■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

スーパーロボット大戦雑談所
1 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/17(金) 21:33:23
雑談や今後の相談をするための場所を設けました

2 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/17(金) 22:05:28
乙です
……ちょっと時期尚早な気もしますが

3 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/17(金) 22:16:39
>>2
今までは行動をあまり起こさないままでうやむやになってしまったケースが多かったと思うので
今後の展開などを早めに相談するためにこのタイミングで建てました

4 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/17(金) 23:02:41
スレたて乙です

5名無しになりきれ:2011/06/17(金) 23:42:09
今ってコテはどんだけ居るんですか?

6 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/17(金) 23:59:04
「君が敗北を気に病むことはない。TEXチームの総合力は連邦軍内でも上から数えた方が早い。そう評価されている。
TEXチームは念動力試験部隊、チームの彼ら三人は念動能力者だ。
メンバーから話は聞いている。君には念動力の素質があるらしいな。君に念動力の実験体になれと言っている訳ではない。君の要望次第ではその事実を上層部に秘匿も出来る。そういう立場に私はいる」
やや固い口調を緩める。
「メンバーに話を戻すが、皆決して悪い連中ではない。問題児はいるが、君だって似たようなものだろう?」

7 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/17(金) 23:59:34
誤爆した!
絶望した!!

8 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/18(土) 19:52:08
そろそろ先の展開を考えたいと思うので参加する方は改めてここに書き込んでください
現在参加している方も一応お願いします

9 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/18(土) 20:46:09
次のステージで出たい方(出したいキャラ)はいませんか?
中国あたりでテロらせたいのですが

10名無しになりきれ:2011/06/18(土) 20:49:52
アニロ界の敵は出るの?

11 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/18(土) 22:54:21
>>9
私は特にいないですが、アスケラさんのほうが
アスケラさんが最近現れなくて

12 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/18(土) 22:57:35
>>11
出したいのですが、そうそう出現するのが厳しいかもです・・・

13 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/18(土) 23:00:50
出たい方はステージごとに事前の点呼で決めることにしますか?

14 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/18(土) 23:10:24
>>12
忙しいのでしょうか?

15 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/18(土) 23:15:29
>>14
様子見てましたが、今の流れだと出れない日があったら致命的なシステムっぽいので敵を出す勇気がないのです

16 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/18(土) 23:22:06
>>15
今までの失敗例がそんな感じですねー
基本来れる日にだけ来れば、正直なんとかなる気がします
まあ、自分は海外で発表するとき以外は基本暇なのでだいたい毎日これますけど

17 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/18(土) 23:29:04
>>9
私は大丈夫です
>>13
それはいい考えですね
>>14
基本来れるだけ来るというので問題ないのではないでしょうか
土日に集中してやるとかでいいんじゃないでしょうか?
私も平日はそれほど顔を出せないので

進めるよりはずっとやり続けることが大切じゃないでしょうか?
個人的にはアニロ界の人々を待ち続けて数年ですけどねwww

>>16
すごいお仕事をされているのかな?

あと今週はロールを回すことで動いてるんだぞってことを証明したかったんですよ

18 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/18(土) 23:38:51
>>16
そうですか・・・
とりあえず、本格的にアニロ界出すとしても先にアスケラ合流のが先ですので暫くは味方ロールだけになるかもです

>>17
OG外伝が盛り上がってる中で勢いで修羅のパロとして設定作ったので今見返すと苦笑いがw

19 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/18(土) 23:43:35
>>18
私も昔のレスみたら自分のレスの酷さに爆笑してしまいました
今もあまり関係ないですが

20名無しになりきれ:2011/06/19(日) 00:08:20
今、パー速の方で話題にされてるなここ

21天海真 ◆hCjEHNrkek:2011/06/19(日) 00:09:40
正直、パー速も移転先の一つと考えています

22名無しになりきれ:2011/06/19(日) 00:11:16
>>21
今のところ、差別化は出来てると言われてるね向こうのロボスレ住人に
行っても良さそうではあるな

23 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 00:18:16
>>22
確かに
そのときは一応確認を取ってみます
あと私が移転を考えてるのはパー速、創作板です

24 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 00:18:48
>>17
いや、学生なので、学会関係がないと基本そこまでは忙しくないんですよw

>>18
アスケラの合流についてはどうしましょう

25 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 00:22:09
>>24
最初は師弟コンビを飛影ポジションにしようかと考えていましたw
でも、普通に次のシナリオから参入しようかなと

26 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 00:23:26
>>25
アスケラは八部終了からの登場ってことでいいのでしょうか?

27 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 00:26:33
>>24
学生のときは学会は会場の整備にかり出されたくらいです
>>25>>26
私もそれは非常に気になります

28 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 00:31:06
>>26
そこは悩んでいます
正直な所、セレネやカイルやリュコスが復活しないようなら0から始めたいなと考えています
あの8部アスケラはあのキャラ達の影響受けてああなったので、あの昔のノリのまま再ロール出来る自信がないのです

トウジさんには申し訳ないのですが、8部世界に行かずにこっちの世界に来たというアスケラでやりたいです

29 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/19(日) 00:32:49
次のシナリオはこんな感じでどうですか?

DC残党が上海で行なわれる会議に乗じて連邦上層部を人質に取る。
目的はDC戦争の戦犯等の出所。
伊豆基地はテロ鎮圧のために出撃する。
偶然通りかかったアスケラは戒厳令のようなキナ臭さを嗅ぎ取り、殺気立った兵士に絡まれ、アンドロマリウスに乗ることになる……

30 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 00:34:41
>>29
いいと思います

31 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 00:38:28
>>28
実は私もそれを望んでいました
そのほうが面白いです

>>29
私もそれでいいと思います

32 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 00:41:22
>>28
了解しました!

>>29
いいと思いますよ。後は◆PyMJ9n/wBYさんと◆S/iEQhsSegさん次第ですね

33名無しになりきれ:2011/06/19(日) 02:48:33
参戦希望はこちらで??

34名無しになりきれ:2011/06/19(日) 03:20:14
いいと思います!

35 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 04:38:01
ありがとございます
投下はこちらで??

36 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/19(日) 11:33:07
>>35
こちらでどうぞ!

37 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 12:19:58
>>35
そのコテってもしかして、ミュレッタさんの?
はじめましてー

38 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 12:40:58
>>37
ありゃ?ばれました!?
ふふん。べ、別にす、すす好きで////帰って来た訳じゃ無いんだからね!!

はじめまして
アスケラをぶっ倒しに来ました

39 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 12:46:45
>>38
自分ROM専だったので、こうして一緒に参加できるのは嬉しいですね

40 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 12:49:01
>>38
ギャーーーーキターーーーー

41名無しになりきれ:2011/06/19(日) 13:07:08
実は自分も旧コテだけど
時間がなくて参加できんぜよ……

42名無しになりきれ:2011/06/19(日) 13:17:06
>>41
参加できなくても、ちょくちょくコメントとか出したりすれば、喜ばれると思いますぜ
意外に名無しのコメントってのも重要だったりするからね

43名無しになりきれ:2011/06/19(日) 13:26:22
そうしましょう
自分の過去キャラも出演してるみたいだし

44 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 13:49:41
続投するならこんな感じでいいんでしょうか?

名前:セレネ・レスター
性別:女性
年齢:18歳
身長:159cm
体重:47kg
スリーサイズ:B82W56H79
性格:冷静
【精神コマンド】
分析(LV1/20)
集中(LV1/15)
鉄壁(LV10/30)
直感(LV18/20)
迅速(LV24/20)
魂(LV48/50)
【特殊技能】
念動力LV1〜?
底力LV8
再攻撃
ブロッキング
【エースボーナス】
ブロッキングの発動確率+40%

【プロフィール】
銀河連合アスクレピオス隊の特殊工作員。地球人の力を観察する事を目的にレジスタンス『アクイラ・プラネタ』にスパイとして紛れ込み、アスクレピオス隊幹部の求める強念を持つ者を探していた。
後に機は熟したとばかりにレジスタンス側を裏切り、それからは敵として幾度もアクイラ・プラネタの前に立ち塞がる。

いつも穏やかで笑顔を絶やさない周囲を和ませる存在。何処で覚えて来たのか関西弁の様な言葉を喋る。
少々天然ボケの入ったおっとりとしたタイプで面倒見が良く包容力の有る根っからの姉気質。
その反面どこか掴み所が無く、ミステリアス。
プラチナ色の美しい髪を持ち、それでツーサイドアップを作っている。顔はどちらかと言うと幼げ。
服装に拘り、どんな極地にでも可愛らしい薔薇模様にレース、フリル、編み込みリボンが沢山のお嬢様ドレスちっくなロリータ系ファッションを着用。中でも黒色の物を愛用する。ちなみにこの洋服の繊維には特殊な防弾素材を使っており、戦闘服としての機能は申し分無い。
外見からは全く想像出来ないが、とある流派の剣術を使いこなし、生身でも相当に手強く、潜入工作等はお手の物。

その正体は銀河連合が造り出した全21体の夢の戦闘用人工生命『アルカナシリーズ』の1体で、超人的な身体能力や頑丈さを持っている。
その反面、命じられた任務を全うし、その為なら命を捨てる事を躊躇わないただの操り人形。
のはずだったが……スパイとして潜入したアクイラ・プラネタでの戦いや交流を続ける内に、彼女の絶対意思は壊れかけていた。

機体:A'F.No-18 THE MOON
HP:5300
EN:160
装甲:1400
運動性:110
照準値:145
移動力:7
地形適応:空A陸A海A宇S
移動タイプ:陸海
機体サイズ:M
【特殊能力】
剣装備
盾装備
奥義・月影(発動確率50%の分身回避能力。気力130以上で発動)
【カスタムボーナス】
月が出ている場合、格闘武器の与ダメージ1.5倍。
【武装】
夜光剣・月閃光 射程1〜3/攻撃力3200/格闘武器/移動後攻撃可能/バリア貫通/消費EN5
夜光剣・乱れ三日月 射程1〜6/攻撃力3400/格闘武器/バリア貫通/消費EN25
夜光剣・雪月花 射程2〜4/攻撃力4000/格闘武器/移動後攻撃可能/バリア貫通/運動性ダウン/必要気力115/消費EN40
夜光剣・朧月 射程1/攻撃力4300/格闘武器/移動後攻撃可能/バリア貫通/サイズ差無視/要念動力/弾数3発
夜光剣真討・月讀 射程1〜3/攻撃力4800/格闘武器/移動後攻撃可能/バリア貫通/サイズ差無視/必要気力140/要念動力/消費EN70

【プロフィール】
A'F(アルカナティックフレーム)と呼ばれるアルカナシリーズ専用機。共通して任務達成の為の大火力自爆装置を内蔵している。
漆黒の甲冑と紫のマントに身を包んだ西洋騎士の様な姿をした機動兵器。
柔軟性、瞬発力を高める為に各部に使用された人口筋肉とパイロットの動きを読み取り機体に直接伝達させるDML(ダイレクトモーションリンク)の搭載により、操者の様々な剣技や無茶なモーションにも対応する。
唯一の武器である夜光剣は普通の片刃剣では無く、対エネルギーフィールドを想定した特殊加工がなされている。更にトリガーを弾く操作で刀身内の爆薬を一斉起爆させる仕掛けが施してあり、腰に交換用の刀身を2本携帯している。
なお、刀身が弾切れを起こした場合は念の大剣、夜光剣真討を使用可能。

45名無しになりきれ:2011/06/19(日) 14:07:51
カイルやアリス様達はどうするの?

46名無しになりきれ:2011/06/19(日) 14:29:49
どうしようもないねえ。同じく転移に巻き込まれたかもしくは

47 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 14:33:56
>>44
良いんじゃないでしょうか
なんか旧キャラばっかになってきて、浮いている気がしますw

48 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/19(日) 14:35:21
あぁ、私が浮いているということです

49 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 14:59:59
>>47
そんな事は無いですよ。ケイトちゃん可愛いんでもっと見せてください

50名無しになりきれ:2011/06/19(日) 15:16:59
参加希望なんですけど、まだ受け付けはしてますでしょうか?

51 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 15:18:59
>>50
ウエルカムですぜ

52名無しになりきれ:2011/06/19(日) 15:27:02
左京とミュレッタは再登場するのかね?

53名無しになりきれ:2011/06/19(日) 15:28:43
>>52
チベットのラサあたりで幸せに暮らしてるだろうよ

54 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 15:29:35
>>52
レーゲンさん家の面子はどうぞそのまま使っちゃって下さい

55 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/19(日) 15:31:52
セレネさんは次のステージで参戦されますか?

56 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 17:38:17
>>55
出るとしたら敵でですね

57 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 18:44:12
一応、新キャラも考えてたり
リハビリにこっちから出そうかとも考えてました

投下どうしようかな・・・?

58名無しになりきれ:2011/06/19(日) 19:01:00
いっそ月島エリカを

59 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 19:04:41
>>58
まぁ、エリカに似ているんですがね・・・
AXIAからTEXチーム用にアレンジかけてます

アスケラはやっぱり、アニロ界出てくるまでは飛影ポジションにしたいw

60名無しになりきれ:2011/06/19(日) 19:41:07
なら
進キャラも投下してみてくれ

61 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 19:49:52
>>60
あまりエリカの面影ないかもしれないです

TEX-15 ブリューナク
HP:4800 EN:190
装甲:1000 運動性:115 照準値:145
移動力:6 移動タイプ:空陸 地形適性:空A/陸A/海B/宙S
サイズ:M パーツスロット数:2
特殊能力:銃 ティータン・システム(気力130以上で移動力+1、運動性+10、照準値+10、AECPカノン系のダメージ1.1倍、念動フィールド追加)
カスタムボーナス:武器『AECPカノン(MAP)』追加
【武装】
射:ヘッドバルカン       (P) 1〜2 2000 弾10  命中+30 CRT+10 運動性▼
射:グレネードランチャー    (P) 2〜5 2700 弾6  命中+10 CRT-5
格:ロシュセイバー       (P) 1〜2 2900 EN5  命中+20 CRT+10
射:AECPカノン            2〜6 3400 EN20  命中+10 CRT+5
射:AECPカノン (MAP)        1〜5 3600 EN80  命中+0  CRT+0 気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:AECPカノン・フルバースト     3〜7 4200 EN40  命中+5  CRT+15 気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:零距離AECPカノン      (P)  1  4600 EN50  命中+25 CRT+25 気力130 念動力L4 バリア貫通 サイズ差補正無視


【プロフィール】
TEX計画の15番目の機体。ナンバー10番以降はL5戦役後の技術革新によって開発された、所謂セカンドステージと呼ばれる。
念動力者の強い脳波と高い直感力・空間認識力を更に伸ばし、機体のリミッターを解除して反応速度を上げるために組み込まれたバイオコンピューターのティータン・システムのために開発された新型の機体。
装甲が薄く、高い機動力と高火力のAECPカノンによる電撃作戦用としての運用が想定されており、それを脳波コントロールシステムのティータン・システムが可能とさせる。
主兵装である荷電粒子砲のACEPカノンの出力はティータン・システムでコントロールされ、搭乗者の脳波の強さで威力を上げることが出来る。
灰色を基調とした人型の細身なフォルムを持つ。


エリカ・ツキムラ
性格:普通
精神コマンド:集中15(1) 直感20(1) 加速15(14) 突撃25(21) 直撃25(31) 魂50(42)
特殊技能:念動力L1〜7 ヒット&アウェイ ブロッキング
エースボーナス:気力130以上で連続ターゲット補正無効

性別:女
年齢:24歳
身長:167cm
体重:55kg
3サイズ:94/59/91
【プロフィール】
地球連邦軍所属。階級は大尉
前大戦の際にPTを駆り、若くしてエースパイロットとして活躍するが最終決戦の際に機体を大破させ、長らく入院していた。
検査の結果、最終決戦の時に念動力に目覚めていた事が発覚。
それにより、退院後からは念動兵装試験評価部隊TEX(Telekinesis EXam)チームに異動を命じられた。
覚醒の代償として精神に後遺症を遺しており、普段はクールに思われがちだがヒステリックを起こすこともしばしば。更には、ティータン・システムに適応させるため投薬を続けている。
退院時に長かった髪を切り、白銀色のショートカットヘアにした。欧州人と日本人のハーフで、左耳に母親の形見のピアスを付けている。

62 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/19(日) 20:40:50
>>50です
簡単ですが設定出来ました

どこか問題点ありましたら、指摘お願いします




名前:アルム
性別:男
年齢:不明(外見13歳前後)
身長:144cm
体重:35kg
性格:強気

【精神コマンド】
直感
てかげん
信頼
努力
直撃

【特殊技能】
念動力Lv1~
援護防御Lv1~
【エースボーナス】
念動力Lv+5

【プロフィール】
巨大ロボット、ソムニオに乗ってどこからかやってきた白い髪の少年

ソムニオ起動以前の記憶が無く、出生については謎
見た目に比べると大人びた性格をしているが、浮き世離れした部分も




機体名:ソムニオ
HP:7000
EN:250
装甲:1900
運動性:60
照準値:145
移動力:5
機体サイズ:L
地形適応:空A陸A海A宇A
移動タイプ:陸海
特殊能力:念動フィールド、HP回復(小)、EN回復(小)

カスタムボーナス:地形適応がSになる

武装:
格:念動拳 攻撃力4000 射程1~4 EN25 (P)

射:念動弾 攻撃力5000 射程2~7 EN60 気力140以上

プロフィール:
アルムを乗せてどこからかやってきた白い巨大ロボット
解明不可能な技術が使用されており、アルム同様に謎に包まれている

念動力によって動き、圧倒的なパワーで敵を粉砕する

63名無しになりきれ:2011/06/19(日) 20:57:25
おお、スーパー来た

64名無しになりきれ:2011/06/19(日) 21:09:03
>>63
シンプルな機体だなー
真の姿に期待

そういや、移転どうするの?

65 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 22:21:30
>>43
楽しみに待ってます
>>44
うおーーーーーーお久しぶりです!!
どういう状況で来るのか楽しみです
>>62
シンプルですね〜
よろしくお願いします

66 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 22:31:39
>>65
おひさ〜

話の流れ的にアスクレピオス隊は壊滅したって事になってるんでしょうか?
他の仲間達も飛ばされてる可能性はあるんですか?

67 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 22:31:50
そういえば、昔も一度だけ覇天王をインターミッションで出した記憶があるけど、あんな感じだったかなぁ?

68 ◆LRl.szH7Vc:2011/06/19(日) 22:45:54
うーん、結局出てきた方がいいのかも

>>66
アリスの正体はヘルセトラがガンエデンに残されたデータから作られた人口の巫女なんです
度重なる敗北、セレネの離反などから精神をすり減らしたアリスは、真実を知り、発狂、ついにガンエデンを起動させてしまいます
でも、アクイラ・プラネタの猛攻で、ガンエデンは破壊され、アリスも一瞬だけ正気に戻ります
その時自らの運命を弄んだヘルセトラを道連れに自爆
セレネに対し、謝罪の言葉を述べ、消えてしまう

というのが当初の予定でした
もうアリス関連で関わるつもりはあまりないので、お好きにしていただいて結構ですよ

69 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 22:48:54
>>66
正直パラレルワールドの一つ「すべてが丸く収まった大団円の世界」から来たのが今のトウジです
アスクレピオス隊にも勝利して誰も死ぬことも嫌な想いもしていない奇跡的な世界からです

他のメンバーについては私のキャラではないのでなんにも考えてはいませんww
セレネさんもどういう結果かまだ戦いの途中か、どんな世界から来たのかは自由だと思います

>>67
過去キャラ使っていてなんですが、あんまり捕われすぎないようしましょうよ
ま、私がキャラをどんな奴だったかなんとなくしか覚えていないから、こんなこと言うんですがww

70 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/19(日) 22:54:43
>>68
これまたお久しぶりです!!
アリスさんはいいキャラだったと思います
だから再び戦えないことは寂しいです
別キャラでもいいので是非参加してください!

71 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/19(日) 22:58:35
>>68
こういうネタ明かしみると懐かしい思います。
こんばんは

72 ◆LRl.szH7Vc:2011/06/19(日) 23:15:50
>>70
お久しぶりですね。
本来は出てくるつもりはなかったのですが、アスクレピオス隊関連の話になりそうだったので、どう扱ってもいいですよーっと言いにきたわけです。

>>71
お久しぶりです。
ネタばらしというよりはあくまで、自分がそう考えていただけ、という設定ばらしですね。
実際どう動いていたのかは誰にもわかりませんからね。

73 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/19(日) 23:31:13
>>68
うわーびっくりした!?こんばんは。お元気ですか!?
>>69
そうですかぁ
私的にはトウジロウ、アスケラ達と知り合いの方が敵として出てきたインパクトが強いだろなぁって感じでしたが、裏切った因縁の敵みたいな

74名無しになりきれ:2011/06/20(月) 00:09:04
ところでパー速にうつらんのかね

75名無しになりきれ:2011/06/20(月) 00:26:33
>>74
なんかあっちのロボットスレ住人は来て欲しくなさそうだったのだけど?

76名無しになりきれ:2011/06/20(月) 00:48:14
>>75
いや来ても問題はないって感じだった
そもそも、向こうは敵味方ないACみたいな世界だし

77 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/20(月) 09:31:26
設定に問題はなさそうなのでそのままいきますね
参加者の皆さん、あと名無しの皆さん、よろしくお願いします


次のシナリオ中か終了時に合流出来るよう動きたいと思います

78 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/20(月) 11:51:46
>>61を微修正しました
TEX-15って既に設定されてましたかねぇ・・・?

TEX-15 ブリューナク
HP:4700 EN:180
装甲:1000 運動性:115 照準値:145
移動力:7 移動タイプ:空陸 地形適性:空A/陸A/海B/宙A
サイズ:M パーツスロット数:2
特殊能力:剣 ティータン・システム(気力130以上で運動性+10、照準値+10、AECPカノン系の与ダメージ1.1倍、念動フィールド追加)
カスタムボーナス:武器『AECPカノン(MAP)』追加
【武装】
射:ヘッドバルカン       (P) 1~2 2000 弾10  命中+30 CRT+10 運動性▼
射:グレネードランチャー  2~5 2700 弾6  命中+10 CRT-5
格:ロシュセイバー       (P) 1~2 2900 EN5  命中+20 CRT+10
射:AECPカノン            2~6 3400 EN20  命中+10 CRT+5
射:AECPカノン (MAP)        1~5 3600 EN80  命中+0  CRT+0 気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:AECPカノン・フルバースト     3~7 4200 EN40  命中+5  CRT+15 気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:零距離AECPカノン      (P)  1  4600 EN50  命中+25 CRT+25 気力130 念動力L4 バリア貫通 サイズ差補正無視


【プロフィール】
TEX計画の15番目の機体。ナンバー10番以降はL5戦役後の技術革新によって開発された、所謂セカンドステージと呼ばれる。
念動力者の強い脳波と高い直感力・空間認識力を更に伸ばし、機体のリミッターを解除して反応速度を上げるために組み込まれたバイオコンピューターのティータン・システムのために開発された新型の機体。
装甲が脆弱で、それを補うべく念動フィールドが搭載されているがティータン・システムによるコントロールを必要とするため平時では使用することが出来ない。背部のフライトユニットによる単独飛行が可能である。
機動性と遠距離射撃性を活かした電撃作戦用としての運用が想定されており、それを脳波コントロールのティータン・システムが可能とさせる。
主兵装である荷電粒子砲のACEPカノンの出力はティータン・システムでコントロールされ、搭乗者の脳波の強さで威力を上げることが出来る。
灰色を基調とした人型の細身なフォルムを持つ。


エレナ・キサラギ
性格:強気
精神コマンド:集中15(1) 直感20(1) 加速15(14) 突撃25(21) 直撃25(31) 魂50(42)
特殊技能:念動力L1~7 ヒット&アウェイ ブロッキング
エースボーナス:気力130以上で連続ターゲット補正無効

性別:女
年齢:24歳
身長:167cm
体重:54kg
3サイズ:94/59/91
【プロフィール】
地球連邦軍所属。階級は大尉
前大戦であるL5戦役ではPTを駆り、若くしてエースパイロットとして活躍する。しかし、最終決戦の際に機体を大破させて負傷。
長らく入院していた連邦中央総合病院での検査の結果、念動力に目覚めていた事が発覚。
それにより、退院後からは念動兵装試験評価部隊TEX(Telekinesis EXam)チームに異動を命じられた。
覚醒の代償として精神に後遺症を遺しており、普段はクールに思われがちだがヒステリックを起こすこともしばしば。更には、ティータン・システムに適応させるため投薬を続けている。
退院時に長かった髪を切り、アッシュのショートカットヘアにした。欧州人と日本人のハーフで、左耳に母親の形見のピアスを付けている。

79名無しになりきれ:2011/06/20(月) 11:59:31
魂持ち多すぎワロタ

80名無しになりきれ:2011/06/20(月) 12:32:33
>>79
スーパー系=熱血、リアル系=魂ってのが最近のトレンドだよ

81名無しになりきれ:2011/06/20(月) 12:34:19
ケイトは熱血と覚醒だね

82名無しになりきれ:2011/06/20(月) 12:35:18
>>80
スパロボZ辺りからはそうなったな

83 ◆PyMJ9n/wBY:2011/06/20(月) 13:12:55
昼休みにカキコ

すんませんセレネさん、勝手にキャラ(紫亜ちゃんetc)設定借りて申し訳ないです。まさか本人が出てくるって思わなかったんで(汗)
実はちょっと問題有りましてしばらく(3カ月ぐらい)ここに顔を出すのが難しくなって来たんです。

そんな訳で土台作ったまま本当に無責任なんですがどなたかにTEXチームのキャラのコントロールを引き取って欲しいんですが・・・駄目でしょうか?

次の展開にはグングニールの輸送機救出のシナリオを考えていたんですが、セレネさんには自キャラだった紫亜のロールだけでもお願い出来ないでしょうか?
てか勝手に使おうとしてまた勝手に渡そうとしてってとても許された事では無いと思いますが・・・・・・



あと、左京とミュレッタはどうなったの?って話が有りましたが
ホワイトスターを潰すために中心部でレーヴァテインの粒子波動エンジンを暴走させるって手段を取りました。そのまま大爆発にのまれて二人は・・・って感じなんですが、ちゃんと奇跡的に生き残ってて再登場の予定はありました。

84名無しになりきれ:2011/06/20(月) 13:26:34
ここまでの簡単なまとめをくれ
wikiもいるんだかいないか分からないキャラも載ってるし

85 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/20(月) 19:23:38
>>83
はじめましてです。
ていうかマジですか!?
私も平日5日ずっと夜勤で休憩時や暇な時に目を盗んでチョコチョコっとレスする程度しか出来ないんでTEXチーム全てを預かる訳にはいかないです。
ただし、グングニールは自キャラなんでそれぐらいなら多分引き受けれます。が何分、私があの娘を演じるとただの腹黒キャラに見えるらしいんで天敵ですww饅頭さんにも怒られましたwもしかしたらあなたの思うようにはならないかも知れませんがそれで良ければ

用事ですか?が済んだら戻って来られるんですよね???それまで待ってますんで、頼みます

86名無しになりきれ:2011/06/20(月) 19:34:21
今いるコテとその持ちキャラの一覧作って欲しい

>>83は具体的にどのキャラを継いで欲しいのか分からん

87 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/20(月) 22:43:57
今からまとめてみます

88 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/20(月) 23:05:15
◆rJzb6vv1uAさんはトウジロウ・サナダ
◆S/iEQhsSegさんはラウディア・アスカロノフ、ヴォルフ・ルントフスキー
◆PyMJ9n/wBYさんはイータ・ラングレン、伊葉 辰希、サクラ・F・エスクード
シャロン・ハーヴィッツ、東郷雪恵、藤村 紫亜
まあ、TEX系のキャラですね
◆gnI8YzVxOoさんはレヴァン・メトロファネス
◆FB0Vu0hpIcさんはセレネ・レスター、(藤村紫亜)
◆hrBR6tpC7Yさんはアスケラ・ルクバート、サウザンド・クロウ、エレナ・キサラギ
私はケイト・ラインハルトですね

89名無しになりきれ:2011/06/20(月) 23:11:44
◆o4yQ/QC5tg=アルム

90名無しになりきれ:2011/06/20(月) 23:17:31
>>88
一人でこんなにやってたのかたTEXの人
中核離脱になるのか・・・

91 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/20(月) 23:21:06
>>89
失礼しました・・・

92名無しになりきれ:2011/06/20(月) 23:26:17
>>90
シャロンと雪絵さんは機体共々まだ話に全く未登場だ

93 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/20(月) 23:53:19
>>83
復帰お待ちしてます

引き継ぎの件ですが
既に背景や性格が組み上がってるTEXチームのキャラを動かすには、新参の自分はとても不適切なので辞退させていただきます…
力不足ですみません



>>84さん
これまでの流れ


トウジロウさんが突如別世界から転移



転移先で現地軍と接触、戦闘になる



現地軍の援護に駆けつけたイータさん含むTEXチーム、ケイトさんによってトウジロウさんを鎮圧、連行



連行先でTEXチームの指揮官、クーガー少佐が事情を整理、トウジロウさんと和解



クーガー少佐の計らいでTEXチームにトウジロウさん、ケイトさんが参加 ←今ここ



テロと戦うため、TEXチーム中国へ?


>>87
ケイトさんまとめお疲れさまです
設定作ったばかりの新参ですのでお気になさらずw

94 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/21(火) 00:05:16
>>83
また会える日を楽しみにしています
引き続きは私も出来そうにないです・・・申し訳ない

>>88
乙です

>>93
トウジロウ登場以前のはなかったこと扱いでいいんですかね?

95名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:20:33
◆gnI8YzVxOoさんはクーガー少佐もじゃね?

96 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/21(火) 00:33:13
>>83
私もちょっときついですかねー
確かイータが登場するのは第二部か第三部あたりの話でしたよね
そこらへんきちんと見てないので、反応が難しくて・・・

>>95
クーガー少佐ってTEXの指揮官みたいな設定ですが、誰も投下はしてませんねー

97 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/21(火) 00:40:00
クーガー少佐はなりきりスパロボスレ初期のキャラですね。
少佐という高すぎも低すぎもしない、ちょうどいい階級の非戦闘員であるため、
TEXチームの源流である第三部で流用されたキャラです。
多分初期の設定は跡形もない……ごめんなさいね、◆sdbUkkfHwEさん。

98名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:40:57
この際、さっさとパー速移転して新規入れて戦力補うしかないな
1コテとはいえ2キャラ以上一気に離脱するっぽいし

99名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:41:45
可愛らしいイータちゃんを自由に操るのは背徳感があってとてもとても

100名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:43:10
>>97
一応、クーガー少佐のキャラ設定が欲しいな
この世界用に刷新されたものでいいから

101 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/21(火) 00:43:15
ってTEXチームの設定はその当時からあったんですね。
覚えてなかった……

102 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/21(火) 00:44:51
今相当昔のデータほじくり返して、眺めています

103名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:45:44
>>98
けじめとして本スレ消化していかないと何か言われるんじゃないですか?

