
>393
性犯罪とサイコパスを併せ持ったモンスターだよ
シベリアあたりで一生木を数える生活してて欲しい

397 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:23:58.62 ID:NCOrTlJQ0
>>395
サカキバラは性犯罪してたっけ?
でも仮に更正しましたーって言われても、嫌なもんは嫌だし、コワイ

オレみたいなのがいるから犯罪者の更正が難しくなってるんだろうけど
やっぱり怖いもんは怖いもん


398 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:30:29.60 ID:NEcnfB2i0
サカキバラは性的サディズム
性犯罪者なんて可愛いぐらいの性欲異常者だが
そのサカキバラですら出所後罪も犯さずきちんと生活してるんだろうしな
特にまだ若いなら性的衝動なんて幾らでも更生可能

399 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:30:46.80 ID:fNqEFwXIO
死刑は許されない奴が抹殺されるためだけに存在しててもいいだろ 今回も13年もかけて裁判したわけだしこいつは許すべきでわないと判断されたんだろ

400 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:33:57.87 ID:fNqEFwXIO
追記 許すべきではないじゃなく 更正のチャンスを与える意味がないと判断されたんかな

401 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:36:11.89 ID:SofUnKy00
まあ福田死刑反対派も何年か前よりは随分とパワーダウンしたよ

最高裁差し戻し食らった直後なんか「司法が死んだ」どころか
「日本の司法は暗黒時代に突入」だの一部がお通夜みたいだった
何が暗黒時代なんだかw
死刑になって当然なんて書きこむと「過去の判例からして無期が妥当」
「世論に擦り寄った最高裁は司法を汚した」「愚民に媚売って法の
尊い精神をないがしろにした」
「更生より厳罰なんて近代国家じゃない」とフルボッコだったわ
挙句「近代司法の理念をまるで理解してない法律の素人は引っ込んでろ」って
素人ってwじゃあ貴方プロですかと司法関係者ですかと
司法試験受かったわけでもなく法律学者でもないただの裁判ウォッチャーの法律マニアが
玄人気取りですよwもうね

自分が予想してた判例に沿わないからと悔しがる様はさながら競馬の予想ですか
刑事裁判の量刑予想で公営ギャンブルの真似事すんなっての
法律の玄人を気取っている分野次馬より性質が悪いクズ


402 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 01:37:45.99 ID:fNqEFwXIO
あるいみ13年もかけてこいつに更正するチャンスを与えようとしていたとも言えるわな

403 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:02:01.63 ID:GrmstJHZO
自分の罪を心から悔いてない人を死刑にして罪を償ったことになるのかな?
私はこの犯人は死んで終わりなんてズルいと思う
被害者の遺族は犯人が死刑になってもずっと消えない傷を背負ってそれでも生きていかなきゃならないのに
かといって犯人に心から反省させる方法なんてないんだよね…


404 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:03:52.91 ID:gG5JYC1A0
>>401
判決を予想してたのはお前らだろ
死刑、と散々騒いでいたではないか
人を殺す事がそんなに楽しいのかね?

405 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:11:24.53 ID:fNqEFwXIO
簡単に言えばこいつはいくら言ってもダメだから 死刑をもって償ったことにして終わりにしましょう 被害者もそれで終わりにしてくださいということだろ抹殺だよな

406 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:20:33.41 ID:gG5JYC1A0
>>403
被害者遺族、特にこの場合の本村氏の傷は癒えていくだろうね、
そうでないと今の奥さんが可哀想すぎるだろ。
本村氏が過去と決別できなければ、今の奥さんが幸せになる日は
来ないだろうね。

407 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:22:37.25 ID:GrmstJHZO
>>405
けっきょくはそういうことだよね
死刑になったから終わり=罪を償った、なんて冗談じゃないよ

408 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:31:53.92 ID:GrmstJHZO
>>406
それじゃまるで今の奥さんが不幸みたい
好きな人と一緒に生きられてその人の傷跡に寄り添って生きられるなら幸せじゃない

409 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:37:28.35 ID:W2Tod8oL0
加害者は死を持って償うしかないでしょ?
弁護士の責任もあるけど、13年間の間に真摯な更生&反省の
気持ちを示せなかったんだから。

死刑が確定してから執行までの苦しみの中で、何かが彼の心に
芽生えるかもしれない。
彼はそこで初めて自分の犯した罪の深さを知るんじゃないかな?

加害者を極限まで追い込む死刑という制度は、そういった意味でも
なくしてはいけないと思う。

410 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:44:58.72 ID:fNqEFwXIO
まぁでもドッキリの看板は出てこねぇだろがな 償おうが償わなかろうが終わりだ

411 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 02:49:49.01 ID:fNqEFwXIO
死刑判決は人間的にこいつにはなにも期待しないし求めないその代わり死んでねってことだろなじゃなきゃおわらねし

412 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 03:51:53.58 ID:cx7nYdDW0
>>404
極悪殺人鬼・人間のクズを かばい擁護し助けることが そんなに楽しいかね?
決して反省・悔悟しないようなクズに対しては、強制的にでも 責任を取らせ償わせるしかないんだよ。
君達の 価値観・倫理観は 極悪人のそれとほぼ同じものなんだろうけど、
ほんの少しでも 被害者側の立場に立って考えたことがあるのかね?
君が もし 本村さんのような立場に立たされたとしたら、どう思い どういう行動をとるね?
君の奥様や子供さん・恋人が 福田のような異常者に 殺害されたり死姦されたりした場合の話だよ。
想像力に乏しいのかもしれないが、そういうことが絶対に起こらないとは 断言できないんだよ。
そうなった場合でも 犯人の極悪犯を 赦すことができますか?
そいつを かばい同情し擁護し弁護し助けてやることができますか?
もし それができると おっしゃられるのであれば、本当に立派だし 尊敬に値いします。
君達は あくまで完全な他人事として 安っぽく安易に評論家的に 考えて論評しているだけのことなのではないか?
まあ 死刑廃止論者なんてものは 総じて想像力に乏しく、 
あくまで傍観者的な立場で他人事として捉えているに過ぎないんだろうけれどもね。


413 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 04:58:05.05 ID:0fGFj30S0

感情に流される奴らばかりだね。
マスコミに扇動されてるのがわからないだろうなー

414 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 05:18:11.28 ID:nD70mkdl0
はっきり言っちゃえば死刑というのは
反省すること無いから心で償えってことです
死刑を求める限りは被害者も全力で人殺しを
演じろって話偽善ぶるなって話だ

415 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 05:19:35.05 ID:nD70mkdl0
被害者だからって被害者演じて死刑を求めるなら
同情する価値は無い

416 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 05:25:48.13 ID:nD70mkdl0
ちなみに大月も生きている価値なし
確定後即刻刑の執行を望む
器用な人なら喜怒哀楽すら道具に使う
人はそういう動物だ。死刑回避のためなら
平気で欺く演技もするだろうそんなの
聞く価値は無い。そもそもうちらに謝罪
しても意味ないだろう、誰に向かっての
謝罪だって話。聞いてくれる被害者はこの世に
いないんだよ?反省も謝罪も意味ないんだよ
殺人裁判はそういう裁判だ

417 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 05:45:22.82 ID:/dSjmbE60
問題は、小川法務大臣が死刑執行命令書に署名するか否か。ただこれだけだ。

418 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 06:44:12.81 ID:Pg9wWJSj0
普通にシナリオ組み立てて弁護してれば、死刑にはならない案件だ
強姦目的で侵入、騒がれたので押さえつけ、気を失ったと思ってセックスした
死姦したのは、生きてると思ったからだ、つまり殺意は無かったと主張できるかも
しかし、死んでいることに気が付きパニックになって、気が付いたら子供を殺していた
子供のほうは、心神喪失状態だったという抗弁もできなくはないか

419 :ll:2012/02/22(水) 07:18:29.69 ID:/s4vfAga0


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 07:54:44.11 ID:zPiEZ21U0
煽ってるわけじゃないのでマジメに答えて欲しいんだけど
いわゆる死刑反対派ってのは、なぜ反対なのだろうか
宗教的なもの?

この事件について、自分は法律に則って厳粛に裁かれたらいいと思う
死刑について本気で変えたいなら、国に対して変えるための申し立てをしないと
今回の事件に便乗してガタガタ言っても安田状態

421 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 07:58:18.75 ID:1chr1XUj0
じゃあ殺人者演じて殺人すんなやそれこそ偽善やろうが

422 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 08:03:07.68 ID:cx7nYdDW0
>>413
マスゴミに扇動されようが扇動されなかろうが 極悪人に対しては 死刑を以って
報いてやらなければならない、これは 国民大多数の常識・真っ当な正常な感覚というものなのだよ。
むしろ あなた方のほうは ごく少数(約15%)の異端とも言えるようなものなのです。
死刑制度廃止派の皆様、悔しければ この圧倒的多数の世論・民意というものを 覆して見せて下さいませ。
まあ おそらく できはしないでしょうけれども。


423 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 08:39:13.45 ID:xDXWjp0Y0
人権を守るために法の下に行われる懲罰行為は
犯罪者の人権を侵害するものであるが
これは法治国家に必要なのであり、国連の人権宣言でも法の下に行われる罰金刑、禁固刑、死刑を
否定してはいない。殺人(生命権の侵害)に対して執行される死刑は応報であり
人権を軽んじていることには当たらない。
特に大量殺人を行った犯人を死刑にしないことは不条理であるだけでなく
被害者の生命権を侮蔑するものであり法の正義の精神に著しく反する。

424 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 08:40:24.92 ID:xDXWjp0Y0
近代社会において人権を尊重することは、その対象が犯罪者が入るとしても、悪ではない。
すなわち死刑による人権の制限が他刑によるそれに勝るとされるのであれば、
それを是正することは社会的に否定されるべきことではないのであり、
それが社会に与える影響(凶悪犯罪の増加可能性や費用の問題など)は別途考慮されるべきだが、
それ自体は社会に責任が帰せられるものであり国家による人権の更なる尊重を否定するものではない。

425 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 08:42:16.78 ID:xDXWjp0Y0
>>423が死刑存置論の主張
>>424が死刑廃止論の主張

両者共、人権の観点から

みんなはどっち?

426 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 09:01:13.54 ID:xDXWjp0Y0
ちなみにオレは死刑廃止にして、終身重労働刑を導入してほしい

427 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 09:26:58.31 ID:egnsT4n20
「罪の重さを理解して心からの反省だと。心からの反省は誰が判定する? 
お前らか? 裁判官か? 神でない限り人の心の内側が100%分かるはずがない。
――だが、お前らや裁判官は、堂々と『反省の情が濃い』などと言っている。
お前らは神か? お前らが法廷で座る椅子は『神の椅子』か? 
人間が犯した罪を人間が裁くのだ。人の心で裁くしかないだろう。
人が神の振りをして裁いてどうする。
……神の椅子に座って良いのは被害者遺族だけだ。死刑廃止の国をあげつらう
奴らは、そういう国では警官が犯人を射殺しても咎められない事には無関心だ」
(金賞の風景画より)
http://big-hug.at.webry.info/201112/article_4.html


428 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 09:58:44.47 ID:0fGFj30S0
世論、感情、マスコミの影響を受ける事無く、
冷静に、誰彼なく平等に判決を出すのが司法の勤め。

死刑の存置/廃止の論は内閣の勤め。

板違いなのですよ
 死刑存置論派でも死刑廃止論派でもない


429 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 11:09:11.01 ID:MXwYwXYL0
・光市事件死刑確定/弁護団の姿勢も裁かれた--1
 刑事責任はあまりにも重大で、死刑を是認せざるを得ない
――。山口県光市で1999年4月に起きた母子殺害事件で、
当時18歳1カ月だった被告(30)に対して最高裁はそう判決
を下した。殺人と強姦致死などの罪に問われ、差し戻し控訴
審で死刑を言い渡されていた。これで被告の死刑が確定する。
さまざまな論議の末に行き着いた妥当な判決と言えよう。
刑事責任は極めて重大
 第一に、加害者の犯罪時の年齢が問題にされたが、犯行時
18歳の死刑を是認した最高裁判決の意味は大きい。
 死刑適用には「永山基準」(83年、最高裁)があり、犯罪の
動機や殺害方法、社会的影響、犯行後の情状、遺族の被害
感情など9項目が総合的に考慮される。その上で刑事責任が
極めて重大で、やむを得ない場合に死刑も許されるとしている。
今回の判決もこれを踏襲した。

430 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 11:10:14.24 ID:MXwYwXYL0
・光市事件死刑確定/弁護団の姿勢も裁かれた--2
 確かに少年には更生の可能性が考慮されるべきで、少年法
は18歳未満の者には「死刑をもって処断すべきときは、無期
刑を科す」と緩和を求めている(51条)。だが、これは逆に言
えば、18歳以上の場合、死刑を容認するということだ。
 もとより裁判ではこうした点が審理された。被告の不遇な生
い立ちや前科がなく、犯行が計画的でなく、更生の可能性が
ないのかといった「特に酌むべき事情」が十分に考慮された。
 それでも判決は「被告の刑事責任はあまりにも重大」であり、
犯行時18歳の死刑を是認せざるを得ないとした。裁判官の
一人が「精神的成熟度」を問題視したが、それも含めて審理した
結果の判決である。この判断は極めて重い。
 第二に、今回の最高裁判決によって弁護団の姿勢も裁かれた
と言うべきである。
 判決は「被告は差し戻し後の控訴審では、犯行の故意や殺害
態様などについて不合理な弁解を述べており、真摯な反省の情
をうかがうことができない」と指摘したが、それは弁護団の責任
が大きい。
 少年犯罪の場合、弁護活動は通常、「特に酌むべき事情」に
焦点が当てられる。ところが、死刑廃止を唱える弁護士を中心
に21人で組織された大弁護団は、被告に犯した罪の深さと向
き合わせようとせず、ただひたすら死刑を免れさせようとする
イデオロギー的な「法廷闘争」に終始した。
 そこから「事実こそ最大の情状」との論理で「ドラえもんが何
とかしてくれる」
「(死姦は)生き返りの儀式」といった新供述が持ち出され、
殺意や強姦目的を真っ向から否認するようになった。
 そのため控訴審判決は「虚偽の弁解を弄したことは改善
更生の可能性を大きく減殺した」とし、「死刑を回避する事情
を見いだす術もなくなった」と断じた。今回の判決も同様の
見解に基づいている。
「不当判決」ではない
 判決後に記者会見した遺族の本村洋さんは「死の恐怖を
通して罪の重さをかみしめてほしい」と述べている。
弁護団は「極めて不当な判決」とコメントしているが、
果たしてそうか。弁護団も猛省すべきである。

431 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 11:11:14.83 ID:cx7nYdDW0

こいつ 獄中でオナニーする時 被害者の顔思い出して ハァハァイクーとかやってんだろ〜な〜  (笑)


432 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 11:17:11.17 ID:MXwYwXYL0
この裁判って、死刑制度うんぬんじゃなく
焦点は
死刑が妥当か?どうか?だからなw
変なイデオロギーを持った弁護士が
引っかき回してくれたおかげで
裁判官も、まともな判決出せたなw
無期懲役なんて逃げすぎだろ、どう見ても・・・w
執行は速やかにな・・・13年もかかったし・・・

433 :已む無し:2012/02/22(水) 11:38:10.99 ID:NMW/rVY30
>>345
>>332
>本村氏を神格化すべきでは無いだろう。
>彼も普通、よりちょっと俗っぽいかもしれないね。

>自分だったら、果たして再婚したかなあ?


誰が神格化してるの?
本村さんは、とても立派な『人』だよ。とてつもなく酷い目に遭った普通の人。

旦那(自分)の浮気が原因で奥さんと子供に逃げられて、しれっと再婚する奴が普通にいるのに、
本村さんが再婚したらいけないっていうの?
むしろ再婚して欲しい。もちろん再婚しない選択もありだよ。だが、






テメエが本村さんにどうこういう義理はねえだろクズが。


434 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 12:30:57.91 ID:qYzn8aHo0
本村さんって稀にみる優れた人だと思う。

話には過不足なく、論理は納得性が高く、
こんなに話せる人っていない。・・学ぶべき点は多々ある。


435 :已む無し:2012/02/22(水) 12:49:38.94 ID:NMW/rVY30

素晴らしいとは思うが、その言葉の一つ一つに込められた覚悟や想い責任感使命感そして打ちひしがれるほどの悲しみ、
更には溢れ来る憎悪・・・・・・とそれを必死に拒絶しようとする理性との葛藤。
それらがひとつ・・・・ひとつ・・・・・積み重ねられていく。総てが実体験で、総てが実感。・・・・・・なのだろうと思える。

いや、ただ、「論理」 って言葉を私が嫌いなだけかもしれないが。

でも、理屈じゃないものがある。

言葉に説得力をもたらすのに、必ずしも論理は必要では無いと思うんです。



廃止派は、それらが皆無であるから論理に頼る以外に道が無いと思うんです。
そこまで論理に執着しているにも拘らず、彼らには説得力の欠片も無い。
だから、廃止論者の存在は、 論理=納得性 が、結びつかない事の証明になっているんだと思います。

真理なき論理はただの言葉遊びですよ。

436 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 15:01:43.42 ID:cx7nYdDW0


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /   吊り殺されるのは
  ゞ|     、,!     |ソ  <    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     │      自己責任だ!!
    ,.|\、    ' /|、     │   
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \   甘えるな、極悪犯ども!!!!       
    \ ~\,,/~  /       \________
     \/▽\/

             苦しんで 苦しんで 苦しみ抜いて 地獄へ落ちろ!!!!


437 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 15:12:31.35 ID:cx7nYdDW0

大月孝行ってガキは 本当に悪いツラしてやがるなあwww
いったい この恥知らず野郎は いつまで生き長らえるつもりだ?
悪党なら悪党らしく せめて往生際ぐらい良くして とっとと くたばっちまえ!!!!!!
日本国民全部が おまえの死を期待して熱望しているんだよ!!!!!!
こんな ゴミクズ野郎は とっとと吊り殺しちまえ!!!!!!


438 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 15:15:13.08 ID:cx7nYdDW0

大月孝行ってガキは 本当に悪いツラしてやがるなあwww
いったい この恥知らず野郎は いつまで図々しく生き長らえるつもりだ?
悪党なら悪党らしく せめて往生際ぐらい良くして とっとと くたばっちまえ!!!!!!
日本国民全部が おまえの死を期待して熱望しているんだよ!!!!!!
こんな ゴミクズ野郎は とっとと吊り殺しちまえ!!!!!!


439 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 16:23:00.60 ID:ttYRQp4J0
何故、二回書く?

440 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 16:48:27.02 ID:JqdT8bky0
まあ、死刑ということでみんな一安心じゃない?


441 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 16:58:27.90 ID:mJjViztQO

ネバオ@加古川市 nebao2Kakogawa

死刑判決は本村の‘空涙’に乗せられたド素人が、騒ぎたてそれに媚びてるだけ。世間が騒いだからしかたなしに死刑にした‥みたいな。

ネバオ@加古川市 nebao2Kakogawa
そもそも永山基準にある遺族の感情というのが曖昧。察するに余りある‥という客観的推察なのか、はたまた今回の本村のような感情の話なのか。#亀井静香

ネバオ@加古川市 nebao2Kakogawa
光市母子殺害。亀井静香は東大卒だから判例などを考慮して少年の死刑を反対してる。ギャーギャー騒いでんのは永山基準も知らんド素人だけだろな 爆笑! 



442 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:03:29.04 ID:TimILbul0
私が神であるならば、命を司る資格を持つゆえ死刑を執行しうるだろう。
しかし、私は人間だから命を司る資格など持たない。

したがって、私は人間による死刑に反対する。

443 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:29:53.78 ID:BYbKiPsd0
アメリカだと金使って優秀な弁護士を雇えば刑を変えられる可能性がある
日本はマスコミを使って世論を動かせば刑を変えられる可能性がある
裁判なんてそんなもんだな

444 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:48:38.92 ID:ZvJeZnPV0
あなたは、援護者達の努力で死刑の執行が中止になるかもしれません(被告の延命への期待値60%)
どうやら、その夢が実現しそうです(被告の延命への期待値80%)

種々事情があって、残念ながら実現は無理かもしれません(被告の延命への期待値45%)
亀井氏らの努力ので死刑回避が何とか実現しそうです。(被告の延命への期待値90%)

やはり、世論が許さず死刑回避は不可能そうです(被告の延命への期待値30%)
死刑執行!



実はこれが最も残酷な刑なのです・・                                          

445 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:50:06.29 ID:uPtlOsCC0
本村さん再婚したのなら再婚した時に発表しなきゃダメでしょ
本村さん自身もマスコミを利用し世論を呼び起こし
死刑判決勝ち取ったようなところがあるんだから筋は通すべきだよね





446 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:52:35.89 ID:BYbKiPsd0
本村さんが、「犯人は福島の原発の後片付けをさせるべききです」って煽ったらそのとおりに
なるんじゃね?

447 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:52:53.95 ID:1chr1XUj0
惨いころされかたしたやつはどうでもいいのかよそんなやつが残酷残酷ほざくな

448 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:54:36.46 ID:BYbKiPsd0
>>445
それは必要ない
だまされる愚民がバカなだけ

小泉にだまされて、民主党にだまされて、橋下にだまされて、本村さんにだまされて、
何度だまされても懲りないのが愚民というもの

449 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 17:58:26.83 ID:uPtlOsCC0
本村さん再婚したのなら再婚した時に発表しなきゃダメでしょ
本村さん自身もマスコミを利用し世論を呼び起こし
死刑判決勝ち取ったようなところがあるんだから筋は通すべきだよね





450 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 18:03:18.24 ID:1chr1XUj0
本村さんがけっこんした後もがんばってただろすじとうしてるじゃんなにがいけないの?

451 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 18:10:55.33 ID:XVgRw9zC0
要するに、犯罪しなけりゃいいんだろ?
全く減る気配の無い飲酒運転とかもそう、極論言えば凶悪犯罪は全部死刑で良い
やらなきゃ良いだけ
なんで未だに飲酒運転は殺人未遂と同じ扱いにならないのか不思議だ、
あれだけ人死んでるのに・・・

罰金、懲役なんて甘い甘い
古今東西、馬鹿は死ななければ直らない


452 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 18:21:22.43 ID:TimILbul0
貧困などの社会不正義を隠したがる人達は、極刑で解決したがるでしょう。

453 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 18:28:51.35 ID:cx7nYdDW0

>>441
おまえこそが 法律・裁判の ド素人なんだろ (大爆笑)
それから おまえの愛する家族が 福田のような鬼畜・殺人鬼に 殺害されて屍姦されたりしたら、
さぞ おもしろい 愉快なことに 成るんだろうなあ。
陰ながら そうなることを、祈念・熱望させてもらうよ (大爆笑)。
まあ おまえのようなのは さぞかし想像力というものが欠如した憐れな人間なんだろうな。
ご同情申し上げるよ (大爆笑)。

454 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 19:27:56.69 ID:BYbKiPsd0
女子高生ドラム缶コンクリ詰殺人は死刑にしろと思うが、この件についてはそこまでではない
被害者の苦痛と残酷さは、前者の方が大きいと思う


455 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 19:42:08.48 ID:OooEeJqL0
>>454
同意だがだからって福田が無期だったら納得いかない
福田が無期ならクズ2人を殺しただけで死刑判決を受けた東大阪集団リンチのサムライ小林も無期じゃないとおかしい

456 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 20:18:51.87 ID:mejmbRSP0
>>449
関係なくね?
お前、ストーカー気質が高すぎだろ。
友達いるか?

457 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 21:32:36.24 ID:jqb1tmQr0
人を一人でも殺したら、原則死刑でいいんじゃないかな
後は、情状酌量で減刑していけばいい
今回は、かわいそうな境遇の人かもしれないけど、殺しても仕方が無かったとは思えないな


458 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 21:51:19.85 ID:geSNdf/+0
刑が執行された時が本当の区切り
法務大臣がいつ判押すかや

459 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 21:52:08.01 ID:TrT8DUEH0
「罪の重さを理解して心からの反省だと。心からの反省は誰が判定する? 
お前らか? 裁判官か? 神でない限り人の心の内側が100%分かるはずがない。
――だが、お前らや裁判官は、堂々と『反省の情が濃い』などと言っている。
お前らは神か? お前らが法廷で座る椅子は『神の椅子』か? 
人間が犯した罪を人間が裁くのだ。人の心で裁くしかないだろう。
人が神の振りをして裁いてどうする。
……神の椅子に座って良いのは被害者遺族だけだ。死刑廃止の国をあげつらう
奴らは、そういう国では警官が犯人を射殺しても咎められない事には無関心だ」
(金賞の風景画より)
http://big-hug.at.webry.info/201112/article_4.html


460 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 22:05:26.17 ID:cwvjx1AF0
>>417 現在の左翼系の政治家や弁護士が育った環境では、熾烈な学生運動が起きていた。
   従って、牢獄で死刑を待つ人々と、社会の階段を登った人の差は僅かだ。
   一般の殺人事件と連合赤軍事件での殺人の差はどこか?
   たまたま都合で大菩薩峠に行かなかったので逮捕されなかった人と、
   捕まって一生を棒に振った人の差!

461 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 23:03:21.68 ID:GdAN0C/F0
遺族が本村さんじゃなくて、ああいう活動をしてなかったら、死刑にはならなかったはず
そんなんで判決が左右されちゃうんだから、法律なんてあやふやなもんだ

462 :已む無し:2012/02/23(木) 00:17:35.60 ID:ktTBeDZo0
>>461
「そんなんで」  とお前が一人で思う分には勝手だがな^^;


一審判決後の手紙が一番の決め手だと思うぞ。

つうかむしろ本村さんの存在は、福田の死刑を回避する可能性を高めたっていうのに。本当に廃止派って馬鹿。

463 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 00:22:30.90 ID:Jy+p85Mc0
>>1
山下幸夫の光母子殺害事件の死刑判決についての意見
http://togetter.com/li/261072


464 :已む無し:2012/02/23(木) 00:50:13.51 ID:ktTBeDZo0
なんで福田と永山が同列で語られるのか全く理解できん。

永山と比較するなら加藤のほうだろ。



言っちゃ悪いがアホかと。

465 :已む無し:2012/02/23(木) 00:52:21.49 ID:ktTBeDZo0
どうせ、年齢に囚われすぎちゃってるだけだろうがな。

福田が、『実質(笑)』18歳未満とかいうなら加藤だって実質未成年だったかもよ。



つうか廃止派は全員実質未成年だわ。

466 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 03:06:53.37 ID:KnFjDk4b0
>>462
あの手紙だって、犯人が書いたからという一点でとんでもないと批判されてるが、
本村さんちょっと調子に乗ってるという指摘はうなずけるところもあり、
一般人でも少なからぬ人は同感してるのではないか

467 :犬畜生:2012/02/23(木) 03:16:30.20 ID:BZMCbPla0
この事件の犯人はとりあえず死刑になるべきだが将来的には廃止するべき

468 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 04:03:48.62 ID:cDHhrtrSO
本村の涙に釣られただの感情に流されたのイッテんのがいるがそんな単純なことだと思ってんなら脳みそ小さすぎるわ

469 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 04:16:26.33 ID:ZI7C4kzQ0
残念だが当然。男らしい最期といえる

470 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 04:19:17.74 ID:cDHhrtrSO
大月は最後の判決が出るまで死刑にはならん何だかんだで無期だと思っていただろう 無期なら勝ったも同然などと言ってるやつにはその上の死刑しかないだろな犯罪者に勝ちはないんだよ

471 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 04:37:41.73 ID:cDHhrtrSO
最後の手紙?絞死刑は残酷だのうんたらかんたらあの検討違いの内容見たらパニクってるのがわかるわ

472 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 04:44:17.60 ID:cDHhrtrSO
勝ちたかったら捕まらねぇことだったな

473 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 05:24:00.07 ID:Td9EjG8r0

死刑制度廃止論者の主張は、極めて真っ当で正常なる民意というものに 『完全敗北』したのだ。
もうこうなった以上、民意(国民の総意)というものに従いなさい。
ことここに至って 負け惜しみや強がりは みっともないよ。




474 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 09:10:13.98 ID:Duw2tjzt0
死刑回避のため擁護派は・・・こうするだろう・・・
1.死刑の執行を止めるよう国に働きかける。
署名運動等
2.再審請求する。
却下されても、繰り返して行う。
再審請求中は慣例的に刑の執行は止められる。
(再審請求中に執行された例もあるが・・・)

再度、マスコミを動かして執行を促さないと
執行されない可能性のほうが高いだろう。


475 :その時少年は幼児殺害に、ためらいは無かったのか:2012/02/23(木) 09:12:37.06 ID:DrNANQ8o0

1999年の山口県光市母子殺害事件で殺人や強姦致死などの罪に問われ、2008年に広島高裁の
差し戻し控訴審判決で死刑とされた犯行当時18歳だった元少年(30)の上告審判決で、
最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告の上告を棄却した。死刑が確定する。

.  *** 暴漢が母親を殺し幼児一人だけになった時、一体誰がその幼児を守るのか ***

この判決は実に意義深いものがある。 それは犯行当時18歳だった元少年の死刑判決であるが、
この殺人犯が少年期の家庭環境は両親の不和と父親の暴力、母親の自殺その後の父親の再婚と、
犯人はかなり不遇な人生を歩んだようだ。
そんな苦悩を背負った少年が何の気迷いからか近所のアパートに押し入った。 その時部屋には母親と幼児の
二人が居た。 少年は母親を暴行しようとして争い殺してしまった。 部屋には幼児一人だけになった。

この少年はその幼児を放り上げて、床に叩き付けて殺した。 この時その幼児は一体誰が守れたのか。
それはこのような、たとえ少年であろうと、その少年が生育期に不遇な環境であろうと、
無垢な幼児まで殺害したなら、社会の制裁は死刑をもって臨むという強い意志を示したことである。

社会が犯罪を裁く時、たとえ犯行が少年によって為されたとしても、その犯行結果によっては死刑をもって
臨むという強い意志が無ければ、今後、生育期に不遇な環境で育った少年が同様の事件を起こし、
同様の事態が生じた時に、犯人に無用の殺傷をためらう気持ちを起こさせることが出来るだろうか。

暴漢が母親を殺し幼児一人だけになった時、一体誰がその幼児を守るのか。 それはこのような判決なのである。

476 :唯物論者は死刑廃止を叫ぶが、なぜか教育堕落は批判しない:2012/02/23(木) 09:16:24.66 ID:DrNANQ8o0

.        ***  少年が証拠隠滅などの偽装を行ってもそれは少年犯罪なのか ***

この点は重要だろう。 例えば12才位の少年が、鉄道事故とか市販の薬剤を混ぜて毒ガスを発生させるなどで、大勢の
死者が出たとする。 この時その少年が自分のアリバイを作っておくとか、他人に真犯人の嫌疑を擦り付けるような偽装
を行っていた場合はどうするのか。 それでも少年法の枠内で処罰するのか。 それは年齢の安易な線引きではなく、
犯罪行為の審判は年齢や生活環境よりも前に、その “ 実行行為の悪質さ “ を裁くべきではないか。

.         *** 死刑廃止の唯物論者は、教育堕落は批判しない ***

山口県光市の母子殺害事件の裁判を始めとする最近の凶悪事件の裁判について、一部の死刑廃止弁護士なる弁護団とか、
中国 ・ 北朝鮮がスポンサーで金銭支援している日本のインチキTV局などが、殺人犯の生育環境の不遇さなどを
やたらと強調したり、また唯物思想の有識者が実に奇妙な論旨で、犯罪者弁護を行うことがある。

この “ 有識者 “ や “ 専門家 “ の意見の歴史的記念物が、光市母子殺害事件での弁護側精神鑑定人である、
関西学院大学の野田正彰氏と日本福祉大学の加藤幸雄氏の鑑定内容であり、
その鑑定では、母性慕情による勢いあまった殺人が、いつの間にか死者復活の原生回帰の儀式に転化し、
動機は母性慕情であるのに救命行為がされないことは無視して、なおかつ漫画の主人公に責任の全てが帰せられる
という奇想天外な鑑定意見であり、これは一般人にも簡単に見聞きできる方法で公開されるべきである。

しかしこのような唯物思想の有識者が、下記のような教育堕落を批判するのを一度も見たことが無い。

道徳の授業で「脅迫文」作成 山梨−韮崎北西小学校  2010年09月30日
→ http://www.news24.jp/articles/2010/09/30/07167734.html#

477 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 09:20:46.20 ID:dMjVhaKjO
レイプされて死んだ女どんな気持ち?
自分の子供の前で殺されて犯されて、ねえどんな気持ち?
しかもアナルファックに中出しプレーしてもらって昇天して逝っちゃったのかな?
しかも水道屋の格好したコスプレのガキに犯られてやんの!
しかもプレー見てたガキも興奮しすぎて逝ってやんの!
この親子まじわらえるw
なにが主婦だよ、ニートじゃねーかw
主婦っていいよなー!
仕事しないで朝から家でゴロゴロ、昼になったらワイドショーみて昼ドラ見て風呂はいってオナニーしてるだけなんだからよ。
まさに社会のゴミみたいなもんだろ?
ひとつゴミが減ってよかったじゃん


478 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 09:50:34.47 ID:1Nl9agEM0
>>414
あのー亀なんだけど、「偽善ぶる」ってこの場合正しいの?
「善人ぶる」じゃないのかな意味的に。

479 :已む無し:2012/02/23(木) 10:27:05.43 ID:ktTBeDZo0
>>466
>本村さんちょっと調子に乗ってるという指摘はうなずけるところもあり

「あいつちょっと調子に乗っちゃってるよねーw」

っつうガキの感情論を、「指摘」 「同感」 っていうのはお前の勝手だけどな。

それを正当な意見として公の場で発することが出来るならば、お前は調子に乗っていないと思うよ。
本村さんのように、その、「少なからぬ人」たちで集まって、そう公の場で批判してみろよ。

それから判断してあげるからさ。

480 :已む無し:2012/02/23(木) 10:28:25.38 ID:ktTBeDZo0
>>477
死刑制度は必要だな。うん。


481 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 10:59:12.33 ID:Duw2tjzt0
死刑が確定したんだから、ちゃんと国は執行すべきだろうね・・・
未成年でも凶悪な事件起こしたら、死刑で命を失うってこと
がわかれば、思い直す奴もいるだろう・・・加害者の悲劇も
被害者の悲劇も、少しでも減らせるなら、ちょっとは、こいつも
役に立つってもんだよ。

482 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:01:14.17 ID:Td9EjG8r0
>>477
君のような低劣な輩こそ まさに社会のゴミ・ウジムシと呼ばれるにふさわしい存在なのだよ。
君のような 糞ニートは リアル社会においては 屁もひれない矮小極まりない生物なんだろうな。
だから こういう場において 愚にも付かない能書きをたれて 日頃の憂さを晴らす。
憂さを晴らせて 少しはいい気分に成れたかい? 糞ニート君 (笑)
君のようなクズゴミは 鬼畜・極悪殺人犯の福田孝行と まったく同じ価値観・倫理観を持ち合わせた 犯罪者予備軍なんだろうな。
君のようなクズゴミ・犯罪者予備軍は 鬼畜の福田と同じように 無残にくたばったらいいよ。
そうすれば 社会からゴミが一つ減って 社会にとっては 本当に慶祝で御目出度いことになるだろうから。
そうすれば 国民全部が マジで大笑いすることだろうよ(笑)
あっ それからさ、 君の愛する奥さんや子供さん・恋人が この福田のような基地外に レイプされて殺されて屍姦されたりしたら
さぞかし おもしろいメシウマ状態に成るんじゃないかと思うよ(笑)
君の愛する家族が レイプされたり殺されたりしたら 本当にもう最高だね。
そうなったら 赤飯炊いて お祝いしてやるよ。
君の愛する家族が 中出しされて昇天したりすれば 社会にとっても これほど愉快で御目出度いことはないだろうな。
陰ながら 是非そうなるように、祈念・熱望させてもらうよ。
一匹の害虫とその家族なんぞは 駆除・淘汰されて然るべき存在なのだよ。

483 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:02:53.42 ID:Td9EjG8r0
>>477
君のような低劣な輩こそ まさに社会のゴミ・ウジムシと呼ばれるにふさわしい存在なのだよ。
君のような 糞ニートは リアル社会においては 屁もひれない矮小極まりない生物なんだろうな。
だから こういう場において 愚にも付かない能書きをたれて 日頃の憂さを晴らす。
憂さを晴らせて 少しはいい気分に成れたかい? 糞ニート君 (笑)
君のようなクズゴミは 鬼畜・極悪殺人犯の福田孝行と まったく同じ価値観・倫理観を持ち合わせた 犯罪者予備軍なんだろうな。
君のようなクズゴミ・犯罪者予備軍は 鬼畜の福田と同じように 無残にくたばったらいいよ。
そうすれば 社会からゴミが一つ減って 社会にとっては 本当に慶祝で御目出度いことになるだろうから。
そうすれば 国民全部が マジで大笑いすることだろうよ(笑)
あっ それからさ、 君の愛する奥さんや子供さん・恋人が この福田のような基地外に レイプされて殺されて屍姦されたりしたら
さぞかし おもしろいメシウマ状態に成るんじゃないかと思うよ(笑)
君の愛する家族が レイプされたり殺されたりしたら 本当にもう最高だね。
そうなったら 赤飯炊いて お祝いしてやるよ。
君の愛する家族が 中出しされて昇天したりすれば 社会にとっても これほど愉快で御目出度いことはないだろうな。
陰ながら 是非そうなるように、祈念・熱望させてもらうよ。
一匹の害虫とその家族なんぞは 駆除・淘汰されて然るべき存在なのだよ。

484 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:11:07.00 ID:Td9EjG8r0
>>477
君のような低劣な輩こそ まさに社会のゴミ・ウジムシと呼ばれるにふさわしい存在なのだよ。
君のような 糞ニートは リアル社会においては 屁もひれない矮小極まりない生物なんだろうな。
だから こういう場において 愚にも付かない能書きをたれて 日頃の憂さを晴らす。
憂さを晴らせて 少しはいい気分に成れたかい? 糞ニート君 (笑)
君のようなクズゴミは 鬼畜・極悪殺人犯の福田孝行と まったく同じ価値観・倫理観を持ち合わせた 犯罪者予備軍なんだろうな。
君のようなクズゴミ・犯罪者予備軍は 鬼畜の福田と同じように 無残にくたばったらいいよ。
そうすれば 社会からゴミが一つ減って 社会にとっては 本当に慶祝で御目出度いことになるだろうから。
そうすれば 国民全部が マジで大笑いすることだろうよ(笑)
あっ それからさ、 君の愛する奥さんや子供さん・恋人が この福田のような基地外に レイプされて殺されて屍姦されたりしたら
さぞかし おもしろいメシウマ状態に成るんじゃないかと思うよ(笑)
君の愛する家族が レイプされたり殺されたりしたら 本当にもう最高だね。
そうなったら 赤飯炊いて お祝いしてやるよ。
君の愛する家族が 中出しされて昇天したりすれば 社会にとっても これほど愉快で御目出度いことはないだろうな。
陰ながら 是非そうなるように、祈念・熱望させてもらうよ。
一匹の害虫とその家族なんぞは 駆除・淘汰されて然るべき存在なのだよ。

485 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:25:35.36 ID:YcPzaDFD0
死刑反対論者が頑張ればがんばるほど、
死刑賛成論が増えた。・・皮肉なことに。
国民世論の現状は死刑賛成が8割近いんじゃないか?

