藤原家の毎日家ごはん。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

ソファがほしい。

2009-9-22.jpg

9月22日(火)の晩御飯は・・
@甘〜い栗おこわ
→茹でて皮をむいたら、水・砂糖で煮て浸しておき(栗に染み込ませる)、もち米と白米を研いで浸したら、昆布だしの素・栗を煮汁ごと入れ、水量を合わせ、栗を入れて炊く。
@トロトロ〜野菜たっぷり石狩汁
→水・玉ねぎ・人参・じゃがいも・えのき・葱・生鮭(塩鮭なら塩を洗う)・酒・鰹だしの素・味噌・みりんで煮る。
@しっとり〜野菜たっぷり卯の花
→豚小間・人参・おから・水・干し椎茸・酒・鰹だしの素・砂糖・醤油・みりん・えのき・蓮根の順に炒め煮る。
@脂のってる〜秋刀魚
@巨峰

今夜の晩御飯は、しめて700円でした〜!!
旦那が結婚式で3人前。さんま2匹で160円。

2009-9-22-卯の花 2009-9-22-栗おこわ
2009-9-22-サンマ 2009-9-22-石狩汁
栗は少量で栄養がとれるし、疲れを癒してくれてるよ〜!





「くりごはんおいし〜!!」
2009-9-22-はる兄
はる兄、2杯おかわり。





「が〜(ご飯)おいち〜(美味しい)!」
2009-9-22-れん





3分後。
2009-9-22-れん2
ポテチン。




昨日は千葉のインテリアショップに行った〜!!
インテリアショップが多い幕張へ。





藤原家にはソファがない。ソファがほしい。





千葉までものすごい渋滞。行くだけで2時間半。帰りも(泣)。





インテリアショップで、れんちび土足で白いソファに登ろうとする。アスレチックと勘違い。





インテリアショップで、れんちびソファに隠れてかくれんぼ。見つかるまでじっとしてるから、見つからない。





インテリアショップで、れんちび先に進まないから、歩くとラムネを1粒あげた。ラムネすぐになくなった。





節約家の藤原家。全然決められない。小物だけ買った。





ソファって難しい〜(泣)!!!
見始めてかれこれ2ヶ月。



いつも見てくれてありがとうございます!
ここをチョンっと押してくださ〜い☆
↓↓↓
人気ブログランキングへ

今日のブログランキングへ




テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:ブログ

  1. 2009/09/22(火) 19:49:16|
  2. 買い物