104名無しになりきれ:2011/06/21(火) 00:53:43
>>103
ID出ないで荒らし対応できないなりきり板なんていい加減見捨てるべきだろ
板全体でよく荒らされてるみたいだし

抜け出せないなら、ここでひっそりするしかないじゃないか

105 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/21(火) 00:59:24
二部のログ読んでて思いましたが、なんか終わるパターンが他の部と同じで荒らされ、人来なくなり、終わるって感じなんですか
うーん・・・

106名無しになりきれ:2011/06/21(火) 01:13:02
名前:クーガー少佐
機体:グレートマジンガー
BGM:俺はグレートマジンガー、鉄也のテーマ
Aボーナス:ミケーネ帝国に対する攻撃力+20%、クリティカル率+20%
精神:ド根性・不屈・鉄壁・必中・熱血・気迫


・「俺は戦闘のプロだぜ」
・コクピット恐怖症疑惑
・サクラの憧れの人疑惑

107名無しになりきれ:2011/06/21(火) 01:18:50
>>105
まともに終わったの3と8の第一部だけじゃね?

108名無しになりきれ:2011/06/21(火) 01:21:39
3部は後半ちょっとハイペース過ぎな気もした
8部は言うこと無しだっただけに悔やまれる

109名無しになりきれ:2011/06/21(火) 08:55:09
イータ:喜多村絵里
タツキ:鈴村健一
サクラ:中原麻衣
クーガー:野田圭一
ケイト:広橋涼
トウジ:関智一

110名無しになりきれ:2011/06/21(火) 10:29:39
キタエリって明るめなキャラのイメージだけどな。さやかちゃんとか。どちらかと言えばケイトじゃないか?
トウジはモトネタ的に中井和哉だと思われる。lets、party!
クーガー少佐はこれで完璧


あとひとつ俺の釘宮はどこだ

111名無しになりきれ:2011/06/21(火) 10:42:07
>>106
嘘良くない。とりあえずプロフィール拾ってきた


名前:アイノクス・クーガー
性別:男
年齢:28歳
身長:186cm
体重:77Kg
【精神】
集中 ひらめき 直撃 感応 挑発 戦慄
【技能】
SP回復
念動力
切り払い
ガード
【エースボーナス】
ミケーネ帝国への攻撃力+20%
命中率+20%
クリティカル率+20%



TEX計画の提唱者にしてチームの統括主任。階級は少佐。
かつてはパイロット筋の人間であったものの、「ある事件」で重傷を負って以来念動力の調査に没頭。軍の研究施設を渡り歩いた末に特脳研に行き着く。
彼自身の念に関する資質の程度は不明だが、サイコドライバーという存在に対し、ただならぬ執着心を抱いているらしい。
白髪と左頬の傷跡が印象的。

112 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/21(火) 11:07:15
>>94
舞台の始まりは避難所>>74のイータさん達TEXチームの導入部分からだと思います
簡単なまとめとのことで、大まかな流れを抜粋するに恐縮ながら導入部分は省略させていただきまして…

紛らわしくて申し訳ないです



移転についてですが、ひとまずここと避難所で進行を軌道にのせてから考えてはどうでしょうか?
スパロボTRPGスレとしてある程度の形を作ってからの移転でも悪くはないと思います

113 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/21(火) 11:37:15
昨日は来れなくてすみませんでした

>>73
トウジからしてみたらひさしびりにあったセレネさんがまた敵になってるびっくり!
セレネさんもあれ?敵対してるって知ってるはずじゃ?あれ?みたいな展開もありだと思いますよ

>>83
マジですか!どうしても無理ということならしかたがないですね
キャラの引き継ぎは私も上手く出来る自信がないので遠慮させてもらいます

>>88
まとめありがとうございます

あとパー速に移転したいと思うのですがみなさんはどう思いますか?

114 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/21(火) 11:49:40
>>113
こんちわ。寝付けない

私はトウジロウには「よくもこんなとこまで来やがったな。俺達を平然と裏切ったてめぇは絶対許さねぇぞ」って感じの過激な反応を期待してたんですがどうですか?

あとパー速?とやらに行くんだったらそこに似たようなスレがあるんですよね?それなら、そこのスレの人達に事情説明して許可貰った方がいいと思います

115 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/21(火) 11:53:01
>>112>>113
私は2話で様子見て、3話の展開を考える時から移転出来ればいいのではないかと思ってます

116名無しになりきれ:2011/06/21(火) 12:01:08
ミケーネ帝国www

117 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/21(火) 12:03:30
昨日ログを多少読んだので、誰も無理って感じなら1キャラくらいなら引き継げるかなあと
おそらく私が一番暇ですしw

118 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/21(火) 12:12:26
>>114
セレネさんがそう望むなら大丈夫ですよ
許可を貰うのは当然です。向こうとは雰囲気もバックの世界観も全然違うので同居は可能だとは思います

もう少し様子見?という意見が多いですね
ではもうちょっとここで活動してからということで大丈夫ですか?

119 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/21(火) 12:20:41
>>118
はい。しばらく様子見で

120名無しになりきれ:2011/06/21(火) 19:15:28
>>117
強いて言えばじゃあイータ

121名無しになりきれ:2011/06/21(火) 20:50:58
トウジはひとつも上手くなってないな
相変わらず他人の発言や行動に応えるだけで、
自分から何か持ちかけたりして流れを広げてない

122名無しになりきれ:2011/06/21(火) 21:06:14
>>121
いまは広げようもないだろ
メインでこれから絡もうとしているコテが離脱

まだまだ出だしもいいところ

あんまり名無しがコテを叩くな
それが原因でスパロボスレが衰退したんだ
叩きたいならスレ建てろ

123名無しになりきれ:2011/06/21(火) 21:13:44
そうそう、こういったことに嫌気がさして、たいていのやつは消えてるっつーのに

124名無しになりきれ:2011/06/21(火) 22:44:54
とりあえず、2話のスタートはいつなん?

125名無しになりきれ:2011/06/21(火) 22:47:33
こんばんは。
鳥は忘れてしまったのですが、当時のイータの中の人です。長い間ROMっていました。

◆PyMJ9n/wBYさんが一時離脱してしまうとことを惜しんで、
自分では引き継ぐことはできないのものの、思わず出てきてしまいました。

イータの設定やら、最後まで参加できたことを仮定しての妄想みたいなものを晒してもいいでしょうか?

126 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/21(火) 23:01:44
>>125
どうぞどうぞ
自分が引き継ぐ可能性ありそうなので

127名無しになりきれ:2011/06/21(火) 23:31:35
>>126
ありがとうございます!

思うままに書き連ねてしまいますが、
当時自分が決めていたことは

・産みの親であるエレナ博士がイータ達に冷たく接するのは、亡くなった彼女の娘の遺伝子をベースにしていることから、イータとシータに情が移る(娘と同一視してしまう)のを避けていたため
・妹のシータは自分の容姿が博士の娘と同一であると知り、博士を『お母さん』と呼ぼうとするが、それを激しく拒絶されたことで情緒に異常をきたしていた
・イータが仲間との交流で薬物依存や戦闘中の豹変を克服するにつれ、博士は次第にイータを一人の人間として認め、関係を改善していく
・最終的には家族愛が成立し、仲間達の協力を受けてシータとも無事和解する

イータ関係の主なシナリオはこんな感じになる予定でした
ほかに、

・イータはその過程で左京を好きになってしまうが、ミュレッタとの仲を応援し、想いを伝えられずに終わる
・左京を意識しはじめた頃から性に興味津々になり、ちょっとエッチな面が覗くように
・最終搭乗機はシータから引き継いだグラムにするか、意表を突いてシータとコンビでフェアリオン系にするかで迷ってました
・終戦後数年でミュレッタより少し大人っぽい容姿になること、『私』という一人称を使いはじめるも、取り乱すと『イータ』になってしまうことなど、 ◆PyMJ9n/wBYさんの描写がイメージどおりで驚きました

一先ずはこんなことを考えておりました。
当時は規制に巻き込まれているうちにスレがどんどん進んでしまい、復帰を諦めてしまいました。
参加者の方々に多大なご迷惑をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます。

128 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/21(火) 23:42:54
サボり中

>>125
わはあぁぁぁ!!イータさん超お久し振りです!!!どうも。3部でご一緒した者です

イータさんとはほぼ同期参戦だったんでとても懐かしいです

129名無しになりきれ:2011/06/21(火) 23:55:47
>>128
ミュレッタさんですね!
お久しぶりです!

第3部のTEXは今でも大好きなチームです

130 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 00:24:29
>>129
わたしも大好きです。是非その展開で最後までご一緒したかったです

131名無しになりきれ:2011/06/22(水) 00:39:33
そうですね…本当に申し訳ないです

今夜はこれで失礼させていただきます
イータに関して、もし質問等があればいつでも書き込んでください

それでは、お休みなさい

132 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/22(水) 00:42:51
>>127
どもです!参考にさせてもらいますね

133 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 01:07:21
こんばんは
>>127
はじめましてかな?
ご一緒出来ないのは残念です

2話をそろそろ始めましょうか?
それこそ今日からでも?
……といっても私がメインで進めるわけではないので難しいのですが

134 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 01:14:01
こんばんは
今日中に冒頭部分を投下したいと思います。

135 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 01:16:42
こんばんは

136 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 01:19:29
>>134
了解です
楽しみにしています

137 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/22(水) 01:27:24
>>131
おやすみなさい
聞きたいことがあれば、また質問するかもしれません

138 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 02:02:57
>>136
アスケラいつ登場ですか??決闘しようぜ!

139 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 02:04:35
>>138
二話に出しますよ!
そういや、セレネとは決闘できなかったですね8部では

140 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 02:33:12
>>139
今回は序盤ですぐに仲間(スポット参戦)にさせるつもりです

141 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/22(水) 02:35:35
>>139
気になったことがあるのでいいでしょうか
アスケラの記憶関係は結局どうしますか?セレネさんが出たことで変わってきたりはするのかなぁっと

142 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 02:45:54
>>140
なるほど
アスケラも似た感じになりそうです

>>141
8部世界からこっちに来たけど、記憶が曖昧な状態にでもしようかなと思ってます
まぁ、2話の決闘をアスケラ最大の見せ場にしたいのでね

基本はエレナの方を使ってTEXチームを盛り上げて行くつもりです
ある程度になったらアスケラにシフトしてアニロ界を出そうかと

143 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 03:08:13
わたしもセレネはしばらく単独で自分の敵を追うって感じにして主に紫亜を使うとします

144 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 11:54:56
名前:ファンブー・ジェン
性別:男
年齢:39歳
身長:171cm
体重:82kg
性格:慎重
【精神コマンド】気合 誘爆 不屈 かく乱 激励 突撃
【特殊技能】指揮Lv2 ガード ダメージ気力+ 援護防御
【エースボーナス】指揮範囲+1
元DC中佐。南米で特殊任務中に連邦の襲撃を受け、カルテルの助けを借りて中国へ渡ってきた。
軍人としての才覚は平凡だが、部下からの信頼は厚い模様。
大きな成功も失敗もなかった人生で初めて、彼は乾坤一擲の賭けに出るが……。

145 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 14:13:18
せっかくなので私がここを立ち上げたときに作ったユリウスを復活させたいのですがよろしいでしょうか?
クーガー少佐の補佐と実戦指揮官的なポジションにあてたいと思うのですが・・・・・・

146 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 14:17:40
と思いましたがエレナさんがいましたね
今の話は無しでお願いします

147 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 14:21:02
いいと思いますけど、メビウスの運用試験として配属→その後正式に出向という形でよろしいんです?

148名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:25:59
下手に階級高い新入りがいると指揮系統がごちゃごちゃしかねんからなー

149 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/22(水) 14:29:03
イータさんはこんな感じのキャラ・・・ですかね?
間違っていたらすいません

150 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 14:31:15
アスケラを上海ビルのテナントの一つであるチャイナレストランで開店スタッフのバイトとして既に内部にいさせるのも一つかな・・・と思ってたり

>>146
エレナは部隊指揮はそこまで得意じゃないので(というかTEXチームでは後入りだったりしますし)、それをやっていただきたいです

151名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:36:33
チャイナのアスケラだと…!

152名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:39:37
>>151
(ガタッ

153名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:45:06
アスケラ「キー・オブ・ザ・グッドテイスト!
必殺、チャイナクック・マーべラス・チャーハン!」

154名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:47:24
>>153
ボーガーがなぜこんなところに・・・

155名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:47:29
ボーガーは(・∀・)カエレ!

156 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 14:57:24
>>147>>148
では、今回はスケットとして参戦、テストパイロットでTEXチームとは指揮権は別

だから命令もされなければ命令する権限もない
天才で自信過剰故にクーガー少佐の言葉も上官だからいちおう尊重する程度

いざテロリストと戦うと好き勝手に動くTEXチームにイライラし戦闘中精神が不安定になるエレナにさらにイライラする
なら俺がTEXチームに入って指揮をとるみたいな流れが思い浮かびましたが、どう考えてもユリウスを贔屓しすぎです。本当にありがとうございました

157名無しになりきれ:2011/06/22(水) 14:58:42
>>156
うーん・・・やめたほうがいいんじゃないか?

158名無しになりきれ:2011/06/22(水) 15:01:13
>>156
それなら、イングラムみたいな教官キャラを新造しちゃった方がいいと思う

159 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 15:14:18
今回はボスユニットを出す予定はないので前線指揮官なしでも大丈夫だと思いますが…

160 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 18:20:09
こんばんは
敵全滅後にセレネとあと1体ボス出してもいいですか?

161 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 18:57:51
>>160
どういうボスですか?

162 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 19:29:24
>>161
セレネのTHE MOONと同じアルカナティックフレームの1体です。
ゼオライマーの八卦衆とかEVAの使徒みたいに基本的に単機で出します。
全21体存在する設定ですが使い捨てで、倒せば基本的に討ち死にて再登場は有りません。あとは話の裏でセレネがいつの間にか倒してたりしてどんどん数を減らす予定です

163名無しになりきれ:2011/06/22(水) 20:15:42
チャイナレストランだと?

あアスケラさんの料理の腕は殺人レベルだったはず・・・もちろんボールスタッフだよね

164 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 20:19:26
やっぱりポジティブな意見はないようなのでユリウスの登場は見送ります

165名無しになりきれ:2011/06/22(水) 20:25:40
セレネ出るみたいだけど、カイルとの関係はどうなるの?

166 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 20:26:47
>>163
アスケラはスーパーおバカなので料理は無理です。おにぎりがやっとのレベルというイベントがありましたね

なので、アスケラは料理運ぶくらいしか出来ないです
師匠の方は鉄人級の料理の腕があるので、ついでに雇われてる感じです(笑)

167 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 20:51:47
>>163
了解しました。出現はテロ制圧後でよろしいですか?

>>164
わかりました。
いつかゲストでもいいから出してくれるといいなぁ。

168名無しになりきれ:2011/06/22(水) 21:02:47
>>166
アスケラは可愛いなぁ

169 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 21:08:58
キャラ設定を変えてまたみなさんに提案したいと思います
教官キャラ的なものにしようかなと思います

170 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/22(水) 21:14:43
>>166
周りが見えないバカケイトとコンビを組んだらとんでもないことになりそうですw

171 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/22(水) 21:25:24
>>165
8部アフターな設定ですが
忘れてた方が都合がいいですか?

>>167
はい、そんな感じでお願いします

172 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/22(水) 21:32:00
>>170
そうですねぇw
8部のアスケラの阿呆さ加減はやりすぎ感ありましたけど・・・

173名無しになりきれ:2011/06/22(水) 21:33:32
>>171
いや、ただちょっと気になっただけだから
その辺はご自由にどぞ

174 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/22(水) 22:25:56
>>167
敵側ロールの負担を増やしてしまって申し訳ないのですが
テロ戦~セレネさんのアルカナ登場前のタイミングで、出来るようなら参戦をさせてもらってもよいでしょうか?


>>169
新キャラ楽しみにしています

175 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/22(水) 22:41:47
>>174
いいですよー
現状Lサイズユニットが少ないですし
Lサイズにがぶり四つを組めるのは基本的にLサイズのみにしたいですね

176名無しになりきれ:2011/06/22(水) 23:07:38
>>175
ありがとうございます
Lサイズ代表で頑張ります

177 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/22(水) 23:10:51
酉忘れてました…

178名無しになりきれ:2011/06/22(水) 23:14:43
時間さえあればゲッターのパチモンみたいので参戦できるのに…

179 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/22(水) 23:32:31
>>171
個人的には凄く気になります
トウジとの因縁の参考にもなりますし

>>178
時間は結構自由ですよ。それでも無理でしょうか?

180 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/23(木) 01:19:41
30分までアスケラさんが動かなかったらもう1レス行っていいかな……

181名無しになりきれ:2011/06/23(木) 02:04:58
>>180
オッケーどす

182 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/23(木) 08:59:32
あ、戦闘は出来れば月の出てる夜がいいです

183 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/23(木) 18:10:32
名前:マジシャン
性別:女
年齢:19歳
身長:160cm
体重:47kg
スリーサイズ:B80W56H82
性格:強気
【精神コマンド】
かく乱(LV1/消費50)
ひらめき(LV1/消費10)
てかげん(LV1/消費10)
集中(LV1/消費15)
直撃(LV1/消費20)
奇襲(LV1/消費60)
【エースボーナス】
HP50%以下で一度だけ精神コマンド「かく乱」を使用する
【特殊技能】
底力LV6
気力限界突破
戦意高揚
気力+(ダメージ)
援護攻撃LV3
ハッキング
【プロフィール】
銀河連合が造り出したアルカナシリーズと呼ばれる戦闘用人工生命体の1人。
銀髪に紅い眼の少女の姿をしている。
常にですます口調で喋るのだが、子悪魔的な性格で弱者をいたぶる事で喜びを感じるサディスト。独特の美意識を持っており戦闘では演出面に拘る。
同型の人造人間なのだろうかよく見たら顔付きがどこかセレネに似ている。

アクイラ・プラネタを中心とするレジスタンスとアスクレピオス隊との戦争の終盤。地上での戦いで大打撃を受けたアスクレピオス隊が巻き返しの一手として本国から召集したのがアルカナシリーズと呼ばれる人工生命体である。
とある一大作戦の為にアルカナシリーズが集結していた所、今回の転移に巻き込まれる。
現在はスペースデブリに覆われ、誰も近寄れる事が無い廃棄コロニー群を拠点にしている。主な行動内容は元の世界に戻る為の鍵であるサイコ・ドライバーの捜査

機体:A'F.No-01 THE MAGICIAN
HP:25000
EN:300
装甲:1300
運動性:100
照準値:140
移動力:6
地形適応:空A陸A海A宇A
移動タイプ:空陸
機体サイズ:M
【特殊能力】
ジャミング機能
ジャマー
分身
【武装】
ナイフ投げ 射程1〜7/攻撃力2700/射撃武器
消失イリュージョン 射程1〜4/攻撃力3200/格闘武器/移動後攻撃可能/気力ダウン
ネクロマンシー 射程1〜5/攻撃力3400/射撃武器/移動後攻撃可能/気力ダウン
【プロフィール】
アルカナティックフレームと呼ばれるアルカナシリーズ専用機。
大きな黒いマントに包まれた細身の機体。
尚、マントの中からは100本近いナイフが出てくる。
ジャミング機能を巧みに使ったイリュージョンで敵陣を翻弄する事を得意としている。
バグウィルスの注入により、既に機能を停止中の無人機のコントロールを掌握し、再機動させる自称ネクロマンシーと呼ばれる能力を持つ

184 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/23(木) 23:09:13
名前:アリス・ウィンザード
性別:女
年齢:18歳
身長:156cm
体重:41kg
スリーサイズ:77/56/79
性格:超強気
【精神コマンド】
ひらめき(LV1/消費10)
熱血(LV8/消費30)
集中(LV15/消費15)
応援(LV27/消費35)
必中(LV31/消費20)
愛 (LV42/消費70)
【特殊技能】
念動力LV3〜8
底力LV3〜9
カウンター
精神耐性
【エースボーナス】
サイズ差補正を無効化

【プロフィール】
赤い目とショートの青髪が特徴的な少女
どことなく人を寄せ詰めないオーラを持っており、あまり表情が変化することはない
高い能力を持っている割には自信のようなものは感じられない
正体は銀河連合が創り上げた人工の巫女
元の世界に帰るつもりはないようで、この世界では傭兵の真似事をしている。
一振りの日本刀を帯刀しており、居合い抜きのようなものが可能となっている。
念動力者としての力はガンエデンの起動でかなり消耗したらしく、全盛期ほどの力は残っていない
ただ2年間の傭兵稼業により、洗練された動きが可能となっている。
雰囲気も以前のものとはかなり変わっているため、一見しただけでは彼女がアリスということに気づくものは少ないだろう

名前:デュネイアス
サイズ:M
HP:24800
EN:300
装甲:1500
運動性:115
照準値:145
移動:7
移動タイプ:空地
地形適応:空A地A海B宇S
【特殊能力】
念動フィールド
HP回復小
【武装】
ZOソード:射程1〜3/攻撃力2600/格闘武器/移動後攻撃可能/バリア貫通/消費EN5
メガスマッシャーキャノン :射程2〜8 攻撃力3000/射撃武器・/消費EN15
クレシェンドファング :射程1〜2 攻撃力3400/格闘武器/消費EN20 必要気力110 装甲ダウン
壱の太刀:射程1〜3 攻撃力3900/格闘武器/バリア貫通/消費EN25 必要気力120
弐の太刀:射程1 攻撃力4200/格闘武器/バリア貫通/消費EN35 必要気力125 サイズ差補正無視
【カスタムボーナス】
EN回復小がつく

【プロフィール】
銀河連合が作り上げた念動力者専用殲滅兵器
アリスの念動力が弱まったことで性能はかなりオミットされている
見た目もかなりかわっていて、どことなくアルカナシリーズに似たものとなっている
これはアリスがどこかでセレネやソルのことを求めているからなのかも・・・しれない。
ZOソードは日本刀を模倣したものとなっている

185 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/23(木) 23:11:52
ノリで作りました
セレネさんがアルカナシリーズを大量に出すようなので、彼女もこっちの世界にいたらどうなるのか…とか考えましてw

186 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/23(木) 23:36:49
>>185
マジでやりましょうよ〜

187 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/23(木) 23:54:50
>>186
元使ってた人はどう使ってもいいと言ってましたし、セレネさんが望むのなら

188 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/24(金) 00:03:20
>>187
◆vGTe9D4z5Yの負担にならない様ならわたしは賛成ですが

189 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/24(金) 00:41:07
>>188
ほぼゲストみたいなキャラクターなのでだいじょうぶですね
敵にも味方にもならない第三勢力ポジションのキャラクターのつもりですので

190 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/24(金) 01:00:04
断りなくNPCとしてサクラちゃん使っちゃったけどよかったでしょうか

191 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/24(金) 01:19:30
>>190
私は良かったと思います
私も今度タツキ君使おう

192名無しになりきれ:2011/06/24(金) 11:00:37
よく考えたら3部と8部共演とかすごいな
どっちも主役は不在みたいだけど

193名無しになりきれ:2011/06/24(金) 11:19:52
>>192
どっちも主人公同じプレイヤーやんw

194名無しになりきれ:2011/06/24(金) 11:42:56
男キャラ少ないから、テコ入れが欲しいところだ

195名無しになりきれ:2011/06/24(金) 12:18:40
そんなときパー速からやってきた俺の姿が!

196名無しになりきれ:2011/06/24(金) 12:36:59
>>195
ほんとか?

197名無しになりきれ:2011/06/24(金) 12:40:23
うん、パー速で偶然その名前を見て参加してみようかと足を運んだ次第です

198名無しになりきれ:2011/06/24(金) 12:45:51
>>197
おお、ようこそ!

199 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/24(金) 13:02:11
>>197
よろしければテンプレを埋めてください

200名無しになりきれ:2011/06/24(金) 13:37:54
これだけ女性キャラがいれば
水着EDには困らないぜ!

201名無しになりきれ:2011/06/24(金) 13:51:35
ちょろっと質問、ヴァルトール派生な機体を出したいんだけど
時間軸とかって大丈夫なのだろうか

202 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/24(金) 15:04:11
大丈夫ですよ
並行世界設定なので基本的にフリーダムです

203名無しになりきれ:2011/06/24(金) 15:13:43
ホワイトスターで左京達が戦った相手が気になって

204>>195:2011/06/24(金) 16:15:51
できたよー

名前:ユーリ・クルス
性別:男性
年齢:22歳
身長:176cm
体重:68kg
性格:強気
エースボーナス:AIMシステムの「自軍フェイズ開始時にSP-15」が無効になる
精神コマンド:
加速(LV1/10)
不屈(LV1/10)
直感(LV13/25)
直撃(LV24/25)
熱血(LV36/30)
奇跡(LV50/120)
特殊技能:
ブロッキング
ヒットアンドアウェイ
念動力Lv1~
カウンターLV1~6
底力Lv1~7
プロフィール:
日系人とロシア人の間に生まれたハーフであり、正式な名称は「来須祐里」。
極めて薄い紫を含んだ白髪と灰色の瞳を持ち日本人の血は殆ど外見に出ていない
勝負事には面白さを求めるタイプ、それでいて熱くなりやすい。
笑いの沸点は比較的低く、ツボに入ったときには太股や周囲のものを叩いてしまうらしい
左目の下にある泣き黒子を気にしており、鏡の前に立つと触ってしまう癖がある。

本来はプロジェクトTD等によって進化した「次世代の高速戦闘プラン」のテストパイロットであったが、
何の因果か別プロジェクトで作り上げられたミロンガの後継機「VETX-000+1 メガリオン」のパイロットを勤めることになってしまう。
AIM(AlchemyIntellectMachine)システムを起動するたびに襲い来る頭痛や悪夢と戦いながらもお仕事を全うしている。



機体名:EVTX-000+1 メガリオン
HP:4300
EN:160
装甲:1000
運動性:125
照準値:145
移動力:6
機体サイズ:M パーツスロット2
フル改造ボーナス:運動性+15%
地形適応:空A陸A海C宇A
移動タイプ:空陸
特殊能力:剣装備 分身気力(130以上) AIMシステム(気力135以上で運動性+10、精神消費90%、最終計算時連続ターゲット補正値1.5倍、自軍フェイズ開始時にSP-15)
武装:
射:マイクロ・ミサイル 2~7 2200 弾15 命中+20 CRT+10 ミサイル
格:ビームピアス P 1 3300 命中+20 CTR+10 バリア貫通
射:Cアームズ モードL 3~5 3200 EN15 命中+25 CRT+0
射:Cアームズ モードS P 1~3 3600 弾6 命中+30 CRT+5
射:T-LINKホーミングレーザー MAP 2~6 2800 EN40 命中+20 CTR+0 気力130以上 念動力Lv2
射:ダンシング・リコシェ P 1 4100 EN50 命中+20 CRT+10 気力130以上 念動力Lv2 バリア貫通
射:アルカエスト・スマッシャー 3~6 4500 EN70 命中+40 CRT+25 気力140以上 念動力Lv3 サイズ差補正無視 バリア貫通

プロフィール:
ミロンガとプロジェクトTDの機体データを元に作り上げられた機動兵器。
リオンと付いた名が示すとおり、AM系列の型式番号「ETAM-001」が与えられる予定であったが
人類の汚点でもあるバルトール事件を忘れないようにと開発者があえて「VTX」ゲシュタルトシリーズの型式番号を残した。

リオン系列ではあるものの、その殆どはミロンガをベースとしている。
長めの腕部という特徴を次ぎつつもテスラドライブを2機搭載。
AMNシステム、ODEシステムを見直してマイルドに作り直されたされたAIMシステムを搭載しており
起動時の擬似的な脳波コネクトにT-LINKを使用している、そのため念動力を持つパイロットでなければ効果を発揮しない。

ビームピアスは通常のビームソードとは粒子放出方向が異なっていて
螺旋状に放出することで先端のエネルギー分散が低くなり、「突き」の威力を向上させている。

Cアームズは同様のコンセプトを持つATXシリーズの高速戦闘機体の武装をヒントに開発された。
しかしこちらは近接戦用に作り起こされたものであり、L(lumine)モードは長距離エネルギー砲だが
S(split)モードは炸裂散弾、所謂ショットガンである。
名称のCは光速(celeritas)を表す記号から。

205 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/24(金) 17:37:27
>>204
はじめまして!
これからよろしくお願いしますね


後wikiに設定を追加してくださった方、どうもありがとうございます

206名無しになりきれ:2011/06/24(金) 18:06:39
>>203
ジュデッカじゃね!?

207名無しになりきれ:2011/06/24(金) 18:09:42
>>200
誰かネタでスクール水着着るだろ

208 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/24(金) 18:20:07
>>207
本命:イータ
対抗:紫亜
大穴:ケイト

209 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/24(金) 18:23:11
>>204
いらっしゃいませー
これからよろしくお願いします

210名無しになりきれ:2011/06/24(金) 18:30:20
>>207
アスケラは褌な

211名無しになりきれ:2011/06/24(金) 19:15:29
ゼンガーかよ

212 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/24(金) 20:55:21
>>205>>209
こちらこそ宜しくお願いします

いまさらになってシステムのデメリットをSP〜%消費にするべきだったと後悔……
後名前の理由もこのままだと単位のメガだと誤解されてしまうww

これってwikiは自分でページ作る系ですかね

213名無しになりきれ:2011/06/24(金) 21:13:26
>>212
YES
本人じゃないと分からない誤記や設定の間違いなんかはわざわざ報告とかしなくてもいいので訂正して欲しい

214 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/24(金) 21:29:33
後TEXチームは後から参加可能なのかな
機体がTEXシリーズじゃないし微妙か……?

念動力のノウハウうんちゃらで派遣とか適当に作っちゃっていいんだろうか

215 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/24(金) 22:18:17
>>214
機体の規格統一が為されていない状態での試験的運用も兼ねている、とか考察してみたり。
派遣された理由に関してはご自由にどうぞ

216 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/24(金) 22:36:34
>>215
こういう感じにしてしまった、廃棄されたプランっていいよね、響きが!

217 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/24(金) 22:40:39
シナリオチャートとか少し弄りました
TEXの型番がwikiだとズレてるのはどうするんですかね?