死刑賛成論者はこの現象をどう考えているんだろう?



486 :已む無し:2012/02/23(木) 11:27:10.47 ID:ktTBeDZo0
>>485
賛成と是認含めれば9割超えると思われます。

487 :已む無し:2012/02/23(木) 11:28:39.37 ID:ktTBeDZo0
>>485
どう考えるか?
その、『自称』 頑張りが真っ直ぐなものだったらこうはならなかったと思います。

488 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:33:56.12 ID:r3FWvN/D0
>>485
死刑廃止論者はアンケート何か答えるかよwwwww

489 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:41:47.59 ID:oeXKR9nt0
最高の刑罰は執行日を明日と告げ、執行停止し、ほっとしたその夜、明日刑を執行すると再通行。
そういうのを数回して、二三日おいて更にその繰り返し。発狂する限界のところで治療して正常に戻した
ところで予告せずに刑を執行する。こういうパターンだな、この手のキチガイは。

490 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 11:49:32.52 ID:IQ5oQAGO0
死刑積極推進派の人たちと言うのは白黒はっきりつけたがりのある意味で純粋な人たち。

491 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 12:06:53.52 ID:rDvMQdqv0
江戸時代なら人をあやめたら即打ち首獄門だよ
それが当然
今でもそれは実行すべき
実行しないから凶悪犯罪がおきる

492 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 12:33:42.14 ID:HXoi+TIwO
原発周辺で強制労働させればいいのに。
死刑にしたところで被害者の溜飲が下がるだけであって、なんの実益もないじゃん。

493 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 13:07:03.57 ID:Td9EjG8r0
厳罰政策を推進すれば 極悪人は震え上がって 犯罪の防止・抑止につながる。

494 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 13:07:27.16 ID:/CDqarEP0
ライオンの檻に放り込んで実況中継。

495 :已む無し:2012/02/23(木) 13:31:44.22 ID:ktTBeDZo0
>>492
信用できない人間に危険な作業を任せることが出来る訳が無いだろう。
もしもの時に死刑囚を制圧できるだけの刑務官に付添してもらいながら作業させるつもりかお前。




どうして廃止派って何も考え無しに口先だけで日本の法律に口出しすんの。引っ込んでろよ邪魔だから。

496 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 13:58:58.26 ID:YcPzaDFD0
もし死刑が廃止されて
悪者が「お前を殺したって俺は死刑にならないぜ」なんて
脅かされたくない。
俺は俺一人を殺人する奴でも死刑にしてもらいたいと思う。
これ遺言だよ。

「殺人者は警察嫌いで死刑は怖い」は常識ですよ。
死刑廃止したら更にグズグズの日本になってしまうだろう。

497 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 14:03:08.58 ID:qiak9PEw0
ところで、 いわゆる支援団体っていうところが何者なのか知ってるか?
どんな犯罪者にもこういう支援者が出てくるのを不思議に思わないか?
実はこういう団体は裏にヤクザが絡んでる。
表向きは「冤罪」「死刑廃止」とか「核廃絶!」などと唱えてるが。
実のところこういう連中は支援の募金とか講演会などの収益が目的だ。
本を出版すれば印税が入ってくるしな。

498 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 15:45:15.46 ID:W8eFWTMB0
江戸時代とかの刑罰なんて話にならんでしょ
菅谷さんとかも余裕で殺されてるから
少なくとも近代以前の死刑なんて論外過ぎる

499 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 16:24:23.30 ID:HXoi+TIwO
>>495
お前一言多いんだよバカ

500 :已む無し:2012/02/23(木) 16:32:46.25 ID:ktTBeDZo0
>>499
多い一言とは具体的にどれかね?
私には分からないな。総て必要だと思って書き込んでいる。
お前は、余計な、不必要な蛇足の一言どころか、必要なことを何ひとつ書き込んでいないようだが。

もう一度言う。

『引っ込んでろよ邪魔だから。』

501 :已む無し:2012/02/23(木) 16:35:21.22 ID:ktTBeDZo0
邪魔で済むだけマシだと思うのだがな。
私は、凶悪殺人鬼を擁護する為だけに活動している、凶悪殺人行為の規制緩和推進派と話をしているのだから。

罪に問うて欲しいレベルだよ。死刑廃止派は。

502 :已む無し:2012/02/23(木) 16:38:11.95 ID:ktTBeDZo0
>>499
邪魔だと言われたことが余計な一言だと思うならさ。

せめて多少は考えてから意見しろや。
刑法の最高刑に文句垂れる奴が、何も考えずにぼけーっとしてんじゃねえぞ。もうちょいわきまえろや。

503 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 17:45:16.36 ID:Td9EjG8r0

一つだけ お伺いさせていただきます。
死刑制度廃止論者の皆様方は 御自分の愛しておられる奥様・お子様・恋人が
鬼畜・福田のような基地害に レイプされ、殺害され、屍姦されたとしても、
それまでと同じように 死刑制度の廃止というものを 主張し唱えることができますか?
最も惨たらしく殺された場合のことを考えてください。
それにも加えて、加害者が何一つとして反省・悔悟を示していない場合のことです。

504 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 17:45:49.10 ID:t0bu/B9g0
手紙がいかんと言ってる人がいるけど、あれは私信なわけで、あれ公開して心証につかうのは
反則なんじゃないか?

505 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 17:52:30.97 ID:cDHhrtrSO
>>503それは相当な話題荷なり公演など金儲けできるから尚更死刑回避させるだろ

506 :已む無し:2012/02/23(木) 18:05:07.02 ID:ktTBeDZo0
>>504
むしろ、心の中を完全に読み取ることが出来るなら、反省の程度を判断するには最良の筈。
何故反則だと思うのでしょう?
あなたの目的は何でしょうか?

悪者が隠れてコソコソと悪い事をするのを見逃さない社会。

悪者が隠れてコソコソと悪い事をしててもプライバシーを尊重して見逃してもらえる社会。

どちらを望みますか?

507 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 18:08:49.55 ID:cDHhrtrSO
>>304バカなの?裁判どういうものかわかってんの?

508 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 18:21:49.30 ID:qiak9PEw0
日本の左翼には正義や国家を嫌忌し侮蔑する独特の思想的傾向がある。
それと正面から対峙しようとしない。
「ボクは国家権力は嫌いだ」とか、「正義を大上段に振りかざすのはダサい」
などというネガティブで斜に構えた態度を無条件に容認する性癖がある。
責任や秩序からの逃避を積極肯定する風潮がある。

509 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 18:23:38.91 ID:qiak9PEw0
日本左翼特有の四畳半フォーク的な虚弱至上主義と無責任主義がある。
誤解を恐れず敢えて言えば、日本の左翼は正義が嫌いであり、
正義を正面から語り論ずるのが面倒で億劫で苦手である。
正義的なもの、正論的なものに対して抗原抗体反応を起こすのが日本左翼の体質であり、
そういう正義拒絶の遺伝子を払拭できない。

510 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 18:24:31.72 ID:qiak9PEw0
正義排斥の日本左翼は、社会を概念と理論で設計・構築しようとせず、
薄暗く陰湿な裏部屋の擬似的共同体を生息環境とし、
そこに逼塞して内側に呟きとスローガンを共鳴させる。
だからブログ左翼には個性がない。
名前と中身を入れ替えてもどれも同じだ。
テーマも言葉も文章も全く同じ。
正義や倫理、国家や組織、そうした問題に背を向けて、
趣味的な小共同体レベルで自己満足に溺る傾向は、
全共闘世代以降に支配的となった。

511 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 19:38:16.89 ID:t0bu/B9g0
>>506
思想の自由がある社会

512 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 19:49:02.43 ID:s9exAtiZO
>>503その状況なら自分どんな事をしてでも加害者を殺したいと思う。ならば反対に加害者の親族になったら死刑を望みますか?極刑を与えるか与えないかは精神論じゃないんだよ。


513 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 20:21:12.49 ID:MbLrn/vN0
>>504
確かに反則だ。
しかし、往々にして裁判での被告の反省や謝罪と言う
モノが如何に嘘偽りであるかを暴露してしまった。

これでは、以降いくら被告が反省・謝罪・更生を誓っても
被害者遺族は信用しなくなる。



514 :已む無し:2012/02/23(木) 20:25:18.52 ID:ktTBeDZo0
>>511
思うだけでは死刑にはなりません。
また、自由(権利)を得る為には責任と義務が発生します。

自由と、混沌や無法を同じに考えていませんか?

515 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 20:40:59.28 ID:MbLrn/vN0
>>512

被害者遺族が加害者を殺したくなる程憎むことと
加害者の親族が加害者の死刑を望むことを同列にして
比較することじゃないと思うが。憎しみの対象や
失ったものが違う論理のすり替え?



516 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:02:13.83 ID:BynVxWYT0
>>503
死刑存続派でも、今回の死刑には疑問を感じてる人はいると思う

517 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:29:21.23 ID:fDbkggp10
>>516

オレ死刑存続派だが、今回の死刑は当然の結果と思っている。
寧ろ今まで死刑判決が少なすぎると思う。



518 :已む無し:2012/02/23(木) 21:34:22.42 ID:ktTBeDZo0
>>516
情報を良く知らないとか、国家や司法そのものを信じていないとかでなければ、明確に、『反対』 と云う人こそ少ないでしょうね。
疑問があるというのは、ただたんに自分が回答に責任を持てないというだけの事でしょう。
だからそういう人は、賛成も出来なければ反対もまた出来ないです。

廃止派は、処断に責任が持てないことを根拠にする割には明確に反対と言います。おかしいですね。

519 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:35:36.11 ID:BynVxWYT0
今まで死刑が少なすぎるのなら、今後も同じペースでやらなきゃ判例とずれちゃうだろ

520 :已む無し:2012/02/23(木) 21:40:19.46 ID:ktTBeDZo0
>>519
そういう意味じゃないだろ。基準の問題を言ってるんだろ。
同じような基準を満たす犯罪が起きないならばそれに越したことは無いだろ。

どうして廃止派って・・・・・・・・。

521 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:45:56.50 ID:BynVxWYT0
俺は死刑存続派だ

522 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:48:28.37 ID:UoMtbzhNO
殺した人の人権を尊重するより、殺された人、遺族の人権を優先させる視点に重きを置かなければ、法による統治はできなくなる。

523 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 21:52:34.69 ID:qiak9PEw0
>>497
つまり、現代の左翼は裏でヤクザ者とつるんで金儲けをしているわけだ。
乞食左翼が権力に立ち向かっている幻想を維持するモチベーションは
とどのつまりが「金」だったってことだ。
まあ、乞食左翼でもメシは喰わなきゃならないから、そのシノギにどうのこうのとは
言えないが、あんまり善人面して善良な市民の代表みたいな顔をしてほしくはないな。
今回の弁護団も同じ穴のムジナだ。

524 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/23(木) 22:18:07.31 ID:I7pDfOZ30
死刑回避する為だったら死んでもいい!

525 :已む無し:2012/02/23(木) 22:38:04.17 ID:ktTBeDZo0
>>524
なら、まずは身勝手に殺人なんて起こすなよ。そうすれば死刑回避できるから。

526 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 00:49:52.67 ID:Lm3H4Fgm0
>>490
>死刑積極推進派の人たちと言うのは白黒はっきりつけたがりのある意味で純粋な人たち。
いや逆だ
スレ200あたりを見てもらえれば分るが反対派は反対理由に
判決は世論に迎合すべきでなく司法の独立性を貫くべきとある
(自分は裁判が世論に迎合すべきだと思うしその理由は散々述べたので割愛するが)
何度も書くが司法の独立性などは建前でそんなものは社会に通用しえない
こんな現実性の無い理想論を至上の命題のごとく信仰する反対派こそ「純粋な人たち」
悪く言えば青臭いを通しこして世間知らずの子ども
で、この現実の社会からかけ離れた理想を無理に世間に当てはめようとすると
機能しないどころか取り返しの付かない悲劇を招く事は歴史が証明してる
その最たる例がポルポト


527 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 01:00:04.49 ID:Lm3H4Fgm0
>>490
スレ200じゃなく300あたりだな
この>>369もひどい
>1.メディアや世論などが裁判所の判断に大きく影響していると思われるもの
>2.その影響によって、量刑が厳罰方向に振れること
>3.厳罰方向に触れた結果「死刑」になること
>この3つが全て揃った場合には、問題があるかな、と思うよ
何が 3つ揃った場合に問題あり だペテンが
まず今回の死刑判決反対という結論があり
結論に合わせて今回の判例に該当する項目を出しただけだろうが
所詮反対のための反対なのがミエミエなんだよ

528 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 01:09:15.89 ID:Lm3H4Fgm0
>>503
死刑反対派は自分らが被害者になった場合には
平然と復讐鬼になることはすでに前例がある

オウムに殺された弁護士の仲間もそうだし
岡村勲弁護士も調べてみると良い



529 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 04:18:25.91 ID:yKBPlYnP0
自分の肉親が殺されたら、やっぱり犯人を死刑にしたいと思うだろう
でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ
日本の捜査は冤罪を生みやすい
可視化しても、別なことを考えるだろう
1000人の鬼畜を生かすことになるかもしれないが、一人の冤罪被害者を殺してはならない
生きてれば、冤罪が晴れる可能性は残る
失った時間は取り戻せないが、国が詫びること、賠償することはできる

530 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 04:59:55.15 ID:wErcrZl10
>>525
冷静に判断できる状態の人間が、公然と死刑を支持してる社会で、
何らかの、正常な判断が出来なくなった環境に追い込まれた人が、
殺人行為を回避できると思うか?

凶悪犯罪を無くす事を前提で考えれば、
まず第一に、危険性のある人間を感知できる社会にならなくてはいけない。
第二に、そういう可能性のある人間が、どういう人間なのかを、社会は熟知しなければならない。
第三に、例えどんな環境に追い込まれようと、社会は殺人行為を正当化できない価値観を持つべきである。
第四に、それでも起きてしまう暴力行為に対し、社会全体で取り組み、毅然とした対応をするべきである。

そもそも、刑罰の目的は、
事後処理( 事件が起きてしまった後の処理 )ではなく、
事前処理( 事件を起こさないようにする制度 )の筈。

なんの予防もせず、起きてしまった後に、復讐のような刑を科す事では、刑罰の目的から逸脱する。

どんな環境で育つと、どんな価値観を持ち、どんな考えをする人間が、どんな事件を犯すのか?
社会は学び、予防・抑止に全力を傾ける責任がある。
被害者を生まない社会=犯罪者を作らない社会 であるべきだろ。
「犯罪を犯す人間が弱いからだ」「犯罪者の責任だ」と言うのは結構だが、
その犯罪者が生まれる度に、生贄のような被害者も生まれているんだよ。

犯罪者に対しての憎しみや鬱憤を晴らす事が目的の刑罰なら、死刑は優秀であり必要だろう。
だが、刑罰の目的とは、犯罪を抑止し、より良い社会を築く為に運用させるべき。

正常な( ハズの )人間が、声高らかに「吊るせ!殺せ!」という社会で、
>まずは身勝手に殺人なんて起こすなよ。そうすれば死刑回避できるから。
こんな言葉には、微塵の説得力もないんだよ。
「まずは、身勝手な殺人を起こさせない社会を作ってから言え」って感じだな。



531 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:26:47.19 ID:ed2dMVqB0
>>529
オレ、バリバリの死刑賛成派だけど、あんたの意見は理解できるわ

>>530
>「まずは、身勝手な殺人を起こさせない社会を作ってから言え」って感じだな。
そんな社会が人類史上どこに存在したんだろうな、無い物ねだりはダメだ

532 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:30:19.55 ID:wErcrZl10
>>503

なぜ、そんな事件を犯したのか? 徹底的に調べますね。 自分が納得するまで。
問題点を見つけ、それが家庭環境でも、学校の問題でも、友人関係でも、TVや漫画でも、
そんな犯罪を犯す人格を作ったと思われる事全てに、問題提起をして、
二度とそんな事件が起きないよう、社会に訴え続けます。
その目的の為に、加害者には生きていてもらわないと困りますね。

心からの反省と、その証としての償い続ける人生を、社会は見届ける責任がありますから。

ニシンの群れのように、逃げ回るだけで、仲間が次々と食われ、最終的には全滅する。
「自分さえ事件に巻き込まれなければ良い」なんて考えは、結局、コミュ全体を破滅させる。
社会の一員である以上、関係ない場所で関係ない人間が犯した犯罪も、無関係では居られない。

家族が無残に殺されたら、それを最後に、そんな事件が起きないよう、全力で戦う。
復讐のような死刑だけでは、足りないって事だね。

533 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:35:53.18 ID:6NYk1yoO0
>>1
全く思わない。
福田のエピソード聞いてると、根は素直な奴としか思えない。

534 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:36:38.21 ID:wErcrZl10
>そんな社会が人類史上どこに存在したんだろうな、無い物ねだりはダメだ

世界中、どこにでもある。
凶悪な犯罪が起きてない地域・集落・部落・コミュニティは、世界中にある。
凶悪な犯罪者を輩出してない地域も、同じように世界中にある。

いつの時代も、至る所で犯罪が起きてる訳ではない。
学ぼうと思うなら、教材は至る所にある。



535 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:38:49.37 ID:ed2dMVqB0
>>534
mjd
具体的にどこなんでしょうか、考えを改めるかもしれない
あと、どうやったら日本はそんな社会になれるのかな

536 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:49:49.04 ID:wErcrZl10
>>535

君の地元では、凶悪犯罪が起きてますか?
君が出た学校の卒業生に、凶悪犯罪者は居ますか?
君の家族や親戚には?

君自体は?
凶悪犯罪を犯す予定や可能性は?

これらの問いにNOならば、その環境が「そこ」ですよ。

凶悪犯罪を犯す人間や犯罪を繰り返す人間、他人に迷惑を掛ける人間ってのは、
そう簡単に輩出されるもんじゃありません。
そこには、何らかの兆候や原因、環境による影響が、必ずある筈です。

そういう部分に時間やお金や人間の意識を向ければ、犯罪は抑えられると思ってます。
「犯罪予備軍を救う」事が目的ではなく、
「犯罪による被害者を生まない」事が、最大の目的です。

犯罪者を憎しみ罰するだけでは、これから生まれる被害者を救う事は出来ませんよね?


537 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:52:24.48 ID:ed2dMVqB0
でも、日本の法がカバーする地域全域がってのは無理でしょう
>>凶悪な犯罪が起きてない地域・集落・部落・コミュニティは、世界中にある。
スケールが違うと全然参考にもならんと思うのですが

538 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 05:59:58.19 ID:ed2dMVqB0
>>536
自分の地域では思いっきり何件もレイプ事件ありますね。後、少年達が老人介護施設の送迎車を破壊してまわる事件もあったかな

あと、質問の答えになってないですね。一時的なものでは意味が無い上に具体の場所がわからない
確かにここ1年、うちの近辺では凶悪な事件はないですが、それが犯罪のない社会ってやつなのですかね
その理屈でいけば、犯罪が今日、今月、今年たまたま起きなかった地域は安全な地域なのでしょう

539 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:01:54.61 ID:ed2dMVqB0
ああ、あと殺人も2年前にあったかな。枯れ井戸の中から死体がでてきて他殺でした


540 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:07:02.51 ID:wErcrZl10
>>537
そのスケールをモデルにすれば良いんですよ。

どの位のスケールなら、どんな環境で大丈夫なのか?
どの位のスケールになると、どんな環境でなければ大丈夫ではないのか?

麻原や宅間や加藤や、その他の犯罪者が育った環境って知ってますか?
彼らが、どんな教育を受け、どんな扱いをされ、どんな考えをし、どんな価値観を持っていたか?
兆候は無かったのか? サインは無かったのか? 社会には防ぐ力が本当に無かったのか?

社会は、学んでもいないし、知恵を共有してもいないし、予防に役立ててる訳でもない。
どんな友人が居て、どんな教師にどんな扱いをされたか?
どんなことに夢中になり、どんな挫折を経験したのか?
何に喜びを感じ、何に対し不満を持っていたか?
どんな親から、どんな教育を受けていたのか?

俺たちは、何も知らないんですよ。 だから防げない。
スケールの問題とは、イコール優先順位( 価値観 )の問題なんです。
犯罪を学び、防ごうとする事を最優先にする社会なら、もっと違った手段があるとは思いませんか?



541 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:16:10.27 ID:ed2dMVqB0
>>540
>>犯罪を学び、防ごうとする事を最優先にする社会なら、もっと違った手段があるとは思いませんか?
あー、ここら辺が相容れないとこですね。自分は、人間は基本悪で出来てると信じてるんで
最優先になるのは、人の権利を脅かした者に対する、法に則った処罰を求めています。

人の心は十人十色で、100点満点のものを用意したからといってそれでオールOKではないと思いますし
我々がどんなに学習しようが、人は魔がさすものだと思います。

平行線になりそうなのでやめましょう

542 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:17:29.35 ID:wErcrZl10
>>538

その地域には、何か問題があるかもですね。
俺の地元では、大きな犯罪は記憶の中では皆無です。

短いスパンでは統計にはなりません。
長いスパンで見た時、犯罪が起きる事にも起きない事にも、必ず原因があります。
なぜ、その地域では犯罪が起きないのか? なぜ、その地域では犯罪が多発するのか?
双方の原因を調べ、違いを相対的に比べたら、いろんな相違点が発見されると思います。

もし君の地域でそんな事件が起きているのに、警察も教育委員会も自治体も何もしないで、
それでいて大きな事件が起きたなら、それは、地域全体の責任にはなりませんか?
自分の家族、自分の仲間、自分の学校、自分の学区、自分の町内、自分に関係する事だけしか考えない人の集まりなら、
事件を未然に防ぐ事は、とても難しい事になるでしょうね?

地域全体で問題意識を持ち、大きな事件が起きないよう、努力が必要だと思います。
その地位で生まれるかもしれない、悲惨な被害者を出さない為にも、ね。

543 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:21:53.50 ID:wErcrZl10
>>541
わかりました。
付き合ってくれて、ありがと。

最後に一言だけ。
>自分は、人間は基本悪で出来てると信じてるんで
この考えは、間違ってますから。

544 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:25:39.92 ID:32fFKSag0
一人の冤罪者も出さないために 1000人の鬼畜を生かす・・・・・・・。
鬼畜を生かすためには その経費のほとんどを 税金で賄わなければならない。
鬼畜たちをニート生活させるために 自分達の大事な血税というものが使われるということには、
大半の国民は 絶対に納得してくれない、と思いますよ。
自分も そんな腐り切ったようなことには 絶対に納得することはできません。

545 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:26:52.05 ID:ed2dMVqB0
>>543
こちらこそありがとう´ω`)ノ

546 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:33:10.75 ID:ed2dMVqB0
>>544
うーん、確かにおっしゃる通りなんだけど
こと冤罪となると他人事じゃなく思える

自分は、自分の親しい人が凶行に及び
現行犯逮捕された時は死を持って贖うのも有りかと思うけど
まずは冤罪の可能性を疑う

で、冤罪の可能性が少しでもあるのなら執行は待って欲しい
そして日本の捜査は冤罪を生みやすいと思う

自分自身死刑賛成でありながらジレンマを感じる

547 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 06:41:12.63 ID:yKBPlYnP0
1000人の鬼畜を生かす経費を出さないために、1人の冤罪者が殺されるのもやむを得ないと思うか
1人の冤罪者を殺さないためなら、1000人の鬼畜を生かす経費もやむを得ないと思うか
ことが命の問題なので、自分は後者です
国会議員を2、30人減らしても、社会が負担すべき経費と考えます

548 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 08:42:34.46 ID:ISdAgxHg0
>>529
>自分の肉親が殺されたら、やっぱり犯人を死刑にしたいと思うだろう
>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ

>でも、殺されていない今だから冷静に言うと、死刑制度には反対だ


549 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 09:30:16.86 ID:ISdAgxHg0
>>542
>もし君の地域でそんな事件が起きているのに、警察も教育委員会も自治体も何もしないで、それでいて大きな事件が起きたなら、それは、地域全体の責任にはなりませんか?
>自分の家族、自分の仲間、自分の学校、自分の学区、自分の町内、自分に関係する事だけしか考えない人の集まりなら、
>事件を未然に防ぐ事は、とても難しい事になるでしょうね?
>地域全体で問題意識を持ち、大きな事件が起きないよう、努力が必要だと思います。
>その地位で生まれるかもしれない、悲惨な被害者を出さない為にも、ね。


なるほど!
周りの人間にまで責任を負わせる事により結果的に巨大な相互監視社会、密告社会を作る事が出来るな。。
……って……あれ?…これって…どっかの将軍様が作った地上の楽園と同じじゃね?
やっぱ左翼は恐ろしいな!

550 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 09:38:23.47 ID:ISdAgxHg0
>>532もだね。
これだと自分と無関係な事件でも地域が同じなだけでプライバシーまで調べられる事になるな。
地域が同じだけで責任を負わされる社会。
殺人鬼は将軍様かね?
お前ら左翼は仲間の事件の責任を負った事があるのかね?
左翼が事件を起こしたら自分の財産を全部被害者に差し出し、一緒に罪を償う覚悟があるのか??

あるなら、ここで名前を晒して実行しろ。

551 :少年法により名無し:2012/02/24(金) 10:07:59.89 ID:ABg3ztoL0
この死刑囚の福田は新興宗教の誠成公倫会というところの信者。
両親が信者だったらしいタレントの藤原紀香が信者だったことでも有名。
この宗教は「セックス宗教」との異名をとる団体で、セックスすることで
「幸せになれる」と教義に書いてある。
調べてみると、相手は誰でもいいらしい。この犯人は洗脳されていたのでしょう。


「性交は成功」という格言がこの宗教にはあるらしくて、
セックスすることで成功者になれるらしい。
詳しくは、信者である兵庫県庁の寺井朗(テライアキラ)
宝塚市役所の横山浩平(ヤコヤマコウヘイ)
に聞いてみてください。
行政書士に西木文明(ニシキフミアキ)でもかまいません。
この行政書士は福田の親戚で福田一家を入信させた張本人でもあります。

552 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 12:24:19.25 ID:N1eHy+YT0
さすがに、今回の事件では廃止論者の冤罪主張は
出しようが無かったねえw
冤罪って、わかりやすい廃止理由だが・・・
みんな冤罪ってわけでないし可能性って言っても
本人もやったこと認めて物証もあって・・・てのが
ほとんどだからなあ・・・いずれにせよ
結局は務所に入って人生台無しだもんねw
医者にも行けず(保険料払えず無保険・・・)
孤独死って聞くと刑務所で死刑執行されないまま
拘置所の医療施設で死ぬまで医療受けられる
囚人のほうが・・・良いって思われても・・・仕方ないのかw
これが廃止論者の言う良い世界か・・・

553 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 12:47:21.41 ID:N1eHy+YT0
ある 死刑廃止論者・・・
俺、死刑にさえならなければ死ぬまで刑務所暮らしでも良い
から”やりたい女がいる”。
福田は偉いって思う。たぶん刑の執行はされないだろう・・・
終身禁固刑(準、終身公務員)もいいかなw

554 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 12:56:23.70 ID:wErcrZl10
>>549

犯罪者を生まれるがままにし、被害者が出てからしか騒がない世の中よりマシだろ?

隣の家で餓死者が出るような社会は、異常とは思わんのか?

自分のちっぽけなプライバシーを守る為なら、どこでどんな事件が起きようが、
処罰さえ厳罰化する事に賛成してれば、自分は善良な市民とでも思い込みたいのか?

君のような人間が多いから、殺伐とした社会が出来上がるんだよ。

555 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 13:01:31.43 ID:UzBEV0Lb0
>530
>なんの予防もせず、起きてしまった後に、復讐のような刑を科す事では、刑罰の目的から逸脱する。

刑法学的には、刑罰の目的・意義として被害者の復讐を国家が代理しての
被害者及び社会の感情的修復・応報を認めている。



556 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 13:24:17.17 ID:wErcrZl10
>555

目的刑として運用するべきだろ?
復讐を土台にした応報刑論など、時代錯誤もいいとこ。



557 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 13:35:21.68 ID:N1eHy+YT0
俺、むつかしい法律?のこと?
わかんないけどさ・・・
悪いことしたらさ、それに見合う
罰を受けないといけないわけでさあ・・・
それは苦しいし、つらいことだろうけどさ
それが刑罰ってことだろ?(応報刑)
だから場合によっては、人を殺すとか
したら、死の恐怖、痛さ、苦しみって
ものを罰として受けることもあって良い
って思う。

558 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 13:55:09.37 ID:a03HKHWqi
死刑にした所で意味がない。
死んだら罪が償えるのかな?
死ぬまで牢獄で重労働させるべきだと思うな
そして少しでも国の役目になってくれれば
いいと思う

559 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 14:08:58.95 ID:32fFKSag0
>>556
あなたさまの愛するご家族が 基地害によって虐殺されてしまったような場合でも、
同じことが言えるのですか?
ここのところは 非常に重要ですので ご回答を よろしく御願い申し上げます。

560 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 14:25:23.91 ID:rTVWPBf+0
法律ってなんだかんだ言って人の感情に基づいてるからな
殺人の時効廃止もトータルで考えればデメリットの方が大きそうなのに導入された

561 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 14:35:27.34 ID:gPAPbA/u0
>>559
思いっきり横で申し訳ないが。
自分の中で確固たる結論を出しているID:wErcrZl10にどんな言葉を投げかけても響かんと思うぞ。
良く言えば純粋で無垢。悪く言えば世間知らず・幼稚。評価する人間のスタンスで ID:wErcrZl10は
どちらとも言えるが、持論に依怙地な人間と話し合ったって生産的じゃないよ。

562 :已む無し:2012/02/24(金) 14:37:22.66 ID:CA7RZ8tX0
>>560
>殺人の時効廃止もトータルで考えればデメリットの方が大きそう

たとえばどんなデメリットが?
1個や2個じゃだめですよ。メリットよりもデメリットの方が大きいと口に出したのだから。

まぁ、大き『そう』 と言ってる時点でアレですけどね。
まぁ一思いに、 『時効を狙う殺人鬼にとっては大きなデメリットになる!』 って言っちゃってくれても良いんですよ?



563 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 15:15:21.32 ID:rTVWPBf+0
ググレカス

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344702693

564 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 15:16:57.19 ID:ISdAgxHg0
>>554
>自分のちっぽけなプライバシーを守る為なら、どこでどんな事件が起きようが、処罰さえ厳罰化する事に賛成してれば、自分は善良な市民とでも思い込みたいのか?


だからさ、そこまで言うなら君がそのちっぽけなプライバシーを晒して見せろよ。
顔写真と名前、住所だけで良いよ。
証明の為に免許証をここで晒すだけ。

簡単でしょ?

565 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 15:22:04.47 ID:Lm3H4Fgm0
証拠の散逸・捜査費用・事実状態の尊重
これらは現実的には時効15年の場合でも同じ
時効廃止したからといって急激に膨れ上がるものではない
結果「逃げ得を許さない」というメリットだけが残る

566 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 15:53:25.06 ID:UzBEV0Lb0
>>558
刑罰は意味があるからこそ施行される。
死刑によって、犯罪者はこの世から抹殺される。
これにより、再犯の完全防止、被害者遺族の心の安寧が得られる。
終身刑での更生償いの人生であれ、生きていればこその「喜び」もある。
被害者遺族は、故人が享受できたであろうその「喜び」を犯罪者が
ぬくぬくと生きて享受していると思うと一生悔しむだろう。
死刑にすれば、その必要もなくなる。

567 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 16:07:30.93 ID:32fFKSag0
逃げ得を許さない、というメリットがありさえすれば それで十分ではないですか。
極悪犯どもに 永久に恐怖というものを 与えることができる。

568 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 20:12:13.07 ID:S1hLcmRC0
よく死刑廃止論者が死刑ではなく、終身刑で一生苦しみを味あわせるとか
言うけど、死刑よりも残虐な刑になるだろな。毎日苦しみを味あわせる
刑務官も大変だし、税金の無駄使いだ。絞首刑なら最初ちょっと苦しむ
だけで絶命する。極悪人の面倒を一生見るよりは、殺したほうが楽だ。

569 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 20:25:39.36 ID:ISdAgxHg0
>>530 >>532 >>534 >>536
>>540 >>554
お前が別の廃止派に成り済まして糾弾されバレて遁走した時の主張と随分ちがうなw

↓↓↓↓↓↓↓↓
135 傍聴席@名無しさんでいっぱい sage 2012/02/06(月) 13:35:45.96 ID:v70glrBS0
427 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2012/02/06(月) 10:25:23.00 ID:gazKF0ck0
廃止論者側の・環境が、社会が・・・・だから、って論理は、個人的な意見だが
これは逆に言うと、良くない環境や社会で育った人は・・・・って理屈になるのでやめたほうが良いって思う。(差別につながる)
俺は廃止派だが、間違ってると思う主張は、否定する。
あと、人として・・・だから殺人は良くないってのは正論だけど、そういう理屈が通る人ばかりでないのは事実・・・ただ、殺人犯す人って感情的になってる場合が多く、死刑うんぬんで、やる、やらないの選択はしてないって思う。
抑止力には効果ないって思う。


570 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 20:37:24.63 ID:iMQ+S9DlO
http://twtr.jp/user/haruka0616/status
死刑なんかなければいいのに。だってさ、死刑があるってことは復讐の肯定でしょ?ただ自分じゃなくて誰かに手を汚させるだけで。被害者が死刑求めるのって、すごい滑稽だと思う。 って発言してた
死刑にたいする姿勢はそれぞれだが
被害者にたいする姿勢が非道徳的だ

571 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 21:17:11.19 ID:4VCipRbe0
まあ、公訴時効の撤廃をするなら
殺人に限らず全ての刑事事件に適用すべきだね
それなら完全に筋が通ってる

572 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 22:32:55.12 ID:32fFKSag0
>>570
あなたさまには 愛する奥様・お子様・恋人(彼女)というようなものは いないのですか?
もし いるとしたならば、その最愛の人達が 福田孝行のような鬼畜外道・極悪犯によって
レイプ・殺害・屍姦・虐殺されてしまったとしたならば、どう思い、どういう行動をとりますか?
あなたは おそらく 腹が煮えくり返って犯人を殺してやりたくなるのではないですか?
御自分の愛する人達が 極悪犯罪の被害者になってしまった場合のことを よく想像してみてください。
そういう場合であっても 犯人を死刑から救ってやる、という行動をとることができますか?
そのことを よく想像して考えてみれば 答えは 一目瞭然だと思いますが。
死刑制度廃止論者なんぞというものは しょせんは極悪犯罪など 自分とは一切関係のない 他人事・傍観者として
発言・論評・主張している、想像力の極めて乏しい、大馬鹿者がほとんどなのですよ。
その辺のところを よくお考えになってみれば、 答えは すぐに見つかると思いますが。

573 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 23:08:14.70 ID:NsGJSRawO
福田氏の 父による虐待 母の自殺
これを考慮に入れたら死刑は有り得ない
不遇な少年時代を過ごしている少年彼だけでなく勿論数多いるが このような環境をエリート裁判官は絶対に理解できない このような環境が人格形成に与えた影響は深く思慮すべき

574 :??:2012/02/24(金) 23:10:48.31 ID:HQ9fJ//l0 ?2BP(0)
???
五七〇さんは他の人のツイッターを引用しただけだと思いますが??
本人も、被害者にたいする姿勢が非道徳的だ と言っているではありませんか!
???冷静になって下さい五七二さん^^;

575 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 23:18:10.96 ID:OBcOLzFsO
大月が死刑なのに桁違いの鬼畜神作はもっと刑が軽いなんて…
大月も酷い
酷いはずなのに、神作の罪のない女子高生に連日連夜死ぬまでやり続けて来たにわかには思い付かない、
思い付いたとしても普通の感覚の人間にはそこまで出来ない様なレイプや拷問の数々を思うと
決して軽いとは言えない光市の事件が大した事ない事の様に錯覚してしまうのが恐ろしい

話それたけど大月って人にバレて捕まったから今となれば反省したとか言うけど
実際どうか疑問だし友人への手紙読む限り見つからなければやりたい放題だっただろうね

自発的に大月を死刑にしろとは言わないけど世に出せは猛獣放し飼いみたいな生活は恐ろしいと感じるし…
死刑って判決が出たなら敢えて反対しようとは思わないな

576 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 23:40:12.59 ID:32fFKSag0
>>574
どうやら 誤解してしまっていたようです。
申し訳御座いませんでした。
>>570さん、どうぞ、お赦しください。

577 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/24(金) 23:41:52.80 ID:UVJRqJws0
>>573
不遇な境遇は考慮されたと思うよ。だからといって罪が許されるべきではない。
不幸な少年時代、精神的に未熟、殺意はなかったと、なんだかんだと言い訳して
自分は悪くはなく、環境が犯罪をさせたと言いたげだ。
真摯な反省、謝罪があれば死刑回避もあったと本村さんも語っている。
被害者遺族にどれだけ反省・謝罪が出来ているか。
死刑、無期懲役の判決を決めるのも被告の態度次第だと思うよ。


578 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:09:06.22 ID:qtapzsu/0
>>577
罪を許せ、なんて誰も言っていないはずですよ。
ただ量刑が国民感情に流された事は否めないでしょう。

579 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:15:55.38 ID:ydfDmqmSO
大月は死刑で納得できるが、それなら綾瀬コンクリも死刑では?

納得いかない。

580 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:16:17.52 ID:u7ExwwFd0
>>573
そうやって理由があるなら許せって主張は、どんな場合も人が人を殺すのは許せないから死刑廃止って主張の真逆だね。


廃止派の人に怒られるよ。

581 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:18:19.52 ID:QbJPZvKh0
たぶんこの犯人はサイコパスだから更生とか社会貢献とかないよ。
反省の気持ちなんてわいてないだろうし

582 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:46:47.01 ID:qtapzsu/0
>>580
>>573は許せなんて言ってないだろ、死刑判決に疑問を呈してるだけの
人間としての当然の意見だよ。

583 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 00:49:42.96 ID:rbfHX5o40
>>573
>福田氏の 父による虐待 母の自殺
>これを考慮に入れたら死刑は有り得ない

なんで?

584 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 06:06:29.80 ID:u7ExwwFd0
>>532
>ニシンの群れのように、逃げ回るだけで、仲間が次々と食われ、最終的には全滅する。


えっ!
絶滅しただと!
正月どうする?

585 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 06:13:57.07 ID:u7ExwwFd0
上は冗談だがw


>>532
>ニシンの群れのように、逃げ回るだけで、仲間が次々と食われ、最終的には全滅する。
>「自分さえ事件に巻き込まれなければ良い」なんて考えは、結局、コミュ全体を破滅させる。


これで襲う側に対策しようとするのが存置。
見ての通り襲われる側に問題があると言い放つのが廃止派。


586 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 08:27:05.40 ID:yrhz1oBU0

この福田のような鬼畜極悪犯の裁判に 自分が裁判員として呼ばれたならば、
自分は 何ら迷うことなく何ら躊躇することなく、被告に死刑を突き付けるだろう。
テレビ等で 裁判員の方々が苦渋の会見を開いているのを よく見かけるが、
あのように責任を感じられる必要は ほとんどないのではないか。
死刑判決を突き付けたところで 被告が不満であれば 控訴すればよいだけの話なのであるから、
自分らが被告に 死刑判決を突き付けたところで、自分らには 何一つとして責任はない。

587 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 10:34:56.05 ID:MjLNEOLd0
>>578
法律は人間が作った以上、時代の流れに伴い
微修正されてるべきだと思う。時代が変わって
いるのに裁判官が古い法解釈、判例のままに
判断するよりも国民感情を反映させても良いと
思う。

588 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 10:49:14.74 ID:MjLNEOLd0
>>579
オレも納得いかない。
少年法に捉われた誤判だと思う。かっての校内暴力は下火に
なったが、いじめによる暴力は陰湿化、拡大している。
少年法による過保護、逆手に取った犯罪は許すべきではないな。
未成年犯罪は残虐化している昨今、成人刑法を一般適用にして
少年法を例外適用にするぐらいが丁度良いように思う。


589 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 12:00:45.94 ID:yrhz1oBU0

死刑制度廃止論者

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者

590 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 14:32:24.93 ID:rbfHX5o40
>>585
いや、廃止派が襲われないような対策をする必要がないのは、自分が襲う側だという
自覚があるからだよ。


591 :已む無し:2012/02/25(土) 14:41:10.47 ID:iiU3Vrcg0
>>563
ああ、項目数が多ければメリットが大きいって言いたいのか。なるほど。言いたいことは分かったよ。
だから、大き『そう』 になる訳ね。納得です。

592 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 16:05:58.13 ID:5hBMjOOI0
>ただ量刑が国民感情に流された事は否めないでしょう。
そうだな

裁判が庶民感情に影響されることを肯定する人は
厳罰化方向だけに処罰感情が動くと思ってるようだが
減刑化方向に動くことも当然ありうるんだよ

そうなった場合
すなわち、死刑相当と思われる事案が、国民の感情的な意見で減刑される(無期、有期懲役)ケースもありうる
その際には、ここで裁判は世論や庶民感情に左右されてもよいとする立場の人は
その減刑プロセスを決して批判してはいけなくなるんだが、それでもいいのかねえ

593 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 17:22:09.46 ID:BAHzEjm30
裁判員裁判を行うにあたって、最高裁がアンケートを取ったそうだ。
「18歳〜20歳未満には少年法的な年齢配慮をすべきかどうか?」と。
「裁判官は90%が配慮する」だったが「一般国民はほとんどが配慮不要」
だったそうだ。

分るな・・。

594 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 18:49:12.90 ID:XdsrCC4WO
>>574
ありがとうございます

>>576
こちらこそ紛らわしい文章ですみませんでした
このTwitterの文章を見つけた時に腸が煮えくり返るような気持ちになりました

595 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 20:25:00.88 ID:oqoDYrGr0
>>593
裁判官は法解釈のプロ。
少年法であれば、その立法趣旨に沿った配慮を当然する。
一方、一般国民は法解釈のプロじゃない。
法律よりも道徳観、倫理観、正義感、社会常識等で判断する。
裁判員制度は裁判に市民の日常感覚や常識を反映させることが
目的。
アンケート結果が同じだったら裁判員制度を導入した意味がない。


596 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 22:13:15.25 ID:qtapzsu/0
>>587
全く逆の意味で刑法改正は必要だと思っているよ。
なにせ現在の死刑を認めている刑法は、国民主権でも無く、基本的人権も存在
しない明治憲法下で制定されたものだからね。

現在の日本国憲法に則た刑法に改正されるのが当然のことでしょう。
しかしながら、そこに国民感情を入れるなどということは絶対あってはならないことです。
あくまでも冷静に議論し、刑罰論総体を理知的に国民が判断した上での
改正が為されるべきでしょう。

597 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/25(土) 23:51:38.98 ID:5hBMjOOI0
いや、立法過程においては
刑罰というのは、応報感情の具現という面もあるのだから
多少は考慮してもいいと思う

一方、既に出来ている法律に基づく実際の裁判においては
国民の一時的感情によって
裁判所の判断が左右されることは防がなければならない
この国民の感情による介入を認めると
その時々によって、罪名、刑罰がばらばらになり
いわば、運不運で死刑や無期や有期懲役が決まることになり不公正となる
それが、国民の司法への信頼を失わせる要因にもなる

598 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 00:19:05.37 ID:LfVQRhrNO
1審 2審 ももともと無期
それが最高裁の裁判官によって死刑にされたようなもの
別に下級審の裁判官より最高裁の裁判官の資質が優れて正しいとは思わない

なんか無理矢理権力によって死刑にされた感がある

599 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 00:20:36.91 ID:LfVQRhrNO
Fとオウムの麻原以外は死刑にすべきじゃない!

600 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 00:35:35.79 ID:0V65eKzu0
>>597

>この国民の感情による介入を認めると
>その時々によって、罪名、刑罰がばらばらになり
>いわば、運不運で死刑や無期や有期懲役が決まることになり不公正となる

裁判員制度のデメリットとして指摘されている点であるが、同時に
メリットでもある。国民感情を反映させない型通りの判決の方が司法の信頼
を失う。国民感情を反映させた判決とは、国民が正しいと信じた民主的な
判断なのだから。

601 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 01:03:31.24 ID:J77BISWx0
で、気分しだいのダブスタ判決が横行か
胸熱だな

602 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 01:04:54.33 ID:LfVQRhrNO
間違った
麻原以外のオウム死刑囚と
Fは死刑にすべきじゃない

603 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 01:10:40.30 ID:J77BISWx0
>>598
そうだな
下級審から死刑判決だったら、違和感なかったんだが
あの最高裁差し戻しとその前後の一部の民衆の異様な熱狂

それが薄気味悪いんだよね
他人の死を熱狂的に要望する人々の存在
さながら漫画デビルマンでの牧村家を襲う連中のような気持ち悪さ
そして、それに屈したかのような最高裁の差し戻し

604 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 01:56:11.72 ID:AJJ0LB/s0
>>596
>>597
本当に ご立派な ご高説です。
ですが 死刑廃止論者に決定的に欠けているものは何かといえば、それは当事者意識というものであろうと思います。
あくまで 犯罪被害などというものは 自己とは何ら関係のないもの・無縁のものという意識の元に
論評・論陣を張っておられる、ということです。
被害者意識・被害者感情というものを まったく理解されていない、理解しようともしていない、
無視しているということ。
あくまで 他人事として傍観者的・評論家的に 論評を加えておられる。
徹底的な死刑廃止論者であられた 岡村勲弁護士、そしてまた オウム関係の弁護士の方々が、
自己が現実に 酷い犯罪被害に遭われたことをきっかけとして、死刑容認論者に変貌を遂げられてしまったということは ご存知ですか?
お願いです、もう少し 現実的な当事者意識というものを 持ってください。

605 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 02:06:52.81 ID:KmGgXkci0
なぜかこの事件では国民の感情と量刑の話になると
死刑廃止論者というレッテルを付けて回る人がいる。
このスレは死刑廃止議論のスレではないのに。

606 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 02:15:06.91 ID:AJJ0LB/s0
>>601
>>603
あなたがたも 犯罪被害というものについての 当事者意識というものを もう少し お持ちください。
あなたがたの愛しておられる 奥様・娘さんが レイプ・殺害・屍姦されてしまったような場合、
失礼ですが、あなたがたは どう お思いに成られ どういう行動をお取りになられる御積もりなのでしょうか?
もし よろしければ、お聞かせくださいませ。

607 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 02:19:19.67 ID:KmGgXkci0
逆に聞きたい
ID:AJJ0LB/s0
犯罪被害者遺族が居ない被害者の場合の量刑はどうするべきなのか
それで量刑に違いがあって良いものなのか



608 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 04:08:31.05 ID:J77BISWx0
>お願いです、もう少し 現実的な当事者意識というものを 持ってください。
俺は>>597=>>603なんだが
>>603では「下級審から死刑判決だったら、違和感なかった」と書いてる通り
別に強硬な死刑廃止論者というわけではないよ

で、現実的な当事者意識なるものを鑑みると
場合によっては、過失犯であるひき逃げや飲酒運転による交通事故死も、死刑にしなくてはならないね
法的評価とは別に、遺族にとっては「本人の意に拠らない死」であることには変わりなく
加害者に、殺人犯と同様の怒り憎しみを持つことも十分ありうるからね
赤ちゃんうつ伏せ事故なども、遺族が激怒すれば当事者意識により死刑だな

また、過失犯が死刑になるなら、法体系上、故意犯である殺人は当然全て死刑にしなくてはならない
たとえば、えい児殺しや親子心中未遂もよる子殺しも死刑だな
当事者意識を尊重して法体系から刑罰の序列をつけるとそうなる

またもや漫画で悪いが、まるでがきデカのこまわり君みたいだね
そういう刑罰体系が望みなのだろうか

609 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 09:19:09.07 ID:ivZMPm4s0
何故いつも極論で決めつかるのかな。
当事者意識は、判断の一要素でしかない。
基本は裁判所の法律による判断。当事者の感情に振り回されてはいけない。
だが、司法の判断は原理原則。熱くなった被害者・加害者双方の当事者だけ
ではなく第三者である市民の感情も反映させるべきだな。




610 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 09:47:39.27 ID:omzA4k9i0
福田の親父がインタビュー受けてたのTVで見たことあったが、この糞馬鹿基地外変態親父にして
あの馬鹿糞息子だと腹がたった。×一の子連れ男がテメエお振ったOLを執拗に追いかけて、最後にはOLの
同僚達の目の前で馬乗りに成って包丁でメッタ刺しにして殺してしまった事件もあったが、そいつの母親も基地外だった
俺は福田もそうだが、×一人殺し母息子も串刺しにして殺してやりたいと思ったよ。基地外のDNAは撲滅すべし!ギロチン死刑大賛成!

611 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 09:58:55.61 ID:ivZMPm4s0
>>603
差戻し理由は、「少年だったことを考慮しても刑事責任の重大性」。
強姦目的で犯行に及んだが、抵抗されて殺害、死姦。
その上、生後11ヶ月の娘まで床に叩き付けて殺害した。
最初から殺害目的の殺人ではないが、強姦する為に殺害するとか、
殺す必要のない子供まで殺している。
一、二審は少年法に配慮しての判決だが、最高裁判断は昨今の少年
犯罪の低年齢化、残虐化に対応したものと思う。

昭和23年に制定された現少年法は、戦後社会的に荒廃した時代に
戦災孤児が貧困故の窃盗、強盗や成人犯罪に巻き込まれての犯罪から
更生させることを目的としていた。昨今の残虐な少年犯罪を鑑みると
少年法で保護する必要があるのかと考えさせる事件が少なくない。

612 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 10:10:44.91 ID:ivZMPm4s0
>>611

>戦災孤児が貧困故の窃盗、強盗や成人犯罪に巻き込まれての犯罪から
>更生させることを目的として

一部訂正
犯罪を犯した戦災孤児の更生だけではなく、それらを含め未成年犯罪が
多発した為、そのような社会背景による未成年犯罪者を更生させることを
目的として、

613 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 10:17:05.57 ID:omzA4k9i0
無期懲役だなんていっても、真面目に装って服役していれば10〜12年で出て来られる
30歳そこそこだよ、自分の人生を投げやりに成った連中ならそんなくらいで世の中の戻れるなら
同じ事やってみようかな、と、思う奴も必ず出て来る!死刑以外に根絶の%を増やす道無し


614 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 13:24:34.23 ID:IdOEK0UM0
凶悪犯は「何をやっても死刑にはならない」は気分が楽だろう。
一般市民は「死刑がない」は気分が重たくなる。そんなバカな?

市民社会にとって「死刑はあるのだよ・・」の一点が大事なのだ。

615 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 13:36:53.01 ID:xg7jMVd3O
最高裁の判決は未成年犯罪予備軍に対する強烈な警鐘になった筈だ。これでよい。

616 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 14:18:54.19 ID:oP87cluw0
これからの未成年事件が、この判決から変わっていくんですよね

617 :已む無し:2012/02/26(日) 14:43:12.56 ID:ZNDt0Dym0
>>616
こんな事件がそうそう起きるとも思えないし、起きるようじゃいかん。

永山や加藤と比較しても福田は更に極悪。そんなに大きく量刑の基準は変わってないと思うよ。

ただ、年齢という無根拠な閾への拘りは弱まったと思うけどね。


618 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 15:08:20.94 ID:oP87cluw0
名古屋アベック殺人事件・コンクリート殺人事件・栃木リンチ殺人事件の犯人が
死刑じゃなかったのは、とてもおかしいてすよね
主犯格、いずれも死刑執行出来ない18歳未満じゃないのに





619 :已む無し:2012/02/26(日) 15:24:08.45 ID:ZNDt0Dym0
>>618
逆も言えるからなんとも。
不当に量刑が軽かったそういう事件もあるし、昔は不当に量刑が高かったものもあるだろうし。
個別の事件で言えば、私もコンクリ事件の主犯が死刑にならなかったのは疑問です。
少なくとも、再犯で監禁暴行した奴は最低でも無期でしょう。被害者が亡くなっていたら100%死刑。


死刑制度は存置すべき。だが法の上に胡坐をかいていてはいけない。
捜査の精度を高めるべきだし検察の捏造などは断ずるべき、それをさせないシステム、罰するシステム作りも大事でしょうね。




でも、一番大事なのは、社会全体のモラルを高めることですよ。


620 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 15:42:08.76 ID:oP87cluw0
声を大にして言ったもん勝ちに感じる(すみません、素人意見です)判決だけど
これから変わるなら、納得します


621 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 15:56:18.36 ID:4kykif1v0
裁判官も人の子だ。
あれだけマスコミで騒ぎ立てれば世論は死刑に同調し
司法も死刑判決を出さざるを得ないだろう。
ましてや凶悪犯罪だ。

最高裁が差し戻した審理で再び無期懲役の判決ならば
高裁判事は昇進ストップで、家裁で文書検認専門、それならまだいい方。

凶悪犯罪で犯行時の年齢が18歳と1か月だったというところに
死刑判決を可能にした、裁判官にとっての後ろめたさから脱出する逃げ道があったと思う。

全員一致の原則が守られなかったのは、はなはだ遺憾。

622 :已む無し:2012/02/26(日) 16:14:56.03 ID:ZNDt0Dym0
>>620
過去の凶悪事件の被害者の関係者であるなら、素人意見で勝手なことを声高に発してしまい申し訳ありません。
これから変わって行って欲しいと思います。

623 :已む無し:2012/02/26(日) 16:17:45.56 ID:ZNDt0Dym0
>>621
一番の元凶は福田自身だが、次いで廃止派こそが今回の判決を齎したと云える。
その世論を動かした張本人こそがこいつらだからだ。本村さんの考えをも動かしたんだよこいつらは。


624 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 16:23:20.50 ID:oP87cluw0
>>622
いえいえ、違いますよ
遺族関係者じゃありませんよ
お気になさらず・・

前例があまりない事で
見せしめ判決みたいに感じてたものだから

625 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 16:36:01.19 ID:4kykif1v0
「自殺してしまいたいけれど自分では無理だ。
そうだ死刑になろう。」
そういう動機で小学校に乱入して凶悪犯罪を起こし、死ぬことに成功した人間もいる。

死刑執行を実行するのは今のところ拘置所の刑務官だ。
発狂する人もいて、そのひとは立ち直れなくなる。
「死刑執行は刑務官の任務だ。それがいやなら刑務官にならないことだ」と言う人もいるが
法律には書かれていない。
検察官は立ち会うが、訴追検事でなくてもいい。

つまり判決を出した裁判官が自ら執行業務を行っても問題ないことになる。
「あの元少年、私たち刑務官には無理だよ。判決を出したあなた達裁判官がおやりなさいよ。」
「よしわかった。おれ達が責任をもってやろう。」

626 :已む無し:2012/02/26(日) 16:42:12.22 ID:ZNDt0Dym0
>>625
>「自殺してしまいたいけれど自分では無理だ。

お、拡大自殺ですか。廃止派の虎の子の言い分ですね。

【質問その1】
自殺は、「したい」 けど 自分では、「無理」 とのことですが、何故無理なのでしょう?


【質問その2】
また、それが無理であるにも拘らず、
子供を大量虐殺したり、
捕まって世間に晒され法廷で裁かれた後、刑務官に取り囲まれ、その手によって首に縄をかけられ絞首刑になるのは、

「無理では無い」

とする根拠とは何でしょう?


627 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 16:59:03.76 ID:4kykif1v0
>自殺は、「したい」 けど 自分では、「無理」 とのことですが、何故無理なのでしょう?

本人は他界しているのでわかりません。
自殺できなかったのでしょう。
最終目的は「自分が死ぬこと」にあったようです。
その手段として死刑を選択したのでしょう。

>また、それが無理であるにも拘らず、
>子供を大量虐殺したり、
>捕まって世間に晒され法廷で裁かれた後、刑務官に取り囲まれ、その手によって首に縄をかけられ絞首刑になるのは、
>「無理では無い」
>とする根拠とは何でしょう?

無理ではないとは述べていません。

なお、これは推測ですが、犯人は「死のために設計された合理的なシステムで死ねる」と思っただろうと思います。
犯行時には、遺族感情だとか、刑務官の苦悩など考えてもいなかったろうと思います。

あの犯罪は、死を望んだ人間が何の罪もない学童を殺して、自らが死ぬことに成功した
実に残虐で身勝手な犯行だと思います。

628 :已む無し:2012/02/26(日) 17:05:21.15 ID:ZNDt0Dym0
>>627
なるほど。分からないのに、「いる」 と明言するわけですか。

わかりません。
のでしょう。
ようです。
でしょう。

総て推測ですね。

わからない。推測。しかし、指摘を受けるまでは、

>「自殺してしまいたいけれど自分では無理だ。
>そうだ死刑になろう。」
>そういう動機で小学校に乱入して凶悪犯罪を起こし、死ぬことに成功した人間もいる。

こう断言している。

適当なことをさも決定的な事として明言してはいけませんよ。



629 :已む無し:2012/02/26(日) 17:08:53.14 ID:ZNDt0Dym0
>>627
>無理ではないとは述べていません。

自殺については、根拠は分からない、或いは推測でしかないのに、「無理」 と決めつけた。

にも拘らず、実際に行動を起こした事件を、「無理では無い」 とする当方の指摘を否定するわけですか?
その後の意見も総て君個人の推測ですね。

希望的観測のみで凶悪殺人鬼を擁護し、凶悪殺人行為の規制緩和を訴えるのは感心しませんね。


630 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 17:20:39.85 ID:XK5lzMcG0
>>627
>その手段として死刑を選択したのでしょう。
その理由が根本的にわからない。

いちいち刃物を購入して、怪しまれながら小学校に入って、子供を殺して、逮捕されて…略と面倒で苦しいプロセスを踏むよりも、
農薬、睡眠薬、練炭等、早くて簡単で確実で恐怖もないプロセスはいくらでもあるよ?
死刑はあくまで「社会にとって合理的に犯人を裁くシステム」であり「犯人にとって合理的に死んでもらうシステム」じゃないんだし。

特に最後の最後、警官に銃を向けられた瞬間に投降したり、捕まった直後に死刑回避に向かって行動したり、本当に意味がわからない。
意味がわからないよ………「本当に死にたかったとしたら」という仮定から抜け出さない限りね。

631 :已む無し:2012/02/26(日) 17:22:20.55 ID:ZNDt0Dym0
>>624
死刑には見せしめの意味が少なからずあります。社会規範を示すことはとても大事だと私は思います。
前例があろうが無かろうがそこに変わりは無いと思います。

そもそも、福田の起こした事件、一審判決後の手紙、それらそのものが、前例があまりない事、ですから。
しかも最初、被害者の遺族は、加害者の死刑回避を訴えていましたから・・・・・・・。

総て前例が無いですよ。
それに、言ったもの勝ちと言いますが、社会的モラルはとても重要だと思いますよ。世論は大事です。

たとえば、日本の社会全体のモラルが、戦国時代と同じであったならばどうでしょうか。
国盗り合戦で隣村の村人と殺し合いをしていた時代に、福田の起こした事件を国の全体で批判するなんてことがあるでしょうか?
それこそ被害者の関係者、それに近い人しか声をあげないと思いますよ。

今はそういう時代ではありませんよ。

仮に、日本の世論が、

『女を殺して強姦してついでに赤ん坊を殺したくらいで死刑になんてしなくても良いじゃねーか。』

という世論で溢れたとしたら、私は、とても恐ろしい事だと思いますけどね。


632 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 17:22:21.61 ID:4kykif1v0
>>628
おっしゃる通りです。
事実は事実、推測は推測として明確にしなければならないと自省しています。

しかし、控訴しないで死刑を確定させることを喜んだ犯人のことを報道で接したであろうあなたが
「適当なこと」と断言してしまわれるとは
どうしてそこまで躍起になられているのでしょう。

あなた自身「お、拡大自殺ですか。廃止派の虎の子の言い分ですね。」と
明言してしまっておいでのようです。

お互いに気を付けましょう。



633 :已む無し:2012/02/26(日) 17:33:58.86 ID:ZNDt0Dym0
>>632
控訴しなかったことは紛れもない事実ですが、それを喜んだかどうかは、またまた君の希望的観測ですね。
拡大自殺が論足りえないことは明言するに足るものですよ。
少なくとも日本ではね。

外国では、自殺が他殺よりも悪業であるというような教えもあるようですからね。日本には無いですが。

私の自省については君に言われるまでもありません。

ですが、こと、ただの推測を、『推測では無く明確な事実』 だと、『嘘をついている』 ことに対しては全くお互い様ではありません。

嘘つきは廃止派だけですよ。アムネスティも嘘つきですね。


『詭弁とは、ありふれた事実の中にこっそりと推測や嘘を紛れ込ませ、その論の一部とするものである』

死刑は已む無し。


634 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 17:35:51.70 ID:4kykif1v0
>>630
なるほどねえ。
どうして自ら黙って自殺しなかったのか、死刑で死にたくなったのか、という動機から考えないと
犯人の踏んだ複雑なプロセスは分からない。

死人に口なし、真相は闇のままです。

635 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 17:51:51.04 ID:4kykif1v0
>>633
私はここで死刑の廃止を訴えているのではありませんよ。
決めつけているのはあなたです。
ご自分に相容れない意見があれば、嘘つきだとか短絡的に言ってのけたり
使い古された金言名句を持ち出したりして体裁を整えるのには感心しません。
そういう一方的な方と議論の進展はありません。

636 :已む無し:2012/02/26(日) 17:53:58.35 ID:ZNDt0Dym0
>>634
その真相を探ることには何か意味がありますか?

彼が私利私欲を満たす為におこなった残虐な大量殺人を赦さないという社会規範を示す以上に意味があるのでしょうか?

百歩譲って、

その動機を探ることが出来るような対話が出来る状況にTがなる可能性がある = 反省の意志がみえる

ということになならないでしょうか?

つまり、それが見えない = 生かしておいてもそのプロセスは分からない。

では無いでしょうか?

また、真に「死人に口無し」、なのは、『殺された被害者たちの声』、ですよ。



廃止派は加害者だけに共感するようですけどね。

637 :已む無し:2012/02/26(日) 17:59:47.88 ID:ZNDt0Dym0
>>635
貴方が、実際に嘘をついている廃止派の存在を無視しているのでは話の進展は無いでしょうね。
貴方自身、嘘をついたわけですし。

自分が実際に行ったことに対しての批判を受けて、「感心しません」 じゃないよ。

お前なんぞと話を進展させる気は毛頭ない。

お前ついさっき自省するとかいってたんじゃないの?

それもまた嘘だよな。

嘘は嘘。短絡的?

じゃあ言葉を変えますか、『事実では無い事や、推測でしか無い事を、事実として主張する事』 をお前は行った訳だ。


これだと字数が無駄に増えてしまうな。


建設的で分かり易い議論の為に、これを 『嘘』 と示させて頂いても宜しいでしょうか。以後そうさせて頂きます。


これなら短絡的じゃないの?
無駄なやりとりだなぁ。
本当に一方的で卑怯だな廃止派。

638 :已む無し:2012/02/26(日) 18:01:06.36 ID:ZNDt0Dym0
死刑廃止論の考えかたってのは、たとえどんな凶悪なことをやっても命を奪われることだけは免除されるってことだ。

たとえ殺人鬼が人類の滅亡を狙って核ミサイルを撃ち、人類を大量虐殺し、殺人鬼と他の生き残り合わせて10人しか地球上に残らなかったとしても、
その他の9人は、自分たちの家族を皆殺しにしたその殺人鬼を、
今後自分達の命をも狙ってくるかもしれないその殺人鬼を、
保護し生活を保障し教育する責任を負わなければならない。

これが廃止論。


639 :已む無し:2012/02/26(日) 18:04:51.58 ID:ZNDt0Dym0

拡大自殺を信じている?人に疑問なんだが。

死刑になりたかったのに控訴するのは何故?
警官に取り囲まれ拳銃を向けられ手を挙げるのは何故?
そもそも自殺じゃないし。他殺だし。

要は、自分では死ねないから他人に殺してもらいたいっていう主張だろ。

だったら死刑じゃなくてもいいだろ。
つまり嘘。
死刑制度を貶める為の作り話だと判断せざるを得ない。

自分で首に縄をかけたり練炭自殺したりは怖くて出来ないけど、
大量殺人して警官に取り押さえられて社会に晒されて裁判にかけられて刑務官に取り囲まれて、
首に縄をかけられて首つりをするのは希望する。


無理がありますね。

このお話を考えた人は次元が低い。
まぁ死体遺棄(隠し)の動機を、「ドラえもんが助けてくれると思った」 なんて主張しちゃうのが廃止派だからそんなもんか。

本当に拡大自殺があると主張するなら上記の質問の答えを含めた根拠をどうぞ。
よもや、論者を自称する廃止派が、殺人鬼君が苦し紛れに放った言葉だけ鵜呑みにする馬鹿でもあるまいて。
他にしっかりとした理論があるのだろう。



640 :已む無し:2012/02/26(日) 18:14:21.15 ID:ZNDt0Dym0
>>635
誰も、今、お前が、死刑廃止を訴えているなどとは言ってませんけど。
死刑の廃止を目的としているようですけどね。
これは、嘘 でしょうか?
お互いに気を付けましょうとお前は言ったが、私は一体何に気を付けたらよいのでしょうか?

『調子に乗ってると身元がバレて狙われるぞ』

と、廃止派のクズから脅しを受けたことならありますから、気を付けるとはきっとそういうことなのでしょうかね。


641 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 18:25:14.16 ID:4kykif1v0
>>605
同感です。

642 :630:2012/02/26(日) 18:48:28.48 ID:Ja4iwPetO
>>634
真相は闇の中、というならば、そもそも自殺を望んだのか否かも闇の中、だよ?

で「望んでいたら」とすると、闇の中の隠された部分は相当エキセントリックな形になる
でも、「もし望んでなかったら」「単なる自暴自棄だったら」「殺人衝動ありきだったら」とすると
闇の中から見えてる部分がしっくりくる。

さあて、闇の中を少しは見通そうとするならば、犯人の発言だけを信じ、シービショップ紛いのグロテスクを想像する?
それとも他の見えてる部分を参考にして、まともな姿を想像する?

643 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/26(日) 19:11:01.35 ID:rSr/Hjtd0
ここは光市母子殺人事件の犯人は死刑になるべきかスレです。
死刑存廃の対談刷スレは別にありますので、そこでやって下さい。

644 :已む無し:2012/02/26(日) 19:39:38.76 ID:ZNDt0Dym0
>>643
そもそも死刑存廃とは、廃止派による死刑制度批判なので、
批判が無ければ反論も必要ありません。

光市母子殺人事件をダシにして死刑制度そのものを批判してくる人間には適切に反論する必要があります。
議論の派生は仕方が無いと思いますし、
それすらも赦さないというのならば、派生元だけを批判すべきです。

まぁ貴方が存置派廃止派、どちらの側の人間なのかは、深く突っ込まないことにしましょう。

645 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 01:15:00.57 ID:moAT8sRoO
女子高生コンクリート摘め監禁殺人の少年たちのその後
(こいつらだけ甘すぎだろ)↓
少年Dは少年院を出所後、自宅に引きこもるようになったという。また少年Bは、仮出所後、保護観察関係者の女性と養子縁組
を結び姓を変えていたが、2004年(平成16年)5月19日に再び同じ足立区や三郷市で男性に言いがかりをつけ監禁致傷事件を起こし、
6月4日に逮捕され、懲役4年が確定した。この事件の影響で服役中だった少年Aは模範囚だったことから仮釈放の予定だったが取り消しになったという。 主犯格以外の少年たちは、出所後、それぞれマスコミのインタビューを受けている。

646 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 05:04:41.73 ID:FAH5UvhJ0

死刑制度廃止論者

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者
  ◎反日売国奴


647 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 10:27:20.10 ID:VQl/ZvdX0
執行しない死刑の確定なら無期懲役のほうが良かった
ろうに・・・少なくとも名前は知れ渡ってるから仮釈されても
世間からはボロクソだろうし・・・人権派弁護士とかいう人らに
引き取ってもらうことで終了。死ぬまで看取ってもらう。

648 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 10:53:36.13 ID:rrXIAEBJ0
つーか、差別語を使ってる時点で
まともな法律論議のステージには立てないよ

649 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 11:02:54.73 ID:VQl/ZvdX0
結局、ネット上で既に個人名が流れまくってるから
匿名にするのって?意味有るの?って思うw
毎日新聞も意味のわからない?少年法の精神とやら
で無駄な努力と主張をしてるなあw(匿名にして、その
理由を述べてるが、めっちゃわかりづらいw)


650 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 12:43:59.48 ID:VQl/ZvdX0
毎日新聞は元少年の匿名報道を継続します。母子の尊い命が奪われた
非道極まりない  事件ですが、少年法の理念を尊重し匿名で報道する
という原則を変更すべきではないと  判断しました。
 少年法は少年の更生を目的とし、死刑確定でその可能性がなくなると
の見方もありますが、  更生とは「反省・信仰などによって心持が根本的
に変化すること」(広辞苑)をいい、元少年には今後も更生に向け事件を
悔い、被害者・遺族に心から謝罪する姿勢が求められます。
 また今後、再審や恩赦が認められる可能性が全くないとは言い切れま
せん。
 94年の連続リンチ殺人事件で死刑が確定した元少年3人の最高裁
判決(11年3月)についても 匿名で報道しましたが、今回の判決でも
実名報道に切り替えるべき新たな事情はないと判断しました。(抜粋)

651 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 12:56:14.58 ID:VQl/ZvdX0
<毎日新聞は元少年の匿名報道を継続します。母子の尊い命が奪われた
非道極まりない  事件ですが、少年法の理念を尊重し匿名で報道する
という原則を変更すべきではないと  判断しました。
 少年法は少年の更生を目的とし、死刑確定でその可能性がなくなると
の見方もありますが、更生とは「反省・信仰などによって心持が根本的
に変化すること」(広辞苑)をいい、元少年には今後も更生に向け事件を
悔い、被害者・遺族に心から謝罪する姿勢が求められます。 >

↑この場合の更生っていうのは<心持が根本的に変化>して将来、
社会復帰する・・・のが前提だから匿名にするってことだろ?
死刑確定で、社会復帰しないわけだから<心持が根本的に変化>
しても、しなくても匿名報道ってことにこだわる必要ないよねえ?
俺の言ってること、わかるだろ?