218 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/25(土) 00:03:30
ところで、テンペストドラグーンの運動性と装甲が明らかに逆なのは言っていいんだろうかw
装甲100運動性1400ってw

219 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/25(土) 00:47:14
>>214
よろしくお願いしますー
TEXチームへの編入は念動力者だから、さらなる研究のために とかでいいと思いますよ

220 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/25(土) 00:47:47
>>217
あれは名無しサンの想像なんじゃないですか?
フツノミタマとか凄い気になるんですけど。何があったの……?みたいな
>>218
必中→バルカン→撃墜の予感

221 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 00:54:43
>>216
宜しくです
2話から参戦しますか?


>>220
なら、修正しときますかね

222 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/25(土) 00:58:41
>>219
はい、こちらこそ宜しくお願いします

>>220
地形ダメージイベントとかで撃墜しちゃいそうだから怖い

>>221
どちらでもいいですよ、都合的に付かないのだったら3話でもー

223 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/25(土) 02:09:18
>>222
今回こんな状況なのでユーリ君が登場しても目立たない可能性は高いですね

224 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/25(土) 19:12:58
こんばんは

今日は出番あるかな

225 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 20:10:06
こんばんは

>>224
そろそろ出てきてもいいんじゃないですかね?

226 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/25(土) 20:47:23
いいんでしょうか?とりあえず先にTHE MAGICIANだけ出してみます

227名無しになりきれ:2011/06/25(土) 21:31:12
これ明らかに味方側の戦力過多な気がするんだぜ……
もし参加したい場合、敵勢力オンリーにした方が良いのかしら?

228 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 21:36:57
>>227

229 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 21:38:15
>>227
そんなことはないと思いますよ
敵キャラも欲しい所ですが、味方キャラでも大丈夫かと

230名無しになりきれ:2011/06/25(土) 22:17:38
あと念動力持ちは多すぎな気がするからよく考えて

231名無しになりきれ:2011/06/25(土) 22:33:51
念持ちはTEXチーム中心だから避けられん気もする
というか毎度のことか

232227:2011/06/25(土) 22:47:58
あー……念持ちが厳しいなら今回は見合わせた方が良さそうですね
考えてたのがどっちも念動力持ち……orz

233 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 22:56:03
>>232

234 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/25(土) 22:56:07
>>232
別に持ってても持ってなくても大丈夫だと思いますよ
持っていなければ、念に反応出来ないというキャラたてが出来ますし、持っていれば、話に入っていきやすいと思いますし

235 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 22:56:59
そこまで気にしないでくださいな
まずは考えてる設定を試しに投下してくださいな

236227:2011/06/25(土) 23:23:52
では勇気を出しまして、一応味方枠でメインで出そうとして思ってたキャラを……
どう見ても背後が誰だかバレバレですね、解ります。


名前:エルトロス・アイカテリネ
性別:女
年齢:不明(外見年齢14歳程度)
身長:147cm
体重:43kg
3サイズ:B70W56H77
性格:超強気
【精神コマンド】
集中(10/LV1)
信頼(30/LV1)
祝福(55/LV15)
応援(45/LV22)
鼓舞(80/LV38)
覚醒(70/LV55)
【エースボーナス】
消費SPを5%カット(端数切り上げ)
【特殊技能】
念動力:LV4-9
SPアップ:LV1-8
精神耐性
【プロフィール】
遙かなる未来より時空転移してきた紅衣の少女。
かつて、とある国にて「深紅の神子」「ソウルチューナー」と称された異能者。

金の長髪赤い瞳、大胆な切れ込みの入れられた扇情的な赤い装束を身に纏う。
恩には恩を、仇には仇ををモットーとしており、その性格は大胆不敵かつ天上天下唯我独尊(誤用の方)。
一旦身内と認めた者に対してはそこそこの度量の広さを見せるが、基本的には気まぐれな猫。
ただし、こうと決めた事は如何なる手段を持ってしても遂行する強い意志も持つ。

237 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 23:31:56
>>236
もしかして、もしかしちゃううんですか!?

238 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/25(土) 23:35:34
そして今回のお供はこの人です。

名前:メラン・アルケー(ギリシャ語で根源の黒を意味する)
性別:男
年齢:不明
身長:195cm
体重:88kg
性格:冷静
【精神コマンド】
必中(20/LV1)
不屈(10/LV1)
闘志(45/LV22)
迅速(20/LV30)
気迫(70/LV34)
愛(85/LV45)
【エースボーナス】
1ステージ中に1回だけ、撃墜されるダメージを受けた時にHP10で踏み止まる。
【特殊技能】
底力LV3-9
インファイトLV3-9
精神耐性
【プロフィール】
魔震拳(ましんけん)と呼ばれるでたらめな破壊力を持った格闘術を操る、灼髪金眼の黒衣の魔人。
深紅の機動兵器ディアビスを駆り、エルトロスの命ずるまま立ち塞がる全てを粉砕する。

基本無口。と言うよりもエルトロスの許しが有るまで一切の言葉を口にしない。
ただ、エルトロスを守る事だけに己の全てを掛ける、信念の人。
ちなみに本人は無類の甘味好きと言う可愛い一面も持っていたりする。


機体:ディアビス
サイズ:M
HP:4500
EN:220
装甲:1400
運動性:110
照準値:120
移動:7
移動タイプ:空陸
地形適応:空A陸A海A宇A
【特殊能力】
Dテリトリー(全属性のダメージを800軽減。発動時消費EN5)
分身
【武装】
魔震拳(攻撃力3800/射程P1-3)
根源杖メラン(攻撃力4500/射程P1-3/消費EN15/必要気力115)
紅蛇の選定(攻撃力5700/射程2-7/消費EN150/必要気力140/バリア貫通・サイズ差補正無視)
【解説】
深紅の装甲に金色の紋様が刻まれた、硬質なフォルムの機動兵器。
全身に施されたスラスターによる変幻自在の機動力を用いた近接格闘戦を最も得意としている。
ディストーティングテリトリーと呼ばれる強固な防御フィールドと自己再生機能を持ち、生存能力も極めて高い。


>>237
多分もしかすると思います。

239 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/25(土) 23:39:47
投下してから思いましたが、数値がこれで良いのか今一つワカラナイ……
あ、ちなみにディアビスは回避型スーパーロボットな位置付けです。

240 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/25(土) 23:43:57
あわぁぁぁ!?よくぞ来てくれましたぞ!!

241 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/25(土) 23:48:53
何気に皆さん見ているんだなーって感慨深い気持ちに・・・
こんばんははじめまして

242 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/25(土) 23:53:02
>>239
はじめまして
過去に参加されていた方でしょうか?
新米ですが、どうぞよろしくお願いします

243 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/25(土) 23:56:10
>>239
こんばんはようこそよろしくお願いします
メランさんのプロフ見てレヴァンの搭乗機(予定)と被った!?と思ったらギリシャネームだけだったのでほっとしました

244 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/25(土) 23:59:38
演出として戦闘ロールで精神コマンド使ってみましたが、まずかったですかね?

245 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 00:00:42
>>244
いいと思いますよー

246 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 00:01:14
>>237,240-241
改めましてお久しぶりになります。
恥ずかしながら戻ってまいりました。
また宜しくお願いしますね。

>>242-243
改めまして初めまして。
以前第8部で参加してました者です。
これから宜しくお願いしますね。

247 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/26(日) 00:10:51
>>236
はじめまして、まだキャラを登場させても居ない新米ですが、宜しくお願いします

248 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 00:24:34
トウジさん、まだ来てないですよね??
時間差でセレネを出してまずはトウジさんに当てるつもりなんですか……

249 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 00:31:17
>>247
初めまして、宜しくお願いしますね。


そしてここまで物言いが無いと言う事はあの数値で大丈夫っぽいですか。

250 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 01:02:33
>>249
大丈夫だと思いますよ

251 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 01:43:29
とりあえず進めてみました

252 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 02:07:09
念動力持ちが多いと言われて、エレナを出したことを若干後悔してます
そして、代わりに非念動力者の新キャラ妄想してしまったという悪い癖がw

253 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 02:32:53
>>252
どんな感じでしょうか?一度あげてみればどうですか?

254 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 02:35:03
>>253
それらならば、投下してみます
機体データはまだ調整中ですがLサイズのスーパー系です


レイカ・ハミルトン
性格:超強気
精神コマンド:必中20(1) 不屈10(1) 鉄壁20(15) 脱力30(29) 熱血40(38) 愛60(50)
特殊技能:強運 底力L7 精神耐性
エースボーナス:シナリオクリア時に資金+30000


性別:女
年齢:16歳
身長:156cm
体重:50kg
3サイズ:84/58/87
【プロフィール】
欧州の名家ハミルトンの跡取り娘。
碧い瞳に綺麗な亜麻色の髪を持つお嬢様で、カールのかかったツインテールとピンク色のドレスを好んでいる。
気丈な性格の持ち主であり、家系からか古い貴族の様に振る舞う事も多い。
運に恵まれ、それにより困難を幾度も回避してきた。しかし余りにも強運すぎるが故に一種の超能力である疑いがかけられ、パイロットとしてTEXチームに預けられる事となる。
ハミルトン家から、秘蔵されていた特機・カラヴィンカと執事の"じいや"ことエドガー滝沢を連れ出している。

255名無しになりきれ:2011/06/26(日) 03:18:43
正直味方勢力過多すぎるから、参加者がキャラ増やすのはキツいんじゃないか?

256 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 03:34:16
>>255
おっしゃる通りです

"旧キャラをそのまま使うのは内輪内輪になって閉塞感がする"という理由でアスケラはゲストキャラにしました
そこで新キャラのエレナを作りましたが、今度は"念動力者だらけ"という発言を受け後悔しました

実際、主人公部隊のTEXチームに参加となると念動力者の方が敵味方含めて絡みやすいというのはあると思います。
後から来る方に、"念動力者は多いから勘弁"となるとキャラ作れないという事がまた起きるかもしれません

ならば、エレナを退場させて非念動力者の新キャラで参加するのが自分としては一番ではないかと思い>>254を妄想しました

257 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/26(日) 03:41:50
それもそうだけど、性格も超強気ばっかりでなんというか

258 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 03:46:00
>>257
最新のスパロボZ2だと、超強気・強気・普通・弱気しかないからZ2を参考に設定作ると被りやすくなる気がします
特にスーパー系=超強気ですし

259 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/26(日) 13:19:43
金土と来れなくて申し訳ありません
リアルが忙しいことは喜ばしいことですが……

◆tL.I1Fkj/Y、◆YZUHAnFXK6さんよろしくお願いします

>>248
せっかくの機会をごめんなさい

260 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 13:43:33
こんにちは
少し気が早いですけど、3話の提案をしたいです

大まかに言うと、

ブリューナクがDC残党に奪取され、同時に伊豆基地に向かっていたグングニールの輸送機も狙われてしまう
TEXチームは輸送機襲撃部隊と合流しようとするブリューナクを追いかける

といった感じです。
いかがですかね?

261 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/26(日) 13:50:37
>>260
伊豆基地の方からユーリを増援で飛ばせたり、出来ない……かな?

262 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 13:58:52
>>261
ユーリは輸送機の護衛役がいいかなと思ってました
ドイツからグングニールと一緒に来るのがTEXチーム入隊がスムーズかなと考えてます

でも、伊豆基地からの増援を希望されるのでしたらそれで

263 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/26(日) 14:10:12
>>262
なるほど、そういうことでしたか
そちらの話作りがスムーズになるのでしたら、護衛役のままで大丈夫ですよ!

264 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 14:21:14
>>259
いえいえ、お気になさらずに。リアルは大事ですよ

>>260
グングには民間人が偶然乗り込む形を取りたいんで輸送機には市街に墜落して欲しい願望

あ〜でもそれだと私、また土日しか長時間居れませんからメインっぽい回だとスムーズに進めないかもです

265 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 14:31:54
>>264
いいですね、それ!
テンポは気にしなくてもいいと思います。

来週の平日は私もちょい忙しいですし

266 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/26(日) 15:04:45
>>260
いいですね!3話はそれでいいと思います

>>264
私もテンポはそれほど気にしなくてもいいと思います
まったりいきましょう

267 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 15:44:09
敵verのブリューナクの設定投下します


TEX-15 ブリューナク(敵)
HP:33900 EN:280
装甲:1300 運動性:120 照準値:160
移動力:7 移動タイプ:空陸 地形適性:空A/陸A/海B/宙A
サイズ:M
特殊能力:剣 EN回復(小) ティータン・システム(気力130以上で運動性+10、照準値+10、AECPカノン系の与ダメージ1.1倍、念動フィールド追加)

【武装】
射:ヘッドバルカン       (P) 1〜2 2000 弾10  命中+30 CRT+10 運動性▼
射:グレネードランチャー       2〜5 2700 弾6  命中+10 CRT-5
格:ロシュセイバー       (P) 1〜2 2900 EN5  命中+20 CRT+10
射:AECPカノン            2〜6 3400 EN20  命中+10 CRT+5
射:AECPカノン (MAP)        1〜6 3600 EN90  命中+0  CRT+0  気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:AECPカノン・フルバースト     3〜7 4200 EN40  命中+5  CRT+15 気力130 念動力L1 サイズ差補正無視
射:零距離AECPカノン      (P)  1  4600 EN50  命中+25 CRT+25 気力130 念動力L4 バリア貫通 サイズ差補正無視

【プロフィール】
TEX計画の15番目の機体。ナンバー10番以降はL5戦役後の技術革新によって開発された、所謂セカンドステージと呼ばれる。
念動力者の強い脳波と高い直感力・空間認識力を更に伸ばし、機体のリミッターを解除して反応速度を上げるために組み込まれたバイオコンピューターのティータン・システムのために開発された新型の機体。
装甲が脆弱で、それを補うべく念動フィールドが搭載されているがティータン・システムによるコントロールを必要とするため平時では使用することが出来ない。
主兵装である荷電粒子砲のACEPカノンの出力はティータン・システムでコントロールされ、搭乗者の脳波の強さで威力を上げることが出来る。
灰色を基調とした人型の細身なフォルムを持っていたが、奪取された後は青色に塗り替えられた。
実は旧DCにおいて開発が予定されていた機体で、戦後に設計図とティータン・システムの雛型が地球連邦軍の研究所に横流しされ、それに基づいて完成させた闇の部分がある。


カホル
性格:強気
地形適性:空S/陸A/海B/宙S
特殊技能:強化人間L3〜7 底力L7 カウンターL4 精神耐性 ブロッキング 再攻撃
精神コマンド:集中15(1) 加速15(1) 突撃20(12) 必中30(19) 熱血40(27) 気迫50(38)
エースボーナス:気力130以上で、全ての武器の攻撃力+300

性別:男
年齢:20歳
身長:182cm
体重:78kg
【プロフィール】
ヘブライ語で青の名を持つ強化人間。強化手術によって人工的に念動力を会得している。
DC崩壊後はDC残党の組織のひとつである『ジュワユーズ』のメンバーとして活動。
伊豆基地からブリューナクを奪取し、以後は愛機にしてTEXチームに立ちはだかる。

268 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 16:50:10
>>260
個人的に気になった点を
このままエレナは退場なのかという点です
一話で捨てるには少しもったいないな、と思いますが
また退場させるとしたらどのように退場させるのでしょうか

269 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 18:39:53
>>268
正確には一時離脱です。期間は長くなるかもですが
ブリューナク奪取の際に怪我を負って入院します。

270 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/26(日) 20:37:01
ミュルメコレオの爆破はスルーでインターミッション入りでも構わないです

271名無しになりきれ:2011/06/26(日) 20:49:04
いよいよ2話も閉めだけど、パー速移転するん?

272名無しになりきれ:2011/06/26(日) 20:58:07
パー速はスマホだと見にくくてなぁ

273名無しになりきれ:2011/06/26(日) 21:00:56
>>272
アプリでみればいいんじゃね?
あいぽんならBB2Cでパー速もしたらばもワイワイも見やすいよ

274 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 21:02:46
こんばんは。

>>259
お久しぶり、ですよね。
また宜しくお願いします。


それで第三話は伊豆基地周辺の市街が戦場ですか。
……物は相談ですが、第三話で私の方のキャラ、
出す訳には行きませんですかね?

275 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 21:06:59
>>274
出てきて欲しい所です
ただ、どういう感じで現れるのか読めなくて・・・

276名無しになりきれ:2011/06/26(日) 21:21:49
完全新規なのですが、ここって宇宙人キャラとかでもいけるのかしら
言ってしまえばミストさん的なキャラを作ってみたいなって

277 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 21:23:29
>>236のエルトロスのプロフィールに追加。

【プロフィール(追加)】
なお、現在彼女は伊豆基地近郊の市街に店舗を構える定食屋『日ノ出食堂』にて連れと一緒にアルバイトをしており、
日ノ出食堂の看板娘『紅白娘』としてそれなりに有意義な日々を過ごしている。
ちなみに紅白娘としての彼女の愛称は『エルちゃん』『紅白娘の偉そうな方』であり、
更にちなみに連れの方の愛称は『リュっちゃん』『紅白娘の活発な方』である。

>>238のメランのプロフィールととディアビスのカスタムボーナスに追加。

【プロフィール(追加)】
なお、彼は任意で金眼の黒猫(サイズは普通の猫ぐらい)に変身する事が出来る。

【カスタムボーナス】
『紅蛇の選定』の消費ENを半減


>>275
ありがとうございます。
実は結構前から地球に漂着していたという設定で行きまして、

お世話になってる店に流れ弾or撃墜した敵が!
          ↓
エルトロス、メランとディアビスを呼び出してそれを防ぐ!
          ↓
こんな所で暴れるな! とDC残党の叩き出しを試みる。

こんな感じの流れで参戦しようと考えているのですが、どうでしょうか。

278 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 21:26:01
>>276
お、異世界人多かったけど宇宙人は珍しいですね
いいと思います。設定投下をお待ちしています

279 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 21:29:11
>>277
なるほど・・・
それでしたら、日ノ出食堂にキャラ達がいったことがあり面識が既にあるということも出来ますね

280名無しになりきれ:2011/06/26(日) 21:31:35
>>278

わかりましたー、ありがとうございます
もうちょっとで完成すると思うので出来上がったら投下しますね

281 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 21:34:34
あと、昨晩言ってたキャラ完成しました
エレナ退場させてまで出すキャラか、と言われると自信はありませんが・・・



カラヴィンカ
HP:6200 EN:200
装甲:1800 運動性:90 照準値:145
移動力:6 移動タイプ:空陸 地形適性:空A/陸A/海B/宙A
サイズ:L パーツスロット数:2
特殊能力:剣 ビームコート
カスタムボーナス:特殊能力『EN回復(小)』を得る

【武装】
射:ウイングキャノン            2~6 3100 弾8  命中+10 CRT+0
格:聖剣カレトヴルッフ       (P)  1  3300 EN5  命中+30 CRT+15
格:ファンタムレイピア           1~5 3600 EN20 命中+25 CRT+10
格:スパイラル・クラッシャー    (P)  1~2 3900 EN25 命中+10 CRT+15 気力110 運動性▼
格:ディストラクション・エッジ   (P)  1~3 4300 EN30 命中+20 CRT+10 気力120
格:インフェルノ・ハウリング    (P)  1  4700 EN50 命中+30 CRT+20 気力130 装甲値▼
格:ダンシング・フルセイバー    (P)  1~3 5200 EN80 命中+25 CRT+25 気力140 バリア貫通

【プロフィール】
ハミルトン家が極秘に開発していた特機。オレンジ色のボディに女性型の鳥人を思わせるフォルムを持つ。
本来は合体分離機構を持ち、女性型の特機:カラーヴと鳥型の特機:ウィンカが合わさった姿なのだが、動力炉を安定させるために分離機構がオミットされた。
二本の聖剣を持ち、それをメインに闘う。ウイングから光の翼は発生させ、そこから光の剣であるファンタムレイピアを生成することが出来る。
二人乗りであり、一人がカラーヴに乗り操縦を、もう一人がウィンカに乗り火器管制を行う。


レイカ・ハミルトン
性格:超強気
地形適性:空A/陸A/海B/宙A
特殊技能:強運 底力L7 精神耐性
精神コマンド:必中20(1) 不屈10(1) 鉄壁20(15) 脱力30(29) 熱血40(38) 愛60(50)
エースボーナス:シナリオクリア時に資金+30000

性別:女
年齢:16歳
身長:156cm
体重:50kg
3サイズ:84/58/87
【プロフィール】
欧州の名家ハミルトンの跡取り娘。
碧い瞳に綺麗な亜麻色の髪を持つお嬢様で、カールのかかったツインテールとピンク色のドレスを好んでいる。
気丈な性格の持ち主であり、家系からか古い貴族の様に振る舞う事も多い。
運に恵まれ、それにより困難を幾度も回避してきた。しかし余りにも強運すぎるが故に一種の超能力である疑いがかけられ、パイロットとしてTEXチームに預けられる事となる。
ハミルトン家から、秘蔵されていた特機・カラヴィンカと執事の"じいや"ことエドガー滝沢を連れ出している。


エドガー滝沢
精神コマンド:ド根性35(1) 努力20(1) 分析30(18) 気合30(32)

性別:男
年齢:不詳
身長:179cm
体重:68kg
【プロフィール】
欧州の名家ハミルトンの執事。
いつも皺のない伝統的なスーツを身に纏う、単眼鏡がチャームポイントな白髪の初老の男性。
家事から機体整備に戦闘までこなせるプロフェッショナルで謎が多い。
現在はレイカに同行し、彼女の護衛とカラヴィンカのサブパイロットを務めており火器管制を担当している。
黙々と職務にあたるため、影が薄くあまり喋らない。

282 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 21:35:48
>>276
とりあえず現状でも異世界人とか未来人とかが居るので、
宇宙人ぐらいでしたらドンと来いだと私も思います。

>>279
そうですね、私もそんな感じの事を考えていました。

そして仮にトウジやアスケラやセレネが来てたら、
ちょっとしたサプライズの前倒しが

283 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 21:43:09
>>276
良いですねミストさん
砂漠の虎と戦って、外宇宙への危機感を得ましょう

284 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/26(日) 21:58:52
ファンブー中佐がかわいそう…
パー速への移転ですが、三話から移転で大丈夫でしょうか?

>>276
Kはやったことないのですが、ミストさんは凄い主人公らしいですね
投下楽しみにしてます

>>281
L仲間として改めてよろしくお願いいたします

285 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/26(日) 22:30:45
>>276
ミストさんみたいな超かっこいいキャラを期待しています

>>282
おけです!寄らせてもらいます

パー速移転はどうします?

286 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 22:36:07
>>284
よろです

>>285
そろそろ移動してもいいと思いますね

287 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/26(日) 22:56:36
>>284
よろしくお願いします。
中佐についてそういった意見があれば彼も浮かばれると思います。

ところでアルベルト少佐を使いたいのですが、設定を多少いじってしまってもいいのでしょうか?

288 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 23:00:23
こちらはもう2話でやることは無いです。次からはセレネは味方になります。そんときはちゃんとマジシャンは処理しますので

3話にむけて紫亜の日常導入でも作っておきます。どこに輸送機墜落してもらえるんでしょう

>>276
それって根本的な解決になってませんよね?

嘘です。ミストさん大歓迎です

289 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 23:02:31
>>288
>>277の提案により、伊豆基地近郊の市街になりました

290 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 23:06:26
>>288
次セレネが出る時には、謎の乱入者としてアリスを出したいですかね

291 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/26(日) 23:14:25
……あれ?
私の提案が確定路線で良いんですか?
とりあえず了解しました。

292 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 23:15:54
>>290
「セレネのご主人様は生涯、アリス様一人です」的な反逆の台詞を考えてましたww
生きているというならそちらにつくのが道理ってもんですわ

293 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/26(日) 23:18:19
>>292
彼女の世界ではセレネがアリスにとどめをさしたっていう設定なので、物凄い違和感を感じるでしょうねw
彼女が怨んでいるかどうかはいまは不明です

294 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 23:25:13
反対が特になければ、そろそろ伊豆基地に帰投させたいです
それから2話の閉めのインターミッションを

295 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/26(日) 23:37:34
>>294
こちらは大丈夫です


言い出しっぺなのにすみませんのですが、今携帯からの投稿しか出来ないので、どなたかパー速のスレ立てをお願い出来ませんか?

296 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/26(日) 23:47:23
>>293
マジですか?そりゃ大変

297 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/26(日) 23:51:05
クーガー少佐がドイツへ行く模様です
ちょっとやりたいこともあるので

298 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/26(日) 23:55:14
>>297
3話のGMって言い出しっぺも私がやった方がいいんですかね?
自信はあまりないのですが・・・

299 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/26(日) 23:58:54
パー速移転するんだったら置きレス形式はちょっと厳しいかもね……と思ったけれど
実際にはパー速には置きレス形式のスレがないってだけだから、面白いかもしれない

300 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/27(月) 00:31:12
>>298
まずはやりたいことを書き出してみたらいかがでしょう?

301 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 00:38:52
>>300
カホル、ブリューナク奪取
TEXチームはブリューナクを追いかけ出撃、先行して輸送機にDC残党襲撃。ユーリが防衛するも伊豆付近の市街地に墜落、紫亜とエルトロス出現
そして、最後にレイカ登場

ですかね
よろしければ輸送機とDC残党兵のロールをお願いしたいです。我が儘ですかね?

302 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/27(月) 00:39:57
>>302
他にやることも特になさそうなので承りました

303 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/27(月) 00:40:04
>>277
紫亜もそこでバイト戦士をさせてくれませんか?
エルちゃんの命令でちょっと買い出しに出た途中で輸送機墜落に鉢合わせって感じを考えました

304 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 00:42:24
>>302
ありがとうございます
DC兵の輸送機襲撃はブリューナク奪取と同時期にお願いいたします

305名無しになりきれ:2011/06/27(月) 00:45:01
そういや、TEXチームって母艦ないの?

306 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/27(月) 00:45:10
3話の前にやりたいことある人はいまのうちに言った方がいいかと……
私も敵キャラロールした方がいいのでしょうかね

307 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 00:55:47
>>303
私は全然OKですよ。
これは間違いなくおっちゃんあんちゃんが殺到しますね。

308名無しになりきれ:2011/06/27(月) 00:58:38
>>305
ないねぇ。ダイグレンみたいなかっこいいの希望

309 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 01:01:09
ああ、そうなりますと>>277の続きが

DC残党と交戦し始めたら何やら見知った念が
           ↓
何故か戦闘に巻き込まれてる紫亜を発見
           ↓
何があったのかは知らないけれどとりあえずは手助け

こう言った感じになりそうな気がしてきました。

310 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/27(月) 01:04:03
>>307
ありがとうございます。
んじゃあエルちゃんとリュっちゃんは先輩さんと言うことでやらせて貰います

311 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 01:08:48
レイカですが、彼女もユーリと同じく輸送機護衛に変更したいと思います
欧州出身なのでドイツから輸送機のお供をしているのが自然かなと

312 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/27(月) 01:11:32
>>297
ドイツ行き了解です。

313 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/27(月) 17:58:12
今は最初だからある程度流れを決めた方が良いでしょうが、毎回GM役のようなものを決めて、その方に一任した方がだれないかもな、などと思いました

314 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 18:38:26
>>313
そうですね
まだ参入イベントの時期なので、流れを決めてますけど、4話辺りからはGMさんに任せるのも一つだと思います

特別イベントやりたい時は、その提案者もその回だけGM代行やればいいですし

315 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 20:33:29
wikiの戦闘ログを話数分けしようとしたら失敗して中途半端になってしまいました
wiki管理人さん、申し訳ありませんが修正お願いします

316 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/27(月) 20:38:15
>>302
無断で申し訳ないですが、誘導のためにクーガー少佐を少し動かさせていただきました。
もし不都合等ありましたら別のNPCに置き換えという形でおねがいします。


>>313>>314
メインの敵やイベントをやりたい人にGM役をやってもらうのは、確かにスムーズに進められるかもしれないですね

317 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/27(月) 20:40:57
ドイツでのイベントにちょっと手間取ってます……
会話イベントだけなんだけどなあ
おかしいなあ

318 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/27(月) 21:28:33
名前:クリストフ・アサイラム
性別:男
年齢:77
身長:188cm
体重:79kg
性格:超強気
世界的大財閥アサイラム財団の影のフィクサー。アルフォンス・アサイラム四世の伯父に当たる。
アルフォンス・アサイラム二世の長男であったが、妾腹故に弟とその息子を二代に渡って補佐し続けていた。
大物ではあるが相当なひねくれ者。考古学会に名を馳せた甥とは対象的に伝統文化の保全に力を注ぎ、特に食への執念は極めて強く美食家としても有名だが、大好物は日本のカレーライス。
三年前からDCへの協力を罪状に拘禁されてはいるが、財団及びクリストフ本人による連邦上層部とのコネクションなどによりある程度の自由が許されている。

319 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 21:31:11
他に3話以降に向けての伏線を張る方はいませんかね?