↓この理由のみなら、わかるが・・・
 <また今後、再審や恩赦が認められる可能性が全くないとは言い切れま
せん。>

前後が矛盾してるよねw
新聞記者って国語力の高い人だと思ってたけどw

652 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 14:58:59.17 ID:FQtlGi2DO
死刑反対なら遠回しに言うなって

653 :已む無し:2012/02/27(月) 18:37:46.53 ID:0vOoyRTE0
>>648
廃止派が存置派を差別する発言は多々見られますが。
というよりも、相手を差別して卑下することは廃止論、その論法の柱でもあります。

目には目を。とはまさに存置派の矜持とも云える事。


どんなに身勝手に大量に殺人しても、死刑はダメ。


廃止派は嘘ついたり差別したり詭弁使っても、存置派はダメ。


廃止派はコテハン名乗らないのに、存置派にはコテハン名乗れ。


廃止派の言い分って本当に整合性がとれているよね!


654 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 00:51:59.73 ID:XloCAe3R0
今の時代なら女子高生コンクリ殺人や名古屋アベック殺人の主犯は議論するまでのなく死刑だろうな


655 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 12:56:45.71 ID:JFWgMKPO0
>>651
毎日は、少年法の理念を尊重し匿名で報道する
という原則を変更すべきではないと判断している
のであって、<心持が根本的に変化>して将来、
社会復帰するのが前提だからとは一言も言って
いない。
更生するしないに係らず、犯罪時未成年であるならば
少年法の配慮から匿名にすると言っているに過ぎない。


656 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 13:34:22.19 ID:9qQrvxTJ0
<毎日は、少年法の理念を尊重し匿名で報道する
という原則を変更すべきではないと・・・>
毎日新聞のもんかw
・・・少年法の精神・・・・理念・・・
「刑罰ではなく保護更正」・・・原則・・・
これって将来、社会に帰って、やりやすく?する?
(はたして、それは?どうか疑問だがw)
そういうことじゃ無いのw
匿名にする意味、意義って、そういうことじゃないの?
何のための匿名か?って考えたら、毎日新聞の理屈が
筋が通らないってことw言いたかったって思うがw
恩赦?再審?で死刑回避?とかで社会復帰可能性と
言うなら、その精神とやらは理解できるがw
なるほどw頭のエエ人らの理屈って複雑なんじゃのおw

657 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 13:42:16.92 ID:9qQrvxTJ0
ネットで名前が流れてる時点で、匿名の意味は
既に終わってるって思うがw
その崇高な?精神とやらを崇拝してやまないならば・・・
(少年法の精神←信仰の対象、憲法九条信者に似てるw)
毎日新聞の主張は、ほんの少しだけ理解できる。

658 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 16:37:13.46 ID:JFWgMKPO0
毎日の主張
少年法の理念に則り、匿名とした。
少年法の理念とは、未成年犯罪者の更生を目指す事である。
従って、たとえ有罪であっても将来の更生を期待して匿名とする。
更生するか否かは、匿名の条件ではなし、実名を明かすと更生を
阻害する。
また、この度、死刑判決であるが、元少年には更なる更生が
求めらる事や再審や恩赦が認めらる可能性がある為、引き続き
匿名とする。

と言う事だが、毎日は元少年に対しての死刑判決に批判していると思うよ。


659 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 17:00:09.41 ID:cgT9SvvS0
少年法って18歳未満者への法なんでしょ。
18歳以上者には及ばないよね。

「だけんど・・20歳未満者へは云々」って書かれたものってあるの?
ない。ないなら誰がそうしたのさ? ようわからない?



660 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 17:21:10.25 ID:JFWgMKPO0
一般的に未成年とは満20歳未満。
現少年法も満20歳未満としている。但し旧少年法は18歳未満である。
近年、世界的に多くの国が18歳を成人とすることから、民法、刑法、
選挙権も18歳を成人とする見直しを検討されている。

661 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 17:55:53.36 ID:y2H8hTSN0
朝日だの毎日だのといった基地外左翼ってのは どれだけ腐ってるんだよ!!
まさに国賊ですな。

662 :已む無し:2012/02/28(火) 18:08:15.13 ID:x4Np3PMO0
>>654
立証だけ確実なら間違いなく選択されるだろうね。

ただ、当時は廃止派側が、少年法を絶対的なものだとタカを括っていたから、(実際そういう流れが強かったが)
この事件のように、ドラえもん発言や、一審判決後の手紙を否定したりと、大嘘をつくことなく、ただ、未成年という根拠を悠然と語っていた。

今、同じような事件が起こったら死刑が確実だと考えられる為、立証そのものから混乱させるように必死にあれこれ仕掛けてくるだろう。
間違いない。
コンクリ事件の犯人たちの精神状態がどうのこうの、被害者少女が同意して一緒に来た。犯人たちに殺意は全く無かった。
コンクリ詰めにしたら生き返ると思ってた。

等と喚きたてるに違いない。


ハッキリ言って、、、、痛恨の極みとも云えるほどに至極残念なことだが。。。。。。。。。。。。。


これは間違いないだろうな。

663 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 19:59:15.95 ID:GDUATGul0
無期懲役でも今は簡単には出れないよ。

事実上終身刑。

人生の大半は刑務所内。

http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_muki_keiki.html

664 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 21:56:32.24 ID:y2H8hTSN0


★「死刑廃止の検討を」=日弁連が小川法相に要請

 日弁連の宇都宮健児会長は27日、小川敏夫法相に対し、死刑制度の廃止を検討するよう求める要請書を手渡した。
 日弁連によると、同様の要請書を野田佳彦首相にも提出しているという。

 要請書は、国会に死刑問題調査会を設置するとともに、
 死刑制度に関して検討している省内勉強会に外部有識者を入れ、議論が尽くされるまでは刑の執行を停止すべきだとした。

   

福田の裁判で負けたにも拘わらず また新たに 暗躍を始めましたね。
この方々には 被害者側の現実的な痛みというものが まったく理解できないのでしょう。
一度 ご自分達も 犯罪被害というものに遭われてみられればよろしい。
自分の要求が通らないからといって 手足をばたつかせて駄々をこねている 我儘な駄々っ子と同じようなものですね。


665 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 23:02:34.38 ID:e8dQA7ka0
>>620
>声を大にして言ったもん勝ちに感じる
そういう前例を作ったからこの死刑判決は納得できないという意見は
上のレスでも見かけるが
何度も言うように遺影持って泣いて喚いたからって誰もが同情的になるとか
そんな世間が単純なら誰も世の中苦労しません

「裁判、めちゃくちゃ」=死亡男性の母、遺影持ち法廷に−奈良警官発砲
「この裁判はめちゃくちゃだ。こっちの言い分を全く聞いていない。
腹が立って、悔しくてしょうがない」。警察官の発砲で死亡した高壮日さん
=当時(28)=の母金順得さん(74)は奈良市内で記者会見し、
無罪判決への怒りと不満をぶちまけた。

年老いた婆さんがかわいそうに泣き叫ぶからと裁判員は同情し警官有罪と
譲ったりしません。当 然 で す が 。

666 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 23:15:59.91 ID:e8dQA7ka0
>>608
>またもや漫画で悪いが、まるでがきデカのこまわり君みたいだね
そりゃお前だ ア ホ ID:J77BISWx0

当事者意識を鑑みるのと当事者意識を全てにしてしまうのとは全く話が違う
都合の良いように脳内拡大解釈して「遺族が恨んでるなら死刑」とか
極端な結論を得意げにふりかざして悦に浸る
お前の方がよっぽどのガキだよ  話にならんわ
リアルでガキなら仕方ないが図体はいい歳したオッサンなら救いようが無い
精神年齢だけなら少年法の範囲内だよマジで

667 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 23:37:50.45 ID:y2H8hTSN0


★「死刑廃止の検討を」=日弁連が小川法相に要請

 日弁連の宇都宮健児会長は27日、小川敏夫法相に対し、死刑制度の廃止を検討するよう求める要請書を手渡した。
 日弁連によると、同様の要請書を野田佳彦首相にも提出しているという。

 要請書は、国会に死刑問題調査会を設置するとともに、
 死刑制度に関して検討している省内勉強会に外部有識者を入れ、議論が尽くされるまでは刑の執行を停止すべきだとした。

   

福田の裁判で負けたにも拘わらず また新たに 暗躍を始めましたね。
この方々には 被害者側の現実的な痛みというものが まったく理解できないのでしょう。
一度 ご自分達も 犯罪被害というものに遭われてみられればよろしい。
自分の要求が通らないからといって 手足をばたつかせて駄々をこねている 我儘な駄々っ子と同じようなものですね。
国民大多数の民意というものに対して常に逆行して 国民の神経を逆撫でし 反感・怒りを買っている。
左翼特有の 極めて独善的な考え方という他はない。
この人達が好きでいらっしゃるのは 極悪犯罪者・犯罪者予備軍・在日・シナ人・朝鮮人ということなのでしょう。


668 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/28(火) 23:41:07.91 ID:e8dQA7ka0
>>597それとなID:J77BISWx0
お前自分の書いてる意味わかってんのか?アホなのか?
国民の一時的感情によって裁判所の判断が仮に左右されたとして
(お前程度が問題視している事はみんな分ってるし考えてる)
国民の意思に沿ってるのに何で国民の司法への信頼が失われるんだ
アホか???死ぬのか???
で、運不運で死刑や無期や有期懲役が決まる不公正さが
国民の司法への信頼を失わせる要因になるならばだ
それはつまり国民感情はそういう不公正さを望まないということだ
国民感情に従えば必然的に運不運に左右されない公正な裁判ということになる
(運不運に左右される裁判を望むなんてのはID:J77BISWx0の脳内国民感情だけだろうが)

気分しだいのダブスタ判決が横行とかそんなもんはお前の脳内裁判だけだ
>>603を読むに
世間一般の人はあの犯罪と加害者には嫌悪感や憎しみを持つものなんだが
お前はどうもそういう感情が欠如してるようだな
だからなぜ世間が怒っているかが理解できず薄気味悪いと感じる
はっきり言って人間の社会生活に向いてないある意味サイコパスだ
病院行け



669 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 00:48:16.21 ID:y58BAoa50
>>665
その年老いたおばあさん
一度もTVで見たことないし、ワイドショーでも週刊誌でも見たことないよ
出発点からして光市事件と裁判外でのメディアの扱いが全然違うものを比較対象に出されても困るね

>遺影持って泣いて喚いたからって誰もが同情的になる
まず、比較するならば、こういう正当防衛事案でなく、光市事件と同じような態様の事件を出さないとダメだよ
それに>>269にある通り被害者遺族の属性が
弁舌さわやかな青年か、むさくるしいオッサンかで
メディアの取り扱いが違うと言う点に起因していることをお忘れなく


670 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 00:50:45.19 ID:y58BAoa50
>>668
>国民の意思に沿ってるのに何で国民の司法への信頼が失われるんだ
扇情的な一部のの国民の大きな声が、日本国民全体を代表とするものではないよ
司法権は民主主義に基づく国民の付託によって権力を与えられ
その権力は、たとえ一部の国民の声であろうとも感情的、非論理的な反応に影響されてはいけない
という原理を持っている(司法権の独立、裁判官の良心)
その原理に基づいて話しているだけだ

>運不運で死刑や無期や有期懲役が決まる不公正さが
>国民の司法への信頼を失わせる要因になるならばだ
>それはつまり国民感情はそういう不公正さを望まないということだ
その通り
だが、上記の通り一部の一時の感情に扇動された国民の大きな声が
その過激さゆえに、必要以上の力を持って干渉する場合もあるので
その場合には、沈黙する冷静な国民の不公正を望まない気持ちと
必ずしも合致しないケースが起こりうる
それが、ここで問題とされる司法のポピュリズムということであり
俺はそれが問題なのではないか、と言ってる

>世間一般の人はあの犯罪と加害者には嫌悪感や憎しみを持つ
俺もキミとは程度は違うだろうが同じ感情を持っている
下級審から死刑判決ならば、別にこの裁判に違和感や問題意識は持たないよ
俺は最高裁の差し戻しが、純粋な司法判断とは違う政治的
あるいは世論に媚びたものを感じるのでそう書いている

671 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 05:54:22.79 ID:x4gHixAe0
>>670
ならば 国民全体の民意というものが何処にあるのかを確認するために、
国民投票でも何でも おやりになられればよろしいではないか。

672 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 09:05:21.41 ID:Nb6Bec8p0
一・二審は現少年法を考慮しての司法判断で充分。
しかしだ、最高裁はそうはいかない。
単純な司法判断ではすまない。
一・二審では到底出来ない民意を反映しての、
あるいは民主的な司法のあるべき姿を示さなければ
ならない。
政治的とかあるいは世間に媚びるとか批判するのは
結構だが、最高裁は民主的な当然の姿勢を示したに
過ぎない。



673 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 09:45:07.51 ID:x4gHixAe0

君達は 法律のプロ中のプロ・学識経験豊かな(司法試験合格・東大出身) 最高裁裁判官を 尊大に批評・批判しているようだが、
君達は それほど偉いのか?
最高裁裁判官以上の法律的素養というものを お持ちなのか?
こう言っては悪いのだが、「便所の落書き」という言葉もある。

674 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 10:03:25.79 ID:v9khb+000
裁判員なら、最初から死刑判決出してたと思うなw
一般国民のほうが、まともな判決出せるって思う。
裁判官って、逃げ腰な奴多いって思った。

675 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 10:33:01.90 ID:A2ON0R4P0
裁判員制度って一審だけなんでしょ
何だか機能させる気ないよね

676 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 10:52:53.31 ID:v9khb+000
最終的には、裁判員の判決を優先するみたいだが・・・

677 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 11:07:49.57 ID:7GEDF5IH0
>>674
裁判官は高い給与で身分も安定しているんだから
「社会常識を反映させる裁判員制度」の導入なんか止めたらどうか。

つまり前提に「裁判官は社会常識に欠けている点がある」からで、
これじゃ税金を払っている国民はタマランよ。駆り出されて。

社会常識をつけろ。社会に出て下積みの仕事でもやったらどうか。


678 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 11:13:08.50 ID:oh/Puw570
>>674
まともな判決が出せる奴と、そうでない奴が混在するから、それは何とも。
ただ裁判官だけだと義務的になっていくから、世相的な物は反映されないし、
全面的に裁判員がダメってわけでもない。
ってか、なんで陪審員制にしなかったのか、不思議。

679 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 11:37:22.65 ID:v9khb+000
死刑廃止支持者
・今回の判決に民意だからと言うと・・・
→ポピュリズム、迎合って言って反論してくる。
・だれのための法か?って問うと・・・
→散々、ああだ、こうだ言って”国民(もちろん法を守って正しく生きてる人)”
のためって認めたが・・・その後、民意が要らないと言っていないと居直ったw

その他にも死刑廃止支持者の
死刑より終身刑のほうが刑罰として厳しいって
いう主張に対して・・・
→冤罪の人に死刑より厳しい終身刑を科すのは、おかしいって言うと
このときは、死刑より終身刑のほうがましって居直ったw

こういう自分都合の主張?が多く。俺は、うんざりしている。

680 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 11:51:35.45 ID:7GEDF5IH0
>>679
分ります、わかります。

死刑廃止論者が騒ぐと死刑賛成論者が増えるのです。
今や8割ほどが賛成では?・・世の中皮肉なものです。

原因の一つに死刑反対論者の理屈がズレてるからです。
世の人々の心を動かせず、反発を招いているからです。

ご心配ご無用ですよ。


681 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 12:35:23.11 ID:Nb6Bec8p0
>>670
>下級審から死刑判決ならば、別にこの裁判に違和感や問題意識は持たないよ

下級審から死刑判決出していると「少年法」を無視した判決だ。
下級審は原理原則の判断で良い。
下級審と上級審は部下・上司の関係。
上司が判断すべき事を部下が判断してはいけない。


682 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 16:08:05.67 ID:nEegMhrRO
>>670
素朴な疑問なんだが
君とか「今回の死刑判決はポピュリズムへの迎合だ!」と叫んでいる人たちは
「法律の相場ではこう決まってる」「前例としてこうだ」とか抜きのまっさらな判断として
「善良な一般市民の母子を殺害・死姦するのは、死に値する罪ではない」と思ってるの?

単に「前例にない!」というだけなら、元々、刑罰には一定の範囲での裁量の余地がある。
前例・判例は決して絶対の強制力をもつものではないしね。

てなわけで、聞きたいんだけど「ポピュリズムだ!」ってのは前例にないから?
それとも君にとっては、不当に重い罰だから?

683 :已む無し:2012/02/29(水) 17:53:02.12 ID:anaTpZnv0
>>669
そんなのを婆さん側についてメディアで取り上げたら、取り上げたメディアのほうがバッシングされそうだろ。
だからよほどアホじゃない限りは、ちょろっと報道して終わる。


当 た り 前 だ ろ 。

684 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 18:12:49.90 ID:x4gHixAe0

こちらも素朴な疑問なんだが、
廃止派と名乗っている者は 法律のプロ中のプロ・学識経験豊かな(司法試験合格・東大出身) 最高裁裁判官を 尊大に批評・批判しているようだが、
君達は それほど偉いのか?
最高裁裁判官以上の法律的素養というものを お持ちなのか?
大学で法律を学んだ、その程度のものではないのか?
こう言っては悪いのだが、「便所の落書き」という言葉もある。
答えていただこう。

685 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 21:17:20.93 ID:y58BAoa50
>>682
>「善良な一般市民の母子を殺害・死姦するのは、死に値する罪ではない」と思ってるの?
思ってないよ、個人的には2人氏んでる限界事例であり、死刑であっても違和感はないよ
前に書いたけど、これと同レベルの事案(つくば母子殺人、日野OL放火殺人、オウム林郁夫事件)で無期が出たときも
正直、ちょっと軽いのではないか、という感想を持ったくらいだから
俺が、変だと思うのは、何度も書いてるけど
最高裁の差し戻しのほんとの理由が、純粋に司法問題に収斂してるのかどうかが疑問だから

俺のスタンスとして
先例やエクイティに基づく法的安定性は大事にすべきであること
司法の独立は原理的に重要であり、感情的な野次馬の声によって、司法の判断に歪があっていけないこと
まして、その野次馬の元がマスコミの(商売上の)打算であるときはとりわけ拒絶すべきであること
死刑制度自体は、建前上国民の民主的な手続きで成立し、国民の意思の反映と見ること出来るので
民主主義や代議制による立法府の存在を認めるならば、これを刑罰として無視することは出来ない、ということ
ただし、一方で死刑は人の命に関するものであるので、その適用には十分な議論と法的妥当性が必要であり
慎重かつ綿密な判断が求められる、ということ

686 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 21:18:17.33 ID:y58BAoa50
>>683
そもそも、全然態様の異なる事案を比較対象に出したのは俺でないので
そのこと自体をドヤ顔でいわれても困るわ
それから、話はそれるが、一応書いておくが法的問題とは別に
俺はこの発砲で亡くなった人は気の毒だと思ってるよ
助手席にいただけだからね
無論、人の命の重さを重視するキミらに異存はないと思うがね

ああ、そうだ、一応参考の為に聞いておきたいんだが
仮に、光市事件の遺族が、そのおばあさんで、正当防衛事案が光市の遺族だった青年だったら
両者の判決はどうなっただろうね

俺の意見は
正当防衛事案のほうは、たとえ弁の立つ青年でも有罪に持ち込むのは難しかっただろうが
光市事件の方については、死刑判決が出たかどうかは「微妙」だね
そのおばあさんがマスコミで大々的に取り上げられたかすら怪しい
その「微妙」さが、なんだか腑に落ちないんだな
キミらは、遺族がこのおばあさんでも確実に死刑判決(あるいは最高裁の差し戻し)が出たと思うかい?

>>684
俺は強硬な死刑廃止派じゃないので答えられないけど
最高裁判事以上の法律素養を求めるのは無理でしょう
でも、司法に権力を委ねている主権者たる国民の一人として
その判断に感想や意見を述べることは問題ないと思うよ

687 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 22:02:55.32 ID:nEegMhrRO
>>685
君のその言葉が真実、心底からのものだとするならば、だけど
君は考え過ぎて自家中毒に陥ってるように思えるな。

司法に君がポピュリズムからの独立を求めるのも
究極は「常に妥当な判決が下されるように保つため」だろう?
そして君自身が認めたように、今回の判決は至極妥当なものだ。
ここで妥当な判決への手段に過ぎないはずのポピュリズムからの独立を守らねばなるまいと
妥当ではない判決を望むのなら、それは本末転倒というものじゃないか?

国民の信頼についても同じだよ
国民の信頼をいつか失うことに繋がりえるかも、と国民の信頼を今失う判決を下しても意味はない。
宣伝が生んだ過度に重い判決ならともかく、今回の判決は妥当なものなのだから。

688 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 22:14:43.19 ID:y58BAoa50
>そして君自身が認めたように、今回の判決は至極妥当なものだ。
微妙に違うな
死刑判断でもよいが、無期でもよいというのが俺の意見
至極妥当だとか死刑判断以外にありえない、とまでは思っていないし
そこに手続き上の疑義をみるならば、やはりそのことに対し疑問や問題指摘はしたくなる

>宣伝が生んだ過度に重い判決ならともかく、今回の判決は妥当なものなのだから。
俺は、「過度」かどうかはともかく、宣伝が生んだ重い判決だと思っている
死刑そのものより「宣伝」のマイナス効果について強調しておきたい

それに、今回の判決は妥当というより、「宣伝」がないと言う前提なら許容範囲である、という立場だな
「妥当」と「許容範囲」とはニュアンスが違うからね
そして、実際には「宣伝」があったのだから、許容範囲を逸脱しているのではないか、というのが俺の結論

正直言って、あの世論の沸騰がなくて最高裁が差し戻ししたのならば
違和感もなくスッキリしてたんだろうけどね

689 :已む無し:2012/02/29(水) 22:25:48.69 ID:anaTpZnv0
>>686
>そもそも、全然態様の異なる事案を比較対象に出したのは俺でないので
>そのこと自体をドヤ顔でいわれても困るわ

出したのがお前かどうかなんて関係ないだろ。私の>>683は、お前の>>669

>その年老いたおばあさん
>一度もTVで見たことないし、ワイドショーでも週刊誌でも見たことないよ
>出発点からして光市事件と裁判外でのメディアの扱いが全然違うものを比較対象に出されても困るね

っつうお前の反論に対してのものなんだよ。

>仮に、光市事件の遺族が、そのおばあさんで、正当防衛事案が光市の遺族だった青年だったら
>両者の判決はどうなっただろうね

別に、被害者の訴えだけで判決が動いたわけじゃないから。まず、そこのところで君は大きな勘違いをしているよ。
一番の問題は加害者。そして弁護側のやり口。
光市の事件ですら加害者の助命を訴えた本村さんが、正当防衛で騒ぐはずないだろアホか。

>キミらは、遺族がこのおばあさんでも確実に死刑判決(あるいは最高裁の差し戻し)が出たと思うかい?

一審判決後の手紙が重要証拠として提出されたら、そうなるだろうね。


何度も言うが、本村さんが死刑判決を下したわけじゃないぞ。
むしろ本村さんは死刑回避を訴えていたのだから。


690 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 22:41:50.43 ID:WbEPTJgrO
福田は死刑に科せらるべき罪を犯した
しかし
裁判官には死刑にするための努力ではなく死刑を回避するための努力をしてほしい
1ヶ月過ぎていたために 無機質に法を解釈して死刑を選択している 法には感情を入れてはだめなのか

691 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 22:50:06.05 ID:nEegMhrRO
>>688
ごめんね。君の立場がちょっとわからない。

まず君にとっては今回の事件は死刑判決が下りても「違和感のない」ものだった。
でも君は死刑判決を「宣伝の生んだもの」つまり宣伝がなければ生まれえなかったものともしている。

また君は「死刑でもよかった」「許容範囲だ」としながら、一方で「司法は宣伝の影響を拒むべきだった」としている
さらに最初の問いに戻るなら、元々「死に値する罪だ」とも認めている。

悪いけど君はひょっとして、自身でも何もなくても死刑が下りる案件を
「宣伝に乗せられて死刑が下りた事件」と思い込むことで
歪んだ優越感に浸ろうとしてはいないかな?

692 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 23:00:07.58 ID:rEQJHpLm0
例えた漫画を見る限り年代は四〜五十代なんだろうが…馬鹿だね。

693 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 23:14:37.65 ID:y58BAoa50
>>689
キミには、答える価値のあるところだけ書いておくよ
>一審判決後の手紙が重要証拠として提出されたら、そうなるだろうね。
なるほどね

俺は、その手紙や弁護団というよりそれに先立つ事項のほうが影響は強かったと思っている
つまり、光市事件の遺族がいろいろとメディアに出たこと自体が、大きな影響力に繋がった、と思っているので
キミには、>>269で書いた疑問
>「たとえば、被害者の遺族が存在しなかった場合
>あるいは、被害者の遺族が弁舌さわやかな青年でなく
>むさくるしいオッサンが柄悪いダミ声でがなり立てていた場合
>マスコミがこの事件を大々的に取り上げただろうか」
について、この場合、たとえば、このおばあさんが光市事件遺族だったと「仮定」した場合
光市事件の青年と同程度にTV、雑誌等で取り上げたか否か、について考えてもらいたい
俺にとっては、このメディアによる遺族の選別がこの事件の疑問点の大きなウエートを占める部分だから

>正当防衛で騒ぐはずないだろアホか。
これはこの問題と関係ないが一言書いておくが
「正当防衛」か否かで遺族が疑義をはさむ(キミの表現では「騒ぐ」)ことは感情論的にも法的にも全く問題がない
(この場合、発砲相手が危険行為の実行行為者でないのだから、法的にも争点となりうる事案)
光市事件もそうだが遺族の心情を察するにその主観的な感情の発露は認められるべきものである
俺は、光市事件の遺族の感情の発露に関しては、極めてまっとうだと思っている
問題なのは、それをメディアが選別し利用する図式であり
それが起因して裁判に干渉することが仮にあったならば、批判はメディアが全て受けるものであると考える

694 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 23:18:35.36 ID:y58BAoa50
>>691
>君は死刑判決を「宣伝の生んだもの」つまり宣伝がなければ生まれえなかったもの
確証はないけどね
最高裁の当事者ではないから所詮推測の範囲にすぎない
本当に、最高裁が野次馬の雑音抜きに判断したならば、俺はこれで、まあよかったと思うよ

ただ、当時の一部の人間の異常な状況や
あるいは裁判員裁判導入と時期が重なったこと
また、他にも殺人事件だけがるにも関わらず、なぜか突出してこの事件だけを扱っていた意図
それらを勘案して、司法の感情論への媚(司法の独立への干渉)を感じないでいられないってことだよ

それをキミが「思い込み」であるというなら
それ以上は何も言うことはないよ
俺の意見は大方ここに書いた

695 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/29(水) 23:41:42.84 ID:nEegMhrRO
>>694
「思い込み」というより「矛盾」と「結論ありき」かな。

君は人々の反応を「異常」というが、君も認めたとおり少年の罪科は死に十分値するものだ。
人々が死刑を求めても異常ではないし、どちらかというと
「死に値する罪、死刑が下りても仕方ない罪と自らしながらも、何故か他者が死刑を求めるのは異常にみえる」っていうのは
思い込みとは別の何かだと思うよ。

また殺人事件は数あれど、この事件の残虐性が際立っているのは常識的にわかることじゃないかな?
わかってることを、わからないふりをするのも、思い込みとは別の何かだよね。

君は「思い込んでいる」のではなく
「思いこみたがっている」ように見えるよ。

696 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 00:15:44.57 ID:SJ2JVd4n0
いえいえ
悪いけど、懲戒請求騒動など、彼らのメンタリティや行動は常軌を逸してたよ
メディア挙げて、特定の誰かに対し「死刑にしろ!」(要するに「頃せ!」)と叫ぶ社会
さながら、ジョージ・オーウェルの1984の「二分間憎悪」の如く
覚めた目で見たら、異常だね
さすがにBPO(放送倫理・番組向上機構)でも問題視してたと思うよ

それに、俺はとりわけ残虐性が「際立っている」は思わないね
残虐であることは間違いないが、殺人事件はある意味みんな残虐だよ

残虐性が際立ってない「殺人行為」ってなんだろう
人の命が失われたという結果こそが一番重要なのであって
メディアや一部の人間がいう「残虐性」「猟奇性」という名の
主観的で下種な好奇心充足タームを重要視するべきではないよ
俺はそういう、主観による命の選別にも与しない

697 :695:2012/03/01(木) 00:34:20.91 ID:Wc3/SJxU0
>>696
おや、君自身、あの少年の罪科は「死に値する」と認めただろう?
それを他人が「殺せ」といったら「常軌を逸していた」「異常」とするのかい?
弁護団のやり口も酷かった。それとも君は「あれは適切な弁護であった!」と主張したいのかな?

それに君自身、メディアがあの事件を突出して扱うのには
「好奇心充足タームがあった」という背景があったとわかっているじゃないか。
勿論、君の倫理観からすれば「許せない」ことなのかもしれないが、
ちゃんと動機があって、それに従った行動をとったのならば善か悪かはともかく「異常」じゃないさ。

君は少年を「死に値する罪を犯した」と認識しながら、他者が同じことを言えば反発する。
君はメディアを「動機がきちんとあった」と認識しながら、その行動を異常なものと言いたがる。

君はね、自分が「覚めている」と認識したいがために
周囲がおかしいと「思い込みたがっている」だけだよ。
だからそんな酷い矛盾をさらすんだ。

698 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 01:04:54.01 ID:SJ2JVd4n0
>それを他人が「殺せ」といったら「常軌を逸していた」「異常」とするのかい?
異常だよ
「死刑相当だろ」と思うくらいならかまわんが
積極的にメディアで死刑扇動を煽ったり、懲戒請求までやったり
あれを異常と思わないなら、もうねw
話し進まんね

>ちゃんと動機があって、それに従った行動をとったのならば善か悪かはともかく「異常」じゃないさ。
>メディアを「動機がきちんとあった」と認識しながら、その行動を異常なものと言いたがる。
いえいえ
動機があれば、そういう行動を取るであろうという因果関係が認められるに過ぎない
因果関係が存在することと、その行為が異常か否かとは全く関係ないことだ
そしてこの場合、行動自体が異常なんだよ
そして、もちろんそれはよくないことだ

>認識しながら、他者が同じことを言えば反発
単に家族や仲間内で「言う」レベルではないよ
繰り返すけど、彼ら一部メディアやそれに扇動された人々の言動は
通常の「認識」レベルをはるかに超えてる
そこを認めないといけないよ

699 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 02:21:48.49 ID:M8Isd5T20
>>690
残念ながら、彼の犯した罪は刑法上も判例に於いても死刑相当の罪ではありません。
明らかにマスコミに誘導された国民感情、つまり法とは全く関係なく単に国民の感情
だけを配慮した、極めて異常な判決なのです。

被害者遺族はあくまでも被害者遺族であり、決して被害者ではありません。
裁判とは被害者と加害者の関係性のみで行われる事で、はじめて公平性が保たれるのであり
遺族のいない被害者も居られる訳ですから、今回のように被害者遺族をマスコミが
テレビ等にいやというほど露出させ、国民感情を被害者遺族の感情に同化させ、
結果的には、刑法上・最高裁判例上も有り得ない死刑という判決に至ったのです。

最高裁もそのことは解っていて、高裁差し戻し・上告棄却という姑息な手段を使い
自らが刑法・最高裁判例に対して深く入り込む事を回避したのです。

最後に、三流芸能人の離婚・再婚は散々報道するマスコミが、
何故、本村氏の再婚は報道しなかったのでしょうか?
ネット上では話題になってた筈ですが、それにも何かの意図があるのかと思われます。

700 :695:2012/03/01(木) 03:37:11.98 ID:Wc3/SJxU0
>>698
ふむ、結局のところ、君は彼が「死刑に値する」と認識することはよいが
それにそった報道をメディア等が行うのは扇動であり許されない、というわけか。

しかしなぁ…Aと認識するのが当然のことを、
メディアにおいてはnotAと報道しないと異常!と言われても、それに頷ける人間は少ないだろうなぁ。
精々が「とにかく誰かを異常と決め付けたい」タイプの人間ぐらいだ。

まして君の個人的な感想を「認めないといけないよ」と言われても困る。
俺には、個人としてAと認識すべき事象に対し、同じくAと認識したのが他者だからってそれを見下す趣味はないんだ。

701 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 03:58:18.44 ID:CAC9wD890
>>699
あなたさまは 法曹関係者の方ですか?
静岡県・三島市の服部純也死刑囚(一人をレイプ・焼殺)の判決も間違ったものであった、とでも言われるのですか?
あなたさまの主張によりますと、歴代の裁判官はとんでもない数の誤った死刑判決を出してきた、ということになるわけですね?

702 :695:2012/03/01(木) 04:01:31.51 ID:Wc3/SJxU0
>>699
まぁ、いっそ君のように堂々としているほうが潔く思えてしまうが
…はて、判例はともかく「刑法上」は、殺人に定められた罰の範囲に死刑は入っていたと思ったが。
それとも俺の知らない間に、少年は死刑にしてはいけませんという「条文」が追加されたのかな?

しかし、君といい、>>698といい、他人が洗脳されていると思い込むのが好きだなぁ…
煽って、洗脳して、かの少年を死刑にして、TV局に業務上の何の利益があるんだい?
彼らはよほど暇なのかねぇ。

あ、あと。本村氏の再婚について報道しなかった理由は簡単でね。
それこそ「下世話な人間しか楽しまない」話題だからだよ。

703 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 09:29:38.18 ID:MG/y8CNQ0
1、2審の死刑回避したときの回避理由が、釈然としなかった。
・18歳になったばかり・・・?
・・・それで・・・?なったばかりだったから?不運とでも????
・更生の可能性が無いと言えない・・・?
・・・どういう基準で更生の可能性ありと判断したのか?
わかりやすく、明確に俺みたいなアホでもわかるようになw

裁判官が死刑判決出したくないってスケスケの理由で無期
にしたとしか思えない。
これだけの凶悪事件なんだから、曖昧な判決理由では
マスコミや一般国民から苦情が出ても仕方ないやろ?
って思う。もし、単に死刑判決が嫌だからとかいう理由
なら辞職して人権派?死刑廃止派?弁護士に転職すべきだ。

704 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 10:16:33.28 ID:RF1lfosw0
>>699
>何故、本村氏の再婚は報道しなかったのでしょうか?
反吐がでるような、言い掛かり+嫉み+犯罪者擁護意識だな。
お前、被害者のプライバシーを晒し者にして、何か楽しいのか?
腐ってるなんてもんじゃねぇよ。ゴミが。


705 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 10:24:22.03 ID:MG/y8CNQ0
本村氏の再婚って今回の裁判に何か関係あるの?
元嫁を裏切ったとでもw
やっと、心の傷が少しだけ癒されたのかって祝福して
あげるのなら別だが・・・

706 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 15:27:21.84 ID:ij7waZfv0
>>699
>残念ながら、彼の犯した罪は刑法上も判例に於いても死刑相当の罪ではありません。

刑法上は死刑相当の罪。
但し、少年法の51条1項は、死刑をもって処断すべき場合は無期刑にしなければならないと
する。すなわち死刑相当の犯罪と判断しても無期刑にしなければならないという事。
刑法上死刑相当の罪ではないと言うのは誤り。


707 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 17:26:50.40 ID:MG/y8CNQ0
結局、この裁判で、ここまで、もめた原因は・・・
1.凶悪事件の判決では何故死刑なのか?
何故死刑を回避するのか?明確な答えを
示さないと、どちらの判決に決まっても
感情論、個人の思想的背景によって決まった
判決と見られてしまう。最終的に最高裁で
客観的に判断して
死刑を回避する理由が無いって判断になった
わけで、当然の判断だと思う。
2.死刑廃止派の人権派弁護士や擁護派の
人らが絡んでややこしくしてしまった。要は
今の法律で死刑が妥当かどうかが問題で
死刑妥当なら仕方ないのに、無理繰り死刑
を回避するため変な弁論、主張をしたこと。
って思う。

708 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 18:15:07.35 ID:9ZoZabwjO
本村の奴、再婚してやがったのか
気の早いヤローだ

709 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 22:31:54.05 ID:1T2xWD5h0
>>699

>被害者遺族はあくまでも被害者遺族であり、決して被害者ではありません。
>裁判とは被害者と加害者の関係性のみで行われる事で、はじめて公平性が保たれるのであり

刑事事件裁判とは、被害者と加害者の関係性のみで行われる訳ではない。
検察は被害者救済の為だけでなく、犯罪と言う許されざる反社会行為を罰する為に
公訴を行うのである。刑事裁判が被害者と加害者の関係性のみで行われ、自分には利害関係が
ないから死刑であろうか無罪であろうか関係ないと言うものではない。被害者又はその遺族が
寛容ならば、どんな極悪な犯罪者でも無罪とするのか?