>>316
他レスからセリフ引用する場合は「>>」をつけた方がいいと思いますよ

あと個人的ではありますが、同レス内に複数キャラ出すのでしたらセリフ前にキャラ名あった方がいいかなと思ってます

320 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/27(月) 21:33:51
>>314,>>315
その話でメインやりたい人はGM役に立候補すれば良いかなって思いまして
やっぱり展開分かってる話をだらだら書いていくとダレるので、こうする方が得策かな、と

321wikiクンリニン@言い出しっぺ:2011/06/27(月) 22:15:46
>>315
修正完了しました。
@wikiモードで作成して引用部分(>>xx)をイタリック体(テキストボックス上部の「I」ボタン)にすればOKのようです

322 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 22:25:50
>>321
ありがとうございます

出来れば、以降の戦闘ログは話数分けでお願いします

323 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/27(月) 22:32:02
GMの話はいいと思います
了解しました

>>319
うっすら私も敵役を考えています

324 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/27(月) 22:35:13
>>319
そろりと複線だけ張って、敵側を何時出すかはまだ想定の外なのであった

325276:2011/06/27(月) 22:36:57
>>276ですが設定がある程度纏まったので投下します
どこか問題があったら指摘お願いします
特に能力値辺りは感覚で付けたので…


名前:エンリフィア=エール
性別:男
年齢:17
身長:170.6cm
体重:55kg
性格:普通
精神コマンド
集中(Lv1/15)
狙撃(Lv10/20)
不屈(Lv18/25)
直撃(Lv28/20)
熱血(Lv36/35)
かく乱(Lv42/30)
エースボーナス:射撃武器のCRT時威力+500
特殊技能:
ガンファイトLv3〜 気力+(命中) 撃ち落とし

とある惑星からの来訪者。所謂地球外知的生命体である
外見ではほとんど地球に住む人間とと変わらないが風習など異なる点も多いようだ
故郷の星では宇宙防衛軍に所属しており外宇宙からの敵と交戦する日々を送っていた
しかしある出来事をきっかけに生まれた星を離れ地球に辿りつくこととなる

薄緑色の髪と同系色の瞳の色をしている
温和な性格だが強い芯を持っており悪く言えば融通がきかない面もある
母星での戦いの経験があるため宇宙での戦闘に優れており、機体特性とあわせて対多数戦で効力を発揮する


サブパイロット
自律起動AI『O-スニープ』
全長:20cm

精神コマンド
偵察(Lv1/1)
必中(Lv10/15)
応援(Lv15/25)
補給(Lv24/45)
脱力(Lv32/35)
--

オルリヴィールとともに遺跡から発掘された自律AI。蜻蛉に似た形状のロボットである
戦闘補助の他、機体修理やデータの解析など、様々な場面で重宝される


機体名:オルリヴィール 
HP:4000
EN:170
装甲:1100
運動性:130
照準値:145
移動力:7
機体サイズ:M
地形適応:空A陸A海B宇S
移動タイプ:空陸
特殊能力
銃装備
アメツィス:ビーム属性の射撃武器によるダメージを2500以下まで無効化
フル改造ボーナス:宇宙でのMAP兵器の威力+300

武装
超振動ブレード(P) (射程1 2300 格闘武器 命中+15 CRT-10)
ビームライフル(P) (射程2-4 2700 射撃武器 EN10 命中+30 CRT+10 ビーム兵器)
ビームスナイパーライフル (射程3-7 3600 射撃武器 EN25 命中+35 CRT+20 ビーム兵器 気力110)
アメツィス・オートレイヴ(MAP) (射程2-5 3200 射撃武器 EN65 命中+20 CRT+0 ビーム兵器 気力130)
アメツィス・オラプサイド (射程2-4 4000 射撃武器 EN35 命中+10 CRT+40 ビーム兵器 気力130)

エンリフィアの母星において遺跡より発掘された機械群のうちの一体
この星ではロボット工学面での科学技術の発達は遅れている
人型兵器はこの機体のように遺跡などから発掘されるものに限られており、これらの機体は神の依代として祀られていた
詳しくは搭乗者であるエンリフィアをしても知らない部分が多い

特徴は射撃用ビーム兵器に傾倒した装備と、アメツィスと呼ばれるビーム反射システムをもつビットを搭載していること
これによって敵のビームからある程度身を守ったり自分の放ったビーム兵器を死角にいる敵に当てたりすることが可能
彼ひとりの能力ではこの機能を扱いきれず、機体とともに遺跡で見つかった補助AIを搭載することで制御する
反面、攻撃手段がほぼビーム兵器に限られているためにそれを無効化するシステムや海中の敵には苦戦を強いられる

見た目はモスグリーンの細身の機体
背中からは薄い虫の翅のようなものが2対生えており、7色の光を放つ
通常時は一般的なツインアイだが射撃時には頭部を複眼カメラが覆い、広い視野を得る

326 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 22:40:10
>>323>>324
了解なのです

2話終了前にやりたいがなければ、そろそろ3話の戦闘前インターミッションに移行したいです
・輸送機の様子
・日ノ出食堂の様子
・伊豆基地の様子
がある程度進んだらカホルさんが動き、輸送機襲撃され戦闘開始な感じです

327 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/27(月) 22:42:01
>>326
了解です、俺は大丈夫ですよー

328 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/27(月) 22:44:15
>>325
能力値なんてただの目安なんで飛び抜けて変なところがない限り大丈夫です
たとえば私の運動性と装甲とか……
冗談はさておきよろしくお願いします

そうそう、先ほどは書き忘れてましたが、パー速にスレを建てる前に向こうのロボスレに挨拶したいと思いますので
スレ建てはそれからということで大丈夫でしょうか?

329wikiクンリニン@言い出しっぺ:2011/06/27(月) 22:47:59
>>322
わかりました。

330 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 22:49:09
>>325
お、いい感じですね。宜しくです!

>>328
その前に確認しておきたいのですが
・パー速のスレ上でロールし、雑談所等をしたらばとか外部に置く
・パー速のスレ上で雑談し、ロール場等をしたらばとか外部に置く
の2パターンがパー速のなりきりスレではよくあるみたいです。
どちらにしますかね?

あと外部の場所を持つ場合、ここにいるのか新たに立ち上げるのかもどうするのかなぁと

331 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/27(月) 22:52:45
パー速は確かDAT落ちが無いから、どちらでも維持できると思うけれど
スレのシステム上置きレス形式維持だし、それを考慮してどうするか考えてもいいかもしれない

332 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/27(月) 22:53:03
そういえば、自分もDC残党の敵キャラを一人考えているので、後で出しておきます

>>325
よろしく!
あんま能力値とかは深く考えなくていいです
アトリームの防衛隊並のご活躍を期待w

333 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 22:58:20
外部に場所を持つのは、かつてのワイワイカキコがあんな荒れ放題になった事を考えると管理しきれないならココがいいようにも思います
メイン雑談を向こうに持ち込み、ここをネタバレ雑談所兼避難所にしてロールはまずはあれを使い切るのはいかがですか?

ここにいられるならの話しですけど

334 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/27(月) 23:01:28
>>330
当初の目的が荒らしに遭わないところに本スレを持っていこうという話だったので
パー速に移転しようか?みたいな流れになったと思います

IDがでるパー速でロール、雑談は引き続きここでいいんじゃないでしょうか?

335 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/27(月) 23:01:38
>>325
よろしくお願いします
K完全版出ないかな
猿渡さんルート追加で

336 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 23:03:32
>>334
なるほど
それいいですね

337名無しになりきれ:2011/06/27(月) 23:05:13
>>328,330,332,335
よろしくお願いしますー
アトリーム防衛隊の人みたいな事になるかどうかは展開次第ですwww


したらばみたいな外部の掲示板は管理がしっかりしていれば荒れにくいっていう利点はあるんですけどね
管理人になれそうな人がいないなら>>334の方法がいいと想います

338 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/27(月) 23:07:52
>>336
ネタバレ相談所の存在を忘れてました……どうしましょうか?

339 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 23:11:21
>>325
おお、これは良いミストさん……そして完全無欠のリアル系性能。
宜しくお願いしますね。

>>326
私の方も異存無しですよ。
ちばみに3話冒頭はパー速スレが立ってから、ですよね?

340 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 23:15:25
>>339
うーん、そう思っていましたが3話中に新規の方がいらして待たせるのもどうかなと思ってます
なにぶん、これ以上3話にキャラをネジ込める余裕がないのが・・・

341 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/27(月) 23:17:48
移転はこのスレ使い切りそうになってからでいいんじゃないですか?
ちなみにパー速で進めるなら、どこかに避難所を建てる、もしくは、ここを使った方が良いでしょうね

342 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 23:21:42
>>340
確かにあまり待たせすぎるのは色々と問題ですか。
と言う事はあまり3話を長引かせるのも得策では無い、と。
さっくりやって4話目から移動ですかね。

>>341
ここを移動させるのでしたら使い切ってからが良いでしょうね。
板を借りるかパー速に移るかはまた相談し直すとしまして。

343 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 23:26:24
現在
クーガーさん(GM的存在)
イータさん(三ヶ月ほど離脱)
ケイトさん
トウジロウさん

紫亜さん
アルムさん
ユーリさん
エルトロスさん
エールさん

と約9名の方が参加してると思われます(カウントミスあったらごめんなさい
これは話数形式で味方ロール濃厚なここの場合、丁度いい人数な気もします
敵プレイヤーを増やしたい、スパロボみたいにチーム分けもしてみたいというのであれば早急にパー速移転して新規さん集めるのもいいと思います

344 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 23:35:17
ふとwikiの方を見てみる→慌てて自分のレスを辿ってみる→驚愕する

ディアビスの解説から自己修復機能の下りを削除します。
ディスターからコピペした時、文章削り切れてなかった……orz

345 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/27(月) 23:39:49
移転は4話からがいいでしょうね。現状では
新規さんもできれば3話中に参戦が望ましいです

雑談所の移転は考えてはいませんでしたね……
あまり必要ではないと思いますし

346 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 23:50:21
では、3話中に移転プランをまとめ4話から移行でいいですかね?

>>344
紫亜さん来たら、日ノ出食堂始めちゃって下さいな。その辺りから3話開始としたいです

ユーリさんいるなら、輸送機ロール開始しようかなと思ってます

>>337
エールさんも3話から参加で大丈夫ですか?

347 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/27(月) 23:52:35
>>346
ユーリ居ますよー
輸送機ロール問題なくいけます

348 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/27(月) 23:54:16
>>347
了解です
ではぼちぼち3話スタートします

349 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 23:55:21
>>346
了解しました。

350 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/27(月) 23:58:32
……あ、そう言えば一つ聞き忘れたのですが。
3話開始時の時間帯はどの当たりを想定していますか?

351名無しになりきれ:2011/06/27(月) 23:58:35
>>346
大丈夫ですよー、というか参加希望しますです

352 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/27(月) 23:59:50
>>319
ご指摘感謝します
まだまだ未熟者のロールなので、至らないとこも多いですが精進します

>>337
はじめまして
一緒に地球の平和を守りましょう


三話でも皆さんよろしくおねがします

353 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 00:08:24
>>350
3話開始時は午前中です。
昼過ぎにカホルが動いて、そのまま戦闘というカタチで

日ノ出食堂でTEXキャラと絡みたいのでしたら、事件の日のランチに皆が食堂に行き、彼らが帰ってからカホル動かします

>>351
了解です
どのように登場させるかで戦闘前ロールが変わると思います

354 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/28(火) 00:13:18
>>353
そうなりますと紫亜さんが学生ですから……
曜日は日曜、昼飯前で比較的暇な時間帯で冒頭は行きますか。

355 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 00:13:57
>>346
ここにいるぞよ!

夜勤中ですけど

356 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 00:17:19
どうせなら休日にしません?
休暇で親睦を深めにきたとかの設定にして

357 ◆Y8uKSMR.3I:2011/06/28(火) 00:18:20
そういえばトリップ

>>352
はじめましてー
こんな地球人に守る価値なんて……とならないように気をつけなければっ

>>353
最初は戦闘がはじまる直前に上空から降下してくる感じでいいですかね
顔見せなんかは戦闘後ロールで

358 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 00:23:24
>>357
どうも
よろしくお願いしますよ、猿渡さん

359 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 00:28:31
>>354>>356
そこら辺は任せますよー

>>355
こばわ!お疲れ様です

>>357
了解しました
落下以前の伏線張り等ありましたら、どんどん投下してくださいね

いっそ輸送機に向かって墜落するのもいいかもしれませんねw

360 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/28(火) 00:29:47
>>355
お待ちしておりました。
では冒頭、始めちゃっても良いのですかね?

361 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 00:35:55
>>360
紫亜は味噌でも買いに行ってるって事にして下さい

てか、食堂でイータさんと遭遇したりしたら紫亜の外見的に問題発生しそうな

362 ◆Y8uKSMR.3I:2011/06/28(火) 00:38:35
>>358
どうもどうも、夜勤お疲れ様ですよ
猿渡さんに迷惑はかけません。ゼッタイ。

>>359
了解ですー

いきなりそれはかなり……おいしいですねww

363 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/28(火) 00:51:03
>>361
はい、了解しました。
後紅白娘は紫亜さんの事呼び捨てにしますが、予めご了承下さい。
と言うより多分ほぼ全てのキャラを呼び捨てしそう……。

364 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 00:59:55
>>363
全然、オッケーです

365名無しになりきれ:2011/06/28(火) 01:03:42
元々TEXチームのリーダーはサクラさんなの?

366名無しになりきれ:2011/06/28(火) 01:10:42
>>365
タツキ=お馬鹿キャラ
イータ=人見知り

消去法では?

367名無しになりきれ:2011/06/28(火) 01:11:08
>>365
サクラがクーガー少佐からリーダー任されてた
2話から階級高いエレナ来たからエレナを隊長にしようとした
でも、3話からエレナが離脱しちゃうという

368名無しになりきれ:2011/06/28(火) 01:14:09
ケイジ隊長が未登場だから、L5戦役中は左京か?

369 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/28(火) 01:21:58
タチバナ少尉とロイド特尉はどこかで拾いたいですね

370 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 01:24:16
今のTEXチームはサクラさんが隊長ですかねー
エレナさん退場する今、とても隊長を任せられそうな人がいない・・・

371名無しになりきれ:2011/06/28(火) 01:29:02
>>370
あと母艦とそのクルーも欲しいな

372 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 01:31:31
伊豆基地の皆さんは日の出食堂に集合しますか?

373 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 01:33:59
>>370
・・・申し訳ないです

>>372
食堂集合の方がスムーズかもしれませんね

374 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 01:45:16
>>373
いや、せめてはいないっすよw

375 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/28(火) 01:46:31
実質最年長になったうえで一番下っ端とかマジ萌えてくる
年下を先輩として敬うとか得すぎて死んじゃう

376 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 02:15:24
>>375
面白いシチュエーションになったのでしたら幸いです

今日はそろそろ寝ます
ユーリさん、明日以降も宜しくお願いします

377 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/28(火) 02:16:20
>>376
はい、お疲れ様です

私もレスが終わったら休ませて頂きます

378名無しになりきれ:2011/06/28(火) 15:23:00
過去キャラは3部と7部と8部が関わってるんだっけ?
過去の部のあらすじ的な物があると、パー速行ってからの新規が来やすくなるかもな

379名無しになりきれ:2011/06/28(火) 18:35:13
イータがこんなに頑張ってんのに饅頭とミュレ子はどこで何をしてやがるんだ!?
こんなんじゃ俺、地球を守りたく無くなっちゃうよ

380 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 18:50:53
こんにちは

明日の晩はあんまり参加出来ないかもです
ユーリさん、ペース遅くなりそうでごめんなさいです

381 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 21:19:46
こんばんは
今2ch書きこもうとしてたら、規制くらっててビビりました
音ゲー板に書きこむのが最近の趣味だったのに・・・

382名無しになりきれ:2011/06/28(火) 22:10:41
>>379
ホワイトスター崩壊の余波で別世界にでも行ってると予想

383 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 22:42:16
ユーリさん、すみませんが少しペース調整します

384 ◆OLze.DQMEw:2011/06/28(火) 23:20:05
早速なのですが…聞きたいことこんだけあります
・大まかな現在のストーリーの流れ
・アルベルトとクーガー少佐またはDCの皆様との関係
・どこら辺から復帰すればok?
分かることだけでいいのでお願いします。
できるだけ多くの情報を得たいので皆様のご協力をお願いします。

385 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 23:32:02
>>384
これまでの流れ


トウジロウさんが突如別世界から転移



転移先で現地軍と接触、戦闘になる



現地軍の援護に駆けつけたイータさん含むTEXチーム、ケイトさんによってトウジロウさんを鎮圧、連行



連行先でTEXチームの指揮官、クーガー少佐が事情を整理、トウジロウさんと和解



クーガー少佐の計らいでTEXチームにトウジロウさん、ケイトが参加 



テロと戦うため、TEXチーム中国へ。エリナさん加入



輸送機が攻撃を受け、町中で戦闘へ という流れです

今は輸送機護衛のために、TEXチームに加入するというのが一番自然でしょうか

386 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 23:32:17
>>384
3部世界をベースにし、そのアフターともいえるOG2に近い時間軸の舞台ですね
現在は、TEXチーム中心となってます
8部世界から一部キャラが転移してきています(詳しくはwikiの戦闘ログでお願いします

ところで、アルベルトってどんなキャラでしたっけ?
私、8部からなので・・・

387 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/28(火) 23:32:54
>>383
分かりました、お手数をお掛けします。
不慣れもあって、話を進ませるタイミングがいまいち掴めなかったもので…

388 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 23:35:04
>>387
こちらこそ、スミマセンです
ただ日ノ出食堂組に比べると早いので、戦闘開始が同時なのであわせることにしました。
今回はこのように特別に分かれてますので、合流してからは変わるかと思います

389 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/28(火) 23:35:24
>>384
続いて
基本的に今回の話ではDCは敵役となっています
そのため、敵役としてアルベルトさんが動きたい場合は、今回輸送機を強襲したものの中に混ぜる、という手が良いと思います
味方キャラとしてロールしたい場合はまた別の方法を考えなければいけないと思いますが

390 ◆OLze.DQMEw:2011/06/28(火) 23:40:09
>>386
荒らされた本スレから新規参戦しました。
改めましてヨロです。
多分、クーガー少佐の方は覚えてるはず…多分…

391 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/28(火) 23:44:40
>>384
お帰りなさい。実はそのままアルベルト少佐を使おうかなどと思っていましたが、戻ってきてくれて正直ほっとしました。

現在はテロリストとの小競り合いが主です。詳しくは避難所やwikiのログを参照して下さい。
アルベルト少佐については、ジュワユーズをまとめたのと戦闘経験の豊富さ、そしてろくに経験のない上官たちに換わって実質将軍相当の権限を保有している、とか妄想しています。
クーガー少佐とは階級や年齢が近いので連邦軍時代は先輩後輩の関係だった可能性はあります。
復帰はちょうDC残党が3話の敵なので、出ようと思えば出られると思います。

392 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/28(火) 23:54:47
>>390
こちらこそよろしくです
私、DC残党所属の新敵キャラも持ってますので、彼の上官に当たる人物かもですね

393 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/28(火) 23:55:15
>>384
はじめまして、よろしくお願いします、アルベルトさん

394 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/28(火) 23:58:36
>>390
どうも、はじめまして
よろしくおねがいしますね

395 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/29(水) 00:00:19
>>384
初めましてですね。
宜しくお願いします。

大まかな流れは上で皆さんが書いているとおりですので、
後はどのような形で参戦するかだと思いますが。
私はそちら様の希望する展開でOKだと思いますよ?

396 ◆Y8uKSMR.3I:2011/06/29(水) 00:10:43
>>390
先日新規で入ってきたものです
よろしくお願いしますー

397 ◆OLze.DQMEw:2011/06/29(水) 00:20:00
wiki見たらアルベルトがさらにパワーアップしとったwww
あ、機体変えます。あと、ザコも追加させて下さい。
トラファルガーはDC側の人で使いたかったらご自由にお使い下さい。
能力変えてもらっても結構です。

398 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/29(水) 00:24:37
>>397
了解です。
設定投下、待ってますね

>>387
余裕があるなら、このまま模擬戦やるということも出来ますがいかがなさいますか?
戦闘ロールの練習がてらに

399 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/29(水) 00:24:51
>>397
とりあえず、参戦はどうします?

400 ◆OLze.DQMEw:2011/06/29(水) 00:32:22
>>399
増援という形で出ようかと考えています。
でもって、これをアルベルトのプロフィールに追加をお願いします。
・機体のパーソナルカラーは黒。
・常に機体の右腕に主兵装、左腕に格闘兵器を持たせて戦う戦闘スタイルをとる。

あと、アルベルトさんの部下募集

401 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/29(水) 00:35:03
>>400
分かりました、自分がwiki更新しておきます
では、あらためまして、よろしくおねがいします

402 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/29(水) 00:36:34
>アルベルトさんの部下募集
よーし、父さん未熟な念動力者の熱血青年出しちゃうぞー

403 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/29(水) 00:38:18
>>400
カホルさんを部下にしてくだせぇ・・・

あと、今回のTEX新型強奪作戦の実行責任者がアルベルトさんだといいな・・・と思ってます

404 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/29(水) 00:39:37
>>398
これが基地に居るんだったらそれも良かったですが、流石に輸送艦の護衛中には難しいと思いますww

話の帳尻あわせ的にも、輸送機組はこれ以上は敵襲ギリギリじゃないと進められそうにないですね

405 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/29(水) 00:41:34
名前:ミツヤ・タカシロ
性別:男
年齢:18
身長:175cm
体重:69kg
性格:強気
【精神コマンド】不屈 熱血 闘志 自爆 鉄壁 勇気
【特殊技能】念動力Lv1 カウンター ダメージ気力+ 
【エースボーナス】気力130以上の時一度だけ「勇気」がかかる

ジュワユーズ所属。バーニングPTでスカウトされたパイロット。
ツンツン頭に真っ赤なバンダナを額に巻いた、正義感の強い熱血青年。
思い込みの強い性格であるためにいささか視野狭窄気味。それ故に暴走行動に出ることもいばしば。
アルベルトを深く尊敬し、その感情は憧憬を超え崇拝にまで至っている。

406 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/29(水) 00:41:42
>>404
そうですね。
すみませんが、しばらくお待ち下さいな

407 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/29(水) 00:44:47
>>406
はい、了解です
ちょっと早足過ぎたと猛省

408 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/29(水) 01:44:40
アルベルトさん、「レーヴァテイン」「グングニル」という名称はTEXシリーズとかぶっちゃっています。
wiki用語辞典のTEXチームで確認してください。

409 ◆rJzb6vv1uA:2011/06/29(水) 07:26:48
うわぁぁぁぁアルベルトさん、おひさしぶりです
またよろしくお願いします

410 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/29(水) 19:46:02
今日から4日夜勤な私がこんばんわです。
レスが間が空いたり遅くなったりしますが、ご了承ください。

ちなみに銀の少女は現在全ての力を失っています。

411 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/29(水) 21:27:10
>>410
まさかリュコスちゃん本人だったとは。てっきり平行世界の別人だと思ってました

多分カイルクンを裏切ったセレネは超怒られるのかな??

412 ◆OLze.DQMEw:2011/06/29(水) 21:47:59
>>408
うわっちゃーおやっちまったー
仕方がない、いろいろと変更してきます。
あと、プロフィールが不十分だったと考えたので、増やします。(2レス分使うことになるかも…)

413 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/29(水) 22:28:14
>>411
実はこのリュコスはセレネの裏切りを知らなかったり。
第8部とほぼ同じ状況でカイル達と別れて、そのまま星間帝国との決戦に突入しましたので。

ちなみに最終決戦後、星間帝国と銀河連合は停戦協定を結びました。

414 ◆FB0Vu0hpIc:2011/06/29(水) 22:42:38
>>412
了解しました

>>413
知らなくてもだいたいの事情は念で解っちゃいそうですね

415 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/29(水) 22:57:42
こんばんは
金曜の夜か土曜には戦闘始めたいな、って思ってます

>>405>>412
今回の輸送機襲撃をやっていただけないでしょうか?
カホルが戦闘開始の合図出したら動いていただきたいです

416 ◆OLze.DQMEw:2011/06/29(水) 23:42:40
>>415
機体を非常に高性能にしてしまいましたので、ザコを使ってもよろしいですか?

417 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/29(水) 23:48:59
>>416
シナリオ展開の大枠以外は各自の采配に任せたいと思いますので、雑魚も是非お願いします

418 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/29(水) 23:55:16
>>414
確かにカイルに何かあった位の事は感じてたかもしれません。
場合によっては『あなたの心は私が守るから』的なイベントもあったかも。

>>416
ザコはむしろ此方からお願いしたいぐらいです。
今回は御披露目戦闘ですし、ある程度の数の倒しやすいザコを出して貰えればありがたいかと。

419 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/30(木) 00:10:58
>>416
大丈夫じゃないでしょうか

>>418
フレイっすかw

420 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/30(木) 00:17:52
こっちで雑魚分担します?

421 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/30(木) 00:20:15
>>419
……あぁ! そう言えばフレイがそのまんまなイベントやってましたね。
私としてはαでシロッコとの最終決戦時のフォウのイベントのつもりでしたが。

422 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 00:28:05
>>420
それがいいかなと思います

423 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/30(木) 02:03:17
機体名:DCAM-004TT リオン念動力試験型
HP:4000
EN:100
装甲:1000
運動性:120
照準値:120
移動力:7
地形適応:空A陸B海C宇A
移動タイプ:空陸
機体サイズ:M
特殊能力:剣装備、銃装備
武装:
マシンキャノン 攻撃力2100/射程1〜3/格闘武器 P
ホーミングミサイル 攻撃力3000/射程2〜5/射撃武器
エアロ・クラッパー(G) 攻撃力3500/射程3〜7/射撃武器
エアロ・クラッパー(S) 攻撃力3700/射程2〜5/射撃武器 P

リオンTTとも呼ばれる念動力者用の機体。ベースがリオンのため劇的な性能向上は望むべくもないが、
大戦時の技術流入により作られた多目的念動兵装「エアロ・クラッパー」の採用によりスペック以上の活躍が期待されている。

424 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 02:24:20
寝れないので、スレにあったのを再利用してみました

第二次スパロボZ破界篇基準テンプレ改良案

機体名:Sタイプ標準 (全長12m以下)
HP:4000 (大体プラスマイナス500程度が望ましい)
EN:140 (80~150が無難かと)
装甲:800 (大体1000以下くらいが普通)
運動性:110 (バルキリー等の高機動系はだいたい120前後)
照準値:145 (スナイパー系がやや高く、スーパー系はやや低い)
移動力: 6 (~8くらい)
移動タイプ: (陸か空陸がベタ。)
地形適性:空A陸A海A宇A(任意でおk。相当適応がいいならS、そつなくこなせるでA、少し苦手でB。) サイズ: S
パーツスロット数:2~4
特殊能力:(ダミー、シールド、ビームコートなど)
カスタムボーナス:(機体の個性を現したものが多い)
武装:(リアル系で最大攻撃力4500以下)
プロフィール:S型は機動性はともかく、HPやEN、装甲は薄いはず。
また、全ての機体に言える事だけど、一つの性能を極端に上げたなら、別の一つは極端に下げること。

機体名:Mタイプ標準(全長15~28m)
HP: 4800 (プラマイ500くらい)
EN:170 (プラマイ30くらい)
装甲:?(物による。スーパー系なら1500ぐらい有るしリアル系の一般的なステータスなら1000ちょいぐらいだし)
運動性:? (機体の種類にもよるけど、リアル系は110前後)
照準値:前述(145程度が一般的)
移動力:6 (これも機体による。機動重視なら7くらい)
移動タイプ: (任意)
地形適性:空A陸A海A宇A(任意。海は水陸両用じゃない限り基本低め)
サイズ: M
特殊能力:(Sと同様に)
カスタムボーナス:(機体の個性を現したものが多い)
武装:(Mは結構色々な運用法が考えられるから、まあお好きに。最大攻撃力はリアル系だと4500前後)
プロフィール:適度に自重して頂ければかなり高性能でも大丈夫。ガンダムやヒュッケバインとかからマジンガーにサイバスターまでと幅広い。

機体名:Lタイプ標準(全長30m以上)
HP: 6500 (プラス2000ぐらいはいいかと。)
EN:200(多めで大丈夫)
装甲:1700 (だいたいスーパー系の装甲)
運動性:80 (基本的低めで。)
照準値:140(前述)
移動力:5(基本、少なめで。ただ、空戦機だと6もよくある)
移動タイプ: (任意)
地形適性:空A陸A海A宇A(なんでも可)
サイズ: L
特殊能力:(任意)
カスタムボーナス:(機体の個性を現したものが多い)
武装:(最大攻撃力は5000前後)
プロフィール: 機動性低め火力は大きく

※SSは人間サイズ、LLは全長100mクラスなので、やりたい時は要相談

名前:
演者:あなたのトリップを
性格:(ここで言う性格はステータス用の性格のこと。超強気・強気・普通・弱気から。標準は強気だったりする。)
地形適性:空/陸/海/宙
特殊技能:(底力等。普通は3つ持ちで、機体が剣持ちならブロッキングを習得していることが多い。一部はレベル制になっている。)
精神コマンド:(6つ。名前x(y) x=消費SP、y=習得レベル。6つ目はだいたい50前後)
エースボーナス:(そのキャラの個性を活かしたものが多い)

性別:
年齢:歳
身長:cm
体重:kg
【プロフィール】
(キャラの容姿や性格、趣味等を記載)

425名無しになりきれ:2011/06/30(木) 02:42:45
眠れないなら4時まで百合ればいいじゃないか・_・
>>424 このテンプレート作った奴の運動性200最強武器8500には思わず失笑してしまった

426 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 02:46:27
>>425
また懐かしいネタを・・・
あの時はテンション高かったなw


あと、数値とか特殊技能・精神コマンドの参考にするなら攻略wikiがいいですかね。
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/pages/1.html

427 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/30(木) 05:27:16
そういえばTEX-16って形でメガリオンのプラン元を出しちゃっていいだろうか
つまり廃棄された開発計画ってことなんだけど、やっぱりやめた方がいいかな

428名無しになりきれ:2011/06/30(木) 06:26:22
>>427
いいんじゃないかな

429 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 10:18:57
>>427
そういうのいいと思いますよ

少々手抜きですけど、カラヴィンカの分裏形態の設定作りましたw


カラーヴ
HP:5200 EN:150
装甲:1500 運動性:80 照準値:140
移動力:5 移動タイプ:陸 地形適性:空B/陸A/海B/宙A
サイズ:L パーツスロット数:2
特殊能力:剣 ビームコート
カスタムボーナス:特殊能力『EN回復(小)』を得る

【武装】
格:聖剣カレトヴルッフ       (P)   1  3000 EN5  命中+30 CRT+15
格:ファンタムレイピア           1~5 3300 EN20 命中+25 CRT+10 サイズ差補正無視
格:ディストラクション・エッジ    (P)  1~3 4000 EN30 命中+20 CRT+10 気力120

【プロフィール】
ハミルトン家が次期当主のレイカのために極秘に開発していた特機。オレンジ色のボディに女性型のフォルムを持つ。
ウインカと合体することにより、カラヴィンカとなる。
本機は設計者の趣味により合体機能を持たせたものの、わざわざカラヴィンカを分離してまで運用するメリットが無いために開発途中で封印された。


ウインカ
HP:4500 EN:130
装甲:1100 運動性:100 照準値:150
移動力:7 移動タイプ:空 地形適性:空A/陸B/海B/宙A
サイズ:M パーツスロット数:2
特殊能力:ビームコート
カスタムボーナス:特殊能力『EN回復(小)』を得る

【武装】
射:ウイングキャノン            2~7 2600 弾8  命中+10 CRT+0
格:聖剣カレトヴルッフ       (P)   1  2900 EN5  命中+30 CRT+15
格:スパイラル・クラッシャー    (P)  1~2 3600 EN25 命中+10 CRT+15 気力110 運動性▼

【プロフィール】
ハミルトン家が極秘に開発していた特機。鳥を思わせるフォルムを持つ。
カラーヴと合体することにより、カラヴィンカとなる。
本機は設計者の趣味により合体機能を持たせたものの、わざわざカラヴィンカを分離してまで運用するメリットが無いために開発途中で封印された。

430 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/30(木) 11:42:41
他の方の機体設定を見て改めて思いました。
ディアビスの照準値、低っ……。

まあエルトロスと常時二人乗りでほぼ毎ターン集中掛けられると考えれば、
それほどでも無いのかも知れませんが。
と言うよりそう考えると今度は回避率高すぎじゃ無いかという懸念ががが

>>427
私も良いと思いますよ。

431 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 12:30:23
wikiに敵キャラを一気に追加しました

>>430
多少尖っていても個性になると思いますよ
本物っぽいステータスにしたいなら、スパロボの攻略wikiで色々な機体のステータスを調べて参考にするといいと思います

432 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/30(木) 13:15:21
>>431
運動性から考えて照準値こんなモンだろと思ってたら、とんでもなかったですね。
次からはもう少し情報収集してから調整します……。

433 ◆vGTe9D4z5Y:2011/06/30(木) 21:38:39
そろそろ、話をすすめましょう

434 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/30(木) 21:45:22
輸送機側で動きます

435 ◆YZUHAnFXK6:2011/06/30(木) 21:51:52
おkです

436 ◆hrBR6tpC7Y:2011/06/30(木) 22:01:00
輸送機襲撃後発覚後は伊豆基地組は救援のために出撃してくださいね

437 ◆o4yQ/QC5tg:2011/06/30(木) 22:22:02
了解しました。

と、一つ聞きたいのですが日の出食堂から伊豆基地の距離ってどの程度でしょうか?

438 ◆OLze.DQMEw:2011/06/30(木) 22:31:38
リオンと共にいるヒュッケバインはアートルム(ガルベス搭乗)と考えても?

439 ◆gnI8YzVxOo:2011/06/30(木) 22:36:41
>>438
OKです。
アイネイアスがヒュッケを元にしたならその量産機であるアートルムもヒュッケに似てるよね、と考えたので。

440 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/06/30(木) 22:42:37
こんばんは。

>>437
伊豆基地からの移動手段が何かに寄りますが……
車で飛ばせば五分は掛からないかと思います。

441 ◆OLze.DQMEw:2011/06/30(木) 23:48:38
やべぇかぶったっぽい

442 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 00:01:50
ちなみに_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/の前後は多少時間が開いてますので、
日ノ出食道に居た他の方も普通にレスしちゃってください。

>>441
そういう事はよくありますよ。
上手く繋げて貰うか、無かった事にして改めて投下するか、どちらかにすれば良いと思います。

443 ◆OLze.DQMEw:2011/07/01(金) 00:16:59
アートルムの弾数設定忘れてた

ビーム・ライフル 攻撃力2500(2800)/射程2-4/弾数12/射撃武器/P、B
レール・バズーカ 攻撃力3200(3500)/射程3-7/弾数8/射撃武器
※ビーム・サーベルについては変更なし

すいません 追加お願いします

444名無しになりきれ:2011/07/01(金) 01:49:27
イータってこの時代になってもゴスロリファッションなの?

445 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/01(金) 02:05:25
>>444
そうだったらセレネとお揃い。それはとっても嬉しいなって


あと、伊豆基地メンバーが出撃するならどうかグングニールが起動してからにして貰えないでしょうか?
手数がどうしても足りない状況であくまでも自衛の為に機体を動かすって展開だと思いますので

446 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/01(金) 02:11:22
>>445
了解しました。敵ロールの方は紫亜さんが入りやすいように誘導するような文章書いた方がいいかもしれませんね
ちなみにイータの服装は謎ですw

447 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/01(金) 02:19:36
>>446
そうして貰えたらありがたいです

448 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 10:56:14
すみません、昨晩は突発頭痛であの後すぐに寝込んでしまいました

449 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 11:30:53
……思いましたがこれ、私出ない方が纏まり良さそうですね。
今回は顔見せだけにして本格的な参戦は第4話以降に持ち越しますか……。

450 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 12:47:28
3話のログですが、戦闘前インターミッションが輸送機と日の出食堂で別れているので
私が編集して順番を弄って分かりやすいように場所ごとでまとめました

>>449
了解いたしました。
ですが、早めに出したいのであれば出てもいいと思いますよ

451 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 13:04:36
>>450
乙です。これはありがたい。

452 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 13:18:41
街をも壊す典型的な悪役の登場
ちょいやりすぎたかもしれませんが、ロボアニの第一話っぽくしてみましたw
奇跡的にグングニールは傷付いてませんし、少佐も紫亜ちゃんも無事です

ちなみに、カホルは口が悪いのでミツヤ君のことをサイダーというアダ名で呼びます
嫌だったら止めます

453 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 13:21:56
>>452
OKです。本人は昔を思い出していらっと来るでしょうが。

454 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 13:43:19
>>450
と言うか正直出るタイミングが掴めないんですよね……
出来れば伊豆基地の面々が戦場に到着する前で、
取り巻きの一機が爆発四散せず撃墜されると言った状況が望ましいのですが、
戦況見る限り難しそうとしか言えませんですし。

455 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 14:05:16
>>454
ではガルベス中尉だけでも動かしてください。
特機の相手はネームドパイロットでなければ不可能だと思うので。

456 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 15:06:25
カホルさん動かしてるとレイカが置いてけぼりに・・・

>>454
それなら、適当なタイミングでカラヴィンカ落下させますかね?

457 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/01(金) 17:02:17
雷がヤバイヤバイ

458 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 17:23:14
どうしてもエレナをマミらせる所までやりたかったのでハイペース気味になってしまい、申し訳ありません

459 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/01(金) 17:38:49
今来たがどうやらタイミングを逃したようだ
どうやって参戦させようかなあ

460 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 17:46:38
ミツヤ君が脱出した今、さっさとカホル下がらせて4話を早めにやってエルトロス、エール、アルベルト登場をそっちに持っていくか・・・このまま3話戦闘を続けて登場イベント全部やるか・・・

どうしましょう?
想像よりも3話戦闘が早く終わりそうになっていますので

461 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 17:57:03
>>460
ここがいいタイミングだと思います。
DCとしてはこれ以上長居してもいいことはないでしょうね

462 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 17:57:49
あー……やっぱりそうした方が無難ですかね?
でしたらエルトロスの参戦は四話以降で、当初の予定と全く別の形にします。
流石に二話連続で日ノ出食道引っ張る訳にもいきませんですし。

463 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/01(金) 18:05:37
そのほうがいいかもしれませんねー
ではエールも4話以降登場ということにします

パー速への移行もこのタイミングで行いますか?

464 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 18:13:14
>>461
わかりました。
以上で3話の戦闘パートは終了です

これより3話戦闘終了後インターミッションに入って下さい

>>462>>463
4話は早めに開始したいですので、どうかもうしばらく参戦をお待ち下さい
つきまして、パー速移行のタイミングはもう少し後でもようのではないかもしれません。

もう一人、新規さんいらっしゃったみたいですし

465 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 18:19:10
……と言うよりすみません。
色々考えましたが、どうも私の生活サイクルでは皆さんに着いていくのは無理っぽいです。
最初はなんとかなるかなとは思ったのですが……見通しが甘かったとしか言えないですね。
このままではまた心身ともにバランス崩して途中退場してしまうのが目に見えます。

そう言う訳ですので、申し訳ありませんが私はここでドロップアウトです。
まだ本格的に参戦してるわけではありませんですので、問題は全く無いと思いますし。
短い間でしたがお世話になりました。
無事に完走する事を心から祈らせていただきます。

466 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 18:41:05
あ、敢えて誰が悪いかと言えば問答無用で私です。
皆さんに対してどうこう言うつもりは欠片もありません。
誤解を招きそうな文でしたので、ここだけは明文します。

467 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/01(金) 19:09:47
>>465
わたしも平日はずっと夜勤なんでなかなか参加出来ない現状ですが
今日の戦闘も皆さんが合わせてくれなかったらきっと2〜3日ぐらいかかってました

毎日とは言わず、ゆっくり休みの日にだけでも一緒にやりましょうよ?一緒にやりたいです

どうか考え直していただけませんか?

468 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 20:32:23
えっと、四話どうしましょう?

469 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 20:36:59
>>466
今回は私がスケジュール管理出来なくて追い込んでしまい、ごめんなさいです
TEXチームには所属せずに、ゲスト参戦枠として参加できるときだけ参加でもいいですからリタイアしないでください・・・

>>468
今回流れたエルトロスさんとエールさん参戦とアルベルトさん登場以外は決まってないと思います

470 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 21:08:44
>>467
そう言えば紫亜さん平日参加は厳しいって話でしたね。
そう言うつもりではなかったのですが、重ね重ねすみませんです。

うぅ……何か前にもこんな事有りましたね。
引き留められたから戻ると言うのは正直見苦し過ぎる気がしまして……。
未練たらたらなのは、自覚してます。

>>469
いえいえ、此方こそ気を使わせてしまいまして本当にすみませんです。

あんな事を書きましたが、私としてもこのまま続けられるなら続けたい気持ちは十分にあります。
ご厚意に甘えさせて貰っても、宜しいのですかね……。

471 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 21:11:57
>>470
もちろんです
参戦のカタチは一つだけではないので、自分のペースで参加してくださいな

472 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/01(金) 21:21:31
>>470
おお!!踏みとどまってくださってありがとうございます

まったりいきましょうまったり

ちなみに今って時間は大丈夫ですか?日ノ出食堂に電話でも入れときたいんですが

473 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/01(金) 21:40:36
>>468
私の方はプラン練り直しますので、明日の朝ぐらいにどうしようかまた書き込みます。

>>471
そう言っていただけますと救われる気がします。
ありがとうございます。

>>472
毎度お手数お掛けします。
そしてありがとうございます。

私の方は、次に書き込めるのが……0時半位になりそうです。

474 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/01(金) 21:49:03
>>473
了解しました。私の方もちょうどその時間ぐらいが都合いいです

475 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/01(金) 21:54:03
時間なら合わせることも可能だと思いますので、気長にやっていきましょう
本当にこりゃリアルに支障きたすなーとか思ったらあれですが、周りに迷惑とかは気にしないで大丈夫ですよ
土日に来れるのならその日集中的に進めるなども出来るんですから

476 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/01(金) 22:24:25
◆tL.I1Fkj/Yさんが脱退を取り下げていただけるようで本当によかったです。

四話で敵キャラをやりたい方はアルベルトさんの他にいませんか?

477 ◆o4yQ/QC5tg:2011/07/01(金) 22:28:39
失礼します

戦闘シーンでの書き込みとスレ速度の差が著しく、私では参加が困難な状態です
このままだと進行を停滞させる要因にもなりかねません
新規で参加しておきながら非常識甚だしいのですが、ペースの違いが問題として表面化する前に退場とさせてください


全て私の意識の甘さを元とするところです
関わってくださった皆様には、本当に申し訳ございません

短かい間でしたが、お世話になりました

478 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/01(金) 22:33:08
>>477
ちょと待って下さい
今回はやりたいイベント優先で私がスケジュール管理しきれなかったので爆速になってしまいました

今回のあの早さだけで辞退宣言は待っていただきたいです

479 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/01(金) 23:38:36
>>477
先ほども同じこと言っていますが、あまりペースとかそういうのは気にしなくても大丈夫です
間延びするような展開をずっとするのならあれですが、きちんと進んでいく中で参加者の都合などで遅くなることは問題はないと思います
あまり早すぎるのもモチベダウンにつながりますし、まったりやっていきたいな、と私は考えているので

480 ◆OLze.DQMEw:2011/07/01(金) 23:42:20
TEXチームはこの後追撃をかけてきます?
追撃をかけるならば母艦が必要になってくるような…

無責任でスマソ

481名無しになりきれ:2011/07/01(金) 23:53:53
>>480
戦艦、絶賛募集中

482 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 00:06:36
母艦および艦長に立候補がなければ作りますが

483 ◆o4yQ/QC5tg:2011/07/02(土) 00:17:45
>>478>>479
心苦しいのですが、TRPスレ参加の前提条件であるペースに、明確なズレを感じた状態での続行は私には難しいです
この問題を含んでの参加が、いつ皆様やスレへ悪影響を及ぼすかも知れませんし
また、未熟な私がそれに気付けないかも分かりません


特によく絡んでくださったお二方には、下げる頭もないのですが…


無駄にスレの進行を止めてしまいますので、これで最後のレスにさせていただきます
皆様が楽しんで物語を完走させられるようお祈りします

484 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/02(土) 00:32:03
戻りました。そして投下しました。
次に来れるのは一時か一時半か、それぐらいになりそうです。

483
あー、私の発言が変な呼び水になってしまったなら申し訳ないです。
そしてその上で言いますが、皆さんに待ってくれと言われれば待ってくださいますし、自分のペースでやれば良いと思いますよ?
もう一度だけ、考え直してみてはいただけませんでしょうか……私が言うのも何ですけれど。

485 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/02(土) 00:40:08
>>483
そうですか、残念です
もし、心変わりするようなことがあったら必ず戻ってきてください。お待ちしておりますので

486 ◆OLze.DQMEw:2011/07/02(土) 01:07:23
スイマセン、wikiのアートルム(指揮官機)の武装の攻撃力なのですが、()の中が正しいです。
()の前の数値は気にしないで下さい

487 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 01:31:07
ここで落ちます。
今日明日の日中は出られないと思うので、それまでに母艦と艦長を考えておきます。
出来れば他に艦長をやっていただける方がいればいいのですが

488 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/02(土) 10:26:28
わたしがこれてない間にいろいろあったみたいですね……
>>483
う〜ん、残念です
いつでもいいので是非戻ってきてくださいね

>>484
思いとどまってくれてよかったです!
結局私は3話にほとんど参加できなかったですけど……orz

でも、これなかった私が悪いので別にどうということはないですが、
そろそろ移転のための挨拶を先方にしたいのですがよろしいですか?

489 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/02(土) 11:01:58
>>488
あちらにはトウジさんが代表して行ってくれるんですか?

490 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/02(土) 11:16:24
結局1時頃に来られなかった……orz

>>488
皆さまのお陰で続行する勇気が湧きました。
無理をしない程度に続けさせて貰おうと思います。

移転挨拶の件は、トウジさんが行ってくれるのでしたらお任せ致したく思います。

491 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/02(土) 11:19:35
>>490
お気になさらずに
まったりいきましょ

492 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/02(土) 11:22:35
とりあえず第4話の布石として以下の設定を投下します。
所々見知った名前があるのはご愛敬と言う事で。


【R&Eコンツェルン】

一年程前から多角的なM&Aを行い、急成長を遂げている複合企業体。
中核を成すのは、本来技術研究をメインとしていたR&Eラボラトリー。
その業務内容は医療関係から軍需関係まで極めて幅広く手がけており、その全ての方面で高い技術レベルを有する。
また福利厚生には殊更力を注いでおり、吸収合併した会社の人員に対する対応も極めて良好。
極最近、連邦軍に新規の機動兵器を納品したのはその筋では有名な話である。
なお、とある情報筋からは連邦軍上層部と綿密なパイプが繋がっているという噂も流れているが、その真相は全くの不明である。

主立った役員は以下の通り。無論、下記の他にも役員は多数存在している。

社長:真純 白雪(シラユキ・マズミ)
副社長:真純 紅羽(クレハ・マズミ)
専務取締役:シンディ・プロトーン
情報統括部部長取締役:ディーエ・ヒュスタトン
総合研究開発部部長:六道 龍駕(リュウガ・ロクドウ)
総合警備部部長:ジェイムズ・マクスウェル

493 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/02(土) 11:29:39
そして連邦軍に納品された機動兵器がこれです。
一応、伊豆基地にも試験運用としてこれから数機配備される
……と言う事にして貰えれば有り難いです。

急場凌ぎの機体が欲しい人やちょっとスペック高めなカマセ、
そういった物が必要な人に使って貰えれば有り難いです。


機体:ARP-01 タングステン
サイズ:M
HP:4400
EN:180
装甲:1000
運動性:110
照準値:145
移動:7
移動タイプ:空陸海
地形適応:空A陸A海A宇A
【特殊能力】
ABCシールド(アンチビームコーティングシールド。肩に装備されている)
ハードポイントシステム
【武装】
胸部チェーンガン(攻撃力2200/射程P1-3/弾数20/照準値ダウンL2)
プログレッシブ・ダガー(攻撃力2900/射程P1-1)
AAFアサルトライフル(攻撃力3300/射程P1-4/弾数12)
マルチプル・ランチャー(攻撃力3800/射程2-6/弾数8)
ガイダンス・チャクラム(攻撃力4200/射程1-7/消費EN30/必要気力110)
【解説】
R&Eコンツェルン傘下の重工業で建造された新型機動兵器。
PTともAMとも異なる全く別区分の機動兵器、アーマロイド(略称:AR)のプロダクトモデル第一号である。

コンセプトは『あらゆる状況下において常に一定の性能を発揮する機動兵器』
大推力のドライブユニットにより良好な飛行能力と機動力を有するほか、
堅牢で安定感のある機体構造から海中・雪原・砂漠等の苛酷な地形での使用にも全く支障を来さない。
また搭載された武装も、状況に応じて多種多様な弾丸を装填可能なマルチプルランチャー、
特殊加工が施されあらゆる地形で取り回し可能なAAFアサルトライフルと胸部チェーンガン、
超振動ブレードを備え尚且つある程度の自動追尾能力を持つガイダンスチャクラムなど、
地形を選ばず使用可能な物を装備してあり、その適応力はあらゆる面で極めて高い。

上記の通り量産機としては破格の性能を備えるが、製造コストは他の量産機と比べてもそこまで割高と言う程では無い。
無論、性能に見合った価格である事は間違いない訳ではあるが。

494 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/02(土) 13:34:20
名前:トウドウ・マサアキ
性別:男
年齢:42
身長:181cm
体重:79kg
性格:強気
【精神コマンド】不屈 闘士 必中 気迫 魂 ど根性
【特殊技能】指揮LV2〜 底力LV3〜 気力+ダメージ 精神耐性
【エースボーナス】気力150以上の時攻撃力1.1倍


【プロフィール】
DC残党ジュワユーズに属する武人
もともとは連邦軍の少佐であったため、いまだに少佐と呼ばれることが多い
地球連邦には異星人と戦う力は残っていないというビアンの考えに賛同し、DCに加入した
ビアンが敗れた後には、静観を保っていたが、旧知であったアルベルトが決起したのをかわぎりにまた動き始めた
ジュワユーズの中でもかなり特殊な立ち位置にいて、行動の自由度は他のものの比ではない
実質的には協力者的な役割である

機体名:マグナリオン
HP:39000
EN:320
装甲:1700
運動性:90
照準値:150
移動力:6
地形適応:空-陸A海A宇A
移動タイプ:地海
機体サイズ:L
特殊能力:ディレクションフィールド EN回復小
武装:
ホーミングミサイル 射程3-6/攻撃力2800/射撃武器/弾数40/
バーストナックル 射程1〜3/攻撃力3200/格闘武器/消費EN5 P
プロトンキャノン 射程2〜7/攻撃力3600/射撃武器 消費EN20 必要気力110
インペリアルバースト 射程2〜8 攻撃力4200/射撃武器 弾数8 必要気力130
ハートブレイクショット 射程1〜2/攻撃力4500/格闘武器 消費EN30 必要気力150

【解説】
DCが開発した特機級アーマードモジュール。実質的にトウドウの専用機。
トウドウ達連邦離反組からもたらされた特機級の情報やヴァルシオンなどのデータから作られた
もともとは己が拳のみで戦う本当の意味で男らしい機体だったのだが、バランスが悪すぎるということで数々の射撃兵争が追加された
なお、リオンシリーズの名を持っているため、テスラドライブが積まれていないわけではないが、その加速力全てを破壊力に転換するために、前方によく進むように改良されている
機体のパーソナルカラーは赤。
連邦側からの呼称はレッドサイクロン

495 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 19:15:14
母艦投下ー

機体名:ホリゾント
HP:12500
EN:250
装甲:900
運動性:90
照準値:150
移動力:6
地形適応:空A陸C海B宇A
移動タイプ:空海
機体サイズ:2L
特殊能力:Dウォール EN回復小
武装:
回転式機銃
ミサイルドラム
四連パルスビームキャノン
シルバーホルン
重力砲

EOTI機関がアサイラム財団及びR&Eコンツェルンの出資により建造した人工知能搭載艦(パーソナリティ・シップ)。
普段は迎賓艦として用いられていたものを急遽戦闘用に改装した。
また実験艦としての特性もあって多くのEOTを搭載している。

496 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 19:57:33
艦長は少々お待ちを。

497 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/02(土) 22:43:01
あとは、紫亜ちゃんの配属決定と輸送機組との顔合わせとエレナMIA報告で3話は終了ですかね?

498 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 22:54:02
ホリゾントの顔見世もしたいですね

499 ◆OLze.DQMEw:2011/07/02(土) 22:56:11
次の戦場はどうします?
次の対ジュワユーズ戦のときにミッドウェイ諸島使おうかと考えたのですが…

500 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 23:16:37
>>499
プロットなどがあるなら教えてください。

501 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/02(土) 23:20:03
取り敢えずエルトロスは次の戦闘で味方増援として出したいのですが、OKですか?

502 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/02(土) 23:23:34
こんばんは。
クーガー少佐待ちで

503 ◆OLze.DQMEw:2011/07/02(土) 23:39:33
>>500
プロットが何か知らなかったからさっき調べてきますた。

TEX-15を奪還するため、TEXチームはジュワユーズを追うこととなる。
実験艦「ホリゾント」に乗り込むTEXチームの面々。
その頃、伊豆を襲撃したキラーホエールはミッドウェイ島の近くにいた。
すでに戦略的価値を失い、無人島と化していたミッドウェイ島。
しかし、人がいるはずのないこの島にジュワユーズの基地が存在していた…

こんな感じでよろしいですか?

あと、他のパイロットの能力見てたら結構特殊能力が多かったので、
アルベルトの能力にこれの追加をお願いします。
[Eセーブ]

504 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/02(土) 23:50:52
>>501>>503
お二方ともOKです。

あとインターミッションでレヴァンをアルベルト少佐を絡ませたいのですがいいでしょうか?
そして基地は潰してしまうのでしょうか?

505 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 00:01:17
強化人間シリーズ第二段作ってみました

TEX-17 フラガラッハ
HP:33900
EN:290
装甲値:1500
運動性:120
照準値:150
移動力:7
移動タイプ:空陸
地形適性:空A陸A海A宇A
サイズ:M
パーツスロット数:1
特殊能力:剣 盾 EN回復(小) ティータン・システム(気力130以上で運動性+10、照準値+10、セトル・ベイオネット系の与ダメージ1.1倍、念動フィールド追加)

カスタムボーナス:
【武装】
射:ヘッドバルカン        (P) 1〜2 2000 弾10  命中+30 CRT+10 運動性▼
射:セトル・ベイオネット(射撃)  (P) 1〜4 3300 弾8   命中+10 CRT+15 念動力L1 
格:セトル・ベイオネット(斬撃)  (P) 1〜3 3400 EN10  命中+20 CRT+15 念動力L1
射:シールドカノン          2〜6 3900 EN30  命中+10 CRT+5
格:セトル・ベイオネットFモード (P) 1〜3 4800 EN60  命中+25 CRT+20 気力130 念動力L4 バリア貫通 

【プロフィール】
TEX計画の17番目の機体。ナンバー10番以降はL5戦役後の技術革新によって開発された、所謂セカンドステージと呼ばれる。
念動力者の強い脳波と高い直感力・空間認識力を引き出し、機体のリミッターを解除して反応速度を上げるために組み込まれたバイオコンピューターのティータン・システムのために開発された新型の機体。
念動フィールドが搭載されているがティータン・システムによるコントロールを必要とするため平時では使用することが出来ない。
主兵装であるセトル・ベイオネットは念動力者専用兵装セトル・リフレクターから盾機能をオミットし、銃剣として機能を限定。その代わりに大型の念動剣としてのFモードを搭載することになった。
そして、シールドにはビームカノンが内臓されている。
灰色を基調とした人型の細身なフォルムを持っていたが、奪取された後は白色に塗り替えられた。
TEX-15ブリューナクと同様に設計図がDCから地球連邦軍の研究所に横流しされ、TEXシリーズの新型として完成。
こちらは兄弟機のブリューナクとは異なり実践投入されおらず研究所預かりになっていたが、ブリューナク強奪事件と同時刻にDC残党『ジュワユーズ』の特殊部隊により奪取された。
その際に研究所は破壊されている。


ラバン
演者:◆hrBR6tpC7Y
性格:強気
地形適性:空A/陸S/海B/宙S
特殊技能:強化人間L3〜8 底力L7 カウンターL4 精神耐性 ブロッキング 連続行動
精神コマンド:集中15(1) てかげん10(1) 祝福40(12) 直感20(19) 熱血40(27) 覚醒60(38)
エースボーナス:精神コマンド『熱血』が『魂』に変更


性別:女
年齢:19歳
身長:175cm
体重:50kg
スリーサイズ:94/59/83
【プロフィール】
ヘブライ語で白の名を持つ強化人間。強化手術によって人工的に念動力を会得している。
名前の通りの白髪の女性である。瞳は強化手術のせいか金色に光っているため、正体を伏せる際には特殊なコンタクトレンズが必須となる。
DC崩壊後はDC系組織のひとつであるジュワユーズのメンバーとして活動。
研究所からフラガラッハを奪取し、以後は愛機にしてTEXチームに立ちはだ

506 ◆OLze.DQMEw:2011/07/03(日) 00:08:11
>>504
okです

ま、そうなりますわな

507 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 00:12:13
>>503
ブリューナクの補修が間に合いそうにないので、上記のラバンを敵として出したいと思っています
よろしいですかね?

508 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 00:13:48
>>504
了解しました。

そう言えば味方側母艦の艦長さんってもう作成済みなんですか?

509 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/03(日) 00:14:18
>>501
素人紫亜はまだマトモに戦えないんで、またピンチに陥ると思うんで助けに来て下さったら、それはとっても嬉しいなって

510 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 00:19:16
>>509
白馬の王子様ではありませんが、紅の女王様が助けに駆け付けます。
何だかんだでエルトロスは紫亜さんの事がお気に入りですので。

511 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/03(日) 00:19:37
次か、その次あたりでアリス出したいかなーって思っています
傭兵なので、敵としても味方としても出せますが

512 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/03(日) 00:24:02
>>511
じゃあそれに合わせてセレネ&fm=1アルカナ戦を持って来ましょうか?

513 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/03(日) 00:25:40
>>512
うわミスタイプ
『セレネ&アルカナ戦』ですね

514 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/03(日) 00:34:20
>>513
今回の話がかなり詰まるものになるなら次でも良いかなーって

515 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/03(日) 00:47:58
>>514
そうですね。多分今回はキツキツだと思います

516 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/03(日) 00:58:20
次こそは参加します!!

517 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/03(日) 00:59:19
この場面で第4話への引きにしたかったり

518 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 01:08:12
>>517
3話、終了しても大丈夫ですかね?

長らく皆様、私の頼りないシナリオ展開にお付き合い頂きありがとうございました
途中、速度の面で問題があり己の未熟さを感じました
暫くは純粋にプレイヤーとして参加してこうと思います

今後ともよろしくです

519 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/03(日) 01:14:18
大丈夫だと思います。
そして今後ともよろしくお願いします。

520 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/03(日) 01:18:56
今回はトウドウを敵として出しますかね

521 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/03(日) 01:23:21
カルテルの新しいメカ出そうと思ったけど敵ネームドキャラが多いので戦闘で出すのはミュルメコレオだけにします。
皆様ご自由に使い潰してください。

522 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 01:50:43
細かい変更ですが、フラガラッハからクラウソラスに機体名を変更します
あと、この機体はアイルランドの研究所にあった設定にします

523 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 13:00:39
すみません、此方側の設定に関連する事で一つ確認したい事があるのですが……
今回舞台になる世界にはマオ・インダストリーやイスルギ重工って存在してるのでしょうか?

524 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/03(日) 13:17:17
>>523
自分はあると思って描写してきました
ヒュッケバインやリオンがあるので、この世界にも存在するのかなあと

525 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/03(日) 13:38:03
>>523
出したもんが勝ちじゃないでしょうか?

526 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 13:53:49
>>523
一応、ベースはOG2みたいですね
ただメガリオンに関連して、バルトール事件が既にあった世界みたいです

527 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 14:08:16
>>524-525
なるほど、了解しました。

>>526
つまりバルトール事件が前倒しになってインスペクター事件が発生してない世界、ですか。

528 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 15:15:55
参加希望につき、まずは機体を投下します
ただ、あまりにも元ネタそのまんまなので問題があれば改変します

529 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 15:19:31
【究極ロボ トランザーIII】
ビアン・ゾルダークの盟友、榊博士が作り上げたスーパーロボット。
ヴァルシオンを基盤とした設計が為されているが、外見的な相似点はほとんど存在しない。
『仮想的な質量』を生み出すトランザーエネルギーにより、荒唐無稽な変形合体機構を実現している。
大型戦闘機であるグランド号、ウィング号、マリン号の3機が3パターンの合体を行うことで、陸海空のそれぞれに適応した3つの形態をとる。

機体名:グランザー
HP:6500
EN:200
装甲:1700
運動性:90
照準値:145
移動力:6
地形適応:空B陸A海B宇A
移動タイプ:陸地中
機体サイズ:L
特殊能力:変形 ビームコート
武装:
グランザーガトリング(左腕を変形させて繰り出す大口径ガトリング砲)
グランザーパンチ(拳打)
ハルバードスライサー(グランザーハルバードの刃のみを生成し、2枚同時に投擲する)
グランザーハルバード(両刃の大戦斧)
グランザードリル(右腕を変形させた大型ドリル)
クロスマッシャー(ヴァルシオン譲りの破壊光線。戦闘アニメでは格闘から敵の両腕を拘束し、至近距離で照射する)

陸戦・地中戦闘用形態。頑強さと絶大な瞬発力を活かした格闘戦で真価を発揮する。
赤銅色のプレートメイルを思わせる重装甲の上に、黒色のエネルギー偏向マントを纏い、長大なハルバードやランス型のドリルを武器とする重装騎士風の機体だが、
ジョウの野性味溢れる戦闘スタイルと、額から突き出した大きな2本角が与える威圧感により、もっぱら『鬼』と称されることが多い。
地上の格闘戦においては無類の強さを誇るが、遠距離戦や空中戦は不得手。

530 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 15:21:55
機体名:ウィンザー
HP:5000
EN:200
装甲:1500
運動性:110
照準値:150
移動力:7
地形適応:空A陸B海C宇A
移動タイプ:空陸
機体サイズ:L
特殊能力:変形 ウィンザーミラージュ(分身)

武装:
ウィンザーバルカン(頭部から放つウィング号の機首バルカン)
ウィンザーキック(高空からのドロップキック)
ウィンザーブレード(両腕を鋭利な刀状に変形させて攻撃)
ディバインアーム(右腕を変形させたヴァルシオン譲りの大剣)
ブレードサイクロン(機体を高速回転させ、ブレードと衝撃波で敵を切り刻む)

空中戦闘用形態。目にも止まらぬスピードと、鋭利なブレードを武器とする。
白色の装甲は刃物を組み合わせて造ったような、過度にシャープで凶悪な形状を持つ。
トランザー全形態で最高の機動性を有する半面、耐久性とパワーに難がある。


機体名:マリンザー
HP:7000
EN:200
装甲:1900
運動性:80
照準値:160
移動力:5
地形適応:空B陸A海A宇A
移動タイプ:陸水
機体サイズ:L
特殊能力:変形

武装:
マリンザーファランクス(両前腕に備えられた機関砲)
マリンザータックル(巨体にものをいわせた体当たり)
マリンザーキャノン(両肩から突き出した高性能レールキャノン)
マリンザーミサイル(全身から大量のミサイルを発射)
グラビトンウェーブ(ヴァルシオン譲りの重力波攻撃。範囲指定型MAP)
マリンザーダイナマイト(全弾発射から、重力制御による加速を乗せた踏み潰し攻撃)

水中戦・砲撃戦用形態。
最も頑丈な機体構造を持ち、各種の遠距離戦闘用武装を使用可能。
また、クジラを思わせる流線型の巨体そのものが大きな武器でもある。カラーリングは青基調。
大火力と超射程を売りとし、機動性に弱点を抱える。

531 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 15:23:51
>>528
ゲッターきたー
いいと思いますよ。私の機体もバレバレな元ネタありですしw

宜しくです

532 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 15:30:24
>>531
宜しくお願いします。
ネタがネタだけに、いつでもマイナーチェンジするぐらいの感じでいきますw

533 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 15:33:54
>>532
丁度、4話は孤島が部隊なんで活躍出来そうですぜ

534 ◆OLze.DQMEw:2011/07/03(日) 16:11:54
オーバーブースト(違うかもしれない)を使うのはok?
(DCが撤退するときのアレ)

535 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/03(日) 16:12:48
>>534
私はいいと思いますよ

536 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 16:15:00
>>529-530
おぉ、これは……何となくゲッター號を彷彿とさせますね。
そして密かにビアンの盟友設定先越されたー!