710 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 23:09:41.02 ID:CWEcgtTS0
http://blog.goo.ne.jp/ueyamalo

711 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 00:20:46.05 ID:ru+nL+Dp0
>>706
少年法の51条1項は18才未満に適用されるモノであります。
18・19才は当然この少年法51条1項は適用されません。

しかし、成人が起こした事件と異なるのは、最高裁判例である(永山基準)
が適用される事案であることは間違い無く、法令上は死刑判決は有り得なかったのです。

712 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 00:46:07.30 ID:ru+nL+Dp0
>>702
最高裁判例に対してもう少し勉強なさると良いでしょう。
これは裁判において極めて重大な拘束力を持つものなのです。

713 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 01:14:30.49 ID:ru+nL+Dp0
>>704
本村氏が犯人を死刑にして欲しい、という個人的主観は散々テレビで流しておいて
再婚はプライバシーの問題だから報道しない、ではおかしいだろう。

別に、本村氏の再婚に異議も何もないし、これから子供さんでもつくって幸せに暮らされたら
良いと思う。

しかし、マスコミを始め、少なくない国民が、被害者に同情し哀れみを持つのではなく
被害者遺族である本村氏に感情移入し、犯人を死刑にしろ、となったのでは?

そういう意味で、本村氏が2009年に再婚され第二の人生を歩み始めた事を国民が知ったなら
若干の感情の変化はあったのではないか?



714 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 01:28:09.23 ID:ru+nL+Dp0
>>709
話が少しズレてしまっているようですが、
例えば、現在裁判において被害者遺族が参加し被告人に質問も出来る
というような事がありますが、もしそれが被告人の量刑に影響するようであれば、
遺族のいない被害者も存在する訳ですから、裁判の公平性が保てない、
と言ってるのです。

715 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 01:42:42.81 ID:exfyKWt20
>>713
>再婚はプライバシーの問題だから報道しない、ではおかしいだろう。

事件の全貌は晒すべきだろう。
ただ、それと被害者の事件後のプライベートは関係がない。
当人が、意図して公開しているならまだしも。

言い掛かりや屁理屈じゃなく、常識で考えろな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1329972110/l50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1286412554/l50
こいつらと同類のゴミムシと思われたくなかったら。

716 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 02:57:22.10 ID:ru+nL+Dp0
>>715
事件の全貌を晒す事に意義はない、しかしそれは裁判で行う事ぐらい分からないのかな?

それと、本村氏は決して被害者ではなく被害者遺族である。
この勘違いが極めて重要であり、このことが国民感情に大きく影響を与えたのは
想像に難くない。

何回言っても君には理解出来ないだろうけど、俺は本村氏を批判してる訳ではなく
一方的な報道をしたマスコミを批判している。
犯人を死刑にしろ・軽微な量刑にして早く出所させて自らが制裁する・死刑判決がくだらなければ
裁判所前で自殺する、等の発言はあくまでも主観的な発言であり、言ってみれば全くプライベートな
発言であるが、テレビはそれを散々報道した。

何故、この報道は良くて再婚報道はいけないのか?
答えられたら答えてね。

717 :已む無し:2012/03/02(金) 03:29:35.09 ID:N/FFM8CQ0
>>716
廃止派にとっては、凶悪殺人鬼に殺された被害者は赤の他人。全然自分には関係ない人間なんだろう。
自分や自分の家族が殺された時にだけは犯人の死刑に反対する。と、廃止派として明確に活動していないことからも、
被害者が赤の他人じゃなければ殺人鬼を許せないのだろう。

だが存置派にとっては違うんだよ。被害者に共感するんだよ。同じ善良な一般国民として共感するんだ。
廃止派と違って自己中じゃないんだよ。廃止派みたいに、自分さえ良ければそれで良い。という、反社会的思想じゃないんだよ。

君たち廃止派のそういった反社会的思想は、言論の自由としては、勝手に発言してくれれば結構なんだ。

だが、その考えを支持しろっていうのは無理な話なんだよ。


718 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 06:44:14.35 ID:Bl5wY2K00

★死刑執行 法相は職責から逃げるな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110905/trl11090502560000-n1.htm
野田佳彦内閣の平岡秀夫法相は就任会見で、死刑執行について「国際社会の廃止の流れや、
必要だという国民感情を検討して考えていく。考えている間は当然判断できないと思う」
と語った。当面、執行はしないと述べたに等しい。
だが、刑事訴訟法は死刑確定から6カ月以内に刑を執行することを定めており、「死刑の
執行は法務大臣の命令による」と明記している。
法相に就任してから考えるのでは遅い。職責を全うできないなら、最初から大臣就任の要請
を受けるべきではなかった。
民主党政権の法相は2年の間に千葉景子、柳田稔、仙谷由人(兼任)、江田五月の各氏に続き、
平岡氏で5人目となる。この間に死刑が執行されたのは、千葉氏が法相当時の2人だけだ。
最後の執行以降に16人の死刑が確定しており、死刑囚は過去最多の120人に達している。
退任間際に執行命令にサインした千葉氏は死刑の執行にも立ち会い、「改めて死刑について
根本からの議論が必要と感じた」と語った。
千葉氏は執行後、死刑の存廃も含めた制度の在り方を研究する勉強会を法務省内に設置した。
刑の執行が、勉強会設置のための政治的パフォーマンスに使われたように受け取れた。
在任中に一度も執行しなかった江田氏は7月、「悩ましい状況に悩みながら勉強している最中だ。
悩んでいるときに執行とはならない」と発言した。
平岡法相の就任会見の言葉と酷似している。平岡法相もまた、死刑の執行を見送り続けるのでは
ないかと危惧する理由だ。
国民参加の裁判員裁判でも8件の死刑判決が言い渡され、すでに2件で確定している。
抽選で審理に加わり、死刑判決を決断した裁判員らは、究極の判断に迷いに迷い、
眠れぬ夜を過ごした苦しい日々と胸の内を、判決後の会見などで語ってきた。
国民に重い負担を強いて、その結論に法務の最高責任者が応えられない現状は、どう
説明がつくのだろうか。
法相の勝手で死刑が執行されないことは、法や制度そのものの否定だ。裁判員の努力
に対する愚弄だといわれても仕方あるまい。
刑は粛々と執行されるべきものだ。法相はその職責から逃げてはならない。

719 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 08:43:37.24 ID:Wp2z0WSB0
>>711
>>>706
>少年法の51条1項は18才未満に適用されるモノであります。
>18・19才は当然この少年法51条1項は適用されません。
であるならば、年齢的に死刑にできるないということではない。
それなのに、

>残念ながら、彼の犯した罪は刑法上も判例に於いても死刑相当の罪ではありません。

って、どうゆうこと?

720 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 08:50:38.12 ID:+Nx0vewJO
1、2審の死刑回避理由の中で一番ふざけているのはこれだと思う。

やった事は酷いが、ちょっと反省しているから、許してやれ

で、最高裁は
これだけ酷いことをして、ちょっと程度の反省で許せるか!
で破棄。


721 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 09:09:08.86 ID:21CDbO4e0
>>717
なるほど。
>>716=ID:ru+nL+Dp0=ID:ru+nL+Dp0
に対して気持ちの悪い違和感はあったんだが。
>だが存置派にとっては違うんだよ。被害者に共感するんだよ。同じ善良な一般国民として共感するんだ。

共感の対象相手に対する違いだ。
存置派は、被害者や被害者遺族に共感し、廃止派は、加害者に共感する。
存置派は、自分や自分の身内が被害者にならないように、若しくは、被害者になったら?と考え、
廃止派は、自分が加害者になったら?と考える。
だから、廃止派は共感する相手ではない被害者や、被害者遺族に対しては、自分の共感相手である加害者を
死に至らしめようとする外敵でしかないわけか。


722 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 10:11:14.98 ID:wZUkf3fq0
福田擁護派は、民意が判決に影響するのは、良くないってことで
良いんだよね?
裁判員裁判なんかも反対だし、被害者遺族の意見を判決に
考慮するのも反対で良いよね?
あとで”民意は要らないって言っていない”って、居直らないでよw

723 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 10:28:29.01 ID:wZUkf3fq0
法律って、最終的に突き詰めていったときに
何のために、誰のためにあるのだろうか?


724 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 10:30:22.78 ID:Bl5wY2K00


★死刑制度廃止論者 とは・・・・・・・・・・・・・・・・

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者
  ◎売国奴            ◎反日勢力


725 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 10:38:43.53 ID:wZUkf3fq0
参考に・・・
永山基準
この事件以降殺人事件において死刑判決を宣告する際は
、永山判決の傍論である死刑適用基準を判例と同等に
参考にしている場合が多く、永山基準と呼ばれその影響
力も大きい。1983年に第1次上告審判決では基準として
以下の9項目を提示、そのそれぞれを総合的に考察した
とき、刑事責任が極めて重大で、罪と罰の均衡や犯罪
予防の観点からもやむを得ない場合に許されるとした。
1.犯罪の性質
2.犯行の動機
3.犯行態様、特に殺害方法の執拗性、残虐性
4.結果の重大性、特に殺害された被害者の数
5.遺族の被害感情
6.社会的影響
7.犯人の年齢
8.前科
9.犯行後の情状
このように具体的に基準が示され、傍論の効果や
是非について議論される時には、永山基準が参考
にされることが多い。しかし光市母子殺人事件の
最高裁の判断では、「特に酌量すべき事情がない
限り死刑の選択をするほかない」とし、事件発生時
に被告が少年であったとしても、特別な情状酌量の
余地がない場合『原則・死刑適用、例外・死刑回避』
という新たな判断の枠組みが示され、永山基準は
変化を遂げつつある。また、判例は法律に匹敵する
効果を認められているが、永山基準は国会で議論
された内容ではなく、国民の総意を反映していると
はいえず、加害者の命の重さを被害者の数倍と
事実上規定している判断基準が、国民の死刑への
捉え方といささか乖離してしまっている問題もあり、
今後の死刑存続問題と絡んで再検討が期待される。

726 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 10:45:25.24 ID:wZUkf3fq0
”国民の総意”
って大切だと思うが・・・

727 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 11:40:41.60 ID:ycrrGoSeO
>>712
ん? だから「判例上」あり得なかった判決だーとか書くなら問題はないよ。
君の場合「刑法上」「法令上」と書いちゃうから誤りだよねって話。

混同ならともかく、君の場合「判例上も刑法上も」って書いてるからそれもなさそうだし
最悪、君が、法律を知らない人を相手に
「20歳未満は死刑にしてはならないと法律に明記されてる」と騙そうとしてるようにすら見えるからね。

まあ「判例上」許されない〜だけだと、
字面上単に過去に拘ってるだけの人間に見えるとか、そういうのもあるだろうけど
李下に冠を正さず。表現は正確になさいな。

今の君は判例絶対主義のむなしさを指摘される以前の問題。

728 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 11:48:10.86 ID:ycrrGoSeO
>>716
あと、本村氏についての君の発言だが、君はフェアとプライバシー、発言の自由等を誤解してるなあ。
例えば君は今、死刑や裁判についての見解を述べているが
君の住所氏名年齢についても問われれば同様に答えるかい?
本村氏がマスコミを情報発信に利用したように、君は掲示板を意見発表に利用してるよね?
なら、君のルールに従えば、君は君の望まない情報も開示しなきゃいけない
違うかな?

公表するしないというのには、当人の望む望まないというものがあるよ。
君が仮に少年の方に肩入れしてたなら、一見アンフェアに見えるかもしれないが
再婚問題の取り扱いは至極フェアなものさ。

729 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 12:12:57.40 ID:ycrrGoSeO
>>717
果たしてそれだけかな。
どちらに感情移入しようが、まともな感性を持っていたら
「事件関係者の、事件や裁判に対する意見」と
「事件と関係のないプライバシーの話」の区別はつくだろ。

犯罪者側に肩入れした上に、当人自身が「何が当然か」もさらに見失わないと
「遺族の再婚も報道せよ!」には至らないと思うが。

730 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 12:21:10.55 ID:wZUkf3fq0
世間の人らが
本村氏再婚のことを取り上げたことをどう見てるかだな。
”妻子を失って悲劇の遺族を演じていながら
さっさと自分は再婚かよ”って思わせるように
福田擁護の人らが取り上げたって思えて不愉快だ。


731 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 12:30:49.12 ID:Wp2z0WSB0
本村氏再婚はプライバシーの問題。していても判決には影響がないと思う。
ただ、13年間も裁判を追いかけてきた原動力は亡き妻や娘への変わらぬ一途な
愛であったはず。ちゃっかり再婚していたとなると、突き動かしたのは愛では
なくて、単なる恨みだったのかと...。


732 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 12:47:19.24 ID:wZUkf3fq0
妻子のためっていう美談を”再婚”って2文字で
汚したいという目的だとしたら、そこまでして
福田を助けたいか?って思う。

733 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 13:38:03.64 ID:21CDbO4e0
>>732
未成年の死刑っていう前例を作られたくなかった奴は、思うんじゃないかな。
もう自分が出来ないからと。

734 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 14:43:51.76 ID:RsYv1VFy0
光市殺害 判決訂正申し立て
yahooトップに出てるぞ
最後のあがきがいい感じに見苦しいな

735 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 14:58:44.69 ID:wZUkf3fq0
<光市母子殺害の被告側、判決訂正申し立て>
 山口県光市の母子殺害事件で殺人罪などに問われ、
最高裁で2月20日に死刑判決を受けた元会社員大月
(旧姓・福田)孝行被告(30)の弁護側が1日、最高裁
に判決の訂正を申し立てた。訂正が認められた例は
ほとんどなく、棄却されれば正式に死刑が確定する。
(読売新聞)

736 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 15:19:00.27 ID:ycrrGoSeO
>>732
まあ、>>731のような方向に持っていき、さらに
「恨みは何も生まない!」みたいなことを叫びたいだけの人は居ただろうな。

個人的には再婚しようが別に死んだ妻、ましてや娘への愛情の否定にはならないし
そもそも彼が再婚しようがすまいが、少年の社会に対する危険性とは何の関係性もないと思うが…

まあ、>>731のように「単なる恨みだったのだろう」と邪推したり
そのように宣伝したかった人間にとっては、報道機関のスルーはさぞ不快だったろうな

737 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 15:22:34.60 ID:wZUkf3fq0
結局、確定したらしたで再審請求するだろうし
なんだかんだで執行は先送りされて獄死って
ことかな・・・帝銀事件の囚人みたいに・・・
でも、帝銀事件の人は冤罪を疑われたって経緯が
あるが福田は、冤罪と無関係だし・・・政権が
替わって、まともな人が法務大臣になることを
願うしかねえなw

738 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 16:45:58.66 ID:21CDbO4e0
>>734
足掻けば足掻く程、反省軟化して無い事が顕著に表れ、死刑が相当であることが示される。
無駄な事だとしか思えないね。

>>737
贅沢言わないから、とりあえず普通に仕事をしてくれる人が法務大臣に付いて欲しい。
法務大臣みずからが法律無視とか、ありえないからね。

739 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 17:48:07.35 ID:YyW5Mz9f0
飯塚事件とかの死刑執行囚は冤罪でないのか?で、
DNA鑑定が動きだそうとか?

DNA鑑定結果が冤罪かも?だったら影響力は凄い。

740 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 17:57:11.14 ID:L53FQkRY0
死刑はあったほうがいいと思うけど
捜査の可視化を徹底して欲しい

741 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/02(金) 18:54:57.53 ID:Ha/N4UPs0
>>735
殆どないって事は、何回かはあったのだろうか

742 :名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 19:20:54.44 ID:TooZmSW60
 今後、大月(旧姓福田)死刑囚は毎日、刑務官の足音を聞く、数人で独居房に来れば
死刑の日、自分が犯した罪で、首に麻縄をギュと締められ、煌びやかな仏像が安置された部屋に
反省の日々など送った事の無い福田は、キョロキョロと周りを数時間後皮製の拘束服を身にまとい
隣のカーテンが開く、其処には、天井から一本の麻縄が垂れ下がっている
ソノ真下に一箇所、色が変わった場所が目に入る、彼は座り込みイヤダ、たしけけー
泣き叫ぶ、縄が彼の首にしっかりとはめ込まれ、つま先でやっと立っていられる状態
別室のカーテンがスーと開く、数人の立会人の姿が、年老いた父親の視線が
と、思った、瞬間、縄の下の扉が開き、大月(旧姓福田)死刑囚の頚動脈を
自身の体重が首に食い込む、ションベンとクサイ汗、脱糞も数分後
検視官が脈を確認する、おもむろに一回、立会い室に向かい、うなずく
彼は、ただの、肉片になった、刑務所専用のストレッチャーに乗せられ
死体安置室に運ばれる、彼は、最後に何を思ったのだろう、あの日、何時もの様に
アルバイトに行って居れば、被害者、本村氏宛てに書いた手紙、ある日メス犬と出遭った
カラ始まる、陰湿な手紙、少年法があるから死刑にはならないと書いた手紙
無期懲役で模範囚で25年でシャバに出る話、彼は毎日、体を鍛えて出所を待っていたが
数週間後か数年後か、今日と言う日が現実に来る、首に食い込む縄。

743 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 00:45:01.45 ID:GsvIiDP20
>>717
全く自らの妄想を書きつずった駄文。
被害者に共感してる君は、一体どんなことをしてるのだろうか?

744 :已む無し:2012/03/03(土) 00:50:33.56 ID:xjtzXdEH0
>>743
>全く自らの妄想を書きつずった駄文。

何故妄想だと思うのかな?
実際にそう発言した人間がいたからそう書いているだけだよ。

>被害者に共感してる君は、一体どんなことをしてるのだろうか?

加害者に共感しているお前は、むしろ何もしないことが善いことなんだけど。
私が出来るのは、ネットで殺人鬼擁護者のお前らが垂れ流してる嘘を、第三者に分かり易く解きほぐしてあげることくらいかな。


745 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:03:34.99 ID:GsvIiDP20
>>719
少しは自分で良く考えてからレスして欲しい。
前にも書いたが、彼は実年齢は18才と30日であり、少年法の適用外となり一般刑法
で裁かれるのではあるが、18・19才の場合は、「永山基準」により死刑を免れる。

現実に「永山基準」が出来てから、少年に死刑判決がくだされたのは、被害者が四名
であった二件だけである。

746 :已む無し:2012/03/03(土) 01:12:01.37 ID:xjtzXdEH0
>>745
永山基準は法律ではありませんよ。

747 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:17:02.78 ID:1msYjM260


★死刑制度廃止論者 とは・・・・・・・・・・・・・・・・

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者
  ◎売国奴            ◎反日勢力

     こ の よ う な 連 中 の こ と で あ る 。

     よ く 憶 え て お き ま し ょ う 。

748 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:30:05.21 ID:GsvIiDP20
>>744
ふーん、それなら君と同類のおかしな奴だね。
人間、赤の他人もなにも、そんな事関係無いだろうに。
飢えてる人がいれば、それが誰であっても食料を与えるだろうし、
溺れている人がいれば、それが誰であってもやっぱり助けるだろう。

東日本大震災の支援・救援活動がそうだろう?
国が違おうが、日本人でも知人がいなかろうが、困っている人を助けたいと思い
人によって形は様々であるが、多くの人が被害者がどんな人間か?などと当然ではあるが
詮索せずに行動している。

これって、君にとってはやはりおかしい事なのかな?

749 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:35:34.88 ID:GsvIiDP20
>>746
何度も書いているが、最高裁判例というものがどうゆうものか?
ちゃんと勉強しなきゃあ。
中学で学ぶ筈だけどね。

750 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:38:36.11 ID:GsvIiDP20
>>721
これも全くの妄想

751 :已む無し:2012/03/03(土) 01:40:49.06 ID:xjtzXdEH0
>>749
君はちゃんと勉強した?
じゃあ現在の基準がどうなのかも分かってる筈ですよね。


>>748
???

もしかして君、私利私欲にて故意に、自分の意志で凶悪殺人を犯し反省もしない為に死刑になった人間と、

東日本大震災で亡くなった人を同列に考えてます?

震災の被災者と同列にみるのは殺された被害者のほうでは無いでしょうか?????


貴方の考えはめちゃくちゃおかしいと思いますよ。

752 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 01:55:54.28 ID:GsvIiDP20
>>722
随分極端な書き方だね。別に擁護はしてないしね。
現在の日本の政治が衆愚政治である事に君は異論があるかい?
日本国民の多数が選んだ民主党政権のテイタラクは君にも分かるはず。

つまりは多数が何でも良いのではない、のいい見本だと思うけどね。

それと、法律は誰のためにあるか?
少なくとも、弱者の為のモノでない事は確かだね。

753 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 02:13:44.42 ID:GsvIiDP20
>>751
「永山基準」は生きてるよ。

何を訳の分からない事を言ってるのか、いい加減くだらん因縁をつけるのではない。

同列って何?よっぽど馬鹿なのか?
君が言った、赤の他人云々に対して例を上げて書いただけ。

読解力ぐらい身につけること、ほんとに情けない人間だよ。

754 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 02:18:06.89 ID:GsvIiDP20
>>726
国民の総意なんて無い
在るのは多数の横暴、少数者切り捨て

755 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 02:37:35.98 ID:GsvIiDP20
>>727>>728
あんまりにも滅茶苦茶なので弱ったよ
では被告はどんな法律で死刑判決をくだされたのか?
何故、最高裁は下級審に差し戻し、上告棄却という姑息な手段で自らの判決を
避けたのか?多分分からないだろうけど、少し自分の頭で考えた方がいい。

本村氏当人の問題ではなく、マスコミのやり方を批判してる。
多分これも分からないだろう。

756 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 03:31:32.65 ID:GsvIiDP20
>>729>>730>>732
再三言うようだが、本村氏批判ではなくマスコミ批判である、
と同時に完全にマスコミに踊らされ常軌を逸脱した君ら批判である。

裁判が始まる前から、どこのチャンネルでも死刑、死刑
頭の中には死刑という言葉しか残らないような状況であった。
日本には法律も裁判もあるのに何故マスコミが刑を決めるのか、非常に違和感
を持った。

マスコミは本村氏再婚は再婚当初から知っていた、なのに何故死刑確定直後に発表
したのか?
そこに何らかの意図があったと考える方が自然であろう。

再三言うが、当該事件は被害者本人ではなく、被害者遺族の本村氏に同情・共感した
少なくない国民が犯人の死刑を望むようになっていった。

君たちは何が何でも犯人を死刑にしたい訳だから、そんな再婚報道で死刑意識は揺るがない
だろうが、所謂一般のひとは、あんなことがあって十年もたたず、しかも裁判も終わってない
のに、と本村氏への同情が薄らぐのを懸念して、マスコミは死刑確定後に報道したのでは
ないだろうか?

君らがプライバシー云々を言う資格はないけどね。
少年犯罪事件にも拘らずずっと実名出してたからね。

757 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 04:58:04.48 ID:1msYjM260

廃止論者が 本当に金より命が大切だと思うのなら 君達の収入やお小遣いを
最低限の生活に必要な分を除いて すべてを募金などに回すべきですよね?
失礼だが 今までに そのようなことを 続けてこられたことが御座いますか?

※きれいごとばかり言ってるけど 行動が伴わないのが廃止派 である。

758 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 07:31:28.94 ID:qjPyTZ7M0
>>755
>では被告はどんな法律で死刑判決をくだされたのか?
刑法。…え? 殺人罪の条文のコピペは必要ないよ、ね?

>何故、最高裁は下級審に差し戻しを
差し戻しは通常、原裁判所等に事件の事実審理をやり直させる必要があるときに行われます。

君は「判例から逃げて〜」と思いたがるだろうが、それはない。
だって国民は「死刑判決が妥当である」と考えているから。
(謗りや粘着、追及をするとしたら、君たちぐらいだ)
むしろ政治的意図をあくまで邪推したいなら、下級審の、国民からの批判を避けるためと分析した方が自然だろうよ

>本村氏当人の問題ではなく、マスコミのやり方を批判してる。
判例ならばともかく、法律上は「一切ない」未成年者への死刑の忌避を議題として?

いやぁ、そいつは無理だろ……「判例にしか未成年者への死刑の忌避はない」と百も承知で
何度も何度も「法令上」「刑法上」と捏造を繰り返した君が
情報の取捨選択を批判するって、何のブラックジョーク?

>当該事件は被害者本人ではなく、被害者遺族の本村氏に同情・共感した
…あー…「人妻を気に入ったからという理由で死姦し、行為の最中うるさかったからと子供を殺す」のに共感するのって
異様に難易度高いと思うけどなぁ……共感なしでも、強姦殺人+通常の殺人だから死刑で全然おかしくないし。

君のいう年齢問題だが、既に少年法改正等を見るように、国民の空気はマスコミに扇動されるまでも無く
「少年だからって機械的に減刑するのっておかしいよね」が最近の潮流。




自分に都合の悪いことを「誰かの洗脳だ!」と思い込むのは楽だろうけど…
…それってむしろ、カルトに洗脳されちゃった新興宗教信者のありようだぜ。



759 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 08:09:07.44 ID:Xe7YIke80
>>750
妄想と決め付けちゃいるが、書いてる事を読めば、どっちに共感しているか直ぐ解る。
だから、話が平行線なんだろ。
少なくとも自分の身内が被害者遺族になったときに、自分のプライベートな話を晒し者にされて嬉しい人間はいない。
加害者が逆恨みをしていれば、もっとやれとも思うだろうが。
これで、どっちに共感しているかは、わかるな。

760 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 11:13:00.83 ID:D17uFM3O0
「法と証拠」で死刑判決になったと思うが、
友人への手紙とドラエモンは酷かった。

大半の国民はこれでイイと思っているはず。
冤罪のリスクは無いし。

これ以上、この事件で死刑廃止を議論すると
ますます死刑賛成論者が増えるだけだ。

761 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 11:23:54.00 ID:iFHZl/u+0

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592

762 :已む無し:2012/03/03(土) 13:14:58.82 ID:xjtzXdEH0
>>753
>同列って何?よっぽど馬鹿なのか?
>君が言った、赤の他人云々に対して例を上げて書いただけ。

苦しんでいる人がいたら誰でも助けるってお前は口先だけ言ったが、
廃止派は、被害を受けた側の被害者や被害者遺族は罵倒する。
加害者側の殺人鬼だけ助けようとする。

これ、東日本大震災をお前は例に出したが、原発事故を起こした東電や原発推進派を擁護して、
補償を求める福島の人達を罵倒するようなもんだよな。

同列ってのはそういうことだ。まぁ何を言ってもお前は適当に言い張るんだろうけどな。


>「永山基準」は生きてるよ。

別に死んだとは言ってないけど。基準は基準だし。
同様に、福田(大月)基準が生まれたのも事実。勿論元気に生きているよ。

763 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 15:56:27.55 ID:i1vOsNsXO
裁判官によっても見解が別れるこの事件 それを死刑に決めていいわけがない

764 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 17:03:05.45 ID:GsvIiDP20
>>758
少年法を調べ、最高裁判例の意味を調べてからレスするように。

765 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 17:13:25.10 ID:GsvIiDP20
>>760
これは死刑制度廃止の話ではない。
>>763の方が存置派か廃止派であるかは分かりませんが、
この前例のない異常な死刑判決を、いくら存置派と言えどもそのまま認めるのは
どう考えてもおかしい。

766 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 17:18:57.72 ID:GsvIiDP20
>>762
最高裁判例である「永山基準」は、裁判において法令と同等の拘束力を持つ。

767 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 17:50:25.59 ID:hyzC+qWH0
>>764
調べるまでもないよ、法は一通り学んでいるのでね。よく知ってるとも。
ついでにいうと、どこまでが民意の代表機関である国会で決められ
どこまでが法曹会の単なる決まりごとで
さらに法律だけ学んだ人間が陥りやすい落とし穴もよく知ってる。

その上で言うなら、君は、自分が学んだことを絶対と思い込みたいだけのマニア。
世界史とかも、近代憲法や法律がどう制定されたかもしらないっしょ。

例えばさ、君は非常に軽々しく「最高裁判例は法令と同等の拘束力を持つ」なんて言っちゃったけど
政治のテーマのひとつに「正統性」ってのがあってさ。道理のない権力が国民に何かを強制しちゃいけないってのがあるんだ。
さて、君は「最高裁判例は法令と同等の拘束力を持つ」という意見の正統性、考えてあるよね?

ちなみに「最高裁判例は法令と同等の拘束力を持つ」自体は大嘘。
法令と違う判決が下りちゃった場合のことをイメージすれば、法令>(越えられない壁)>判例ってのはわかるはずだよん

768 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 20:25:33.89 ID:GsvIiDP20
>>767
やっぱり、もう一度法体系をを勉強すべきだね
判例と判決を同列に語る知識のなさは余りに酷い。
裁判の公平性・一貫性を保つ為に、ある基準を定めたのが最高裁判例であり
当然、裁判において法令並みの拘束力を持つ。

正統性、って何?
道理、って何?
それって誰にとっての正統性・道理なの?
どこでそんな訳の分からない政治学を学んだの?

769 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 21:31:20.31 ID:i1vOsNsXO
一名反対意見がいらっしゃるのに
議論は尽くされていない !
人命に関わることに対し断固反対である!

770 :天安門泥棒:2012/03/04(日) 00:09:19.75 ID:R1yDGqPc0
当然 死刑でいい!! 日本少年犯罪史上、最悪と言われた事件がある。
1988年(昭和63年)11月、不良少年ら数人により、
アルバイト先から帰宅途中の高校3年生の女子が誘拐された
41日間にも及ぶ監禁の間、少女に対し執拗、冷酷、残虐極まりない暴行、
凌辱の限りを尽くした上に殺害し、少女の遺体をコンクリート詰めにして
捨てるという、日本の少年犯罪史上において希にみる凶悪な犯罪があった。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
主犯格の加害者は懲役20年という判決の後、刑期を終えこの社会に出てます

http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/josikouseikankin.htm





771 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 06:20:25.40 ID:3piXr8tn0
ドラえもんが死刑から守ってくれたらいいな。

772 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 08:23:14.80 ID:N/HR9rxM0
この事件は深く知れば知るほど疑問点が多い
死刑を歓迎しているのは断片的な報道しか目にしていない人たちだと思う

773 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 09:37:25.86 ID:e7eOs/CR0
>>772
この事件は深くしれば知るほど、死刑廃止論者に対して疑問点が多い。
死刑を反対しているのは殺人犯罪者や屍姦者に対し共感の意思を持った人達だと思う。

774 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 10:30:58.14 ID:N/HR9rxM0
>>773
死刑廃止論者ではありません
当時件に対して適用するのは相当ではないと考えているだけです


775 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 11:06:30.34 ID:6OblsEW50
>>770
よく分りました。
「忘れないでいてあげる」ことが被害者への祈りです。

これ以上いくと必殺仕置き人やゴルゴ13の世界です。



776 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 11:22:08.64 ID:zUl8mqm70
>>768
>当然、裁判において法令並みの拘束力を持つ。
持たないよ。裁判官が従うのは法律のみ。
何度も何度も同じ判決が出て初めて拘束力を持つ…けど、あれ自体一種の慣習みたいなものだしなぁ。

そもそも君、英米法と仏独法の違いすらわかっちゃいないだろ。
…つか、もしかして「準じる」と「並ぶ」を誤解して暗記しちゃったかなぁ。

正統性がわからないか。
んー…例えば法律は国民の代表である議会が制定する。
言うなれば国民の意思の具現であり、だからこそ国民は従わなければならない。
翻って最高裁の裁判官が国民に選出されるかい?
あまりに酷い行いをした者が国民に罷免される程度のものだ。
そんな者が数名集まって、適当に下した意思が国民を未来永劫拘束する? 馬鹿を言っちゃあいけないよ。

もう一回教科書を開いて、よく復習しておきなさいな。

777 :已む無し:2012/03/04(日) 12:58:07.21 ID:MHVgH/jR0
>>766
今回の判決は最高裁の判断なんだけど。
つうか上告棄却だぞ。
最高裁で判決が下るよりも重いぞ。


>>769
絶対に1名は反対意見がいるだろ。
どんなに好き勝手なことをやっても自分だけは助かりたいってい人間はどれだけ議論しようとも絶対に反対するからな。

そもそも、
どんな状況になっても『冤罪では無い』死刑に反対する人間が世の中に1名もいなかったら、死刑は執行する必要が無いだろ。

778 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 13:25:05.99 ID:q/28ZnHF0
>>ID:GsvIiDP20
永山基準があるのも解るが今後福田基準たるものも生まれないか
これで18歳になれば死刑もOKだと
永山基準が覆された今永山基準を口にするのは9条を大事にするようなものではないかなあ

779 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 13:34:52.42 ID:nfO4vK2r0
死刑存置論者であっても
なおかつ今回の判決に疑問を持つ立場は存在するよ

だから、本論と無関係な死刑存廃問題を持ち出し
この判決に疑問を持つ者=死刑廃止論者という間違ったラベルを貼るのはやめたまえ

780 :已む無し:2012/03/04(日) 13:39:50.47 ID:MHVgH/jR0
>>779
そういう存在がいるのは当たり前。量刑判断の基準の違いはあろう。
だが、現在のところでは間違ったラベルは貼られていないようだね。お前にとっては残念だろうが。


そもそも存置派に成りすまして隠れ蓑にする廃止派の存在ってのももう常態化してるって思われてるんだから、
印象付けだけしても無駄だって気付けよ。

間違ってると思うなら死刑廃止派だと思われた部分について、具体的に反論してみたまえ。
話はそれからだよ。


781 :已む無し:2012/03/04(日) 13:41:53.40 ID:MHVgH/jR0
>>779
つうか、廃止派だと思われていては都合が悪い理論って何なのだろうね。

私は散々廃止派の成りすましだと揶揄されたが、不都合を感じたことなど一度も無かったがね。


782 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 13:45:16.41 ID:zMV0RgP60
どっかのスレで、死刑廃止を唱える奴は今から人を殺しますって言っているようなものだって書いてあった
これに対する反論が思いつかないから誰か教えて偉い人

783 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 13:48:17.71 ID:nfO4vK2r0
「死刑廃止派だと思われた部分」の「思われた」=ラベリングなんだがな
この文を認める以上「間違ったラベルは貼られていない」も認識は間違いとなる

もともと反対派でないのだから、とりわけ弁明をする必要はないね
問題は、反対派という誤ったラベリングをする側の思い込みに起因する問題だから


784 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 13:51:50.50 ID:nfO4vK2r0
>都合が悪い理論
理論的には問題ない
このスレに関して、話の流れが途切れるので、読んでいて興をそがれる
争点ずらしに感じるのでやめてもらいたい

785 :已む無し:2012/03/04(日) 14:46:21.34 ID:MHVgH/jR0
>>784
争点ずらし?死刑存廃に絡む論点は、死刑の量刑判断以上に重要な論点であって、争点ずらしではないよ。
死刑存廃に争点をもっていかれて困る人は存置派では無いよ。そっちに行ったらそこを認めてしまえば終わる話だろ?

この事件の量刑判断を、『争点ずらし』 に使って、死刑廃止の方向に話を持っていこうとする卑怯者がいることが問題なんだよ。


786 :已む無し:2012/03/04(日) 14:49:25.74 ID:MHVgH/jR0
>>784
少なくとも君は、自分は存置派である。という、印象づけだけしているよね。
まったくもって明確では無いけどな。

明確にして貰おうか。君は存置論者なのかね?

お前は、「そういう立場の人も存在する」 と言っただけで、自分がそうである。とは一言も言ってない。

にも拘らず、

>争点ずらしに感じるのでやめてもらいたい

は、ちょっとおかしいよねぇ。


787 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 15:18:15.08 ID:nfO4vK2r0
>死刑存廃に絡む論点は、死刑の量刑判断以上に重要な論点
この事件に関しては
死刑判断に至るプロセスに疑義があるか否かであって
死刑存置か死刑廃止は論点ではない

>君は存置論者なのかね?
国民がそう判断する限り死刑の存在を認める立場
よって、いかなる場合でも死刑判決を出すべきではないという考えでない以上
この事件での死刑判断の疑義に関して、死刑廃止論者のラベリングで語られるのははなはだ鼻白む

まあ、キミがどうしてもこの事件の判決プロセスと死刑存廃問題をリンクさせたいと思うのは勝手だが
その限りにおいて、キミの文章には説得力がなくなるということだけは書いておくよ
コテがあるのいはありがたいことだな

キミ以外に有用な論点を提示してる文は
ちらほらあるから(たとえば判例の法源性)それを参考にすることになる


788 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 16:20:39.14 ID:6OblsEW50
光市の事件で死刑存廃を論じない方がいい。
今のようなことを言ってると死刑存置論が
増えるだけだ。

既に8割程が死刑制度はあった方がいいへ
増えてしまっている。

そんなこと関係ない!って議論するのかい?

789 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 16:24:36.91 ID:l9lL5UXg0
廃止論者は本村さんのこと大嫌いだろうなwww

790 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 17:40:18.51 ID:e7eOs/CR0
>>789
特に、未成年の自称廃止論者は、本村氏を憎んでいると思っても間違いないだろう。
何しろ、自分が殺人事件を起こす前に、未成年でも死刑にされるという前例を作られたんだからね。
まぁ逆恨みも甚だしいと思う。
この事件が起きる前から、未成年でも死刑にされるケースはあったんだから。

791 :已む無し:2012/03/04(日) 19:23:02.18 ID:MHVgH/jR0
>>787
そうかい。じゃあもう用は無いよ。
私はお前個人の為に発言してやってる訳では無いからな。

廃止派とは、死刑廃止を目的に据える存在を指す。ステマが廃止派の常套なら私はステマ潰しを淡々とやらせて頂く。

悪しからず。


792 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 21:24:52.22 ID:r3i18eLi0
>>424の死刑廃止論の主張がやたら難しい言い回しで理屈こねてるので訳
>近代社会において人権を尊重することは、その対象が犯罪者が入るとしても、悪ではない。
犯罪者の人権尊重は別に悪い事じゃない
>すなわち死刑による人権の制限が他刑によるそれに勝るとされるのであれば、
死刑というのは他の刑罰と比べて重く厳しいよなーと思うなら
>それを是正することは社会的に否定されるべきことではないのであり、
死刑制度を止めても別に構わないよ
>それが社会に与える影響(凶悪犯罪の増加可能性や費用の問題など)は別途考慮されるべきだが、
厳罰の抑止力が無くなって凶悪犯罪が増えたり囚人を食わし養う費用が増えたり色々あるけど
>それ自体は社会に責任が帰せられるものであり国家による人権の更なる尊重を否定するものではない。
死刑廃止するのは別に悪い事じゃないけど発生するリスクは国と国民の自己責任な

「社会に責任が帰せられるものであり」って気軽に言ってくれるよな廃止論の理屈って

793 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/04(日) 22:43:23.57 ID:r3i18eLi0
>>669>>685
>出発点からして光市事件と裁判外でのメディアの扱いが全然違うものを比較対象に出されても困るね
お前が見たことあるかないかはどうでも良いんだよアホ
裁判員は遺影を持って泣き叫ぶ哀れな婆さんを肉眼で裁判所で生で見た上で
警官に過失は無いと判決出したんだ
お前が言うように浮ついた感情論に流される事など 無 い という良い例だろが
>俺はこの発砲で亡くなった人は気の毒だと思ってるよ
>助手席にいただけだからね
助手席にいただけ??気の毒???特アには自然に感情移入できるんだなキモいわ
>死刑は人の命に関するものであるので、その適用には十分な議論と法的妥当性が必要であり
慎重かつ綿密な判断が求められる、ということ
お前さあ
この死刑判決にどれだけの大勢の人間が関わってどれだけの時間をかけて
議論し尽くしたと思ってんの?適当にクジで決めたとでも??
お前の考える十分な議論ってどれくらいだ?百年かければ満足か?
死刑判決になったから駄々こねてるのがミエミエなんだよ

あとなあ
「仮に被害者の外見が好青年でなければ」とか下らない仮定並べるな
立派な詭弁だ
死刑判決の疑問の理由に少年法は関係ないというスタンス取ってるようだが
なら当初からの弁護士団の食いつきは何だ?もしアレがむさいオッサンなら
砂糖に群がる蟻みたいに弁護士が集まるか??
マスコミの取り上げは異常に感じて人権弁護士の群がりは普通に見えるのか?
お里が知れるわ

794 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 06:02:25.49 ID:7tETV3QG0
>>686
>全然態様の異なる事案を比較対象に出したのは俺でないので
キミは遺族が泣き叫べばその度に判決基準が変わりまくると危惧しているんだろう?
ならその婆さんの例で充分じゃないか
事件の全体像が酷似していなければ参考にならんなんて屁理言い掛かりだよ
そもそも母子殺害事件と酷似した犯罪なんて滅多に起きない
恐ろしいまでに低い確率の事件とそこから可能性レベルの仮定を危惧して
けしからんなんてもはや病的だよ
>助手席にいただけだからね
コイツは車上あらしの一員で立派な犯罪者なんでくたばったのは 自 業 自 得
逃走途中にダンプに轢かれたといったレベルのね
キミはまるで無関係な人間が発砲に巻き込まれたかのように思ってるようだがね
>光市事件の遺族が、そのおばあさんで、正当防衛事案が光市の遺族だった青年だったら
>両者の判決はどうなっただろうね
キミはどうあっても被害者の外見で世間が同情したと結論付けたいらしいね
そんな単純な話ではないとどれだけ言われても全く理解できないようだが
あくまで主観なのだが光市事件の遺族が婆さんならもっと同情したのではないかな
青年なら何だかんだで再婚などこれから別の生きる糧を見つけることも出来るだろうからね
婆さんなら岡村弁護士と協力したりと木村氏ほどの行動力は恐らく無理だろう
しかし世間はかなり犯罪被害者を重視する風向きにもなりつつあったし
福田被告の手紙も考慮したら最高裁差し戻しも有り得たと思う
まあ仮定を論じても不毛でしかないしお互いどうとでも言えるがね
そもそも自分の意見に合わない者を「一時の感情に扇動された国民」とし
自分を「沈黙する冷静な国民」と捉えて見下している時点で
キミは他者とまともな意見交換は出来ないだろう

795 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 09:58:49.46 ID:dMDc5i8v0
ちょっとーーー2年近くも処刑ないのつまんないよー
古代ローマの皇帝は支持率を上げるために定期的に剣闘を開いたんだぞ
支持率ダウンの野田サンも見習え !!!!!!!!

796 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 10:11:20.37 ID:eLC//Y2S0
第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。

↑これが法律です。
殺人罪って認定されたら、裁判官(又は裁判員)の判断で最高刑
の死刑を選択できる。

797 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 10:46:58.85 ID:eLC//Y2S0
・明ける事の無き朝に・・・
その日大月孝行(旧姓福田)死刑囚は、拘置所の囚人部屋で
朝食を摂っていた。ここ最近、自分が殺めた母子の夢をよく見る。
昨晩も夢の中に出てきた母子に孝行が何度も泣きながら謝っていた。
”許してください・・・、許してください・・・・”そこで、真っ逆さまに火の燃え盛る
穴の中に落ちていく・・・・そこで、いつも夢から醒める・・・枕も布団も
ぐっしょり涙で濡れている。”はやく刑を受けて楽になりたい・・・”最近は、心の底から
そう思うようになった・・・死に対する恐怖は無くはない・・・だが自分の犯した罪の
深さ・・・許されるべきでないのだ・・・これは本心からの叫びだ・・・
もし、あの世というものがあり、罪を犯した人が死んだら行くという地獄というものが
あるなら自分は間違いなく地獄行きだなあと思う。それが”火の燃え盛る穴”であるなら
行っても仕方あるまい・・・
朝食を食べ終えて少しすると刑務官が呼びに来た・・・
”囚人128号、お姉さんが面会に来られ・・・・”ついに、この日が来たか・・・俺には
姉などいないし、今は父も弟も・・・居ないのも同じ・・・
2人の刑務官に付き添われながら、細く長い廊下を歩いていった・・・
孝行はもうすぐ死を迎える人とは思えない落ち着いた表情であった。
刑の執行を知った本村氏は”これで私は彼を心から許します。”と一言
感想を述べた。

798 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 11:50:08.54 ID:a42TCg9N0
本当にこれから
被害者2人で、強姦して、お金取って、反省してないと判断されたら
死刑判決が出るんだろうか

799 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 12:07:26.28 ID:DZUdZQWe0
そうです!・・反省してても死刑ですよ。

なお仏の本願は極悪人も含め全てを救うものです。
信ずれば全て救われると思います。


800 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 12:48:25.49 ID:zlYG2mX40
本村ちゃっかり再婚してたのか。妻子はあの世でどう思うだろうか。

801 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 14:14:32.03 ID:ylO5h9veO
>>798
強姦致死ではなく、死姦ならばおそらく。
今回のは少年だったら半ば機械的に「将来を考え…」「更生の可能性を…」としてたことへの
冷や水でもあるしな

802 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 14:38:41.82 ID:az5AI3eo0
>>798
裁判員制度である以上、いつも同じとは限らないだろうな。
ただ、「死刑か無期か」の、二択をいつも迫られるだろう。
それでいいんじゃないの。
「ここまでがボーダーライン」とはっきりすると、そこを狙う奴出てくるだろ。
今回の大月も、「未成年なら大丈夫」と間違った認識があった上での犯行だし。

>>799
処刑の前に、南無阿弥陀仏を唱える機会はあるはずだから、まぁそれで救われてくれ。

>>800
お前がどう思うのか、考えれば?
自分が死んだ後、残った家族に、永久に自分の死を引き釣り続けて苦悩し悲しみつづけて欲しいと思うなら、
多分、お前には永久に理解出来ないよ。

803 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 15:37:08.13 ID:eLC//Y2S0
・明ける事の無き朝に・・・2
大月孝行死刑囚の刑が執行され数日後、孝行の遺体を父親が引き取りに
きた・・・孝行の父親が最後に付き添った刑務官に深々と頭を下げ
”息子がお世話になりました・・・本当にありがとうございました。”
とお礼を言った。
刑務官の1人が言った。
”息子さんは刑が確定してからは、毎日、写経をされてましてねえ・・・
支援者の弁護士の方々が再審請求すれば刑の執行を止められる(慣例)
から手続きをするように勧めたのですが自分は早く罪を償いたいと一切
断っておられて・・・最後は立派に刑をお受けになられました・・・最後
暴れる囚人もいますが彼は冷静に、淡々と受け入れてましたね・・・”
その後、支援者の人々が簡素な葬儀をあげてくれ、墓も作ってもらった。
数日後、再婚した妻を伴って孝行の墓に参る本村氏の姿があった。
長く悲しい被害者遺族の戦いは、このようにしてピリオドが打たれた。
3人の尊い犠牲が無駄にならないようにと願うばかりであった・・・

804 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 15:45:32.98 ID:d5SW1/GU0
こんな奇麗事ほざいている奴いました。バカです。




596 :朝まで名無しさん:2012/03/05(月) 14:43:35.73 ID:T1T2PX0k
福田の罪は重いが、べつだん根っからの極悪人というわけでもないだろう
性欲を押さえつける理性すらないガキで、
計画性もないその場での衝動殺人という色合いが濃い
たしかに死姦とかありえんとは思うが、殺人後の精神錯乱を考えれば
死刑は重過ぎるよ
懲役十五年くらいが妥当という気がする あっても無期まで。
必要以上に風潮ムードに左右された死刑判決。明らかに誤審と思う。
少年犯罪の量刑基準が永山基準を捨て、福田基準になるのだとしたら
大いに危惧すべき問題だ


805 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 17:01:25.93 ID:VwYxnIYeO
薬物レイプが好きな俺には死姦の気持ちはよくわかるよ
普通のセックスじゃ興奮できないんだよ
一種の病気なんだ
治療すればよかったのね

806 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 17:10:35.31 ID:qvKE+7J40
r3i18eLi0のようなファナティックな人間に対して
どう対処すればいいのだろう
「アホ」「特亜」ねぇ・・・人命をなんと思ってるんだろ
暗澹たる思いだな



807 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 17:59:11.07 ID:rE8wZRg00

   ∩____∩
   /        ヽ
  / ●    ●  |  プハーッ!
  |///( _●_ )/// ミ   福田孝行死刑派の殺人犯どもを
 彡、,,  |∪|   /       奴らのお望み通り
 /__ ヽノ || ̄ ̄||   吊るしてやったあとの一杯は
(___u)  ..||'゚。 o ||ヽ    格 別 だ ぜ ♪
   |     ..||_。_0_;||__)
     .   ..|___.| 

808 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 18:08:56.07 ID:7tETV3QG0
>>806
>人命をなんと思ってるんだろ
自分の欲望のためだけに2人殺した奴への死刑判決
その死刑判決に「司法が汚れた」だの「国民が煽動された」だの
車上あらしに感情移入できる奴よりはよっぽどマトモじゃないかな

809 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 18:13:34.63 ID:7tETV3QG0
あと人命人命って金科玉条みたいに言ってるけどさ
乱暴承知で言うと死ぬべき人間ってのは居るんだよ

810 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 18:20:13.56 ID:7tETV3QG0
でもって一番気の毒なのは逃走しようとして死んだ犯罪者じゃなく
車上あらしの被害者や正当な職務遂行なのに裁判で引っ張りまわされた警察官

そこを履き違えちゃ居ないかい?

811 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 18:31:21.28 ID:7tETV3QG0
ポピュリズムポピュリズムと何が何でも世論に寄り添う事を認めず
挙句プロセスが気に入らないだのもし被害者の外見がどうだったらだの
キミも相当の 狂 信 者 だという自覚を持って欲しいな

812 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 18:57:25.47 ID:a42TCg9N0
>>802
うん
騒いだもの勝ちで
判決が本当に出てないなら
未成年だから大丈夫ってふざけたガキも
笑っていられなくなる
この事件だけにしないで欲しい

813 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 19:48:27.35 ID:kjc0uVtR0
でも、これ死刑にしたら2人殺したら必ず死刑になっちゃうよな
基準としては危険じゃないか?

814 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 19:52:32.07 ID:a42TCg9N0
>>813
これからは大月基準
拘置所、凄い事になるね
それじゃなくても134人もいるんだから

815 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 20:01:54.00 ID:kjc0uVtR0
>>814
日本では殺人は死刑か無期になっちゃうよ、懲役刑要らなくなっちゃうね
殺人に関しては

816 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:15:32.65 ID:kjc0uVtR0
暇だ、思いつく論点、問題点?書いてく
計画性・あくまでも強姦についての準備、計画性であり殺人については突発的なものであると考えられる点をどう判決に反映させるべきか
人数 ・2人、1人でも死刑になった事例はあるものの、強盗殺人罪、営利目的略取罪、逮捕監禁罪、死体遺棄罪と累進的な要素が強く、計画性も強い事例であり、本件は永山基準を考慮すれば人数的には死刑に当らないのでは
態様・死姦という特殊性は認められるものの、死因としては絞殺であり、単純殺人とみる事も出来るのではないか
影響・弁護方針や本人の供述内容がセンセーショナルな部分があった事も大きく影響するが、基本的には未成年時の犯行に死刑が適用されるかという観点で多きく報道された点もあり、報道の大きさが量刑に反映される形に疑問が残る点は無いか


817 :已む無し:2012/03/05(月) 21:20:43.95 ID:TMmHmWmq0
>>813
>>815
根拠無し。話を膨らませて広義的にして有耶無耶にしようとしても無駄。そう思ってる、いや、主張しているのは考えの浅いお前だけ。

場合によっては、1人殺害でも死刑になる。

場合によっては、3人殺害でも死刑にはならない。場合によっては無期にすらならない。

殺害の動機。殺害方法。計画性。その後の反省。その他、汲むべき事情を考慮して判断。

818 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:28:24.50 ID:kjc0uVtR0
>>817
場合によってはって部分は司法の恣意的な運用を示唆する表現か?
もちろん多少の司法判断は必要だが「場合によっては」20年から無期又は死刑を司法が選べる現制度は
問題があると感じないか?しかもそれは、判例という物まで踏み越え始めている

819 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:30:19.41 ID:TDeityWE0
他のスレにも書き込みましたが、一部手直しして

人の命は平等ではありません。
また、人の命が一番であるとも限りません。
主観的には無論、客観的・相対的にも価値が変わります。

そして、死刑には犯罪抑止効果があると考えられます。

よって、死刑制度は存続すべきです。


820 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:38:24.40 ID:a42TCg9N0
>>819
死刑制度は存続すべきかと聞かれたら
存続すべきだと即答するけど
この事件の被告が死刑になるべきかと聞かれたら
答えられない、何か違うんじゃないかとも思う

821 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:38:41.20 ID:kjc0uVtR0
>>819
平等であるからこそ死刑に意味が有るんではないかな、たとえそれが建前であっても

822 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:09:48.27 ID:TDeityWE0
>>820
死刑にならないと思ったから重大な罪を犯した。
しかし、人を殺せば状況によっては少年でも死刑になる。
何人かの犯罪予備軍は、
死刑にはなりたくないから、死刑になるような犯罪を思いとどまる。

犯罪抑止力の一端として、治安の維持に一役買えるなら
彼の命も役に立ったと言えるでしょう。
命をもって償うとは、そういう事です。

>>821
真に平等であるならば、緊急避難・正当防衛を除く殺人は
量刑に差をつけず、全て同じ罰であるべきでしょう。
死刑制度は、きちんと「奪うべき命」を精査しているのです。


823 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:19:42.71 ID:kjc0uVtR0
>>822
死刑は加害者が死んでも良い人間になったから死刑に処するのではなく
命を以てしか償えない人間になったから死刑に処するのではないでしょうか
似て非なる事と思いますし、後者は決して加害者の命が軽くなった事を意味する訳ではありません

と、思います


824 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:22:07.41 ID:J8PTcwro0
>>822
死刑と犯罪抑止効果の因果関係なんか明らかになってないし仮にそうであったとしても抑止効果を期待して誰かに過度に思い罪を追わせるなんて間違いにきまってるだろ

司法が公平性を無視したら人間が人間を裁けなくなるわ

825 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:29:40.18 ID:a42TCg9N0
>>822
それでは、見せしめではありませんか?

826 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:36:46.16 ID:kjc0uVtR0
いい加減スレチだが死刑存置・廃止でことさら抑止力を論旨にするのは筋違いだと思う
有っても無くても、死刑存廃に本質的には関係無いと思う、まぁ皆無ってんなら話は違うかもしれないが
少なくても他の刑罰に比べて低いって事は無いだろうし

827 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:49:09.66 ID:TDeityWE0
>>823>>824
死刑は「罪」に対して下されます。
その死刑相当の罪を実際に犯したのが大月死刑囚で、
たまたま18歳と1か月だっただけです。

また、加害者の命が軽くなったわけではありません。
それでは、死刑判決前までは被害者やその他一般市民と
同じ重さだったことになり、被害者や一般市民に失礼だと思うのです。
彼は、自分の欲望が他人の命より大事であり、
それが間違いだと知るのに必要な対価が自らの命だっただけです。
普通の人は「自分の欲望が他人の命より大事」ではないことを学ぶのに、
自分の命を必要としません。そんなに軽くありません。

犯罪抑止効果についてですが、ではなぜ多くの死刑囚が
死刑判決を不服として控訴・上告するのでしょう?
量刑不当、つまり、「死刑になるとは思わなかった」から
ではないでしょうか。

828 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 22:55:20.78 ID:TDeityWE0
>>825
「見せしめ」に犯罪抑止効果があるのなら、
それは有効でしょう。
少なくとも冤罪ではないのだから、
問題はないかと思います。


829 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:00:16.13 ID:sO353IQD0
>>825
「見せしめ」として特にそれほど悪いことをしていない命を奪うのはまずいと思うが
今回の「殺害し、死姦し、さらにうるさいからと子供まで殺す」ということをやった者を殺すことまで
「見せしめ」と言うのは、ちょっと違う気がする…

830 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:02:09.47 ID:kjc0uVtR0
>>827
ごめんなさい、ちょっとうまく言いたい事が読み取れないです、ただ

>死刑相当の罪を実際に犯したのが大月死刑囚

って部分がどうなのか?というスレなので此処については議論できます
ちなみに自分としては>>816に書いた部分に疑問を持っています

831 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:05:48.32 ID:J8PTcwro0
>>827
その死刑相当の罪っていうのは何を根拠にしてるのか意味不明だわ
もっともらしい長文ひけらかしてるど言ってることは全部お前の主観にすぎない
取るに足らない駄文だな


832 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:11:01.00 ID:a42TCg9N0
>>829
無期の判決が出た事件や
過去の死刑になってない未成年凶悪事件と比べたら
特殊な事件とは思えないのです
今までが、おかしかったと言われてしまえば
反論は出来ません



833 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:16:38.07 ID:TDeityWE0
>>831
根拠ですか。

罪のない女性を殺害し
罪のない赤子を殺害し
死体を汚し
地域振興券等を盗み
犯行発覚を恐れ遺体を隠し
無期懲役になりそうなときは反省の様子も見られず
死刑回避のために荒唐無稽な証言をした。

十分だと思うのですが。
まだ死刑にするには足りないと?
彼を死刑にするためにはもっと犠牲が必要だったと?

834 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:17:37.74 ID:J8PTcwro0
>>833
ほーら出た感情論
勝手にほざいとけ

835 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:19:57.75 ID:a42TCg9N0
>無期懲役になりそうなときは反省の様子も見られず

確かに
これは同意

836 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:27:31.73 ID:TDeityWE0
>>832

死刑にすべき犯罪を死刑にしなかっただけです。
社会情勢および価値観の変化に法整備が追いついておらず、
「前例に従ってきた」からです。
たとえば、10年前では強姦殺人と強盗殺人の場合、
被害者と加害者が同一人物であっても前者の罪は後者に比べ
軽くなる傾向にありました。
今では裁判員裁判で、逆の結果が出やすくなっています。
時代によって同じ罪状で罰が異なるのは当然と思われます。


837 :已む無し:2012/03/05(月) 23:27:49.87 ID:TMmHmWmq0
>>834
どこが感情論なのか。
人間の感情を少しでも考慮していれば総てが感情論だとでも思っているのですか?
それが感情論ならば、廃止論とは無情論だってことですね。まぁピッタリですけど。


838 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:29:38.78 ID:mmS1ISAI0
>>833
薄っぺらいな〜
ワイドショーしか見てないんでしょ?

839 :已む無し:2012/03/05(月) 23:31:43.15 ID:TMmHmWmq0
>>818
判例を踏み越えるという自分の主張。自分の日本語や司法への理解が不十分だとは思えませんかね?
永山基準も判例。福田大月基準も同じく判例ですよ。

場合によってはってのは量刑判断によってはってことに決まってるでしょ。

場合によっては殺人行為をしても無罪になることだってあるんです。

廃止派が擁護しているのは、殺人行為の中で最も凶悪な部類の、私利私欲による無情で非道な凶悪殺人ですよ。
廃止派の言い分のほうが余程問題があると感じる。というか比較にもならない。


840 :已む無し:2012/03/05(月) 23:32:23.24 ID:TMmHmWmq0
>>838
少なくともお前の2行レスよりは遥かに厚みがある。

841 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:33:22.38 ID:kjc0uVtR0
>>833
反省と更正の余地は認められてるよ
それでも死刑の判決が出た、つまり

>罪のない女性を殺害し
>罪のない赤子を殺害し
>死体を汚し
>地域振興券等を盗み

此処と社会的影響によってのみ死刑判決が出た、これは過去の判例に従ったとしたら重いのでは?って事

842 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:34:38.69 ID:TDeityWE0
>>834

感情論ですか。
私は事実を述べただけですが。
感情論はどちらかというと
死刑回避に使われています。
「情状酌量」で無期懲役が
死刑判決になった例があれば
ぜひ、ご教示いただきたいものです。

843 :已む無し:2012/03/05(月) 23:45:21.33 ID:TMmHmWmq0
>>842
>感情論はどちらかというと
>死刑回避に使われています。

実に的確。

だが廃止派は、相手を批判したことと同じ事を自分たちがやっても、
何も問題が無いと考えているようだから始末に負えないです。

まぁ、その、廃止派の基本理念でもある、『俺らは良いけどお前らはダメ』 を実現する為に死刑廃止したい訳ですから。


844 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:50:37.20 ID:TDeityWE0
>>841
わかり易い例を提示します。
飲酒運転で事故を起こしたとします。
10年前とは比べ物にならない刑罰を受けますよね?
同じ罪を犯しても罰が違うのはおかしいですか?



845 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:56:01.05 ID:kjc0uVtR0
>>839
そこに疑問の余地があるのでは?という疑問に、判決が出た限りそれも判例だ、納得しろ、と言われましても
「場合によっては」今回の事件が無期になったかもしれないという疑念は少なければ少ないほど良いと思います
現行では量刑判断の幅が大きすぎます、その幅を恣意的に運用してるのでは?という疑問もそうです
今回の判決はどちらの疑問、疑念を解消する物とは言えません

846 :已む無し:2012/03/05(月) 23:59:13.36 ID:TMmHmWmq0
>>845
要は貴方は、『自分にとって都合の良い判決以外は判例として認めない』 って言いたいだけのようですね。
お引き取りくださいな。
まぁこの件に関して、私から貴方にはこれ以上特に言う事もありません。


847 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:02:16.98 ID:xrv2Wrze0
>>844
その点に関しては道路交通法が改正されています、つまり立法が立法し、行政が行政し
司法が司法を行っています、
今回の様な場合、司法が司法判断のみでもしかしたら世論の動向を意識して厳罰化を行ったのかもしれないとの
疑念が浮かびます、司法には厳密にいえば厳罰化を行う権限は有りません

848 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:09:21.55 ID:MFisOLBM0
>>845
誤解を恐れずに言います。
その「グレーゾーン」こそ
犯罪抑止力の要となるところです。

例えば、死刑の適用基準を「被害者二人以上の強盗殺人」にした場合、
「被害者が一人なら死刑にならない」
「被害者が二人でも金目当てじゃなければ死刑にならない」
となるため、犯罪抑止力が低下します。
しかし、「被害者が一人でも死刑になる可能性」
であれば、犯罪抑止力としては有効でしょう。
少なくとも、私を含め大多数の一般市民は
現行法で死刑になる犯罪を犯す予定もつもりもないでしょうし、
被害者になる可能性が減る=抑止力が働くなら問題ないかと思います。

849 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:15:26.99 ID:MFisOLBM0
>>847
それは当時の道交法で対応できなかったからで、
対応するために法を改正したのです。
同じ罪状で刑罰が異なったことには変わりありません。
また、今回の判例も、現行法を逸脱していません。
つまり、司法の裁量下であるということです。

850 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:28:30.45 ID:xrv2Wrze0
>>848
もちろんそうです、犯罪者が「どこまでやったら死刑になるか分からないから止めとこう」
なんて思ってくれたらしめたものです、有難い話です
しかし、過ぎた厳罰化にはやはり注意しなくてはならないと思います、バランスの問題何でしょうが
何でもかんでも司法が「なんとなく」重い方を選択すれば良い訳では無い事は意見を一致して貰えるのでは無いでしょうか

851 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:41:28.95 ID:MFisOLBM0
>>850
「過ぎた厳罰化には反対」には同意します。
ただ、今回の件が重かったというより、
今までが軽すぎたのだと思っています。
しかし、価値観は人それぞれですし、
それも尊重すべきでしょう。
あなたの意見が間違っているとは思いませんし、
相違があるなら、私より視野が広いのでしょう。

852 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:46:07.04 ID:xrv2Wrze0
>>849
司法の裁量下を逸脱していない事はその通りです
むしろ裁量下を逸脱していない事に問題が有るのだと思います
個人的にはもう少し法によって明文化された基準によって裁かれるべきだと思います
今回の裁判による自分の書き込みが正しいかどうか正直わかりませんが、議論の余地が
大きい事例なのは確かなのではないでしょうか、そこをもう少し改善する事は必要です

853 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 01:08:43.97 ID:xrv2Wrze0
>>851
願わくば今まで軽過ぎた刑を重くするのは立法府が主体となってやるべきだと思います
司法の時代に合わせた司法判断に委ねるだけでは無理がありますし、法治機構として
健全性に欠けます、折角、折々に選挙があるんですから、時代に合った人達を選び
その人たちが時代に合わせて法改正して行けばいいと思います、
もちろん司法による法の平等性に立脚した抑制を効かせた形で


854 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 01:15:50.16 ID:MFisOLBM0
>>852
以下の例えは不謹慎かつ極端ですが。

量刑を決めるのが裁判官のポイント制で、
平均値が100点以上なら死刑(無論、罪状によっては100点を超える)、
100点未満なら無期懲役みたいなシステムなら納得できますか?
データさえ打ち込めば、
裁判官よりコンピュータの方が正しい判断ができますよ?

感情論を申し上げますが、私は、死刑判決は
生身の血の通った人間が苦渋の決断で下したものであってほしいのです。

855 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 06:39:19.88 ID:MJuKkAgL0
>>854
ここがどの板がわかってその尊大かつ傲慢なご意見をひけらかしているのか

死刑か否かを感情で決めろと言っているように聞こえるが暴論にも程がある

司法が無機化したシステムであるのは人間の都合であり、それだけの理由がそこに存在する

貴方は過度の厳罰化には反対という意見に同意すると言っているが、おそらくこの事件の犠牲者が母一人であったとしても無期懲役で納得することはないだろう

そのような近視眼的な物の見方しかできない先入観と偏見にとらわれた人間が司法を語るべきではない

言っておくが自分は死刑廃止論者ではない
この事件では少年法の精神が守られなかったことを重要視している

こんなことを言っても貴方にはさっぱり意味がわからないだろうし、18歳と一ヶ月だったからといって都合のいいときだけバッサリ線引きするだけの話だろうけれども

856 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 09:34:34.85 ID:Rng6jhh80
♪ふ〜く〜だ〜のたかゆきは〜三途の川のなか〜

857 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 11:28:43.49 ID:zBq7bh6L0
「反省と厚生の余地があれば死刑でなくてよい」なんてない。

一定の限度を越えれば「反省と厚生の余地があっても死刑」は
世の常識でしょ。「死して罪を詫びる」が究極の反省です。

858 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 11:43:57.67 ID:BbUSJhc70
参考に・・・
永山基準
この事件以降殺人事件において死刑判決を宣告する際は
、永山判決の傍論である死刑適用基準を判例と同等に
参考にしている場合が多く、永山基準と呼ばれその影響
力も大きい。1983年に第1次上告審判決では基準として
以下の9項目を提示、そのそれぞれを総合的に考察した
とき、刑事責任が極めて重大で、罪と罰の均衡や犯罪
予防の観点からもやむを得ない場合に許されるとした。
1.犯罪の性質
2.犯行の動機
3.犯行態様、特に殺害方法の執拗性、残虐性
4.結果の重大性、特に殺害された被害者の数
5.遺族の被害感情
6.社会的影響
7.犯人の年齢
8.前科
9.犯行後の情状
このように具体的に基準が示され、傍論の効果や
是非について議論される時には、永山基準が参考
にされることが多い。しかし光市母子殺人事件の
最高裁の判断では、「特に酌量すべき事情がない
限り死刑の選択をするほかない」とし、事件発生時
に被告が少年であったとしても、特別な情状酌量の
余地がない場合『原則・死刑適用、例外・死刑回避』
という新たな判断の枠組みが示され、永山基準は
変化を遂げつつある。また、判例は法律に匹敵する
効果を認められているが、永山基準は国会で議論
された内容ではなく、国民の総意を反映していると
はいえず、加害者の命の重さを被害者の数倍と
事実上規定している判断基準が、国民の死刑への
捉え方といささか乖離してしまっている問題もあり、
今後の死刑存続問題と絡んで再検討が期待される。

859 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 11:46:44.47 ID:BbUSJhc70
第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。

↑これが法律です。
殺人罪って認定されたら、裁判官(又は裁判員)の判断で最高刑
の死刑を選択できる。

860 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 11:47:56.02 ID:BbUSJhc70
永山基準は国会で議論
された内容ではなく、国民の総意を反映していると
はいえず、加害者の命の重さを被害者の数倍と
事実上規定している判断基準が、国民の死刑への
捉え方といささか乖離してしまっている問題もあり・・・

861 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 11:59:13.60 ID:BbUSJhc70
現実に最近起こった事件で
奈良県の幼女誘拐殺人では1人の殺人で
小林薫被告は死刑判決を受け確定・・・
一部批判的な報道もあったが・・・
俺の知る限り否定的な人はいない・・・
永山基準w加害者の生命が被害者の
生命の2,3倍って基準は馬鹿げてる。


862 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 14:25:52.66 ID:+zjUKggx0
犯人がどうよりも本村がうざい

863 :Trip Table トリップ ◆Gay.F3PrHY :2012/03/06(火) 17:06:05.72 ID:p1Slq2yN0
www

864 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 18:05:25.39 ID:gDFoxHZm0
裁判が世論に流されたということは無いのでしょうか
被害者遺族がこの人じゃなくても
死刑判決はでたのでしょうか

865 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 18:51:27.11 ID:MFisOLBM0
>>855
少年法の精神が、
「いかなる凶悪犯であろうとも、年齢が満20歳に満たない場合、
 その生命と人権を全面的に保護する」
ものであるならば、私はそれを理解していませんね。

しかし、少年の保護更生が目的であるならば、
この裁判は十分に機能したと考えます。

一審、二審で「無期懲役」の判決が下ったのは、
「無期懲役で更生させるべき」と判断したからであり、
その後の彼の言動で、最終審で
「更生の可能性が無いわけではない=ほとんどない」
から死刑判決になったのではありませんか?
逆に死刑判決が出たことで彼は真摯に反省し、更生が
可能になったと言えるでしょう。

また、それは彼にとっても幸福なことなのです。
彼の弁によると、被害者は天国というところにいるそうです。
私は行ったこともないし、どんなところか、どこにあるかも知りませんが。
悔い改めれば、死刑執行の後、会えるかもしれませんから。



866 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 19:08:39.83 ID:MFisOLBM0
>>855
>18歳と一ヶ月だったからといって都合のいいときだけバッサリ線引きするだけの話だろうけれども
切らなければならない理由は3つあります。

1つ。18歳と何か月なら良かったとお思いですか?3か月?6か月?
それなら18歳という基準はおかしいですよね?
それはこの板にはふさわしくない意見でしょう。

2つ。「だいたい18歳以上」だと、中学卒業後就職した17歳11か月の少年が
永山基準を満たす犯罪を犯した場合、「社会生活が2年以上あり、18歳以上に相当」で死刑が適用されますが。
18歳1か月が18歳になりたてだから、
17歳11か月は18歳以上ではないから死刑はおかしい、だと
ダブルスタンダードとなり、やはりおかしいでしょう。

3つ。彼は18歳の誕生日に多くの権利を手にしています。
飲酒・喫煙と選挙権以外はだいたい成年と同等の権利でしょう。
それと同時に、「死刑になる可能性」も入手したのです。
だから、「18歳以上」に意味があるのです。

867 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 20:42:11.47 ID:HzWAkSUO0
>>854
どんな世の中になっても人間が人間を裁くべきだと思います
が、人間が人間を裁くことの限界を踏まえて考えなければならない部分もあります
仰るようなシステムも決して推奨するものではありませんが人間による苦渋の決断を緩衝する
という捉え方をすれば、例えば死刑にしたくないという人間の致し方ない情による減刑を抑える効果も有るかもしれません
その事に賛否あるでしょうが、個人的にはクレバーに粛々と行われる司法にも魅力を感じます

ところで、仮定の話になってしまいますが、判決を是とする人は
もし今回の判決が無期だった場合、死刑を訴えたでしょうか?
そうだとしたら論拠は何でしょう?何を以て死刑を訴えるのでしょうか


868 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 21:52:12.85 ID:MFisOLBM0
>>868
おそらく、被告や裁判官や弁護士を罵るだけでしょうね。
法的根拠がないのですから。
いわゆる負け犬の遠吠えというやつです。
このスレにいる死刑廃止派の方みたいに、
感情論で「死刑にすべき」と言っているわけではありませんから、
少なくとも私は。

869 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 22:01:33.56 ID:BEqYZGI9O
人体実験刑にしろよ

870 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 22:37:18.83 ID:HzWAkSUO0
>>868
>被告や裁判官や弁護士を罵る

もしかしたら、そこに答えが有るのかもしれませんが、つまるところ自分は今回の判決に
死刑に処する明確な根拠が見出せないのです、無期と死刑を隔てたものは一体何だったんでしょう?
判決文を読んでも見えてきません、今までの判例、基準をただただ一歩踏み込んで厳罰化した様に思います
そこには司法の恣意的な運用に対する疑念を生む余地が出てしまうのでは?と思う訳です

871 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 23:18:00.97 ID:MFisOLBM0
>>870
前にも述べましたが、今までが軽すぎたのです。
今回の判決は妥当でしょう。

あなたが違和感を覚えるのは当然です。
価値観が変化したのですから。

それに、「マスコミが事件を大きく報道した、
だから死刑になった」という意見がありますが、私の立場からすると逆です。
「(未成年が)死刑判決になりそうだからマスコミが大きく報道した」のです。
また、「被害者遺族の存在が罪を重くした」とも聞きますが、
遺族は本村氏一人ではありません、被害者のご母堂もおられます。
大月死刑囚が一審判決前に真に反省し、死刑判決でも控訴しないと明言し、
一審で実際に死刑判決が出ても控訴しなければ、
遺族は助命に動いたかもしれないわけで、遺族の存在が不利だとは言えないでしょう。
つまるところ、死刑か無期懲役かボーダーライン上にいた自分を、
死刑に傾けさせたのは、彼の言動だと言えるでしょう。

872 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 23:22:00.74 ID:gDFoxHZm0
>>871
「私の立場」って何でしょうか??