冗談はともかく、設定的には問題無いと思います。
宜しくお願いしますね。

537 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 16:35:54
皆さん、好意的な反応をくださってありがとうございます。
ゲッ○ーはあくまで元ネタに留めて、勝手に火星とかにいかないように頑張らせていただきます。

第三勢力としての登場なんですが、その辺りは大丈夫でしょうか。

538 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 17:17:38
【トランザーチーム】
元はDC所属の特殊部隊。
DC戦争中は機体が未完成であったため、散発的な電撃戦への参加に終始していたが、
DC壊滅後にトランザーIIIが完成を見て以降は、独自に世界各地を飛び回り、エアロゲイターの軍勢と戦っていた。
現在はかつての同胞による無差別テロを根絶すべく行動しており、昼夜を問わず各地で戦闘行為を繰り広げている。
連邦政府の報道規制によってその存在を隠蔽されているが、軍部や一部の民衆には「神出鬼没の3体の特機」として認知されつつある。


来栖 丈一郎(くるす じょういちろう/ジョウ)
性格:超強気
地形適性:空B陸S海C宙A
特殊技能:底力L7 ブロッキング 戦意高揚 ???
精神コマンド:根性20(1) 不屈10(1) 熱血40(28) 直感20(33) 覚醒60(48)
エースボーナス:射程3以内の敵へのダメージ1.3倍

性別:男
年齢:22歳
身長:180cm
体重:79kg
【プロフィール】
グランド号、およびグランザーのパイロット。
鋭い眼光、ボサボサの長髪に筋肉質の長身、粗野で無愛想な態度などから、とにかく近寄りがたい雰囲気を放つ青年。
戦闘中の殺気をみなぎらせた様はまさに野獣そのものであり、敵と見なした相手は完膚なきまでに叩きのめす。
一方で、弱い者を虐げることは決してせず、行動には彼なりの矜持が見てとれる。
DC残党の無軌道なテロ行為に対し、強い憤りを抱いている。

539 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 17:27:36
犬神慎(いぬがみ しん/シン)
性格:強気
地形適性:空A陸A海C宙A
特殊技能:底力L5 ブロッキング 援護攻撃
精神コマンド:ひらめき10(1) 加速15(1) 集中15(1) 分析20(25) 直撃20(33) かく乱60(48)
エースボーナス:クリティカル発生率1.5倍

性別:男
年齢:24歳
身長:178cm
体重:75kg
【プロフィール】
ウィング号、およびウィンザーのパイロット。
冷徹さを感じさせる痩身の美男であり、ジョウとは違った意味での危険な空気を纏った男。
かつては反政府活動に明け暮れるテロリストだったが、ビアンの思想に感銘を受けたことでDCに加わった。
シニカルで斜に構えた言動からジョウとは衝突が耐えないが、いざ敵を前にすれば抜群の連携を見せる。


三笠マリ(みかさ まり/マリ)
性格:強気
地形適性:空B陸A海A宙A
特殊技能:底力L6 ヒットアンドアウェイ 援護攻撃L1-2
精神コマンド:鉄壁25(1) 狙撃20(15) 気合40(35) 幸運40(40) 突撃20(45) 勇気70(60)
エースボーナス:精神コマンド『気合』が『気迫』に変化


性別:女
年齢:18歳
身長:165cm
体重:50kg
スリーサイズ:90/59/86
【プロフィール】
マリン号、およびマリンザーのパイロット。
トランザーの武装開発を担当した三笠博士の娘。
狂人そのものの父を持った反動か、強気かつサバサバした面倒見のいい性格をしており、問題人物だらけのトランザーチームと他の仲間達との橋渡しを担う。
腰まで届く長髪をポニーテールにしており、服装なども相まって活動的な印章を与える。
女だてらにトランザーの操縦に耐えうる体力と技量を持つが、
実は補充要員であり、本来のマリンザー操者は彼女ではないらしい。

540 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/03(日) 17:31:53
しまった、ジョウの精神が5つになってしまっているので、
『必中20(40)』を追加します

541 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/03(日) 17:53:07
名前:ホリゾント
性別:女
年齢:実稼働時間19ヶ月(基本外見では20歳前半を想定)
身長:-(基本外見では160cmを想定)
体重:-(体重データは不要と判断)
スリーサイズ:-(基本外見では90/60/90程度を想定)
性格:冷静
【精神コマンド】必中 分析 応援 不屈 祝福 愛
【特殊技能】指揮LV2〜 援護攻撃LV1〜 精神耐性
【エースボーナス】気力130以上の時指揮範囲の味方の命中に+10%、回避に+10%の補正。

【プロフィール】
人工知能搭載艦(パーソナリティ・シップ)ホリゾントの仮想人格。
ホリゾントの艦内をリアルタイムで完全に把握する実質的な艦長であり、
戦闘時には連邦軍の戦術データベースとリンクして最適な戦術を提案する。
実体を持たないもののホログラムアイコンは柔和な物腰の美女の姿だが、ユーモアも解ししばしば毒舌が飛び出ることも。

542 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 18:46:29
名前:マサト・ミツルギ(御剣 真人)
性別:男
年齢:73歳
身長:176cm
体重:67kg
性格:大物
【プロフィール】
地球連邦政府議員・安全保障委員会副委員長。議員になる前の職業は、地球連邦軍の軍人。
退役前の階級は中将。物資調達関連に精通する部署でその辣腕を振るっていた。
嘗ての彼は軍部穏健派のナンバー2であり、その影響力は退役した今でも軍全体において広く深い物を持つ。

現安全保障委員会委員長とイスルギ重工の繋がりの強化に対して強い警戒感を抱いており、
彼等の暴走を抑止するのためにR&Eコンツェルンとのパイプを強めようと画策している……と、対外からは評されている。
実際の所はR&Eコンツェルン上層部の人間と彼本人との個人的な関係が先にあり、
そこからイスルギ重工の力を削ぐためにパイプを更に太くしようとしていると言うのが本当の所である。

好々爺然とした風貌から想像できるとおり、基本的には穏和で人付き合いの良い性格をしている。
しかしながらその経歴から、必要な時には大胆不敵かつ果断な措置を執る思い切りの良さも併せ持っている。

543 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 18:49:30
先ほど避難所に投下した分で、此方の4話導入は完了です。
後は4話の戦闘中にエルトロスを乱入させるだけ、ですね。


それとまた細かい修正になりますが、

メラン・アルケーの底力をLV8で固定。
ディアビスの装甲値を1200に変更。
同じく照準値を140に変更。

以上のような形に変えますので、ご了承下さい。

544 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/03(日) 18:52:46
・・・・・忘れていました。
ディアビスの設定に型式番号を追加します。

545 ◆OLze.DQMEw:2011/07/03(日) 20:48:09
他のボスや機体見てると、アルベルトとアイネイアスにまだ何か足りないような気がしてきた…orz
追加と変更お願いします いろいろと注文が多くて申し訳ない

アルベルト
特殊能力に底力LV2-?追加

アイネイアス
ペンドラゴンの各攻撃パターンの能力を以下のように変更
・(拡散) 攻撃力3600/射程1-5/EN50/射撃武器/気力110/MAPW(範囲指定型)
・(収束) 攻撃力4000/射程1-8/EN20/射撃武器/ALL
・(突撃) 攻撃力5200/射程1-3/EN40/格闘武器/気力120/バリア貫通/P
※ペンドラゴン(格闘)をペンドラゴン(突撃)に名称を変更

546 ◆OLze.DQMEw:2011/07/03(日) 22:52:46
レヴァンがアルベルトと会うシチュエーション作りましたよー

547 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/03(日) 22:55:04
移転の件ですが皆さんの最終同意があればすぐにでも可能です

548 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/03(日) 23:42:34
>>547
私はいいですよ

549 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/03(日) 23:48:39
用件……何にしましょう?

>>547
避難所をせめて900程度まで使ってからにした方がいいと思います。

550 ◆OLze.DQMEw:2011/07/03(日) 23:55:48
>>549
とりあえず、カルテルがどんな組織なのかもう少し詳細に教えてくれれば…

551 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/04(月) 00:10:43
>>550
説明不足すみません。
今のところは無節操にテロ組織に破格で兵器を売りつけている死の商人と考えてください。

……と、ここまで書いて「新しい機体のテスト起動にミツヤ貸して」でもいいかなぁと思いつきました。
ちょうど機体ないし。

552 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/04(月) 00:31:24
>>551
こんばんは。
もしも可能だったらでいいんですが、
会話内で軽くトランザーの存在について触れていただいてもいいでしょうか?
支援した小規模の残党勢力のいくつかが例の奴らに壊滅させられたけど、それは些末な問題だ、みたいな感じで…

553 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/04(月) 00:35:38
あ、パー速移転については、私もここを消化してからでいいと思います

554 ◆OLze.DQMEw:2011/07/04(月) 01:02:19
>>551>>552
自分的にはトランザーの話題のほうがよいと思いました。
まあ、ただ単に自分がミツヤに経験を積ませるために
トウドウにミツヤを任せるシナリオを考えていただけなんですが
その場合の機体はリオンTTの予備機ということで

555 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/04(月) 02:17:35
>>552>>554
わかりました。
そちらの予定通りトウドウ少佐にミツヤを任せたいと思います。

556 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/04(月) 13:03:11
こんにちは
移転の件、了解しました

トランザーチームの方ははじめまして。これからよろしくお願いいたします。

557 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/04(月) 14:30:44
突然、お兄ちゃんと同じ姓のしかもお姉ちゃんと似た容姿をした人間が目の前に現れたら、イータさんが凄いショック状態に陥ってしまいかねないんで、まだ紫亜と出会ってはいけないでしょう。
紫亜は皆さんがミーティングやらで集まっている間、訓練室でシミュレーター特訓でもやらせておきます。
実際にTEXチームのメンバーと顔合わせするのは、DC追撃戦が終わってからにしましょう

558 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/04(月) 14:39:22
>>557
実は自分は紫亜さんと会うことで、動揺しまくり、動きが普段より鈍くなる、という展開を考えていました
そこを勝機とみたトウドウが止めをさしにきたところを誰かが助け…みたいなべったべたな展開です

559 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/04(月) 17:23:55
>>558
了解です。じゃあ通常通り出ます

560 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/04(月) 23:11:38
>>556
こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。

561 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/04(月) 23:20:25
>>560
戦闘前に何かトランザーチームを描写しておきたいのでしたら、今のうちですよ!

562 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/04(月) 23:24:02
>>561
そうですね!
戦闘中に海底か地中からモリモリ現れようとは思ってましたが、
先に導入的なものを投下しようと思います

563 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/05(火) 00:11:54
そろそろ戦闘準備に入ってしまってもよろしいでしょうか?

564 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 00:18:22
>>563
そろそろ大丈夫かと思います


そう言えば、エールさんいます?

565 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/05(火) 00:29:46
あ、補足しておきますとホリゾントはステルス航行中です。
ステルスを解除するのは攻撃開始時からということでお願いします。

566 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/05(火) 00:40:17
あ、トランザーベースは戦闘に参加しないため、ユニット登録はしない予定です。
それと、明朝奇襲を~と話してますが、実際にはTEXチームが襲撃をかけて少し経ったあたりで登場できればと思います。

567 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/05(火) 00:49:19
>>564
おっと、遅れて申し訳ない
いますよー

568 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 00:55:08
>>567
前回のはノーカンとしてまた改めてミッドウェイに落下してくる感じですかね?

569 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/05(火) 01:09:51
そんな感じで行きたいと思ってます

570 ◆OLze.DQMEw:2011/07/05(火) 01:13:49
今日はもう寝ます

アルベルトはいきなりTEXとトランザーなどに対して大暴れしても大丈夫ですか?

571 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/05(火) 12:37:41
移転の件了解しました。この調子なら来週ぐらいには移転でしょうかね
今回こそはちゃんと参加したいと思っていましたが今日もどうやら夜は無理そうな予感が
今、誰かいませんかね? 最近全然参加出来なくて寂しいです

572名無しになりきれ:2011/07/05(火) 12:55:18
>>571
涙拭けよ
つ【ハンカチ】

573 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/05(火) 13:07:30
>>572
ありがとうございます
この前言ってたボスキャラぽいの考えときます

574名無しになりきれ:2011/07/05(火) 13:10:19
>>573
よろしく

575 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/05(火) 13:51:51
そして早くも完成してしまいました

名前:DR
性別:男
年齢:??
身長:190cm
体重:100kg
性格:強気
精神コマンド:集中 鉄壁 ド根性 ひらめき 覚醒
特殊技能:極み 見切り 精神耐性 気力限界突破
エースボーナス:1ターンに1回「熱血」がかかる
プロフィール:神出鬼没の謎の男、どうやらトウジ達の時空転移に絡んでいる模様
性格は不安定で紳士然としていると思えばすぐに怒りだしたりと一定ではない
なぜかトウジを恨んでいる節がある


機体名:テラ
HP:300000
EN:500
装甲:1500
運動性:100
照準値:120
移動力:7
機体サイズ:L
地形適応:空A陸S海B宇S
移動タイプ:陸
特殊能力:エピタフ(ダメージ2000まで無効)空間転移(30%確率で完全回避※必中優先)
武装:オプシディアン (黒い大型の剣)攻撃力4000 射程1~3
   アダマントMAP 射程1~5(着弾点を中心に放射状)攻撃力4500
アダマント(空間から巨大な岩石を無数に召還してぶつける)攻撃力5000 射程2~5 消費EN5 ALL
   ラピス(空間から石槍を召還し相手を貫く、あたった箇所は石化する)攻撃力5500 射程3~6 消費EN10
   オレイカルコス(敵の周囲に球状の石壁を展開して押しつぶす)
プロフィール:石で出来た鎧巨人、無骨な印象を持ちそうだが機体の造形自体はスマートで古代ギリシャ彫刻を思わせる美しさを持つ
       火器というものを持たず、手に持つのは漆黒の大剣が一振り、しかし空間転移と岩石を組み合わせて多彩な攻撃を持つ
       およそ科学文明とは縁を感じない機体

576名無しになりきれ:2011/07/05(火) 15:00:18
ところで今回は宇宙人系敵勢力は出さないのか?

>>575
武装の最後の奴の数値が書いてない気がするんだぜ

577 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/05(火) 15:03:23
せっかく宇宙人キャラだし敵勢力も連れてきていいかもしれないですね

578名無しになりきれ:2011/07/05(火) 15:07:39
>>577
イスペイル様くるか

579 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 15:16:02
そろそろ、覇天王の設定も作りますかね・・・

580名無しになりきれ:2011/07/05(火) 16:32:07
え!?なにwwwる・コボちゃん来るのですか!?

581名無しになりきれ:2011/07/05(火) 16:41:08
DC=ジオン
アニロ界=百鬼帝国
アルカナ=使徒
エールさんの敵=イスペイル帝国
石のおっさん=ガイオウ

敵のイメージってだいたいこんなん?

582 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/05(火) 17:18:57
>>581
ガイオウみたいな凄い奴じゃないです
アイムぐらいのやつです

最後のやつは攻撃力6000 射程 3〜9ぐらいです

583名無しになりきれ:2011/07/05(火) 18:43:35
ラスボス候補ならもうちょっと威厳か驚異度持たせてやれよw

584 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 19:06:40
マルコシアス
HP:??????(350000)
EN:400
装甲値:2200
運動性:95
照準値:150
移動力:5
移動タイプ:陸
地形適性:空A陸S海A宇A
サイズ:L
特殊能力:HP回復(小) EN回復(大) オールキャンセラー

【武装】
格:将覇猛進撃  (P) 1~5 4500 EN5   命中+45 CRT+15 装甲値▼ 
格:将覇滅闘気          1~8 4800 EN10  命中+40 CRT+25  気力低下
射:炎の氷柱 (MAP) 1~12 5500 EN30  命中+35 CRT+30 気力110 バリア貫通 

【プロフィール】
覇天王が駆る巨大な闘神機。規格外の大きさを誇り、通常の闘神機の3倍以上の巨体をしている。
グリフォンの翼と大蛇の尾を持つ狼の姿をしており、溢れ出す闘気に相手は怯え竦むだろう。
翼からは炎の氷柱という闘気を具現化させた巨大なミサイルの様な物を発現させる。
このマルコシアスは本来の姿でないのは、将覇拳の奥義が使用されない事から分かるかもしれない。


覇天王カウス・アウストラリス
演者:◆hrBR6tpC7Y
性格:大物
地形適性:空S/陸S/海S/宙S
特殊技能:底力L8 極 戦意高揚 気力限界突破 精神耐性 連続行動
精神コマンド:必中10(1) ド根性35(1) 鉄壁20(12) 熱血35(20) 直撃20(25) 再動60(35)
エースボーナス:クリティカル発生率+10%、格闘武器の与える最終ダメージ+20%


性別:男
年齢:不明(30代)
身長:210m
体重:145kg
【プロフィール】
天を覇しうる王。アニロ界の共同統治集団の六士族を治める頂点でもある闘士で将覇拳の宗家であるアウストラリス家の当主。
大柄で全身が筋肉質という巨漢で、放たれる闘気だけで相手を倒せる程のオーラを持つ。
マルコシアスという破格な闘神機を動かせる実力を持ってアニロ界のみならず、異界である地球も征服せんと企む。
小細工は苦手であり、障害を己の腕っ節のみで屈させる。
民族の大王のような格好をしているが、上半身は裸でいることが多い。

585名無しになりきれ:2011/07/05(火) 19:13:21
身長210メートルは間違いだろさすがにw
どんな化け物だよw

586 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 19:17:50
>>585
元ネタがOG外伝の修○王の元ネタのラ○ウなのでw

587名無しになりきれ:2011/07/05(火) 19:22:15
210cmの間違いじゃないんだな……?210メートルってガンバスターと同じぐらいデカイんだぞ


俺とアニロ界の住人でこれだけ認識の差があるなんて・・・
【ホリゾントの廊下で】

588 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 19:25:16
>>587
※演出の都合で210cmから210mまで体格が変わります

という冗談はおいといてテンプレコピーのときにcを消してしまったみたいです
正しくは210cmで

589名無しになりきれ:2011/07/05(火) 19:28:23
駄目だ。あんな安っぽい挑発に乗るな・・・・!

うおおおおおおお!!

590 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/05(火) 20:36:08
こんばんは、いよいよ戦闘開始ですね。

>>581
こうして見ると敵勢力結構多いですね……。
私もちょっと敵キャラ出してみたいかなとか思ったんですが、
勢力扱いだと流石に厳しいですかね?

591名無しになりきれ:2011/07/05(火) 21:00:39
>>590
どんと来いさ!

あと誰かアルベルト氏の質問に答えてあげよ

592 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/05(火) 21:24:59
おお、こいつはウッカリでした。

>>570
とは言え私は間違いなく途中からの登場ですから、
答えて良いのかどうか迷うのですよね。

個人的な意見としてはキャラの性格的に考えまして、
どんどん戦って良いのでは無いかと思いますが。

593 ◆OLze.DQMEw:2011/07/05(火) 21:32:49
>>592
思わず泣きかけた(泣)

まあ、これはおいといて。
アルベルトは途中で派手に登場します。
それまではガルベスが出てます。

で、あと、>>545にも気づいて(泣)

594 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/05(火) 21:35:50
>>593
wikiは自分で編集できるので、勝手にやっちゃっていいと思いますよー

595 ◆OLze.DQMEw:2011/07/05(火) 21:41:44
>>594
はーい

596 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 21:50:58
明日、朝早いので今晩は参加出来ないかもです
ラバンは増援予定でしたから、ある程度戦闘進んでから出します


>>593
DC残党の大将ですから、少しやり過ぎても大丈夫かと

>>590
ボスの能力値例として覇天王の設定を忘れない内にだしただけなので、まだアニロ界を出せるかはわかりませんのです

行けるなら勢力出してもいいと思います

597 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/05(火) 21:51:13
ページ作るのは一苦労ですが、
修正自体はそれほど難しくは無いですからね。

598 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 21:53:37
あと最新の戦闘ログはまた場面で順番編集して分けてあります

599 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/05(火) 22:09:26
こんばんは
基地に攻撃仕掛けてもよかですか?

600 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/05(火) 22:31:40
>>599
良いのでは無いかと思います



ところで、DC残党戦って何話辺りまで続くか決まってたりしますか?
いえ、直ぐに終わらせるとかそういう事で無いなら別に問題無いのですが。

601 ◆OLze.DQMEw:2011/07/05(火) 22:49:30
アルベルトとアイネイアスを変更してきました。

602 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/05(火) 23:16:02
こんばんライオンです。

>>570
個人的に考えていた流れがあるのですが、

TEXチームが強襲に成功。ジュワユーズの戦力を次々に破壊していく

劣勢を挽回すべくミュルメコレオ等の増援をかけるが、トランザーが出現しそれらを粉砕

まさかの挟撃にミッドウェイは総崩れとなりかけるが、流れを帰るべくアルベルトが出撃
TEXとトランザーを同時に相手取りながらも互角以上の立ち回りを演じる

乱戦のうちにジュワユーズの中核は撤退。アルベルトも討ち取れず、ミッドウェイ攻略は満足な成果を上げられずに終わる

みたいな感じでどうでしょうか?

603 ◆OLze.DQMEw:2011/07/05(火) 23:17:41
あ、そうだ。
ミツヤとトウドウが戦場から離れた後、アルベルトが出てくる予定です。
そのとき、ミツヤがアルベルトの戦闘を見てその圧倒的な強さに顎然とするというのはどうでしょう?

604 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/05(火) 23:20:22
ちなみにトランザーは、マリンザー形態でキラーホエールを轟沈させながらの登場を予定してます

605 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/05(火) 23:23:16
>>602>>603
ラバンはアルベルト前か同時には出しておきたいです



エールさん登場はトランザー前か後、どちらがいいですか?

606 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/05(火) 23:26:27
基本的には流れに任せた方がいいと思いますが・・・

607 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/05(火) 23:27:24
>>602-603
そのプランで行くのでしたら、
ディアビスを乱入させるのはアルベルト戦中ですかね。

強襲に成功して尚且つ誰かがピンチになるというのも……
いえ、それはそれでありですかね?

608 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/05(火) 23:38:32
>>605
同時くらいに出ておきたいですね

それとこちらの機体はどちらの陣営からしても未知の存在ですので、攻撃を仕掛けるなり通信を入れるなりは各キャラクターに任せます

609 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/05(火) 23:47:22
>>606
そうですね…
仮に採用していただくとしても、「そろそろ次の展開に移るかな」ぐらいの、ごく軽い目安程度に考えていただくほうが良さそうです

610 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 00:01:06
>>609
あんまりこう動きましょう、みたいなのを作ると型に縛られてしまいがちなので、大まかなプロット程度に済ませておいた方が個人的には良いと思います
今回の場合は、新規で入ってくるイベントが多いので、そこの持っていき方のみを考えるのが良いんじゃないかなーっと

611 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/06(水) 00:09:46
>>607
紫亜が接近戦に対応出来ないって伏線をいれたんで、見破られてガンガン格闘型のクラウソラスに近付かれ、ピンチなんて事を考えてました。

もしくはイータさんが不調を起こして追い込まれてしまうかですよね

612 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/06(水) 00:12:38
>>611
その役目、引き受けましょう!

613 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 00:19:20
>>611-612
イータさんがピンチ
    ↓
助けようとして紫亜さん諸共更なるピンチ
    ↓
ディアビス登場で体制立て直し反撃開始

実はこんな流れも考えてたりしました。
ネームド相手なら体裁も取れますし、
クラウソラス相手でこんな感じの流れはどうですかね?

614 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/06(水) 00:25:00
>>613
おっけーです。その流れ

615 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 00:28:55
イータが不調という流れを考えていたので、それでいいですかね
もともと宣言なしでこの流れをくみこむ予定だったので、攻撃役はトウドウがやる予定だったのですが、もう知られてしまったし、誰がイータをなぶっても良いかな―って

616 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 00:33:37
>>614-615
ありがとうございます。
では大まかな流れはそんな感じで、細かい所はアドリブで。
と言った感じで行きましょう。

617 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/06(水) 00:36:09
ただ、紫亜はシグルド改を助けに行きますけど、まだまだイータさんからのデレは貰えないでしょうね。

凄く複雑な心境ですもの。認めて貰うには時間が必要ですよね

618 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/06(水) 00:40:41
リオンTTがグングニールを狙いに行ったけどラバンに獲られたからシグルドに向かうっていうのは
どうですか?

619 ◆OLze.DQMEw:2011/07/06(水) 00:46:17
明日は来れそうにないです

620 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 00:50:51
少しだけ話進めませんか?

621 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 00:52:45
>>618
その流れの場合は多分、紫亜さんにイータさんを助けに行く余裕は無くなりますかね。
話の展開次第ではそちらの方が自然な形になる、かも知れません。

622 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 00:54:27
>>620
ええと、済みませんが私はもうそろそろ寝なきゃならない時間です。
ですので、進めるのでしたら適当な所で止まって貰えれば嬉しいです。

623 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 01:05:38
>>619
そうですか、了解です

>>622
多分そこまで進まないのではないでしょうか

624 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/06(水) 08:37:39
>>583
こいつはラスボスとは考えてないです
ラスボスの部下的な感じです

625名無しになりきれ:2011/07/06(水) 09:02:23
また恐れていたスーパーインフレ大戦が始まりましたか

・・・・落ち着け。あんな安っぽい挑発に乗るな

626名無しになりきれ:2011/07/06(水) 09:25:36
スーパーインフレ大戦より、抜けた人達が言ってたやる気の格差の方がまずい気がする

627名無しになりきれ:2011/07/06(水) 09:35:39
>>626
みんなヤル気まんまんじゃないか?

628 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/06(水) 09:36:52
>>625
数値適当に付けすぎて準ボスクラスなのに強い!と見せ掛けて、リアル系で攻めたら1ターンキル出来るくらいの基準で考えました

命中率が低いので攻撃が当たらないボスなのでそこまで苦労せず倒せるはずですゲームに出た場合は・・・・・・
ラスボスの強さはテラがズフィルードだとしたらジュデッカぐらいです

ボスキャラなんでジエーデルぐらい派手にはしたいです

629 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/06(水) 09:40:51
>>626
やる気のある人がさきさき進めて、おいてきぼりをくらうことじゅないですか?

630 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 10:08:09
私のことかな?
個人的にこういう話作りは予想だにしない展開にも面白みを感じています
ガチガチに話の構造作っちゃうのはあれかな、と思いまして、あんまり深いところまでは参加してないわけです
決してやる気がないわけではないですよw

631名無しになりきれ:2011/07/06(水) 11:57:19
まあ、このスレの嫌インフレ厨は版権スパロボの一勢力のボス級の敵が出だすと途端にファビョりだすのが伝統からな
しかも実際のスパロボの数値とか一切無視で

632 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/06(水) 12:38:39
あ、マルコシアスですけど実は元ネタの数値そのままだったりしますw

633名無しになりきれ:2011/07/06(水) 15:24:24
>>632
ということはまさか神化の第二携帯が…

634名無しになりきれ:2011/07/06(水) 18:10:21
>>630
あなたが正しいです

635名無しになりきれ:2011/07/06(水) 18:17:39
>>634
今回の4話も参入回だし、多少軌道を作っておきたいのはあるんじゃない?

636 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/06(水) 22:11:43
ラバンをまだ、出すに出せない・・・

637 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 22:20:08
こんばんは。
以前書きました登場させたいキャラの微調整のためにOG外伝のデータを見直してみました。
……幹部勢ちょっとHP高すぎやしませんですか?
アレ基準ですとHP10万越えがざらと言う事に……

638 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 22:20:50
あ、>>637で書いてるのは「OG外伝の幹部勢が」と言う事です。

639 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/06(水) 22:25:29
>>637
OG外伝は敵も味方もインフレ祭りですからねw
例えば、OG外伝基準でアンドロマリウス覚醒版を作るとこうなります



アンドロマリウス (覇天王)
HP:5900 EN:220
装甲:1600 運動性:120 照準値:150
移動力:7 移動タイプ:陸 地形適性:空A/陸S/海A/宙S
サイズ:M パーツスロット数:2
特殊能力:HP回復(小) EN回復(小) 分身
カスタムボーナス:特殊能力『EN回復(小)』が『EN回復(中)』に変更

【武装】
格:武王拳  (P) 1~3 4200 EN5  命中+20 CRT+15
格:武王拳-天-     2~6 4300 EN10 命中+15 CRT+10
格:究神武王轟撃破  (P) 1~4 5500 EN35 命中+15 CRT+20 気力110 バリア貫通
格:武王拳-覇-  (P)  1  6300 EN45 命中+25 CRT+25 気力130 バリア貫通 サイズ差補正無視

【プロフィール】
アスケラが覇天王の素質に覚醒した際に変化したアンドロマリウスの姿。蒼かった機体の色は灰の如く白く変色した。
放たれる闘気だけで相手を倒せる程、危険な存在である。
性能だけであれば、格上であったマルコシアスにも匹敵するようだ。

640 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/06(水) 22:28:00
>>637-638
自分個人はZの数値を参照にしてます。
このスレだとステなんてただの目安ですし、
バランスを本気で取るならSRC準拠にしてしまうのが一番ということにもなってしまいますので
そのあたりは各自の判断だと思います。

641 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/06(水) 22:30:40
OG外伝はSP回復とってる前提の難易度なので、相手もそれに見合った能力ですね

642 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/06(水) 22:32:18
そう考えると第二次Z破界篇あたりが参考にするには丁度いい感じですかね?

643 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/06(水) 22:56:30
>>639-641
ですよねー。
破界編辺りを参考にして微調整しますか。

>>642
多分その辺りが妥当なんでしょうね。
破界編では皇帝ズールでも単体では200000越えてないですし。

644名無しになりきれ:2011/07/07(木) 00:14:27
どうした?ショックでも受けたのかね皆さん

645 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/07(木) 00:15:04
>>644
今日はアルベルトさんがいないので、ほとんど進められないんですよ

646名無しになりきれ:2011/07/07(木) 00:23:22
それは知ってる。出撃ぐらいしてもいいんじゃないかな?と思ってさ

647 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/07(木) 00:34:31
こんばんライオン

とりあえず、自分は進行状況問わず
明日の晩にトランザーを登場させようと思います

648 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/07(木) 00:37:18
カタパルトにはシグルド改の姿もあった。
イータは重い足取りのまま、乗り込むと言葉を発することなく発進する
グングニルの姿を見るだけで、押さえつけたくなるほどの胸の痛みが彼女を襲う
ぎりぎりと歯ぎしりをしながら、痛みに耐える。
このような状況で──いったいなぜ戦えると彼女は思ってしまったのだろうか


「さあ──今度こそ、みんなを守ってみせるよ!」
ぎらぎらとした野心に満ちた目をしながら、ケイトとアインツェルはカタパルトから射出される
先に出撃した仲間たちを一瞬で追い越すと、たった一人で敵の海に飛び込んでいった

649 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/07(木) 00:38:40
ミスりました><
とりあえず、出撃だけはすませたので、自分はやること特にないですw

650 ◆OLze.DQMEw:2011/07/07(木) 18:00:12
昨日休んで申し訳ないorz
今日は大丈夫です
さっそく書いてきマウス

651 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/07(木) 21:18:30
こんばんワニ

ひとまず登場させてみましたので、よろしくお願いいたします。

652 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/07(木) 21:52:44
「崩しは上出来だ。マリ、揚陸するぞ!」
「オッケー、シン!」

攻撃の余波で立ち昇った分厚い水の幕を破り、巨大な影が勢いよく飛び出した。
それは魚類のような尖鋭・流線型の下半身から、武骨な人型の上半身を生やした、巨大なロボット兵器だった。陽光を受けて青い装甲が照り輝く。
恐らくは、特機。

着地の瞬間、エイ型の下半身が見せた不可解な変形に気付く者はいただろうか。
ヒレ状のパーツが粘土でもこねるかのように丸まり、一瞬のうちに機体底部にキャタピラを形成していた。
「やっぱり、先客はTEXチーム……」
「なるほど、あれがビアンのオヤジを討ち取った部隊ってわけかよ」
「首級を上げた当人がいるかはわからんがな。
見たところデータにない機体が多い。編成が大幅に変わっているらしいな」
「……二人とも。複雑だろうけど、今は……」
「ふん。奴らが何だろうが関係ねぇ。俺達ゃこいつらをブチのめすだけだ。
過去にすがりつくしか能のねぇ負け犬どもをな」

彼らは知っていた。このミッドウェイ基地の防衛網が、容易な侵入を許しはしないことを。
案の定地上の戦力の一部が増援用のルートを辿り、特機を迎撃すべく迅速に集結していた。
近年ジュワユーズが主力に組み込んだ多脚機動兵器、ミュルメコレオの群れだ。

「さて、この機構を連邦の目に晒すのは面白くないが……行くか、ジョウ」
「おう! 片っ端からスクラップにしてやるぜ!」
「……」
特機の頭部に位置するコックピットの中、少女は勢いよくレバーを引いた。
「トランス・オフ!」
その瞬間に、特機は3体の戦闘機へと分離した。
そして低空にて、目にも留まらぬ速さで隊列を組み直し、勢いよく激突ーー否、合体していく!
「チェェェェンジ!! グランザァァァァァァッ!!」
咆哮と共に大地に降り立ったのは、赤銅の鎧に身を固めた新たな特機の姿だった。
肩部ユニットがバサリと吐き出す漆黒の外套。その立ち姿はさながら中世の重装騎士か。
「いくぜぇぇぇぇぇぇぇっ!!」
いや、誰の目にも、そう映りはしなかっただろう。
轟音を響かせ、盛大に土砂を巻き上げながら大地をかけるその迫力は、獰猛な獣のイメージにこそ限りなく忠実だった。
グランザーは驚異のダッシュ力により、一気に敵部隊との距離を詰めるや跳躍。渾身の右拳をミュルメコレオの一機へと叩きつけた。

653 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/07(木) 21:57:32
>>652
誤爆してます!

654 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/07(木) 22:23:50
あれ?
って本スレで再投稿かけて、
お風呂に入ってから気付きました(´ω`)ホカホカ

655 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/07(木) 22:27:44
こんばんは。
もうそろそろ出番が近づいてますかね?

656 ◆OLze.DQMEw:2011/07/07(木) 22:30:27
アルベルトの出番も近づいてきてますよー。フフフ…

ところでコロニー防衛軍の方おられます?

657 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/07(木) 22:42:31
>>656
防衛軍のメインだった◆S/iEQhsSegさんはプロローグ以降見かけていませんね…
しばらくこないようなら防衛軍をお任せするとも言っておられました。

658 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/07(木) 22:42:44
あ、そう言えば以前予告しました敵のデータが何とか形になりました。
以下がそのデータになります。


名前:レヴィア
性別:女
年齢:14歳
身長:148cm
体重:45kg
3サイズ:B73/W58/H80
性格:慎重
【精神コマンド】
分析(30/LV1)
集中(15/LV1)
鉄壁(20/LV1)
脱力(30/LV25)
かく乱(50/LV33)
愛(60/LV50)
【エースボーナス】
搭乗機体のHPが半分になった時に一度だけ「精神コマンド:愛」が掛かる。
【特殊技能】
援護攻撃LV4
援護防御LV2
連係攻撃
再攻撃
ブロッキング
【プロフィール】
自らを機械仕掛けの子供やらホムンクルスやらと嘯く、碧い髪の少女。
深窓の令嬢然とした容貌で、深き海の様な色合いのロングヘアーを棚引かせ、改造和服のような独特な衣装を身に纏う。
主にヨーロッパ方面で活動しているDC残党一派『ミカニコス』から協力関係を結ぶためにジュワユーズへと派遣された使者。
今より更に幼き頃から幾多の戦いを潜り抜けた特機乗りであり、階級は大尉……と、書類には記載されている。

何時でも何処でも自分のペースを崩さない、飄々とした雲を掴むような性格。
常日頃から厚手の布で目を封印しているが、その状態でも普通に見えているかのように行動可能。
「人の心」という物に多大な関心を寄せており、戦場日常敵味方を一切問わず機械的に観察を行い続けている。


機体:ポントス
サイズ:L
HP:50000
EN:250
装甲:1500
運動性:100
照準値:170
移動:7
移動タイプ:空海
地形適応:空A陸D海S宇A
【カスタムボーナス】
全ての武装の弾数が倍になる。
【特殊能力】
亜空間潜行(発動中はこちらからも向こうからも攻撃不可)
HP回復(小)
EN回復(中)
剣・銃装備
【武装】
プノイアフロゥ(攻撃力3700/射程1-6/弾数20/装甲ダウン)
ストロヴィリズマキーマ(攻撃力4300/射程1-6/弾数2/必要気力120/自機中心型MAPW)
パリィヤコキーマ(攻撃力4700/射程2-8ALL/消費EN40)
ゴーニアセラオス(攻撃力5000/射程P1-3/消費EN25/バリア貫通)
【解説】
鮫の頭を模した右腕を有する、人魚の姿を象った異形の特機。
機体に自己修復機能を搭載しており、ある程度の損傷ならば自動的に元通りになる。
脚部の構造上、陸上においては殆どまともな行動が出来ないが、空中ではそれなり以上の機動性で戦える。
その真価が発揮されるのは水中に置いであり、水中戦では正しく水を得た魚のような動きを見せる。

鮫頭から泡を纏うビームの様なブレスを放つプノイアフロゥ。
海嘯のように押し寄せる波動を撃ち出すパリィヤコキーマ。
鮫頭の鼻先に備える強靱な刃の様な角、ゴーニアセラオス。
そして自機を中心に大渦潮を思わせるエネルギーの奔流を発生させるMAPW、ストロヴィリズマキーマを搭載している。

659 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/07(木) 22:44:23
69行大丈夫かと思いましたが、余裕でした……
今後、ジュワユーズが壊滅するまでお供する予定です。

660 ◆OLze.DQMEw:2011/07/07(木) 23:01:26
ジュワユーズも大分戦力が整ってきましたな
そろそろミッドウェイを区切りにジュワユーズ戦を中断して
アニロ界や銀河連合と戦うのもいいかも知れないですね

661 ◆OLze.DQMEw:2011/07/07(木) 23:08:03
>>657
今後の進み方によっては動かさせてもらうことも考えておいたほうがよろしいのかな?

662 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/07(木) 23:08:33
>>658
おお、水中戦用メカなんですね。
空気化が心配されるマリンザーと戦ってくださると嬉しいです

663 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/07(木) 23:14:00
>>662
此方としてもある意味望む所であります。
怪獣大決戦じみた戦いになりそうですね。

664 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/07(木) 23:14:17
>>661
宇宙行くのはだいぶ後になりそうですけどね

665 ◆OLze.DQMEw:2011/07/07(木) 23:22:30
>>664
あい

666 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/07(木) 23:48:24
イータさんよりピンチな予感。そろそろ、やられそうになっていいでしょうか?

667 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/07(木) 23:57:48
そうですね、そろそろ良いと思います。

668 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/08(金) 00:00:26
だれか戦ってください……

669 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/08(金) 00:03:43
>>666>>667
了解です

670名無しになりきれ:2011/07/08(金) 00:03:47
>>668
ガルベスにつっかかって行きなさいな

671 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/08(金) 00:22:22
イータちゃんめっちゃピンチです
さて・・・

672 ◆OLze.DQMEw:2011/07/08(金) 00:24:25
ガルベスがそろそろ逃げるかな?

673 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/08(金) 00:26:01
あれ、エルトロスは紫亜のピンチに駆けつけるんですよね?

674 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/08(金) 00:30:43
oh……お待たせしました。
とりあえずこんな感じで乱入させましたが、どうですかね?

675 ◆OLze.DQMEw:2011/07/08(金) 00:36:46
死なせるかたちになってしまった
さらば狂犬

676 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/08(金) 00:44:58
>>673
最高です。最高

立ち直ったら女子をいたぶるサイダーさんやっちゃっていいんですかね?
まだストライクシールド使ってませんし

677 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/08(金) 00:46:07
>>674
ナイスです!

678 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/08(金) 00:50:26
>>676
どうぞやっちゃってください。
何ならイータとの合体(支援?)攻撃でもどうぞ

679 ◆OLze.DQMEw:2011/07/08(金) 00:53:11
そろそろマジでやばいジュワユーズにアルベルトが登場…する用意はできてます。
みなさん、よろしくお願いします。

680 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/08(金) 00:54:36
>>679
おっけーです。

681 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/08(金) 00:54:44
ある程度アルベルト少佐が暴れたら基地に秘密兵器ブチ込んでよろしいですか?

682 ◆OLze.DQMEw:2011/07/08(金) 00:55:34
>>681
はい

683 ◆OLze.DQMEw:2011/07/08(金) 01:01:33
いってよろしいですか?

684 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/08(金) 01:04:02
……ええと、すみません、私、ここで落ちます。
盛り上がってる所、すみません……。

>>683
私に構わず、行っちゃって下さい。

685 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/08(金) 08:57:52
痛恨の音落ちorz
トウドウさんすみません。
次でマグナリオンを撃退するための攻撃を撃ちます。

686 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/08(金) 09:29:37
トリアーエズ戦闘に関するレスだけ投下させていただきました。
アルベルトへの反応等は仕事が片付き次第書き込みます。

687 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 00:38:03
ケイト気絶したので、誰か回収してください

688 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 01:01:48
多分、アイネイアス撤退後に回収して貰えるはず。
もし良ければディアビスが回収しましょうか?

689 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 01:06:07
>>688
頼みます

690 ◆OLze.DQMEw:2011/07/09(土) 01:08:18
話の流れからペンドラゴン(拡散)の威力を6000まで上げて、消費ENを120、
気力を140まで上げることを考えたのですがどうでしょう?

691 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 01:13:25
>>690
威力なんて飾りみたいなものなので、あまり気にしなくていいかと

692 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 01:17:16
>>689
了解しました

>>690
むしろ弾数:1ぐらいにすれば良いのでは無いかと思います。
そして、MAPWは総じて威力以上に高い評価を与えられる物だと思いますので、
威力は現状でも良いのでは無いかと。

確かサイフラッシュもアニメじゃ相当デタラメな描写されてましたし。

693 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 01:18:49
>>690
……すみません、弾数1は流石に言いすぎました。
現状の威力でしたら弾数4〜6ぐらいが丁度良いかもしれません。

694 ◆OLze.DQMEw:2011/07/09(土) 01:19:22
>>691
いや、あえてアトミックバズーカのような感じにして、
将来的に連邦艦隊襲わせようかと考えたのです

ところでどなたか日本語をラテン語に訳してくれるいいサイト知りませんか?

695 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/09(土) 01:26:24
それだったら本当に弾数1~2でもいいんじゃないでしょうか

696 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 01:28:46
>>694
なるほど、そう言う事でしたら(拡散・フルパワー)と言った感じで、
現状の拡散モードとは別個に設定してしまってはどうですか?


そして翻訳に関してはググる翻訳さんマジオススメです。
私も活用しています。

697 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 01:30:01
>>694
そういうことでしたら本当に弾数1発でいいんじゃないでしょうか
◆tL.I1Fkj/Yさんの言うとおり、拡散・フルパワーみたいな感じで

698 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 01:51:38
武装の性能を明記してない私には何も言えないのだった。
ゲッ○ービームより○ッターキックが強いスパロボが出たらちゃんと考えます。

トランザーは今回でホリゾントに合流させるのと、もう少し第三勢力やるのではどちらがいいでしょうか?

699 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 01:54:29
>>698
こういうのは自分で選んだほうがいいと思います
話に参加しやすいのは自軍に入ることですが、逆に第三勢力なら不定期に参加できるというメリットもありますし

700 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/09(土) 01:56:14
ラテン語の翻訳はこんなところがありますよー
候補が沢山でるから大変かもですが単語をクリックすれば再変換がかけられる模様です
http://www.wikiled.com/japanesekanjikana-latin-_9ed2-Default.aspx

701 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 02:03:33
>>699
そうですね。一晩考えてみます。
もしもトランザーチームと絡んでみたい、という方がいらっしゃればご一報ください。

では、今日は失礼します。

702 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 12:03:27
>>666
アルカナーズで吊られた男ってもう設定考えちゃってます?
まだなら、ちょっと設定に相乗りしたいと思ってたり・・・

703 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 12:46:49
>>702
ワルプルギスみたいな逆さになった気味の悪い機体考えてましたけど、完全に本編に出す予定は無かったです

どうぞ、どうぞ。お使いください

704 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 12:54:30
>>703
そのアイディアも混ぜてみましょうかね
次のアルカナ襲来の時にチャリオットのお供で出してみるかもです

705 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 12:57:47
こうして考えると、アリスってアルカナシリーズみたいな存在なんだなーって思ってしまいました
彼女はどうやって出しましょうかね

706 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 13:18:47
>>704
うぃきのアルカナティック・フレームの項目を作って来ました。自爆装置とかについて書いてあります。
いっそ特殊能力の欄に入れておこうかな?

>>705
先の戦いでアルカナを抜け出したセレネは宛もなくアフリカ大陸?らへんを単機で彷徨いてます。
そんな時、夜盗まがいのゴロツキやら進行の邪魔をするDCの残党どもを無言で斬り捨てながら夜の荒野?を徘徊するもんで『幽霊騎士』やら『落武者の亡霊』やらの不名誉なアダ名をつけられ、ちょっとしたオカルト的なウワサになっちゃいます

そこをなんとかアリス様気付いて下さいや

707 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 13:24:31
>>706
吊られた男は水の象徴らしいので機体はこんな感じになりました

機体:A'F.No-12 THE Hanged Man
HP:28500
EN:250
装甲:1300
運動性:120
照準値:145
移動力:7
地形適応:空A陸A海S宇A
移動タイプ:空陸海
機体サイズ:M
【特殊能力】
ウォーターゲート(被ダメージ-1200)
自爆装置

【武装】
速射レーザー砲 (射程1〜7/攻撃力2600/射撃武器)
ウォータープレッシャー (射程1〜3/攻撃力3500/格闘武器/移動後攻撃可能)
スプラッシャー (射程2〜6/攻撃力3700/射撃武器/)
キラー・ウェ−ブ (射程1〜8/攻撃力4500/格闘武器/方向指定型MAPW/要気力130サイズ差補正無視)


【プロフィール】
アルカナティック・フレームと呼ばれるアルカナシリーズの専用機。
水色を基調とした騎士の鎧に身を包んだ機動兵器。何故か逆さまの状態で飛行している。
大気中の水分を操り、水を己が力とする特殊な機体である。水圧カッターで敵を切り裂き、津波で押し流すという危険な攻撃をしてくる。

708 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 13:53:31
>>707
こりゃあ、マリンザーと海中大決戦ですかね!?
パイロットはどうですか??




【切り札(自爆装置)】
・アルカナティック・フレームのHP50%以下で発動。
・発動後は機体の運動性、照準値が20上昇し、気力も最大まで上昇する。
・発動してから3ターンが経過すると装置が発動して辺り一面を呑み込んでゲームオーバー

性能、こんな感じでどうでしょうか?ゲームオーバーとかやりすぎかww流石に

709 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 13:59:35
>>706
では、アフリカの人間から怪しいやつがいるから捕まえてくれ、と依頼されたという設定にでもしますね

710 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 14:04:10
>>708
やりすぎかもしれませんが、それを活かしたイベントは考えらそうですなw
パイロットはこんな感じです。サンダルフォン設定を組み込んだ結果こんな風に

名前:ハングマン
演者:◆hrBR6tpC7Y
性別:男
年齢:18歳
身長:175cm
体重:60kg
性格:強気
地形適性:空A/陸A/海B/宙A
特殊技能:??? SP回復 ブロッキング
精神コマンド:集中15(1) 加速15(1) 直感20(16) てかげん10(23) 勇気50(42) 覚醒60(50)
エースボーナス:クリティカル発生率+20%、SP+10
【プロフィール】
銀河連合が造り出したアルカナシリーズと呼ばれる戦闘用人工生命体の1人。
水色の髪を持つ若い青年で仮面を被って素顔を隠している。
アルカナシリーズの中では一番人形らしく、サンダルフォン博士や反乱後は『ワールド』の命令を忠実にこなす。
慎重な性格故かワールドが起こした生みの親であるサンダルフォン機関、そして銀河連合への復讐に対して密かに疑問を抱いていた。が、セレネの離反によっていよいよ直観は確信へと変わった。
何故、自分達に自我が芽生えてしまったのかを探るために裏切りを行ったセレネを執拗に迫る。
後にワールドより地球連邦軍新人パイロット『セスカ・レミントン』に偽装してTEXチームにスパイとして送り込まれ、サイコドライバー探索を命じられる。
だが・・・その途中で英知を求める欲望に負けた結果、彼には虚数空間より来る試練が訪れるのであった・・・

711 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 14:12:10
>>709
当時とは大分とイメージが変わっているアリス様とデュネイアスの正体なんですが、マジシャンが早々に見破ってもいいですか?

アスクレピオス隊の幹部となれば生かしておけねぇですよ

>>710
彼、味方ですか??
なんか色々と背負ってそうですね

712 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 14:18:24
>>710
宇宙行くまではアルカナーズで、TEXが戦力強化かなにかで月面行く辺りから潜入しようかなと思ってます

簡単に言えばセレネに釣られた結果、セレネの同類になるという感じでw

713 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 14:25:50
>>711
良いですよ
と言っても、彼女もいまだに銀河連合に属しているとは考えにくいですが

714 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 14:37:31
>>712
了解です。そういう訳でしたか。
炎剣使いのウチの弟君とは相性最悪っぽいですね

>>713
アリス様の生存はセレネの弟、ソルを惑わせるキーに成りえるからどっちにしろ、消さなきゃならねぇんデスヨね

715 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/09(土) 15:02:50
では少々早いですけど第四話の案募集
自分は新たな敵を出したいです

716 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 15:20:15
>>715
もちろん了解ですよ。
こちらもマジシャンをこの変で倒しときたい所です。アリス様、武王拳師弟コンビも参戦希望です

717 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 15:24:58
>>716
じっちゃんはお休みでアスケラ出しておきたいです
あとはチャリオットさんいたらハングマンがお供に

718 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 15:32:32
>>717
すみません
今回はマジシャンだけにしておきますわ。土日しかまともに回せませんしね
THE MAGICIANのネクロマンシーの魔法で一撃で無双出来るような雑魚のゾンビPT軍団をウジャウジャ湧かせようかと

良かったらハングドマン単機で行きますか??宇宙から隕石に乗って

719 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/09(土) 16:15:01
名前:アジュマーン
性別:男
年齢:30代
身長:164cm
体重:70kg
性格:中ボス
【精神コマンド】直感 集中 直撃 気迫 連撃 戦慄
【特殊技能】ブロッキング リベンジ 逆切れ ベテラン
【エースボーナス】地形適応オールS。

ヒマラヤ山脈に住まう少数民族の血を引く傭兵。極めて頑健な肉体を持ち、また驚くほど敏捷。
連邦軍在籍時は部下や上司の信頼厚く優秀な軍人として将来を嘱望されていたが、一方で敵対者に対する苛烈な姿勢から、民間人虐殺への関与を疑われ除籍された。
DC戦争の際は名を変えて参戦し、現在はカルテルのエージェントとして雇われている。

名前:マハ・ヤートゥ
HP:35000
EN: 300
装甲: 1200
運動性:120
照準値: 150
移動力: 6
機体サイズ: M
地形適応:空A陸S海C宇A
移動タイプ: 空陸
特殊能力:剣装備 盾装備 ホバー
【武装】
バルカン
コールドメタル・グルカナイフ
アサルトライフル
大型レクタングル・ランチャー
シシオウブレード(贋作)
キリングアサルト

全長25mの機動兵器。
サンドベージュやカーキ色を基調としたカラーリングでありPTやAMのような兵器然としたデザインの外観だが、
人工筋肉を採用した内部機構は生物に近く、特機レベルの出力を持つ。
脚部は可変式であり、二脚・四脚・タンク・フロートに変形する。

720 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 16:32:44
>>718
TEXチームがいつ宇宙行くかわからないので出しておくかもしれません

721 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 17:21:31
流れを切りつつちょっと質問させて欲しいのですが。

現在出演が確定してる敵組織ってジュワユーズとアルカナシリーズ以外に何処かいましたっけ?
私の方で考えてる勢力の都合で、複数の敵勢力と渡りを付けようとしてる設定にしたいので。

722 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/09(土) 17:52:34
カルテルがいますよっと
もうちょっとあとで設定を少しバラしますので

723 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/09(土) 17:56:45
異星人勢力を登場させようと考えていますが地球に来るのはまだ先になりそうです

724 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 18:01:32
>>721
アニロ界は覇天王以外を出すのが大変になりそうなので悩んでいます
やっぱり自分で自キャラのライバル組織を運営するのとても大変ですね。相乗りが私の限定です・・・

725 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 18:11:31
ああ、確かにカルテルがありましたね。
そしてエンリフィアさんを追ってくる(と思われる)異星人勢力も。
設定次第ではそちらにお邪魔させて貰う可能性も大いに有りです。

アニロ界勢力の正式出演が確定ならキャラの性質的に考えまして、
ほぼ間違いなくアニロ界勢力に渡りを付けようとするのですが……。
絶対という訳では無いですので、無理はしないでくださいね?

726 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 18:19:04
自分は敵キャラはトウドウが限界ですかね…

727 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 21:27:53
こんばんアントライオン

マリンザー以外で、味方に水中戦闘に対応した機体はどれぐらいいるんでしょう?
登録された2機の水中ボスともし対決になった場合、果たして補欠パイロットのマリ一人で勝てるかどうか…

728 ◆OLze.DQMEw:2011/07/09(土) 21:31:56
>>695-697
そうします。

>>700
ありがとうございます。
さっそく調べてみます。
最終的にはアイネイアスの武装とプロフィールが多少変わるかもしれません。

>>726
ガルベスの代わりの敵を考えてます。
今日中にまとめれたらのせます。

729 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 21:40:13
>>727
ハングマンは海以外でも大気中の水分を使って水攻撃する機体で、海中に潜るタイプとはちょっと違いますかね
マジカルっぽくなってますがw

730 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/09(土) 21:41:19
>>727
wikiを見る限り海適応B機体は結構いますね。
飛べない機体にスクリューモジュールつけましょうかね?

731 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 21:50:44
>>728
飛び抜けて水中が得意という訳では無いですが、THE MOONは深海や宇宙の無重力下でも普段通りに活動出来ます。

まぁ、スポット参戦なんで上手い事そこに居合わせるかはわかりませんが

732 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 21:59:46
>>729-731
ご回答ありがとうございます。
拡張性や汎用性の高い機体なら、水中戦でも普通に参加できるということですね。

実はある水中マップでゲームオーバーになると、
トランザーのパイロットが全員マリンザー前任のダイゴ(しかも声はガルベス)になるバグがあると聞いて、
不安で仕方なかったので……

733 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 22:01:33
>>727
移動力は多少下がりますが、ディアビスは水中でも問題無く戦えますよ。

>>730
海ステージが来る前に補給物資としてスクリューモジュールが2〜3個来る訳ですね。
ビーム主体の機体はむしろ空中で別の敵相手にさせた方が良いかもしれません。

734 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/09(土) 22:08:42
>>732
すんごいバグですね

735 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 22:17:00
>>732
トランザーも3号機は呪われボジションなんですねw
ダイゴおぉぉぉぉぉ!!

736 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/09(土) 22:26:48
>>732
呪われた三号機のマリさんには是非とも生き残っていただきたいww
圧し潰されるなんてことはあってはならないのです

737 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 22:33:00
>>732
信じろ……デバッガーの仕事を信じろ……
北村のおじさまが分身するこんな世の中じゃ無理ですか。

738 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 22:36:07
マリ「大丈夫よ! 3号機は危ないと聞いてBメカに乗り換えたわ!」(キリッ

合流するかは決めあぐねてたんですが、wikiによると第三話のトランザーはゲスト参戦みたいなので、
仲間入りは少しだけ引っ張ることにしようと思います

739 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 22:38:12
>>737
バグはスパロボの名物みたいなところがありますからね…

740 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/09(土) 22:41:59
>>739
次の第5話ですが、3回ゲームオーバーを迎えるとアスケラが没になった筈の袴verに変わってしまうバグがあるんだとか・・・

741 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 23:03:35
>>739
バグと○揺れはスパロボの華

ちなみに、今回アイネイアスを何らかの手段で倒してしまった場合
エルトロスの顔グラがリュコスになるというバグが(ry

742 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 23:08:27
そう言えば、本スレでホリゾントが言ってる二機のアンノウン。
それってオルリヴィールともう一機はディアビスの事で良いのですか?
それともトランザーの方?

743 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/09(土) 23:09:19
アイネイアスを倒すと、チートをしたな、というコメントとともにたくさんの強化パーツがもらえるのでは?

744 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/09(土) 23:15:37
>>742
そのあたりは素で間違えました……単に「アンノウンの方々」にするべきでしょうね

745 ◆OLze.DQMEw:2011/07/09(土) 23:16:49
アイネイアスの倒し方〜♪

1,必中でエナジーテイカー、エナジードレイン連発
2,必中で高火力攻撃たたき込みまくる
3,繰り返す

尚、撃破した場合はブラックホール・ランチャー(攻撃力4200)やらいろいろなものがが手に入ります♪

746 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/09(土) 23:25:17
くそっ、デバッガーは一体何をやっているんだ!

>>744
あ、じゃあ自分も返答してよかったんですね。
さっそくレスします

747 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/09(土) 23:26:41
>>744
ええと、つまりはディアビスの事も含まれてると言う事ですね?
了解しました。

>>745
エナジー系の武装持ちが自軍に居ません……。
汎用武器の設定はしっかり行いましょうと言う事ですね、わかります。

748 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 00:59:56
言い忘れてました
アイネイアスの能力等が変わりました。
あと、新キャラものせてきます

749 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 01:10:45
すいません、TEXシリーズの11番機を出させてもらうのはだめでしょうか?