873 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 23:39:02.39 ID:MFisOLBM0
>>872
「このような犯罪を犯す人間は少年でも死刑が妥当」
とする立場です。
マスコミ関係者でも治安・司法関係者でもありません。
ただの一般市民です。

874 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 00:03:32.27 ID:KFxNwwzg0
>>873
わかりました、ありがとうございます

875 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 00:05:37.69 ID:sc1fXJ8uO
判決も国民投票制度にしたら民主国家が守れる。
所詮、裁判官も人間。個人的な主観でしかない

876 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 07:04:03.44 ID:KAMVR7M70
>>871
本村サポーター必至だなw

>>875
今回の例では主観ではなく自己保身かと
世論だけでなく政治的思惑が働いた可能性もある

877 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 08:39:12.13 ID:EmaAApTE0

何故大月の死刑判決に抗議する奴がいるんだ?
そんなにこの鬼畜に更生のチャンスを与えたいのか?
ふざけるな!!


878 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 08:45:15.06 ID:1T/whgZC0
>877
誰よ?俺の周りには一人も居ないんだが・・・

879 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 10:47:48.21 ID:kuowT8sy0
まあ、野球で言うたらテレビ見てたら、どう見てもボール球なのに
ストライクってジャッジで、視聴者やら解説者やらクレームつけた
みたいなもんやろ、野球のジャッジは訂正できないが裁判は控訴
って形で訂正できるってことだ。
無期懲役ってジャッジがオカシイ?って思った人が多かった(ほとんど)
ってことだろう。

880 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 10:51:17.46 ID:EkgV/kO30
>>877
与えて欲しかったなと、思ってるよ
別にふざけてるわけじゃない

881 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 11:25:55.57 ID:kuowT8sy0
福田の、生い立ちが不幸ってことで、情状面言ってる意見も
あるけど、ジャー?不幸な生い立ちの人は悪い人か?って思う。
あの人は、家が、親が・・・・だから友人になるなって子供に教える
親がいるけど、それって正論か?ってことだなあ・・・不幸な
生い立ちでも、それをバネにして正しく生きてる人もいれば
世の中を恨んで・・・って人もいる、最終的には、その人が
どちらを選択するかだと思うがな。

882 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 11:39:10.88 ID:kuowT8sy0
「2ちゃんねる」強制捜査 覚醒剤書き込み放置
産経新聞 3月7日(水)7時55分配信
 国内最大級のインターネット総合掲示板「2ちゃんねる」で、
覚醒剤の購入をあおる書き込みを削除せず放置したとして、
警視庁が麻薬特例法違反(あおり、唆し)の幇助(ほうじょ)
容疑の関係先として、コンピューター関連会社「ゼロ」(札幌市)
の本社を家宅捜索していたことが6日、関係者への取材で分
かった。
 不特定多数の書き込みが行われる掲示板の管理体制について、
強制捜査が入るのは異例。警視庁はゼロを2ちゃんねるの
サーバー管理会社とみており、麻薬取引など犯罪を助長する
書き込みがあふれる2ちゃんねるの実態解明を進める。
 警視庁はゼロのほかに、2ちゃんねるの問題のある書き込み
を消す「削除人」数人の関係先も捜索した。削除人は通常ボラ
ンティアとされ、2ちゃんねるには100人余りが在籍していると
いう。警視庁は捜索対象の数人と2ちゃんねる側の関係につ
いても調べる。
 捜索容疑は、昨年5月7日、2ちゃんねるに「02−1万円+P」
などと覚醒剤約0・2グラムと注射器(ポンプ)を1万円で販売する
と書き込まれたにもかかわらず2ちゃんねる側は長期間放置し
覚醒剤販売を結果的に助けたとしている。警視庁は同月、書き
込みをして覚醒剤購入をあおった同法違反容疑で50代の
無職の男を逮捕。2ちゃんねる側に書き込みの削除要請を
再三したが、削除されない状況が続いたため、意図的な放置
と判断して捜索に踏み切った。
 ゼロは産経新聞の取材に「サーバー管理や書き込みの削除
については一切関わっておらず、容疑に心当たりはない」として
いる。

883 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 13:32:32.78 ID:R59pQ9hG0
>>878
そりゃ身の回りに、死刑廃止論者がいないからだろ。
数が圧倒的に少ないんだから、そりゃ周りにいないのも変ではないよ。

884 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 14:07:55.86 ID:kuowT8sy0
そりゃ、それぐらい極少数派ってことだなw
国民・・・で5%切ってたはずw
めったにいない、ツチノコみたいな存在w

885 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 14:28:57.93 ID:XHM7aAjP0
多数派は皆馬鹿だな。

886 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 14:49:34.63 ID:/sClrcRN0
本村、殺された嫁と子供の49日の前にソープ通い
それを週刊新潮にスクープされ逆切れ
これは実話

しかも、この男は強姦モノのエロDVDも借りた記録あり



887 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 19:42:53.76 ID:EkgV/kO30
>>886
それ、遡って調べてみたけど
全部ソースは2ちゃんだったよ

888 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 21:03:37.27 ID:pYWWLFj20
>>887
情弱だなw
 
それに2ちゃんがソースとかw アタマ大丈夫か?w

新潮社の写真週刊誌『FOCUS』がソース。
本村洋の呪いで廃刊してしまったみたいだが・・・・・。

たまには思い出してやれよ、『FOCUS』

889 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 21:11:23.45 ID:EkgV/kO30
>>888
ggっても2ちゃんの過去ログしか出て来ないんだもの
何年くらいの話?


890 :已む無し:2012/03/07(水) 22:29:31.26 ID:OUTM7yAN0
>>877
>そんなにこの鬼畜に更生のチャンスを与えたいのか?

与えたいからこその死刑だろ?
無期とかにしたら更生のチャンスを失う。間違いなく、死ぬまで更生することが出来ないだろう。

あの手紙の内容と同じことを心の内に秘めて生きていくだけだ。二度とバレないように隠して生きていくだけだ。
どうせボロが出るだろうが。

死刑適用のボーダーラインに居た人間が更生を期待され無期等になり、出所できた場合に、
再犯で凶悪事件を起こした場合は、被害者が死亡していなくとも問答無用で死刑にすべき。


891 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 22:52:05.68 ID:x1CoPWoj0
>>880
与えましたよ。>>865でも述べましたが、

死刑が執行されるその瞬間まで彼には更生の機会があります。

無期懲役だと更生できなかったのですから止むを得ません。
死刑囚に更生の意味があるのか?と問われれば
やはり>>865のとおりです。

892 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 23:03:25.87 ID:EkgV/kO30
>>891
貴方はまるで裁判官みたいですね

893 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 23:07:24.18 ID:KAMVR7M70
厳罰化によってバラ色の社会が築かれると信じているバカにつける薬はないな

あまりにも単細胞すぎる
社会の害悪でしかない

894 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 23:16:16.52 ID:x1CoPWoj0
>>893
厳罰化ではありませんよ、冤罪でないのなら、
犯した罪相当のペナルティを受けるだけではありませんか。

また、厳罰化してバラ色の社会が築かれるとは思いませんが、
逆に罰を甘くしてバラ色の社会が築かれるとはもっと思いません。


895 :已む無し:2012/03/08(木) 02:23:07.34 ID:4M7rkpyr0
>>894
>>893
凶悪な犯罪者にとってはバラ色の社会が築けるということだろ。レス番そのまま。ネタかと疑う。
が、まぁ真性だろう。廃止派は社会の害悪なのだから。

896 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 05:24:46.87 ID:/SR8NlTc0
事件が起きたとき罪の重さを話題にする人は沢山いるけど
防ぐためにどうしたら良いかという議論はあまり行われない
死刑に頼る犯罪抑止の限界について語る人もあまりいない

命の重さを理解できない人捨て去った人に人を殺しては
行けないんだよと死刑をちらつかせて警告しても
無駄なのにそこに目を向ける人など殆どいないだろう
犯罪は本人がやった自己責任だけクローズアップして
社会が生んだモンスターの責任には目を背ける
そんな状況で犯罪抑止を語るなんて聞いて呆れる
そういうことだな

897 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 05:57:11.89 ID:nqCrOw2q0

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1329812290/l50
           ↓
このスレッドにおいて またも 許し難い「極悪殺人鬼擁護愛好家・犯罪者予備軍」が 一匹、湧いて出てきたようです。

死刑存置派の論客の皆様、どうぞ この馬鹿者・基地害に対して グウの音も出ないくらいに論難・罵倒してやってくださいませ。 


898 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 06:38:58.45 ID:UmVhDItH0
>>896
すると、貴殿は答えをもっているわけですね?
宅間元死刑囚や、加藤被告の犯罪を防ぐ方法を。
ぜひ、ご教示願いたいものです。
人類の文明生活5000年来の歴史で
初めて到達する世界の築き方を。

死刑の持つ犯罪抑止効果の限界があるから
死刑を廃止しろ、というのは暴論ですよ。
限界があっても犯罪抑止効果はあるのですから。
ごく一部の例外をもって全てを語るのは
極めて愚かなことです。

社会が生んだモンスターの責任?
社会が責任をもって「処分」すべきでしょうね。
社会を形成する大多数の一般市民にとって、
あのような犯罪を起こす人間は
社会には必要ありませんし。



899 :已む無し:2012/03/08(木) 06:39:29.39 ID:4M7rkpyr0
>>896
犯した罪を戒めようとする意識無くしてどうやってそれ以上に罪を防げるというのか詳しく教えて頂こう。
戒めを棄て、或いは軽減して、犯罪抑止を他で補てんする。という考えが廃止論。
他で補てんするのは結構だが、戒めを緩くしなければならない理由は、犯罪防止にとっては皆無。


廃止論こそが犯罪抑止を目的としていない、反社会的思想。


900 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 08:10:29.42 ID:zaX+QNPW0
>>897
このバカタレの事だな。



48 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 22:30:51.00 ID:/92wRPqS0
>>45
被害者遺族はこの際関係無い
君は単なる殺人愛好者に過ぎない
自分で殺したい人間を設定し、それを権力に代行させる、という
まさに、人道主義のかけらもない人間である、最低だ

>>46
君も同じ


49 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 22:50:15.12 ID:/92wRPqS0
>>47
更生の意味も知らないアホ
人が殺される事がそんなに楽しいのか、愚か者


901 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 08:38:33.57 ID:oshntPEo0
死刑制度は必要であるが死刑が被害者遺族を慰撫する目的となってはならない
また少しバイアスをかければどのようにでも操作できる世論を判決が考慮することなど愚の骨頂である

軽々に極刑を処してはならないのは人間が絶対的に間違いを犯すものだからである
その意味においてこれは冤罪じゃないからいい、これはだめ、などという刑罰の処し方はできない

ちなみに光市の事件の弁護団も廃止派だけで結成されているのではない
そのことはこの事件が廃止か存置などという議論を超えた重大な問題をはらんでいることを意味する

902 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 09:14:29.58 ID:3QJAbmEq0
この裁判は死刑制度廃止派の人が、ややこしくしてしまったw
死刑制度の存廃は別の問題だろ。
裁判で、素直に泣きながら(芝居でも良い)謝罪してたら
差し戻し審でも、裁判長も考え直したかもな・・・裁判長も
人間だからね。

903 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 09:22:05.80 ID:lepyDoDQO
>>896
君が言う、社会が犯罪者を生むってどういうの?
貧困による誘発? 小児期の虐待による負の連鎖? 過度のストレス?
言っちゃ悪いけど、その程度の通り一遍、誰でも知ってるけど?

904 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 10:08:25.33 ID:+Pg8g/7Pi
>>902
ないない

905 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 14:20:34.43 ID:zaX+QNPW0
バカ発見しました。




641 名前:朝まで名無しさん :2012/03/08(木) 14:14:41.70 ID:K0bYOKeb
たとえフリでも更生したのであれば死刑まではいかないのが法律というものだよ
まず人数1.5な時点で死刑の基準満たしてないし特に悪質な点もないしね
流されて死刑にしちゃった周りの人間の罪は重いよ
もちろん未だに流されてる君たちの罪もね

こいつはかつて青学の瀬尾佳美がほざいた「光市事件の被害者は1.5人」
と言う戯言を信じている様です。本当に死刑廃止論者は屑です。

906 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 14:45:57.75 ID:zaX+QNPW0
んで、こいつに反論したらこう言う答えが返って来ました・・・・。




646 名前:朝まで名無しさん :2012/03/08(木) 14:35:11.75 ID:K0bYOKeb
君は自分の物差しでしか物事を考えられない相当狭い視野を持った人間のようだね
犯罪者の中では悪質でない事くらい分かろうよ人間なら
そうやって人間としての能力に欠ける人間が下らないイメージを押しつけて法律を捻じ曲げて死刑を強行するなんて恐ろしい世の中だね

もうこいつには何言っても無駄ですね。

907 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 15:28:58.86 ID:3QJAbmEq0
まあ、そういう頓珍漢な廃止派がいるから日本は
ますます、死刑存続バンザイになるんだよなw
根本がブレてるというか・・・w

908 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 15:48:20.93 ID:eRvzRuyM0
>>890
>与えたいからこその死刑だろ?

あの宅間ですら、処刑直前に反省の発言をしてるからな。
目の前まで死が迫るまで更正どころか反省もしない奴がいる。
大体、福田が一審で無期刑を言われた時に、友人に贈った手紙を見れば、
アレが更正する事がありえないくらい解ると思う。


909 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 19:14:50.73 ID:C7QHjGo20
法務大臣が決裁しないと刑が執行されない。
という、最高裁判以上の実質的効果がまだクリアされてない。

910 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 19:26:06.88 ID:dudCmn7d0
>>891
アタマ悪い癖に自分はアタマいいと思い込んでる傲慢なドアフォ特有の極めて反社会的な詭弁だな

元少年を実際に実社会に出して更正してるかどうかを社会のほうが確認できない限り、
「死刑が執行されるその瞬間まで彼には更生の機会があります」なんていくら言い張ったところで二重に全く無意味。
死刑判決を出された本人にとっても国民全体にとっても。
誰ひとり実証も確認もできないんだから。

大体、有期懲役(傷害致死・窃盗)が本来妥当なところを、
死刑を求める被害者遺族とその応援団に媚びへつらって、
死刑判決を捏造するために、
虚偽供述調書と虚偽判決とで故意に虚偽の「事実」を捏造し認定してしまってる「裁判官」「検察官」共は
職権濫用かつ殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者。

そういう職権濫用かつ殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者共が「裁判官」「検察官」をやっている限り、
犯罪抑止の効果など全くないどころか司法に対する不信拡大と社会に対するより悪質な犯罪推進の効果しかないことは余りにも明らか。

そもそも死刑存置派の「邪魔者は抹殺してしまえ!」って言動が
そいつが「自分は反社会性人格障害者のクズです」とわざわざ自己証明してくれているだけ。
そういう反社会性人格障害者丸出しのクズどもが「裁判官」「検察官」含めて増えれば増えるほど、
より悪質な犯罪だらけの、より悲惨でより不幸な社会になってしまうということも余りにも明らか。


911 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 19:45:01.16 ID:UmVhDItH0
>>910
> アタマ悪い癖に自分はアタマいいと思い込んでる傲慢なドアフォ特有の極めて反社会的な詭弁だな
別にアタマがいいとは思ってませんよ。ですから指摘は間違っています。
>誰ひとり実証も確認もできないんだから。
少なくとも無期懲役判決では更生していないことが件の手紙で実証できました。
>有期懲役(傷害致死・窃盗)が本来妥当なところを、
傷害致死は立証できませんでした。もしも傷害致死なら、一審で嘘をついたことになり、
反省もしていなっかったという事の証明の裏付けの補強にもなります。
つまり、最終審の死刑判決は妥当です。
>死刑判決を捏造
現行法で死刑判決の捏造はできません。
>殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者。
大月死刑囚の事ですよ。なぜなら検察官も裁判官も無実の人間を絞首刑にはしていませんから。
>犯罪抑止の効果など全くないどころか司法に対する不信拡大と社会に対するより悪質な犯罪推進の効果しかないことは余りにも明らか
具体的にどうぞ。私は死刑制度における犯罪抑止効果を述べてきました。
この判決により悪質な犯罪が推進する論拠をお願いします。

912 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 19:56:32.10 ID:UmVhDItH0
>>911の続き
>>910
>そもそも死刑存置派の「邪魔者は抹殺してしまえ!」って言動が
そのような言動はしておりません。「極悪犯罪者」は死刑にすべきと言っているだけでしょう?
そもそも邪魔者とは「何に」対して「邪魔」なのでしょうかね?
>そういう反社会性人格障害者丸出しのクズどもが「裁判官」「検察官」含めて増えれば増えるほど
そういう人は裁判官にも検察官にもなれません。死刑廃止論者にはなれますが。
>より悪質な犯罪だらけの、より悲惨でより不幸な社会になってしまうということも余りにも明らか。
もう一度伺います。具体的に、どのような理由で、どのような犯罪が増えるのでしょうか。

913 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 20:01:36.95 ID:UmVhDItH0
>>910
>そもそも死刑存置派の「邪魔者は抹殺してしまえ!」って言動が
そいつが「自分は反社会性人格障害者のクズです」とわざわざ自己証明してくれているだけ。

反社会性人格障害者のクズは死刑存続は主張しないと思います。
なぜなら、反社会性人格障害のクズは、自分に死刑が適用される可能性が
「普通の人」より高いのですから。

914 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 20:17:16.18 ID:lepyDoDQO
>>910
ん? かの少年の事件について、調書が虚偽であるって証拠でも掴んでるのかい?
なら、君のやるべきことは、2ちゃんに書き込むことではなく、裁判所に駆け込むことだな。
いや、まあ、この場で不特定多数に公開するのも乙だろうが。

…まさか、何の物証もなく、虚偽だ陰謀だ殺したがりだと騒いじゃいないよねぇ?

ちなみに。
君は何か勘違いしてるようだが…更生は社会にとって義務でも何でもないぞ?
考えてみろ。凶悪犯が更生した場合、凶悪犯が死んだ場合と比べて、一般人について何の利益がある?
(「俺が」自己満足に浸れます、とか
何人殺してもどうせ人生やりなおせると「安心して行為に走れる」社会が手に入る、とか言うなよ?)

死刑になるのは「更生の見込みがない」とされた人間。
ま、裁判官も所詮人。奇跡的に更生がなされる可能性も無くはないだろ。
…で、奇跡に賭けて外れた場合の代償を誰が払うんだね?

一般人にとっては、凶悪犯の更生に何の利益もない。だから追求する価値はない。
君のような、一般人の立場にたてず、犯罪者の利益しか考えられない人間にとっては別だろうがね。

多数の人間がおかしいと思う判決を下し、一般人を危険に晒してでも、
犯罪者に恵みを与えられる社会こそが真の心の豊かな社会なのだ、信じられる司法なのだ…と信仰するのは、君の勝手。
ただし、いい加減、ガラクタを得るために他人の命を賭けたがる自分の姿ぐらい直視したらどう?

915 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 20:53:42.87 ID:nqCrOw2q0

★今時 本当に珍しい極めて偏向した基地害のクズを 一匹見つけました(失笑)
 このクズの意見は以下のとおりです。
 常識的な国民であれば、腹を抱えて笑い出したくなるほどのレアものですね。
 極悪殺人鬼愛好家というのか、犯罪者予備軍というのか、犯罪者脳というのか、社会にとっては 極めて危険な存在ですね。
 まあ こういう連中が存在しているからこそ、死刑制度は何としても絶対に存続させていかなければならないわけです。

     ↓      ↓       ↓      ↓

910 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2012/03/08(木) 19:26:06.88 ID:dudCmn7d0
>>891
アタマ悪い癖に自分はアタマいいと思い込んでる傲慢なドアフォ特有の極めて反社会的な詭弁だな
元少年を実際に実社会に出して更正してるかどうかを社会のほうが確認できない限り、
「死刑が執行されるその瞬間まで彼には更生の機会があります」なんていくら言い張ったところで二重に全く無意味。
死刑判決を出された本人にとっても国民全体にとっても。
誰ひとり実証も確認もできないんだから。
大体、有期懲役(傷害致死・窃盗)が本来妥当なところを、
死刑を求める被害者遺族とその応援団に媚びへつらって、
死刑判決を捏造するために、
虚偽供述調書と虚偽判決とで故意に虚偽の「事実」を捏造し認定してしまってる「裁判官」「検察官」共は
職権濫用かつ殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者。
そういう職権濫用かつ殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者共が「裁判官」「検察官」をやっている限り、
犯罪抑止の効果など全くないどころか司法に対する不信拡大と社会に対するより悪質な犯罪推進の効果しかないことは余りにも明らか。
そもそも死刑存置派の「邪魔者は抹殺してしまえ!」って言動が
そいつが「自分は反社会性人格障害者のクズです」とわざわざ自己証明してくれているだけ。
そういう反社会性人格障害者丸出しのクズどもが「裁判官」「検察官」含めて増えれば増えるほど、
より悪質な犯罪だらけの、より悲惨でより不幸な社会になってしまうということも余りにも明らか。

       

916 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 20:54:14.80 ID:ThnzfCvJ0
本村洋が妻子死んで日が浅いのにソープランドに行ったのはどうも事実みたいだね。
写真週刊誌フォーカスの1999年の何月何日号だろ?もう俺、本村の事を信じられなく
なったよ。あれはただの単純な復讐鬼というだけだったんだね。

917 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 20:56:17.90 ID:ZgvvKAXo0
>>916
自分もその時の記事をさがしてる
1999年なんだね?

918 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 22:05:49.00 ID:lepyDoDQO
>>916
あー…少年が死刑になった腹いせに本村氏の悪口言いたいだけならやめとけ。
本村氏をDQNにしたところで妻子は「『夫がDQNだった上に』自分勝手な理由で無惨な殺され方をした人たち」に変わるだけで
少年に対する評価は変わらん。

…つーと、まあ、今度は故人を賢明に罵り始めそうだが、まあ、どんな悪口の材料を見つけたところで
少年がそれらを知りうるはずがない以上は、少年自体が「ただレイプしたいだけで人間二人を惨殺できる人間」ってのは変わらない。

ま、どう足掻いても主婦を殺し死姦し子供を殺した子に対しちゃ
感情移入や同情をするより、嫌悪感や怒りを覚える人間の方が多い。
無理に庇うほど死刑廃止は遠のくぜ?

919 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 22:23:48.30 ID:dudCmn7d0
>>911-915
ちゃんと調べてから、ものを言え。情弱のくせにp

> 少なくとも無期懲役判決では更生していないことが件の手紙で実証できました。

その手紙全文を読み、拘置所仲間に煽られている背景事情や精神的に未成熟な事情を理解すれば十分反省していることがわかる。
(ソースは、増田美智子著『福田君を殺して何になる』(インシデンツ) 本体1500円+税 など)
http://www.bk1.jp/product/03171188

だから差し戻し前の控訴審でも「知人に対して手紙を書き送るという任意の場合でも,時折は,
悔悟の気持ちを抱いているものと認めるのが相当である」で無期懲役判決。

> もう一度伺います。具体的に、どのような理由で、どのような犯罪が増えるのでしょうか。

犯罪を隠蔽するための更なる犯罪、更にその隠蔽犯罪を隠蔽するための更なる隠蔽犯罪に決まってるだろうが

> >殺人罪の極めて悪質な凶悪犯罪者。
傷害致死犯のF君を殺人犯として殺すために供述調書を捏造して虚偽「事実」をでっち上げた悪徳「検察官」:
吉池浩嗣・尾関利一(いずれも当時、山口地検)

傷害致死犯のF君を殺人犯として殺すために「検察官」捏造の虚偽「事実」を事実であるかのように認定した悪徳「裁判官」:
濱田邦夫・上田豊三・藤田宙靖(平成18年06月20日 最高裁第三小法廷 差戻上告審)
楢崎康英・森脇淳一・友重雅裕(平成20年04年22日 広島高裁 差戻控訴審)、
金築誠志・櫻井龍子・白木勇・(検察工作員:横田尤孝)(平成24年02月20日 最高裁第一小法廷 差戻上告審)

>>913
反社会性人格障害者のクズは、上記悪徳「検察官・悪徳「裁判官」共のように、
他人には不当に死刑判決を下すくせに、より邪悪な殺人犯の自分自身には死刑判決を下さないんだよ。自首すらしないんだよ。

実際、捏造された証拠や供述をそのまま認定したり自由心証主義を濫用したりすれば、
免田栄さん事件や菅谷利和さん事件や光市事件のように冤罪や不当判決はいくらでも可能だからな。

> >死刑判決を捏造
> 現行法で死刑判決の捏造はできません。
無知も甚だしい。
現行法・ここ最近の最高裁判例のほうが遙かに不当に死刑判決をやり易くなっている。
そのために殺人犯どもが故意に改悪したとしか思えない。


とにかく、国民や社会正義にとっての本当の敵は、上記のような悪徳「検察官・悪徳「裁判官」共。いい加減気付け

920 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 23:20:33.22 ID:lepyDoDQO
>>919
あー…人二人殺して「同室に煽られた」程度で暴言がポロッとでるのを
一般的には「反省してない」って言うんだが…
…何かさ、例えば猫踏んだのを反省してるしてないとかの話と誤解してないか?

後さ、君の根拠のない妄想を(インターネット記者の随筆>司法の判断、とは言わないよね?)最大限に認めてあげても
「レイプ目的で入念な準備をして民家に押し入り、殺害後死姦に走り、且つ泣く子供をうっかり殴り殺す人間」よりも
「重い判決を出しただけで実際には少年以外誰にも危害を与えてない人間」の方が危ないってことになるけど。
まあ、概ね、君の意見ってそういうことで良いんだよね?

921 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 00:21:58.95 ID:/3/ykTU50
>>920
横レス失礼します。
明らかに今回の判決は不当判決です。
この死刑を求刑した検察官、また死刑判決を下した裁判官たちは
これからもまだまだ様々な日本国民に対し、不当求刑・不当判決を出していく恐怖。
君は司法権力の恐ろしさを知らないようだ。

おそらく君が足利事件当時に存在していたら、菅家さんを死刑にしろ、と
言ってただろうね。ほんとに空恐ろしい。

922 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 01:35:57.30 ID:Lpq+AMiY0
>>921
んー…まぁ、何だ、君が何を怖がるかは君の自由なわけだが
「計画的に傷害を行う人間」と「計画的な障害を行った人間に不当判決を下す人間」となら
俺はどっちかって言うと前者の方が怖い。
足利事件と違って今回はそもそも「殺し、犯した」ってのは事実なわけだしさ。

まぁ、もっとも、君が「犯罪を実行する人間と量刑を間違う人間のどっちが怖いか」ってテーマに対し
いつのまにか、冤罪の事例を持ってきちゃうぐらい、脳みそをとろけさせてるのも自由……なのかなぁ?

923 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 04:02:50.29 ID:/pf6WaIs0
>>919
>その手紙全文を読み、拘置所仲間に煽られている背景事情や精神的に未成熟な事情を理解すれば十分反省していることがわかる。
つまり、煽られれば再犯することもありうる、と言いたいのですか?
それに、精神的に未熟でも、殺人がいけない事なのは小学生でも知ってますよ?
精神的に未熟な成人もたくさんいますしね。これが死刑に相当する犯罪だと理解でき無い上に、
いちいち悪口を言わなければすまない人とかね。

>犯罪を隠蔽するための更なる犯罪、更にその隠蔽犯罪を隠蔽するための更なる隠蔽犯罪に決まってるだろうが
殺人事件一件に対し隠蔽が行われるのと、殺人事件が一件増えるのでは
後者の方がまずいと思いますが。少なくとも犠牲者の数の点では。

>傷害致死犯のF君
11か月に赤ん坊を床にたたきつけて首を絞めたのが過失致死と。
首絞めたら死ぬのが判らない人が大月死刑囚以外にも社会に存在する方が怖いですね。

>反社会性人格障害者のクズは、上記悪徳「検察官・悪徳「裁判官」共のように、
他人には不当に死刑判決を下すくせに、より邪悪な殺人犯の自分自身には死刑判決を下さないんだよ。自首すらしないんだよ
大月死刑囚は自首しましたっけ?
それに、>>913の答えにはなっていませんよ。あなたの言う「クズ」には
私も含まれますから。
「反社会性人格障害者のクズは死刑存続は主張しないと思います。
なぜなら、反社会性人格障害のクズは、自分に死刑が適用される可能性が
「普通の人」より高いのですから。」
あと、裁判官は死刑判決を下しましたが、死刑制度の存続に関しては一言も語っておりません。
それは「捏造」というのでは?

>現行法・ここ最近の最高裁判例のほうが遙かに不当に死刑判決をやり易くなっている。
冤罪の可能性がある死刑判決だと袴田さんの事件がありますが、
あれ、最近でしたっけ?刑法の死刑相当の犯罪、つまり殺人犯が、
冤罪で死刑判決になった最近の例というとどの事件ですか?

>とにかく、国民や社会正義にとっての本当の敵は、上記のような悪徳「検察官・悪徳「裁判官」共。いい加減気付け
悪徳裁判官や悪徳検察官は確かに社会の敵ですが、
大月死刑囚はそれ以上の社会の敵なのですよ。
今回の事件に関しては
大月死刑囚が二人殺した事実がある限り冤罪ではないし、
死刑相当の罪を犯した人間に無期懲役を求刑したり判決を下したりする方が
悪徳なのですよ。

…もしかして、私、釣られてるんですかね?

924 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 04:34:55.26 ID:/pf6WaIs0
>>919
ああ、ようやく理解できました。

「高校卒業後、就職してもすぐやめるような社会不適合者が」
「強姦目的で計画性をもって被害者に接触し」
「被害者の抵抗にあったため殺害し」
「死体を凌辱し、被害者の死後も辱め」
「その後うるさいからと赤ん坊の首をしめ殺害し」
「犯行を隠ぺいし」
「窃盗を行い」
「粋がってみせて、死刑の可能性がでてきたら慌てて撤回した」
のが死刑になるのは
「検察・裁判官が間違っているから」
という主張なのですね。
親が悪い、周囲が悪いという主張ですらなく。

釣りか、あなたが悪徳弁護士でもない限り、
精神科を受診することをお勧めします。
あなた自身と、周囲の人のためにも。

925 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 12:51:20.13 ID:G+AkhlPt0
まったく情状酌量しようのない状況で2人も殺した犯人を
根性無しの裁判官が死刑判決出せなくて、遺族が
絶対大多数の国民らと共に世論を動かして、まっとうな
判決を出したにすぎないわけで・・・
死刑制度の存廃とは関係ないのにwややこしい死刑廃止派連中
が死刑回避のため傷害致死か?にもっていこうとしたってことだろ?
それしか、まともな判決出せる裁判官なら死刑回避する方法
無いもんなwそういうやり方は、余計に死刑制度廃止に賛同する
人は減る一方だろうね。

926 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 12:58:01.49 ID:G+AkhlPt0
死刑の存廃、結論まで判断せず…勉強会報告書
 法務省は9日、死刑の存廃をテーマにした省内勉強会
での議論をまとめた報告書(24ページ)を公表した。
 死刑の廃止・存続を求めるそれぞれの根拠を併記して
「哲学や思想に根ざし、どちらか一方が正しいとは言い難い」
と指摘、存廃の結論までは判断しなかった。
 勉強会は2010年8月に設置され、有識者や関係団体から
意見を聞いてきた。廃止を求める理由として「残虐な刑罰」
「冤罪(えんざい)による執行の恐れ」などの意見を紹介。
一方、存続を訴える根拠として「犯罪の抑止力」や
「被害者側の悲しみや怒りを癒やすことが正義につながる」
といった主張を明記した。
 小川法相は、9日の閣議後の記者会見で、今後、執行に
関する具体的な点についても検討を行う考えを明かす一方、
「勉強会があることと、職責を果たすこととは直接関連しない」
と述べ、死刑に関する議論をしている間でも執行はありうると
の見解を示した。

↑口先だけになるなよ・・・執行開始してくれそうかな・・・

927 :ピュタゴラス:2012/03/09(金) 13:05:00.71 ID:IGBdeck10
不当な差し押さえ!そこまでやるか阪急トラピックス!
旅行詐欺で罰金2000円になった阪急逆襲としてこの告訴人に裁判費用請求の訴訟を起し、この人の定額預金、70万を差し押さえたんだって。
阪急トラピックス半球のアコギさもここまで来るとゲロもん。トラピックスの旅行になんか行ったら、ゲロまみれになるぜ!!

928 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 13:41:01.07 ID:dHMA/4kR0
松本サリン事件の被害者の河野さんは妻が殺されたのに、死刑反対。
なぜなら、自分が冤罪被害者になる危険性があったからな。
死刑存置派は、国家・検察の暴走に対する危機感がない。

929 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 13:54:47.73 ID:G+AkhlPt0
死刑制度がなくなったら、”国家・検察の暴走”
の問題は解決できるって考えなんだ・・・w
本筋を違えてるよね?
言ってる意味が理解できる?だから廃止なら
廃止で、自ら被害者遺族に加害者の代わりに頭を下げて
謝罪するぐらいの誠意がなければ頓珍漢な主張ばかり
じゃますます国民は拒否するでしょうねw
廃止派の弁護士らが、被告人に代わって真摯に本村氏に
頭を下げて(死刑回避を懇願)許しを請えば状況は変わった
かもね・・・実際は、Y弁護士が、ののしったわけだが・・・
余計に、死刑を支持したくなった。

930 :已む無し:2012/03/09(金) 15:21:23.03 ID:lzaEyLWB0
>>916
どうして廃止派って相手の悪口言えば自分の評価が上がると思えちゃうの?
流石に浅はか過ぎるんじゃないかと、好い加減、気付かないものなのかなぁ?


931 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 15:23:26.29 ID:k21FWiRd0
>>929
状況は変わらなかったのでは?

冤罪の可能性はゼロで、傷害致死罪の適用は有り得ないし。
法と証拠で死刑だと思う。
18歳1ケ月と被害者遺族感情は−と+に働くだろうけど
大きくはない。となると答えは変わらない。これが答えだ。

932 :已む無し:2012/03/09(金) 15:30:03.49 ID:lzaEyLWB0
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1331274278/

933 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 15:48:34.33 ID:Ex+mV5e60
>>930

マジで、人格疑うわ…

お前、マジで病気じゃないの?
散々、「クズ」だ、「カス」だ、「ゴミ」だ、とレス内容も理解せず、
廃止派というだけでボロクソ喚いてる人間が、同じ口からこんな事が言えんのか?

病気だろ? おまえw

934 :已む無し:2012/03/09(金) 16:22:54.50 ID:lzaEyLWB0
>>933
日本語が理解できないようだね。
それとも、私が廃止派を批判するのは私自身の評価を上げる為だとでも思っているのかね?

935 :已む無し:2012/03/09(金) 16:25:16.21 ID:lzaEyLWB0
>>933
まぁ、

>廃止派というだけでボロクソ喚いてる人間が

この部分が致命的にお前らのダメなところなんだがね。
だからお前ら廃止派はいつまで経っても中世の思想のまま進歩しないんだよ。

936 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 18:54:22.59 ID:/pf6WaIs0
大月死刑囚の裁判で思うことを。立場は死刑判決支持。
マスコミや、大衆の意見によって判決が左右されるのは問題で、
弁護士の力量等によって判決が左右されるのは問題では無いのでしょうか。

仮定の話をします。もし、最初の弁護士が無名・無能で、
大月死刑囚の更生を第一に考え、
「君は死刑になっても仕方がない罪を犯したんだ。弁護はするし、
例え死刑判決になっても控訴するが、そのことを忘れないように。」
と諭し、実際に死刑判決が下ればその時に彼は更生したのではないかと思うのです。
そうすれば、最終審で無期懲役になった可能性もあります。

しかし、もしかしたら、
「君は死刑にさせない。守ってみせる」
とでも言ったのかもしれません。
一審判決で無期懲役になった彼は、あの手紙を書きました。
そして、最終審で死刑判決になりました。

もし、死刑判決に彼以外の責任があるのなら、あの弁護団にあるように思うのですが。






937 :已む無し:2012/03/09(金) 20:05:17.14 ID:lzaEyLWB0
>>936
有能、無能の判断が逆だと思えてなりません。
そもそも弁護とはそういうものだ。嘘をついて誤魔化すことが弁護じゃない。
弁護し得る材料を、『探して』 アピールすることが弁護であって、材料を捏造することじゃない。

当然、弁護すべき材料が皆無であれば、検察側と弁護側双方合意の上での死刑も有り得ないとおかしい。


938 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 20:45:47.50 ID:/pf6WaIs0
>>936
普通、一般人の感覚で言うと、弁護士は
有能=被告の利益を第一に考える
無能=己の利益を第一に考える
なんですが、当の弁護団は逆で
有能=無期懲役判決を勝ち取る(被告人の利益にならない。更生しないから)こと。
無能=死刑判決を受ける(己の利益にならない。名を挙げられないから)事。
のように見受けられましたので。

大体、>そもそも弁護とはそういうものだ。嘘をついて誤魔化すことが弁護じゃない。
弁護し得る材料を、『探して』 アピールすることが弁護であって、材料を捏造することじゃない
のに、大月死刑囚に反省を促すこともなく(反省が証明できれば弁護の材料になる)、
挙句にドタキャンこくわ、あの弁護(ドラえもんだの復活の儀式だの)だわ。
「死刑になっても仕方がない」を「死刑にすべき」にしたのは彼らだと思うのですよ。



939 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 21:08:31.60 ID:/pf6WaIs0
>>938
追記
なのに、大月死刑囚の擁護者は
検察が悪い、判事が悪い、マスコミが悪い、
言うに事欠いて被害者が悪い、遺族が悪いなどと…
死刑判決を「導いた」のは本人と当の大弁護団なのに
それに対して批判が無いんですよね。

940 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 23:22:15.63 ID:KfU7EkDU0
現在の大月君は相当反省して『自分が死刑になるのは当然』とまで言っているのだけど、
反省さえすれば無期懲役になるはずじゃなかったの?
反省するしないに関わらず死刑で良かったの?
差し戻し控訴審の時、『反省をしてないから死刑を選択せざるを得なくなった』とか
言われていたよね。逆に考えると反省すれば無期だったとも読める。
本村氏でさえもそれと似たようなことを言っている。


941 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/09(金) 23:45:14.18 ID:/pf6WaIs0
>>940
私見ですが。
今回の裁判は加害者・被害者及び遺族ともに
最悪のパターンだったと思います。
もしも
1、一審で死刑判決が下され、
2、福田被告(当時)が死の恐怖と向き合いながら真摯に反省し、
3、控訴審・最終審までに本村氏の処罰感情が和らぎ
4、最終審の無期懲役判決で更生を期待される
ようになればまだ(死刑判決支持者含め)納得できる
裁判だったかもしれないのですが。

942 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 08:15:16.45 ID:EaN4BYRB0
>>930>>929
死刑存置派ってのは、低脳か反社会性人格障害者のクズかその両方かだから、馬鹿にされて極めて極めて当然なんだよw

ま、低脳や反社会性人格障害者のクズどもには永久に理解できないことなんだろうがなw


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

人を殺すなんてとんでもない!と言いつつ同時に人を殺せ!という余りにも露骨な矛盾を平気で犯せる超ウルトラドアフォなんて、
怒りで我を失っている遺族か、よほどの低脳か、重症の反社会性人格障害者乎、それらの組み合わせでない限り、
全くあり得ないってことが余りにも余りにも明らかだからねw

大体、赤ん坊の命を最低でも100万円、新婚ホヤホヤの若妻なら最低でも1000万円で損害賠償してもらわない限り、
殺された人たちも遺族もまーったく救われないだろw
殺された人たちの経済的価値はゼロだ!損害賠償させる必要性もゼロだ!ってのが死刑判決の経済学的意味。
だから例外なく、死刑存置派=反社会性人格障害者のクズ とならざるを得ないわけだw

そんな簡単なことも分からないなんてw
人間として生きてる資格まったくないねw 死刑存置派は存在そのものが余りにもゴミ過ぎるw


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

943 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 08:36:47.04 ID:V2NQU3Z50
>>940 >>941
「反省してるように見えるか」ってのもケースバイケースだからなぁ。

人によっちゃ「はんせーしてまーす」と言ってるだけで反省したように見える人もいるし
逆にどれだけ反省を口にしようが「…反省できるような人間は元々あんな真似はしねぇよ」と思えるレベルの犯罪ってのもある。

こと「死に値する罪」「同族に対して非常に強い攻撃性を示してしまったこと」は始末に悪い。
今回の件も「自分は死刑になって当然」→「なら死刑でいいよね」
→「い、いや、やっぱ死刑はいやだ」→「なら『自分は死刑になって当然』なんて思ってないよね。反省してないってこと?」
→「は、反省はしてます。僕は死んで当然です」→「なら死刑でいいよね」→「いや、死刑は」→…
とループしちゃう。

個人的には、俺は少年は「反省」できないと思うな。
短期的に「ああしくじった」「皆に責められてるからごめんなさいしとこ」とは思っても
永続的に「今後、他人を傷つけないよう生きていこう」とは発想し、実施できる確率は薄いと思うし
そんな低い確率のために、国民の血税を使い、最後は彼を市井に解き放つのは、ちょっと納得はいかない。

944 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 08:37:02.29 ID:EaN4BYRB0
>>941>>936-939>>925
とことんバカ丸出し

以下をじっくり何度も読み込んでから出直して来い!

光市事件 Menu
http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/kiyotaka/hikari-menu.htm

インパクト出版会『光市事件 弁護団は何を立証したのか』光市事件弁護団 編著 1365円(1300円+税)
http://bit.ly/yxhm6O
http://amzn.to/wVhNKX

扶桑社『なぜ僕は「悪魔」と呼ばれた少年を助けようとしたのか』今枝仁 著 1575円(1500円+税)
http://bit.ly/zjEuTu
http://amzn.to/iAVZfM


インシデンツ『福田君を殺して何になる』増田美智子 著 定価 1575円(1500円+税)
http://www.bk1.jp/product/03171188

但し、この最後の『○○君を殺して何になる』は、
タイトルの矛盾ぶりからも分かるとおり、ここまで取材していながら
一体なぜ事件の真相や虚偽裁判・虚偽報道の謀略ぶりや弁護団の真意に気付かないでいられるのだろうか?
という賢明な読者が困ってしまう本ではある。だから増刷されないのだろう。
しかし、この本ですら、キミら死刑存置派どもには、「ブタに真珠」なみの絶大な価値がある。


945 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 08:51:56.87 ID:EaN4BYRB0
>>943
アフォだなぁ

> そんな低い確率のために、国民の血税を使い、最後は彼を市井に解き放つのは、ちょっと納得はいかない。

更正しているかどうかっていう確率は、社会に出してみて初めて計算可能となる。

税金が惜しいって言うんなら、さっさと更正させてさっさと社会に出し、税金を納めさせるべきだってことにならざるを得ない。
「納得はいかない」なんてことを言い始めたら、犯罪者は全員、片っ端から死刑にしなくちゃいけなくなる。
どちらの場合も、裁判や検察官や裁判官は不要ってことになる。

キミは、北朝鮮や支那よりもひどいアフリカかどっかの野蛮国に住むべき。
犯罪者として刑務所に今現在収容されていないだけで余りにも凶暴過ぎる人非人だから。

946 :943:2012/03/10(土) 09:52:56.68 ID:uDCLInIYO
>>945
更生に必要なコスト<更生後に出来るだろう社会貢献×更生の確率、なら
社会から更生の機会を与えられる。
更生に必要なコスト>更生後に出来るだろう社会貢献×更生の確率、なら
社会は更生の機会を与える義理はない。

それとも、君は、犯罪者の、犯罪者による、犯罪者のための更生に
社会の何もしてない人たちは無償で身銭を切り、命を危険に晒すべきだと考えてるのかな?

947 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 09:55:01.64 ID:hBgCNoQT0
>>943
あの永山もと死刑囚ですら一時は更生したんです。
死刑求刑→絶望(求刑=判決とおもっていたから)
無期判決→更生(ここで命の大切さを理解した)
死刑判決→再び絶望

私は「永山基準」に大事なものが
含まれていると思います。
永山元死刑囚は更生したのに死刑判決になりました。
つまり犯した罪があまりに重大である場合、
更生よりもそれ以外を重視するという事です。

>>945
>更正しているかどうかっていう確率は、社会に出してみて初めて計算可能となる。
その計算がはずれた場合の責任は君がとるのですか?






948 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 09:57:37.70 ID:UtZHo9Nx0
更正ってとても重要だし必要だと思うけど、
いろいろあって難しいみたいだね。

東京のある刑務所収容者の平均は前科5犯だ。
もし100%更正してれば前科0犯な訳だし。

949 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 10:41:41.34 ID:hBgCNoQT0
>>948
もし私が殺害されて
犯人が更生したとして、
その犯人は私と遺族に
どれだけの保証ができるでしょう?

私が得るはずだった収入
私が歩むはずだった人生
夫を失った妻の悲しみ
親を失った子の悲しみ
子を失った親の悲しみ
友を同僚を上司を部下を失った悲しみ

更生によってそれらがすべて
補てんされるのなら、
また別ですが。

950 :已む無し:2012/03/10(土) 14:43:02.66 ID:QxvUwwlP0
>>942
君が書き込んでいる君のその意見は書き込んでいてそんなに笑えるものなのかね。
何がそんなに可笑しいのかね?気でも触れたのかね?

>人を殺すなんてとんでもない!と言いつつ同時に人を殺せ!という余りにも露骨な矛盾を平気で犯せる超ウルトラドアフォ

人を殺す行為だというだけでは天秤は水平にならないよ。
死刑が赦さないのは、『私利私欲により故意に行われる殺人』 だよ。
そんな簡単なことが認められないアフォなお前が現実を突き付けられたから冷静でいられなくなってしまったのかね。


951 :已む無し:2012/03/10(土) 14:48:04.45 ID:QxvUwwlP0
>>940
何故、一審で死刑判決が出たら・・・・・・・と言われているのかを良く考えようよ。

一審判決後の時点で、既に彼には冷静に自分の行いを振り返り反省する時間が与えられていた筈。
その時点での彼がアレなんだよ。それこそが証明。
反省、そして更生と云うのは、自分の死を感じて反省した、その先にある。
最初に反省していれば、その先の可能性があったかもしれない。更生する可能性がね。

更生ってのは、「死にたくないよー助けてー」 ってのとは違う。そのずっと先にあるのだから。

「死にたくないよー助けてー」 ってのは更生するほんのキッカケに過ぎない。


952 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 14:51:09.19 ID:jLrD4N0g0
間違っちゃいけないのは・・・犯罪を行った後の行為・・・
謝罪、反省、とかは、やったこととして謝罪や反省って
あたりまえ(人として・・・)、ただやった犯罪をどうつぐなうか?
それは別にしにないと・・・何やっても、謝罪の手紙?本気でなくても
書きさえすれば・・・ってことで減刑になる・・・更生の可能性って
言われたら、光市・・・の事件みたいに1,2審無期でしたになる。
最低限、謝罪、反省があって・・・あたりまえ、ないなら増刑でしょ。

953 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 15:10:29.76 ID:JjeBvRjy0
>>951
そのさぁ、殺すって脅さないと反省させられないって野蛮じゃないの?


954 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 15:27:50.79 ID:coP3nxlT0
福田は生への執着が薄いと聞くからなあ・・あまり脅しにはならない気がするが・・
まあ本当のところはわからない
本人もいろいろ交錯する思いがあるのだと思う

955 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 15:31:02.07 ID:hBgCNoQT0
>>953
人を殺す方が
よっぽど野蛮ですよ?

956 :已む無し:2012/03/10(土) 15:45:37.99 ID:QxvUwwlP0
>>953
殺すって脅されないと反省しないような野蛮な人間がいること自体が問題なのよ。
実際にそういう奴がいるんだから対処しなくちゃ。ね。

957 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 17:10:05.28 ID:UtZHo9Nx0
殺すって脅しても反省しない人だっていると思う。

以前の犯人報道は「住所不定無職、前科○犯」などと前書きがあった。
人権保護のために「前科○犯」を言わなくなってしまった。
反省してないからの再犯なんだから、前科を公表した方が分かりやすい。

以前の報道公表時では、強盗などの凶悪犯罪者はだいたい前科者でした。
今の報道だとみんな初犯みたいに感じちゃいますよ。

凶悪犯は犬猫殺しや窃盗引ったくりをしての前科があり、更に凶悪化し
強盗殺人事件などに至るって多いと思うが、どうなんでしょうか?

958 :已む無し:2012/03/10(土) 17:15:55.17 ID:QxvUwwlP0
>>957
前科公表は必要だと思います。
全員がそうでは無いでしょうが、段々と犯行がエスカレートしてくる前例はかなり多いようですしね。
段々と慣れてきて罪悪感が薄れていくのでしょうね。きつく戒めないとね。


959 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 17:17:40.30 ID:V2NQU3Z50
>>947
真に反省する=二度と悪事を起こさないと完全に断言できるならば、
死刑も懲役刑も本来不要だよ。社会にとっては無害な存在なんだから。
逆に言えば、懲役刑や死刑を科すというのは「口で反省したと言おうが信用が置けん」という意味でもあるかと。

>>953
個人的には、死刑や終身刑に処す人間に反省は要らないと思うねぇ。
反省するか否かに関わらず、二度と社会復帰しない以上、反省するしないはあくまで犯罪者本人の損得の話。

裏を返せば「更生の機会を与えるために終身刑」なんてのも、ふざけた話。
んな無駄金使って、一生檻から出ない人間更生させるより、市井の人間を助けた方がよほど利益がある。

960 :已む無し:2012/03/10(土) 17:20:24.54 ID:QxvUwwlP0
まぁ、


殺すと脅されても全く動じない。
反省もしない。情も無い。私利私欲により故意に犯行を重ねる。

これは、個人的にはもう、「知能の高いケモノ」 です。

熊やイノシシとは比較にならない程に恐ろしい存在。

熊やイノシシは、人を殺さなくても、けがを負わせた時点で射殺です。
後は言わずもがな。

961 :已む無し:2012/03/10(土) 17:22:40.17 ID:QxvUwwlP0
>>959
>真に反省する=二度と悪事を起こさないと完全に断言できるならば、
>死刑も懲役刑も本来不要だよ。社会にとっては無害な存在なんだから。

二度と悪事を起こさないと完全に断言出来たら、盗んだ金を返さなくても良い。
つまり、一生に一度きりならば大金盗んで反省すれば儲かるってことになってしまうので言い過ぎだよ。

962 :已む無し:2012/03/10(土) 17:26:01.15 ID:QxvUwwlP0
死刑制度ってのは色んな方面からバランスがとられている制度だよ。
戒めの頂点では無く、中心なんだと今更ながらに思う。

963 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 17:42:23.19 ID:hBgCNoQT0
そもそも死刑になるような犯罪を犯さなければ
死刑制度も人権問題も少年法も刑法も永山基準も関係ないと
思うんですがね、私は。
少なくとも過失では死刑にならないし、
冤罪で死刑が執行された例は聞かないし。

964 :已む無し:2012/03/10(土) 19:02:49.72 ID:QxvUwwlP0
>>963
>>947では、
無期懲役により更生した、とありますが、どういうことなのでしょう?
更生と反省をごっちゃにしていないでしょうか?
反省した時点で初めて、更生への道を進むことが出来るというだけで、それだけではまったく更生とは云えないと思います。

死刑を突き付けられ絶望、だがそれだけでは全く足りない。

その絶望を感じ、それを通じ、自分が命を奪った被害者の苦痛や遺族の苦痛に重いを寄せることが出来て初めて、反省。です。
それで初めて更生への第一歩です。

そのまま、「あ〜あ。俺は殺されるんだからどうでも良いや」 という絶望のみでは甘ったれたままです。


965 :已む無し:2012/03/10(土) 19:04:47.51 ID:QxvUwwlP0
自らの絶望を乗り越え死刑を自ら受け入れようとする意志無くして、私利私欲による殺人の更生などとは到底言えないと思います。

966 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 19:28:01.44 ID:hBgCNoQT0
>>965
まあ、それ言われると返す言葉もありませんがね。

それでもあえてレスを返すとすれば、
反省…過去の行動に対して行われる。
更生…未来の行動に対して意味を持つ。
ととらえてますので。

第一段階>「あ〜あ。俺は殺されるんだからどうでも良いや」
第二段階>その絶望を感じ、それを通じ、自分が命を奪った被害者の苦痛や遺族の苦痛に重いを寄せることが出来て初めて、反省
第三段階>反省をもとに執筆や、社会への貢献を模索(私はこれを更生とみなしました)
第四段階>死刑判決=(彼にとって)反省も更生も意味が無いモノになった=絶望
第五段階>「あ〜あ。俺は殺されるんだからどうでも良いや」でも、仕方ないよな。自分がやったことだから。

と(私は)理解しています。

反論はしたくないので、貴殿がどのようなレスを返そうと、
この永山元死刑囚の件につきましてはレスを着けません。
勝手ではありますが、ご了承ください。

967 :已む無し:2012/03/10(土) 19:51:16.10 ID:QxvUwwlP0
>>966
第三段階まではまぁ良しとしましょう。

だが、
>第四段階>死刑判決=(彼にとって)反省も更生も意味が無いモノになった=絶望

何故、死刑になったら反省も更生も意味が無いものだと思えるのでしょうか?
だとしたらそれまでの反省とは表面上だけのものであり、私利私欲によりおこなっていた、ただのポーズ。
であったとみなされるのではないでしょうか。

あなたの、永山の心情分析、その理解は正しいと思いますよ。反省、更生というものへの理解が違うだけですね。

永山が、第二第三段階で本当に更生していたというのならば、
第一段階での死刑宣告後の心情と、第四第五段階での死刑宣告後の心情に変化があって然るべき。

貴方は、それが無かったと理解している。私もそう思っています。

つまり、永山が、真に反省はしていなかったと、貴方も私も同様に考えていると云う事だと私は考えます。



968 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 21:18:39.41 ID:vcSP9VPh0
永山は最期まで生に執着してたところが胡散臭いですよね。
遺族に印税渡したとこまでは良かったんですが・・・。
『死刑を執行されそうになったら全力で抵抗する』とか言っていて
実際大暴れしたんですよね。反省してないのを見透かされていたから執行
されたような気がします。

969 :已む無し:2012/03/10(土) 21:45:28.25 ID:QxvUwwlP0
死刑になるのだから反省しなくても仕方が無い。と主張する方は、いうなれば、

病気等により余命幾ばくも無いと宣告された人は凶悪殺人をしても仕方が無い、と主張するようなものです。


970 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 22:20:41.44 ID:EaN4BYRB0
>>950>>965
相変わらずアタマが極度に不自由のようだなw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


一応、説明しておいてやると、

私利私欲で死刑を求め、私利私欲で死刑判決を下してる、
快楽殺人犯的な死刑厨・アタマのおかしくなった遺族・アタマのおかしくなった殺人犯・
元々低能の反社会性人格障害者らしき悪徳「検察官」・悪徳「裁判官」どもがゴロゴロいるわけだが、
そいつら全員を等しく死刑にするのでない限り、
公権力による死刑なんてのは正義および公正さに著しく反していることは余りにも余りにも明らか。

大体、事実誤認から死刑判決を無理やり導き出してた場合、誰がどう責任を取れるっていうの?
裁判制度そのものが検察官・裁判官が間違うこともあるということを前提としているというすら理解してないようでは、
どうせ何にも考えてないんだろうなw

仮に死刑制度を認めるとした場合、
死刑制度の前に、不当な死刑判決に関係したあらゆる悪徳「警察官」・悪徳「検察官」・悪徳「裁判官」に対して
等しく死刑判決を下しかつ彼らが国庫から得たあらゆる収入を国庫に全返還させかつ
死刑判決を間違って受けた人一人に対して各々最低1億円の損害賠償させるという規定でも定めておかない限り、
死刑制度は低脳どもが私利私欲(保身含む)で人を殺したがっているだけの
極めて自己矛盾甚だしい殺人肯定の愚かな制度でしかないことが余りにも余りにも明らか。

そんなことすらわからないなんて。氏ねば?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

971 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 22:26:31.76 ID:EaN4BYRB0
>>969
病気で寿命が尽きて死ぬ自然死と、死刑病キチガイ共から死刑で殺される殺人とでは、話が全く異なる!
ということすら分かってないようなキチガイ殺人犯が、自己保身・私利私欲のために死刑を主張しているだけですね。

あーみっともない

972 :已む無し:2012/03/10(土) 22:27:00.84 ID:QxvUwwlP0
>>970
取り敢えず、お前に公私の区別がつかないことだけは確実にわかった。


973 :已む無し:2012/03/10(土) 22:31:19.76 ID:QxvUwwlP0
>>971
>病気で寿命が尽きて死ぬ自然死と、死刑病キチガイ共から死刑で殺される

それは両方とも、死が突き付けられた本人自身の立場からの考えですよね。
死刑囚側の人間のたとえですが、自分のやったことを目一杯棚に上げていますね。
つまり、反省していないという結論には全く影響しません。

まぁ、君にはそこまで読み取ることが出来なさそうですから、
取り敢えず存置派に対して恨み言でも言っとけという程度のものでしょうけども。

974 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 22:37:28.42 ID:EaN4BYRB0
>>964
ひどい詭弁だなw

死刑を突きつけて絶望させたら、
既に絶望してるわけだから、反省も更正も必要なくなるわけだから、
逆に、自分が命を奪った被害者の苦痛や遺族の苦痛に想いを寄せることなんて全くどうでもよくなるだけ。

死刑は、誰がどう考えても、反省も更正も求めていませんという意味の、人非人丸出し的で無責任な殺人。

死刑厨のキチ外共が低脳かつ快楽殺人犯かつサディストってだけの話。

975 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 22:45:54.66 ID:l66D+CO30
どうしてよ
今回の奴なんて死刑が見えてきてビビッてる感じするじゃん
反省とか更生の前に事の重大さにすら気づいていなかったんじゃないの
ここから反省とか更生できるかはもうどうでもいいよ

976 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:04:57.81 ID:EaN4BYRB0
>>972
本村洋氏のように妻子を奪われた遺族の立場で『加害者を殺すべきだ!』と私利私欲で求めるのは、さほど罪がない。
むしろ、多くの遺族が似たような狂気に取り憑かれる可能性があると思われる。

しかし、被害者でも遺族でもあり得ず、公益の代表者・国民全体の奉仕者たるべき検察官・裁判官が、
あたかも自分自身が妻子を奪われて泣き叫んでいる遺族自身であるかのような言動をとり続け、
傷害致死犯に過ぎない元少年に対して、
公権力を悪用して凶悪な殺人強姦犯であるかのような虚偽の事実をでっち上げ、
その捏造された虚偽に基づいて死刑を求刑したり死刑判決を下したりすることは極めて反社会的であり極めて罪が重い。

明らかに公私の区別がついていないのは、快楽殺人犯の悪徳「検察官」・悪徳「裁判官」共だけ。

えぇ〜光市事件の場合、その具体名は以下。

傷害致死犯のF君を殺人犯として殺すために供述調書を捏造して虚偽「事実」をでっち上げた悪徳「検察官」:
吉池浩嗣・尾関利一(いずれも当時、山口地検)

傷害致死犯のF君を殺人犯として殺すために「検察官」捏造の虚偽「事実」を事実であるかのように認定した悪徳「裁判官」:
濱田邦夫・上田豊三・藤田宙靖(平成18年06月20日 最高裁第三小法廷 上告審)
楢崎康英・森脇淳一・友重雅裕(平成20年04年22日 広島高裁 差戻控訴審)、
金築誠志・櫻井龍子・白木勇・(検察工作員:横田尤孝)(平成24年02月20日 最高裁第一小法廷 差戻上告審)

当然、こいつらが関わった裁判は全て無効とすべき!

977 :已む無し:2012/03/10(土) 23:05:13.18 ID:QxvUwwlP0
>>974
死刑を突きつけられたら何故絶望するんですか?
そこのところを詳しくお願いします。

無罪 と 死刑 の違いでは無いですよ?

無期懲役では絶望しないのに死刑では絶望するとアンタが思う理由を詳しくね。

978 :已む無し:2012/03/10(土) 23:08:20.29 ID:QxvUwwlP0
>>976
求めるだけなら罪は無いでしょ。
別に本村さんが死刑にして欲しいって言ったから死刑になった訳じゃないし。

そもそも言っただけで罪になるなら死刑廃止派はそれだけで罪でしょ。
国家反逆罪として死刑もあり得るよ。実際そういう発言してる廃止派は多いしな。

お前らは言論の自由に護られてるんだ。良かったな。


979 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:14:37.69 ID:EaN4BYRB0
>>975
それはお前がサディストだから、そう考えたがってるだけ。

F君は、第1審から13年間ずーっと死刑を求刑され続けていて、当初からそれなりに反省は出来ていることは明らか。
誰でも、どんなに反省していたって、体面上、開き直ることはままある。

死刑になりそうな展開になったからかどうかに関係なく、
F君は、間違った事実認定を強行し続けている悪徳「検察官」・悪徳「裁判官」共に対して正しい事実認定を遅まきながら求めただけ。
弁護団はそれをもっともなことだと思い、付き合っただけ。

980 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:19:08.57 ID:J0uRnlkxO
彼が今現在 深く心の底から反省しているのであれば 死刑は回避すべき
宮川裁判官の反対意見を重視すべきでは

981 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:19:11.68 ID:EaN4BYRB0
>>978
死刑存置派は、死刑の主張や扇動をしただけで、殺人教唆罪の犯罪者。「言論の自由」の範囲外。余りにも明らか。


982 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:36:35.93 ID:aXCISQAw0

>>970
>>971
取り敢えず お前らのような者のことを 低脳で基地害の犯罪者脳というんだよ。
よく 憶えておきたまえ。
それほどまでに 私利私欲でヒトを殺したいかい?
自分らが 将来 人を傷つけ殺すかもしれないと 予測し感じているからこそ、死刑制度というものに反発を感じて その廃止を目論んでいるんだろうなあ。
お前らのようなのを 世間では 犯罪者脳・犯罪者予備軍という。
社会にとっては 危険なことこの上ない。
お前らの意見など 常識的な国民には全く相手にされず 基地害扱いされるだけだから もう何も言わないで黙っていたほうがいい。
それと オツムの方も かなり逝かれているようだから、精神病院へ逝かれることをお薦めする。
残念ながら もう手遅れかも知れないけれど。
本当に みっともないから 警察に目をつけられる前に 自重した方がいい。
少しは 自分らの異常性・異端性というものを自覚して更生に努めるよう努力しなさい。
まあ お前らのような犯罪者予備軍がいるからこそ 死刑制度は絶対に存続・推進させていかなければならないという訳だ。
それほどまでに 吊り殺されたいか?  低脳な基地害ども。

983 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:38:41.62 ID:5VNys0HD0
平和都市の広島に「首吊り殺人装置」はふさわしくない。

984 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:41:11.25 ID:aXCISQAw0

>>970
>>971
取り敢えず お前らのような者のことを 低脳で基地害の犯罪者脳というんだよ。
よく 憶えておきたまえ。
それほどまでに 私利私欲でヒトを殺したいかい?
自分らが 将来 人を傷つけ殺すかもしれないと 予測し感じているからこそ、死刑制度というものに反発を感じて その廃止を目論んでいるんだろうなあ。
お前らのようなのを 世間では 犯罪者脳・犯罪者予備軍という。
社会にとっては 危険なことこの上ない。
お前らの意見など 常識的な国民には全く相手にされず 基地害扱いされるだけだから もう何も言わないで黙っていたほうがいい。
それと オツムの方も かなり逝かれているようだから、精神病院へ逝かれることをお薦めする。
残念ながら もう手遅れかも知れないけれど。
本当に みっともないから 警察に目をつけられる前に 自重した方がいい。
少しは 自分らの異常性・異端性というものを自覚して更生に努めるよう努力しなさい。
まあ お前らのような犯罪者予備軍がいるからこそ 死刑制度は絶対に存続・推進させていかなければならないという訳だ。
それほどまでに 吊り殺されたいか?  低脳な基地害ども。

985 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:41:15.26 ID:EaN4BYRB0
>>977
少しは自分のアタマで考えられんのか?
その甘ったれた根性と腐り果てた低脳ぶりをまず何とかしろよ。


死刑ということになれば、

社会でまともな仕事を持つことに関して絶望せざるを得ないし、
恋愛のチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
結婚のチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
子供を持つチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
おいしい料理を食べ歩く自由すらないことに絶望せざるを得ないし、
車やバイクでかっ飛ばす自由すらないことに絶望せざるを得ないし、
旅行するチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
野球やサッカーやテニスやゴルフなどスポーツするチャンスが極めて乏しいことに絶望せざるを得ないし、
コンサートやいろんな企画ものに行くチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
自由にテレビやラジオやDVDやCDやレンタル店から楽しみや情報を得ることすらできないことに絶望せざるを得ないし、
こうやって自由にネットするチャンスすらないことに絶望せざるを得ないし、
人を2人も殺してしまった人間ならではの含蓄ある発言を世間に発信出来なくなってしまうということでも絶望せざるを得ないし、

絶望だらけだろ。
若くして死刑になった場合のぜつぼうだらけぶりは特に悲惨。

ま、頭の悪い引きこもりくんにはわからないんだろうが

逆にお聞きするが、死刑判決を受けた者が一体何と何と何と何と何に絶望しないでいられるんだ?
そこのところを詳しくお願いします。

986 :已む無し:2012/03/10(土) 23:50:55.23 ID:QxvUwwlP0
>>981
死刑の扇動ねぇ。
凶悪殺人行為の扇動や、国家権力や司法の弱体化の扇動とは比較にもならないな。
そもそも死刑は殺人じゃないし。

廃止派は、凶悪殺人行為やテロ行為の扇動、国家反逆の扇動、赤信号無視の扇動、堕胎の扇動、・・・・・・etc。

酷いもんだ。


987 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:52:48.15 ID:5VNys0HD0
国際連合の議決に逆らい死刑を維持・強行する日本は世界の恥である。

988 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 23:54:13.99 ID:EaN4BYRB0
>>982
>>984
取り敢えず お前らのような者のことを 低脳で基地害の犯罪者脳というんだよ。
よく 憶えておきたまえ。
それほどまでに 私利私欲でヒトを殺したいかい?
自分らが 将来、前世からに因縁やこの世での自分自身の犯罪的な言動のために殺されるかもしれないと 予測し、
常に病的な被害妄想や不安を感じているからこそ、
死刑制度という自己矛盾している野蛮な制度が防波堤になるかのように妄想してしまい、 
世界の死刑廃止の趨勢すら理解しようとせず、その存置を病的に目論んでいるんだろうなあ。

お前らのようなのを 世間では 犯罪者脳・犯罪者予備軍という。
社会にとっては 危険なことこの上ない。
お前らの意見など 常識的な国民には全く相手にされず 基地害扱いされるだけだから もう何も言わないで黙っていたほうがいい。
それと オツムの方も かなり逝かれているようだから、精神病院へ逝かれることをお薦めする。
残念ながら もう手遅れかも知れないけれど。
本当に みっともないから 警察に目をつけられる前に 自重した方がいい。
少しは 自分らの異常性・異端性というものを自覚して更生に努めるよう努力しなさい。
まあ お前らのような犯罪者予備軍がいるからこそ 死刑制度は絶対に存続・推進させていかなければならないという訳だ。
それほどまでに 吊り殺されたいか?  低脳な基地害ども。

989 :已む無し:2012/03/10(土) 23:55:02.19 ID:QxvUwwlP0
>>985
記憶力の乏しい人ですね。

それら総て、真に反省しているならば望まないものです。
死刑になる奴はそもそも、その絶望を他人に好き勝手に与えてるだろ。過失じゃなく、故意に。
わざとやっといて、自分がそれよりも遥かにゆる〜い刑で罰せられる時に、有難みを感じるどころか絶望とか。

甘ったれんなクズ。


990 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:01:43.02 ID:8nOYilBr0
>>986
死刑は、首吊りによる扼殺だろうが注射による薬殺だろうが、明らかに、人による人への殺人。いい加減に理解しろ。

公権力(公務員!)がやることなら何でも正義で何でも犯罪でないかのように妄想してるなんて余りにもバカ杉

> 凶悪殺人行為やテロ行為の扇動、国家反逆の扇動、赤信号無視の扇動、堕胎の扇動、・・・・・・etc。

これらのものの原因を作り、これらを世間に煽っているのが死刑存置派。

どこまでもどこまでも罪深い社会害悪の死刑存置派。



991 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:02:49.75 ID:MvKhFqSQ0
>>985
死刑になるような極悪犯が いかに絶望しようと、どんなに嘆き悲しもうと、それは すべて自業自得・自己責任というものなんだよ。
そんな簡単なことが どうして解からないのか?

992 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:06:14.33 ID:8nOYilBr0
>>989
> それら総て、真に反省しているならば望まないものです。

これも、甘ったれた低脳サディストだけが妄想できるキチ外妄想。

刑期を終えたら、全て他の国民と同じように人生を送ってよいというのが先進国の司法制度。

993 :已む無し:2012/03/11(日) 00:09:05.40 ID:DlztNfqH0
>>992
司法制度としてはそうだね。だが社会的には、それだけで犯した罪が消える訳じゃない。
お前は、死亡事故を起こして刑期を全うしたら被害者への賠償も謝罪もしなくて良いと言っているようなもの。

アホか。

994 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:11:35.47 ID:8nOYilBr0
>>991
そういう低脳丸出しの卑劣な責任転嫁は余りにもみっともないね。

虚偽の事実認定で死刑を求刑したのは悪徳「検察官」共、虚偽の事実認定で死刑判決を出したのは悪徳「裁判官」共。
死刑は彼らだけの自己責任。

国民は光市事件について虚偽の事実認定なんて誰も求めてないし、
審理不尽の違法を露骨に犯しているのは悪徳「検察官」共・悪徳「裁判官」共だけなのだから。

995 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:15:58.12 ID:8nOYilBr0
>>993
アフォか!

> 被害者への賠償も謝罪もしなくて良いと言っている
のは死刑を求め死刑判決を下している連中だけ。死刑派だけ。

俺は死刑廃止派かつ賠償派だ。

死刑派は被害者や被害者遺族には損害賠償されなければならないような価値はない無価値なクズと言っているに過ぎない。

996 :已む無し:2012/03/11(日) 00:17:02.40 ID:DlztNfqH0
>>995
で、賠償をもっと手厚くするから刑事罰を緩和してくれって言ってるんだよね。

だめ。不公平だから。


997 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:17:53.32 ID:MvKhFqSQ0
>>988
お前、自分の意見が 常識的な国民に受け入れられるものだとでも思っているのかい?
度し難い ウルトラ級の妄想狂だな(笑)

998 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:29:54.85 ID:UY7f3KNK0
左翼思想かキリスト教的な反(日本)社会的な価値観を持たないと
死刑廃止はそう簡単に受け入れられないだろうね

999 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:37:07.59 ID:MvKhFqSQ0


★死刑制度廃止論者 とは・・・・・・・・・・・・・・・・

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者
  ◎売国奴            ◎反日勢力

    

1000 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/11(日) 00:38:06.20 ID:MvKhFqSQ0


★死刑制度廃止論者 とは・・・・・・・・・・・・・・・・

  ◎基地害左翼          ◎在日
  ◎アカ・極左・テロリスト    ◎チョン
  ◎犯罪者・無頼者・アウトロー  ◎特亜・三国人
  ◎悪徳人権屋          ◎人権ヤクザ
  ◎似非人道主義者        ◎過激派
  ◎似非博愛主義者        ◎犯罪者予備軍
  ◎確定死刑囚          ◎似非人権主義者
  ◎売国奴            ◎反日勢力


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

464 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)