750名無しになりきれ:2011/07/10(日) 01:34:20
>>749
のせてみ?たぶんオッケー

751 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 02:55:44
よ、ようやく終わった…
おやすみなさい…

752 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/10(日) 03:20:41
アリスのプロフィール即興で作ったからか、かなりおかしかったので更新
では、おやすみなさいー

753 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/10(日) 04:30:51
そういえば俺も敵キャラ出したいなーチラッチラッ

754名無しになりきれ:2011/07/10(日) 04:52:12
>>753
さあ、詳しく教えてもらおうか

755 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/10(日) 05:31:17
機体:ヒュドラゲント
HP:39000
EN:270
装甲:1400
運動性:125
照準値:145
移動力:7
地形適応:空A陸A海A宇A
移動タイプ:空陸海
機体サイズ:L
【特殊能力】
アンチヒュ―レ・ポーター(1000ダメージを軽減)
EN回復小
【武装】
格:Z・Oウィップ P 1~3 3200 EN10 命中+20 CTR+20
射:ヘイルショット P 2~5 3700 EN15 命中+15 CTR+10
射:ヒュシスキャノン 3~7 4400 EN35 命中+10 CTR+15 気力120以上
射:ギアチャイオ・ジエロ 1^4 5800 EN60 命中+35 CRT+0 気力130以上 バリア貫通

プロフィール:
青白いドレスのような装甲を纏った女神像のような姿を持つ機動兵器。
他の機動兵器とのかけ合わせのような、それで居て全く別の技術で作り上げられたかのような特機である。
ビームなどの純粋なエネルギー兵器は少なく、極低温による特殊な兵器を搭載している。

刻み込まれた薔薇と十字架のエンブレムはパイロットのパーソナルマークなのか、それとも……

>>754
ただ今章は割りとカオスになりそうだから、スポット参戦で次章への複線張りでもいいかなぁって思っています

756名無しになりきれ:2011/07/10(日) 12:44:06
敵機体はHPとかはいいんだけど、全体的に攻撃力高い気がする
ほとんどのボス機体は攻撃力はこっちと大差ないべ

757 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 13:42:22
>>756
イメージということでご勘弁下さい

758 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 14:04:31
wikiの戦闘ログ4話暫定分まで一気に載せました

759 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/10(日) 14:06:38
>>758
おつかれさまです

あと、個人的に地形適応Sの機体の多さがちょっぴり気になります

760 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 14:22:40
>>759
あざーす

うーん、どうなんでしょうかね?


あと、フローチャートですがあれはここで得た情報を元に私が弄ってます
なので間違いとかあったら連絡下さい
ついでに、各話サブタイもいい案あったら是非お願いします

761 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 14:33:39
>>758
ありがとうございます!!

>>759
機体の能力だけでも調子に乗りたかったんです……

>>760
私からはなにもないです

自分の敵勢力の概要は出来ましたけど、搭乗させるタイミングが難しいです
DRとそのボスの2人だけなんですけどね

762 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 20:36:36
ムラマサの武器を変えました。
でも紙装甲ですので必中使えば速攻で墜とせます

763名無しになりきれ:2011/07/10(日) 20:38:37
紙装甲の法則が乱れる

764 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/10(日) 21:02:38
こんばんは。

今日より五日ほど夜勤でレスポンスが悪くなりますが、
どうかご了承ください。

765 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/10(日) 22:13:05
こんばんは。
紙装甲と言えばテンペストドラグーン……

766 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 22:28:46
直すの忘れてましたwwww
そのかわりスパロボ史上最高の運動性ですけどねww

767 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/10(日) 22:32:57
そういえば、トウジさんはアリス様に会ったことあるんですかねー
どういう反応示すか楽しみですw

768 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 22:46:15
第5話の大枠はアフリカ大陸でVSカルテル、マジシャン&ハングマンで合ってますか?

769 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 23:02:48
>>767
あんまり面識はないとおもいますよ
戦っただけぐらいです

770 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/10(日) 23:04:20
>>767
アリス様に村を焼かれましたもんね、確か。

771 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/10(日) 23:14:10
>>768
個人的に思ったのですが、敵キャラと味方キャラを演じるの負担になってませんか?
かなりどっちかに寄ってしまているように見えるのですが

>>769>>770
なるほど、そのエピソード覚えてないですね自分w

772 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/10(日) 23:16:44
あれ?トウジさんとは特に関係無い集落だったかなアリス様が滅ぼしたのは?

773 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 23:20:03
>>772
8部1話で村を焼いたのはアリス様でしたっけそういえば?

774 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 23:24:17
>>771
うーん、正直に言うとレイカの活躍のさせ方が分からなくなってきました
予想していたよりも話しの規模が大きくなって3部・8部世界とも繋がりが密接になってきたので彼女の存在が・・・

こう行き当たりばったりにキャラ作らないでアスケラで地盤固めれば良かったかもしれませんね
ただ、覇天王以外のキャラがどうしても作れなくて・・・
他の方の設定相乗りならパッと思いつくのですが

あと自分で自分のライバル用意すると一人相撲状態になりそうで覇天王軍団は8部の頃から出すのは躊躇ってました

775 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 23:25:49
第5話の戦闘中のイベントでレイ君出しても大丈夫ですか?
7月下旬から大学入学後初のテストに入るので今のうちにできるだけ参加したいです

776 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/10(日) 23:26:57
>>773
トウジさんがぶちキレて悪くて黒い念動力を初めて使うのが確か、2回目の分岐のアリス様戦だったと思いますから焼いたんでしょうかやっぱり……?

過去スレ欲しいんですけど持ってないんで確認出来ませんが

777 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 23:34:37
>>775
大学のテストなんて授業聞いてれば余裕です
そこに入れるだけの頭があれば……

>>776
そうだ!そんな内容でした!黒トウジかが進みだした頃でしたね
今はすっかり白くなってますが、ときどき黒くなります

778 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/10(日) 23:37:50
>>775
テストは過去問で乗り切りましょうw現役大学生からの唯一のアドバイスです

779 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 23:39:40
>>775
ノートさえあれば前日だけで大丈夫
学部によるでしょうけど

780 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/10(日) 23:39:50
>>774
では、アニロ界の敵は何人かで分担してみますか
やはり、一人相撲状態は避けたいですからね。幸い、ケイトは何のバックグラウンドもないキャラなので、そういう柵はないですし
私もイータちゃんの扱いに若干四苦八苦してますw

781 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/10(日) 23:41:42
ヒュドラゲントの登場を何時にしようか悩むぜ……
もうちょい進行してからの方が個人的には……でもタイミングがなぁ

782 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 23:46:40
>>780
そうですね!それがいいです!!出来る人が何人いるかが心配です
私はできればやってみたいです

783 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/10(日) 23:50:17
大丈夫だとタカをくくっていたら昨年単位を一つ落としたのはここだけの内緒だァー!

>>774,780
ライバルキャラはやっぱり分担したいですよねー
こちらもひょっとしたら名有りの宇宙人キャラを何人か頼むかもしれないです

784 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 23:50:46
>>780
そう言っていただけるとありがたいです
とりあえず、現状敵組織多くなってきたので出すのであれば落ち着いてから覇天王出そうと思います。
少なくとも強化人間ズが終わってからにしようかなと。TEXチームが宇宙行く前にはケリつけたいです。その時にはレイカも大きく動くので


アスケラは当面セレネのストーカーですw
あと、リュコスちゃんがどうなるのかが気になる日々です。8部でやれなかった事をこっちで出来たら、と思ってます

785 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/10(日) 23:52:43
>>783
大丈夫ですよ〜留年してる私に比べたら
敵キャラを皆で負担したほうが思わぬ化学反応が生まれるかもしれませんね

786 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/10(日) 23:53:51
>>785
先日、アルカナーズのハングマンを志望はその辺りの思惑があったりします

787 ◆OLze.DQMEw:2011/07/10(日) 23:56:25
>>777-779
すでに一つ落としたっぽいのでめちゃめちゃビビッとりますw
まぁ、いけるところまでは参加します
ただ、当分先ですけど8/4〜8/6までは帰省のため出れなくなります

どっちにしてもレイ君出したいですね…カルテルの援護みたいな感じで
できなければザコ敵でも考えときます

788 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 00:02:16
そういう事でしたら私も以前言ってたネームドじゃなくて純粋なアニロ界勢力担当してみますかね……

そしてリュコスは避難所でも書きましたが取り敢えず『今は』普通の女の子です。
八部の焼き直しは正直難しいかと……

789 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 00:06:36
>>788
ありがたいです

wikiにこっそりと投下したある設定を考えてる時に思ったのですが、あの後リュコスちゃん残ったままだったらどうなってたかを知りたいです
セプト辺りのネタとかも
宇宙行ってからに、もしかしたらそれに関するちょっとした事をやりたいので

790 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:11:36
>>788
一回、カイル君の件や、皆の思いを踏みにじった事をセレネがリュコスに謝る?懺悔する?機会、下さい。

791 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/11(月) 00:12:24
>>788
8部の焼き直しとかはべつにいいんじゃないですか?
私はトウジというキャラに妙な思い入れと後悔があったので再び使ってみようと思っただけです
最初は8部とかはまったく考えてませんでした

792 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:17:12
アルカナティック・フレームの方も重要なのは愚者、恋人達、悪魔、星ぐらいなんで
他のナンバーズを皆さんやってくれたら
それはとっても嬉しいなって

793 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 00:18:50
>>792
焼き直しというよりは、決着付けたいって感じですかね
アスケラも、波動関係も

794 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/11(月) 00:25:54
>>792
あ、それならば良ければ運命の輪を作りたいんですけど

795 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:28:33
>>794
頼みましたよ猿渡さん

796 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/11(月) 00:30:46
>>795
正義か女帝をやってみたですね

797 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:30:54
あ、捕捉ですが、NO15番以降のアルカナシリーズは念動力を持っていても構わないです。

798 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:32:05
>>796
頼んます。

799 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/11(月) 00:33:26
>>795
よっしゃ、ナンバーX惹かれたとかじゃないんだからね!
普通に運命の輪に引っ掛けてやりたいことがね……

800 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 00:38:12
>>789
どうなっていたか……つまり、リュコス回りのイベントの事ですか?
そうですね、私としては3パターンほど考えていましたが、
セプト回りの設定と合わせまして今書くにはちょっと長くなりそうで。

良ければ、後程こちらに投下してみます。

>>790
セレネさんが一時的にでも仲間入りするのでしたら、
ディアビス強化の辺りで機会訪れそうですよ。

それと私はアルカナの戦車辺りで脳筋キャラでもやってみたいかも。

>>791
そうですかね……そうですね。
ありがとうございます。

801 ◆OLze.DQMEw:2011/07/11(月) 00:39:47
死神か審判をやってみたいです

802 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:42:20
>>800
暴走戦車、うぃきの方に先に出しちゃいました。
THE MOONの馬を持ってくるだけの哀れなヤツですがw

803 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 00:42:22
>>800
ありがとうです
リュコスちゃんと関わったある人物が宇宙篇で出てきますので宜しくです

804 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 00:44:35
>>801
お願いします。

みんなあんまり仲良くなくて殺伐としてる関係を希望します

805 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/11(月) 00:44:41
>>798
じゃあ、私が天秤座なのでジャスティスでいきます!!
熱血キャラかな正義だし

806 ◆OLze.DQMEw:2011/07/11(月) 00:45:17
ちょ、ハングドマンのHPww

807 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/11(月) 00:47:04
OG外伝じゃよくあること

808 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 00:50:30
また単位がズレてました。すんませんです

因みに、覇天王はわざとOG外伝数値になってます。

809 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 00:57:07
蛇足ですが、アニロ界キャラは南十字星名前の由来になっていて闘神機はソロモン72悪魔が由来です。
これは元ネタのアレの命名の法則を参考にし結果ですw

810 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 01:02:51
ちなみに今後の登場キャラのイメージを少しだけ

愚者=お馬鹿女。アルカナの出撃順は基本的にこいつのタロット占いで選出される
戦車=不良。ヤンキー
恋人達=母性的。弓矢使い
悪魔=狡猾。氷使い
星=セレネと一緒の関西弁
太陽=弟くん。炎使い

811 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 01:03:46
>>792
では、自分は天のゼオライマーを・・・
冗談はさておき、風のランスター並の敵をやってみようと思います

812 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 01:07:37
>>811
ははは。よろしくです。

813 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 01:08:17
>>810
水使いのハングマンとソル君ではいつも喧嘩してそうですな(笑)

5話戦闘前インターミッションで愚者・戦車・星の誰かを出していただけるとありがたいです

814 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/11(月) 01:13:43
四元素のフォーチュンおじいちゃんを作っちゃうんだからね!!

815 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 01:18:20
そういえば、元祖八卦も仲よくなかったですからねー・・・

>>814
マクスウェルさんなら最新作で美少女になりましたね

816 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/11(月) 01:35:32
>>815
なん・・・だと・・・
あの照る照る坊主みたいなおじいちゃんだから良かったのに……

じゃなくて、運命の輪は輪の周りを四元素を操る天使が飛んでいて
スフィンクスだったか女神だったかが輪を回しているカードなんですよね

817 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 02:05:03
>>802
OH……
でしたら塔のアルカナは大丈夫ですか?

>>803
了解です
どうやらエルトロスは宇宙で己の罪業と向き合う事になりそうです。

818 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 02:31:18
自分は皇帝をやろうかなーって
天上天下唯我独尊、俺様キャラの風使い
・・・どうでも良いけど、隠者って見ると、インフィニットジャスティスしか浮かばない・・・
そして、正義と聞くと、早瀬さんしか

819 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 04:14:23
寝てしまってました
申し訳ないです

>>817
“塔”って……機体どうしたらいいの……?って思ってたとこですwよろしくお願いします

>>818
ナイスな展開だぜ。
よろしく頼みます。イメージ的に皇帝様はイケメンな予感

820 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/11(月) 07:18:26
『正義』のキャラをしわくちゃのばあちゃんにしたい衝動が・・・・・・

正義、正義連呼するお姉様にします

笑顔で「判決死刑」とかいう感じの
審判と役割被りそうですが・・・・・

821 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/11(月) 13:31:16
正義っぽい武装ってどんなでしょうか?

もう天使な外見に天使っぽい武器を装備させようかな

822名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:03:31
>>821
一番良いのを頼む

823名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:15:02
>>821
そりゃあドラゴンハングとビームトライデントでいいと思うよ

824 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 14:21:26
>>821
エグゼキューターと太刀で戦います

825名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:21:28
ハングマンじゃなくてハングドマンが正しいと思うんだけどわざとなんかね

826名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:22:39
>>821
まず背中にドダイを背負います

827名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:25:19
>>823>>824>>826
以上全部をごちゃマゼにします

すると・・・・・

828名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:29:12
「覇天皇様が正義だ」

829名無しになりきれ:2011/07/11(月) 14:35:03
>>827
両腕にドラゴンハングと太刀、腰にエグゼキューター
さらに背中にドダイを背負ってビームトライデントを振り回す弁慶的なロボットに……

830 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 15:14:16
アルカナを作るにあたって注意事項何点か


〕召螳γ紊わかない様にした方がいいかも
基本的にお人形なんです。もしかして終盤理不尽な目に遭っても泣かない
自爆装置『切り札』を搭載して下さい。そのキャラが死ぬ回にでも発動して下さい。発動は死亡フラグです
ずっこの部分は任務を優先させてしまう人形です
NO.15以降は超兵使用なので念動力使ってもオッケーです。
30メートルぐらいのLサイズスーパー系もオッケーです。

831名無しになりきれ:2011/07/11(月) 17:42:29
>>830
出来れば、15体目から念動力がついた理由を教えていただきたいです

832 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 18:23:13
>>831
最強を目指した結果、対念動力者戦を想定して一部のナンバーズには持たせてます。
じゃあ、逆に全員念動力者だったらいいんじゃねって?思われるんですけど銀河連合の最大の宿敵、星間帝国では能力者持ちを完全無力化する厄介な装備が実戦投入されているので、それで全滅する仕様は駄目だなって

833 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 22:02:06
名前:キング
性別:男
年齢:21歳
身長:179cm
体重:67kg
性格:超強気
特殊技能:天才 再攻撃 戦意高揚 底力Lv.6
精神コマンド:集中15(1) 不屈15(1) 必中20(18) 直撃30(27) 魂50(43) てかげん10(58)
エースボーナス:技量+20
【プロフィール】
自らを絶対的な王者と信じてやまない金髪の美男子
天上天下唯我独尊、自分以外の存在を全て見下しており、アルカナシリーズのメンバーとて例外ではない
そのため、他のメンバーとの折り合いは非常に悪い
彼がハルトマン博士をうらぎった理由はとても単純、自分に命令を下す存在が許せなかったから
一人称は割れ、気に入ったものを部下に誘おうとする癖がある
曰く、偉大なる我の部下になれるとは至極光栄なこと。存分に我に尽くすと良い──とのこと


機体:A'F.No-4 THE Emperor
HP:26000
EN:270
装甲:1000
運動性:145
照準値:150
移動力:8
地形適応:空S陸B海C宇A
移動タイプ:空地
機体サイズ:M
【特殊能力】
風障壁(実弾兵器無効化)
分身
自爆装置

【武装】
スティンガーミサイル 射程1?6/攻撃力2800/射撃武器/照準ダウンLv.1
ウイングハルケー 射程1?2/攻撃力3300/格闘武器/移動後攻撃可能
スペルブレイク 射程1?6/攻撃力3900/格闘武器/要気力120/消費EN20/装甲ダウンLv.2
スクリーミングハリケーン 射程2?8/攻撃力4200/射撃武器/要気力130/サイズ差補正無視


【プロフィール】
アルカナティック・フレームと呼ばれるアルカナシリーズの専用機。
金色を基調とした色合いで、ワシの形態に変形することが可能
でたらめなスピードを持っており、普通の人間が扱うと、Gの関係で死んでしまうほど
その分、装甲は薄く、何発かまともにもらってしまえば、致命傷になってしまうほど脆い
スティンガーミサイルは無限に精製されるらしく絶対に弾切れすることはない
風を自在に操ることが出来るため、ミサイルやマシンガンなどの実弾兵器は絶対に当たらない

こんな感じでどうでしょうか

834 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 22:06:11
>>833
あら、懐かしい名前が

835 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 22:06:58
>>834
あれ、博士の名前違いましたっけw
wikiでは直しておきますか

836 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 22:11:22
夜勤あと四日。
やはりレスポンスが悪いですがご了承ください。
それと、ユーリさんとの会話は切りが良さそうでしたのであれで一先ず切り上げと言うことで。


第八部回りとアルカナの塔はもう暫しお待ちを……
そう言えば、アルカナの機体ってやっぱり人を模した形じゃないと都合悪いのですか?

837 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 22:16:15
>>835
その博士も宇宙篇で出てくるかもしれませんがねw

838 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 22:22:15
>>837
今度は本物ですか?w

839 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 22:35:39
>>836
その変は任せます。
まんま塔とかでも不気味でおもしろそうですね

840 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/11(月) 22:41:13
こんばんは
いつの間にかダイゴが増殖して自爆するのが仕事の人になりつつありますね

841 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 22:41:13
>>839
皇帝の人は大丈夫でしょうか?

842 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 22:55:57
レイカはあのままで4話戦闘後インターミッションをフェードアウトさせたいです


>>838
オリジナルのハルトマン博士は数年前に死んでるってのが8部での設定でしたねぇ・・・

843 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/11(月) 22:56:42
>>842
はいよ了解ですー!

844 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 23:13:10
>>839
了解しました。
では折角ですので人の形から離れる方向で行かせてもらいます。

845 ◆OLze.DQMEw:2011/07/11(月) 23:17:52
名前:ジャッジメント
性別:男
年齢:27歳
身長:181cm
体重:57kg
性格:冷静
精神コマンド:ひらめき(1)集中(1)必中(12)偵察(25)かく乱(39)直撃(52)
特殊技能:念動力LV2-?
     指揮LV2-?
     援護攻撃LV1-?
     見切り
     SP回復
エースボーナス:指揮範囲内の味方の攻撃力10%アップ
プロフィール:
銀河連合が造り出したアルカナシリーズと呼ばれる戦闘用人工生命体の1人。
常に敬語で話す。
銀髪でやせ型の男で、常にサングラスを着用している。
アルカナシリーズの中では年長であり、参謀としての役割を担っている。
基本的に自ら戦場に赴くことはあまりせずどこかから調達してきたAI搭載の機体を戦わせている。
クロノ・ダイアルに忠誠を誓っているらしい。
しかし、アルカナシリーズの中でも不気味な存在であり、何を考えているのかは不明。

846 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 23:19:14
>>841
はい。こりゃもうステキですよ。

847 ◆OLze.DQMEw:2011/07/11(月) 23:20:02
何かアーチボルドっぽくなってしまったw
大丈夫なのだろうかw

848 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 23:22:53
>>847
裏切ったら泣いちゃいますよ?

849 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/11(月) 23:28:02
新たなアルカナをなげます

名前:フール
性別:女
年齢:18歳
身長:153cm
体重:44kg
スリーサイズ:B85W56H78

【プロフィール】
銀河連合のサンダルフォン機関が作り出した戦闘用人工生命体アルカナシリーズの一体。
ロールアウト時から心肺機能に異常が見られており、長時間の激しい戦闘などとても出来なく欠陥個体である。
成長期の段階で病気に蝕まれ、体力を奪われ続けた為に未だに成熟しきっていない小柄な身体なのだが、胸は大きかったりする。
赤色のロングヘアーとは対照的に病気がちなせいか雪の様に真っ白な肌をしている。床に伏せている時が多いのか服装は常にネグリジェにナイトキャップである。
時折、他のアルカナ達に“欠陥品”と馬鹿にされるが、だからといってウジウジ悩んだり、悲しんだりはしない。性格は至って明るくアグレッシブ。お調子者のお馬鹿キャラなのである。
病に蝕まれた身体では戦闘能力で他のアルカナシリーズに決して対抗する事は出来ない。役に立たなければ廃棄。“生きる”為に必死だった彼女は、代わりにサンダルフォン博士の元であらゆる方面の知識を身に付けた。
クロノは彼女の知識を正しく認めており、アルカナティック・フレームの調整や生体部品の調整等は基本的に彼女が受け持っている。

850 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/11(月) 23:28:29
昔の携帯電話から当時考えていた覇天王軍団の設定が発掘されたので少しずつwikiに上げてます
重要人物は先に埋めた結果、6士族でも二つ枠が余ったという・・・

851名無しになりきれ:2011/07/11(月) 23:31:28
アルカナシリーズ、「塔」と誰も使いそうにない「節制」を使おうかな…

852 ◆OLze.DQMEw:2011/07/11(月) 23:37:27
>>848
ナンノコトヤラ

853 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/11(月) 23:53:19
とりあえず、自分のレスはここまでで
そろそろ、締めに入っても良さそう、ですかね

854 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/11(月) 23:57:29
>>850
あ、もし良ければその内一枠使わせて貰っても良いですか?
ちょっと考えてることがありまして。

>>851
あー……でしたら、お任せします。

855 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/12(火) 00:01:49
鳥消えてた
>>851は私です

>>854
どちらか使う予定でしたか?

856 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 00:02:36
すみません、なにか早とちりの勘違いやらかしたっぽいです。
上の私のレスは無かったことにしてください……

857 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 00:04:16
>>854
いいですよ
ただ、ネーミングの都合上により名前はあのままでお願いしたいです。
ボレアリス家がちょうどいいですかね
一番槍係のキャラも設定したのでボレアリス家しか余ってないので・・・


あと6士族以外でしたら皆様ご自由に闘士作ってもらいたいです

858 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 00:04:24
>>855
上の方でも書いてますが塔を使おうかと思ってました。

859 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 00:07:42
>>857
ありがとうございます。
ですがアニロ界の設定見てましたら既に考えていたポジション埋まっていたと言う体たらく。
ミザル的立ち位置考えてましたもので……。

860 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 00:07:47
思ったんですが、これちょっと規模広めすぎてませんか?
ここまで広めちゃうと一年かけても終わらない気が・・・

861 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/12(火) 00:08:57
>>858
うわあすいません、見逃してました。
私は節制だけで結構ですので……

862 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 00:09:31
>>859
ミザルでしたら、アル・ワズルがほぼまんまですよw

863 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/12(火) 00:10:46
>>861
い、一話でネームド敵を一人死なす勢いで行けば大丈夫!

864 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 00:12:44
>>860
そうですね・・・
とりあえず、大まかな流れというか方向性は決めておいた方がいいかもしれないですね

8部でいう、まずはアジア~ヨーロッパでグラーフユニオンを打倒する・・・みたいに

865 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 00:17:05
>>863
結構使い捨てでサクサク進めていかないと難しそうですね

>>864
一度、ひとまずの終着点は確認したほうがいいかもしれませんねー
あんまさきのことは考えたくないのですが、wikiの敵の数見て、これちょっとまずいな・・・って素で思ってしまいました

866 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/12(火) 00:22:44
エンリフィア「この地球に異星人がやってくるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」

十分有り得そうで困る、いや展開次第ではそれでもいいのだけれど

867 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/12(火) 00:24:14
複線貼りだけの為にスポット参戦的に敵を出すつもりな俺に隙は無い!

いや、ちょっとカオスになりそうだと思ってたんだよね、俺も

868 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 00:28:46
>>866
狙われていた地球はなかったんだね・・・
と安心するところでしょうかw

.>>867
本家スパロボのごとく倒したら増援、そのまま退場
みたいに持っていくのがいいんですかねー
いや、でも・・・

869 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 00:32:11
下手したら破界編みたいにまだ敵は全然残ってますよ的な残念な終わり方になりそうな……

私が言うのもアレですけども

870 ◆OLze.DQMEw:2011/07/12(火) 00:33:50
とりあえず、何話まであるのでしょう…

871 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 00:58:07
>>870
それはわかりません・・・

872 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 01:18:12
DC残党
カルテル
アルカナーズ
アニロ
アスティア
イニシエーター
エンリフィアの敵
エルトロス関係の敵

今のところ、こんな感じですかね敵組織

873 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 01:23:05
>>872
こうなってくると、いろんな組織横につながせる方がいいのではないでしょうか?
そうすれば、2勢力同時に相手とかになりますので、なんとかなりますし、抜けた穴とかもフォローしやすいですし

874 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 01:29:48
>>873
アニロ界は、私は特に雑魚敵設定を用意しないので増援で出現するパターンがメインになりそうです

875 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 01:49:08
>>873
アルカナ達ってか、ワールドは目的達成出来るならこっちの地球は支配されようが滅びようがどうなってもいいと考えてるんで、利害の一致する組織となら手を組んでも大丈夫です。

876 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 03:17:20
>>861
なんか、こちらこそすみません……では改めて私が塔を担当しますね。

>>862
はい、そちらに便乗させてもらった方が話が早そうですので。

>>873
こちらの考えてる敵……便宜上ミカニコスと呼称しますが。
そもそも他の勢力の小判鮫的に行動する予定でした。
Rのデュミナス勢力と考えて貰えば分かりやすいかと。

877 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 19:50:13
覇天王篇の簡易プロットが出来ました
地上完結で約8話分という感じです

最後の三話だけ拠点攻略につき連続でやりたいって感じですかね
あとは途中に他の話しがあったり、融合したりしても全然OKですし寧ろ混ざりたいですね

878 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/12(火) 20:22:59
まさかのレベル1からの再動持ちという滅茶苦茶キャラになってしまった


機体:A'F.No-10 THE Wheel of Fortune
HP:30500
EN:250
装甲:1300
運動性:110
照準値:145
移動力:5
地形適応:空A陸A海A宇A
移動タイプ:空海
機体サイズ:L
【特殊能力】
HP回復(中)
EN回復(中)
自爆装置

【武装】
格:アツィルト 1~2 3200 EN20 命中+25 CTR+15
射:ブリアー 3~4 3200 EN20 命中+25 CTR+15
格:イェツィラー 5~6 3200 EN20 命中+25 CTR+15
射:アッシャー 7~8 3200 EN20 命中+25 CTR+15
射:リバース・オブ・フォーチュン 1~6 4800 EN50 命中+30 CTR+10 P 気力135以上 サイズ差補正無視 バリア貫通



コアとなる球体の周囲を5つの輪が回っているだけという人型とはほど遠い機体。
本体に直接的な武装は殆ど搭載されておらず、周囲を囲む4機の20m級機動兵器が戦闘を行う

機体を守護する4機はそれぞれが統一された規格を持つものの、
赤・青・緑・黄とカラーリングが異なり、特徴的な武装をそれぞれ搭載している。

元々のタロットの0と22を結ぶ中間という役割に殉じ、直接的に《ゲート》として機能する予定の機体であった。
だがその機能は不十分どころか未実装に近く、アルカナティック・フレームとしては最も未完成な機体ともいえる

余談だが4機の20m級機動兵器もそれぞれ『切り札』を搭載されている
そのため全体を見ての『切り札』の破壊力だけは相対的に破格である。



名前:フォーチュン
性別:男
年齢:69歳
身長:169cm
体重:69kg
性格:超強気
エースボーナス:
精神コマンド:
再動(LV1/50)
鉄壁(LV1/15)
不屈(LV13/10)
ド根性(LV23/35)
てかげん(LV32/10)
気迫(LV46/60)
特殊技能:
ブロッキング
再攻撃
気力(ダメージ)
底力Lv7
ヒットアンドアウェイ


【プロフィール】
威圧的な雰囲気を持つ白髪の老人。
物静かであるが感情の起伏は激しく、物事の流れを妨げられることを極端に嫌う

こんな保守的な性格を持っていながら機関を裏切ることに一切の躊躇を持たなかったのは
そもそもの本質がワールドとフールの為に作り上げられたからである。
その呪縛から逃れることは出来ず、ワールドとフールに対してだけは根本として甘くなってしまう。

人為的に作られた流れを嫌うことの延長戦として
自らを人工生命体と呼ばれると激昂する

879 ◆OLze.DQMEw:2011/07/12(火) 20:27:30
将来的にアルベルトに殺される予定の連邦の腐敗分子を考えてみたのですが需要あります?
ちなみにこの人物はTEXチームなど必要ないと考えている連邦軍少将です。

880 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/12(火) 20:41:36
あ、リバースからP取るの忘れてた

881 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 21:14:37
>>878
よろしくです。お爺ちゃん

敵キャラなんで精神で再動が初期から使えたって問題無いですよ


あとアルカナティック・フレームの名前の表記なんですけど

私は『MOON』みたいな全部大文字表記なんですけど小文字混じりの『Moon』の表記とどちらかに統一したいと思います。

どっちにしましょうか??

882 ◆OLze.DQMEw:2011/07/12(火) 21:24:18
>>881
お任せします

883 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 21:33:00
>>881
大文字統一でいいと思います

884 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 22:43:41
>>874-875
了解です。まあ、折り合いつけていけば良いかなーって

>>881
統一でいいですかね。wikiで自分の分は修正しておきます

885 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 22:46:11
じゃあ、すみませんが大文字で表記お願いします

886 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 22:48:04
こんばんは。とりあえず塔のアルカナが完成しましたので投下します。
……こんな感じで大丈夫ですかね?

名前:ロード・オブ・デストラクション
性別:男
年齢:27歳
身長:212cm
体重:129kg
性格:残虐
【精神コマンド】
必中(20/LV1)
鉄壁(20/LV8)
直撃(25/LV27)
突撃(30/LV34)
気迫(50/LV38)
魂(50/LV45)
【エースボーナス】
気力上昇の上限+30
【特殊技能】
念動力LV8
闘争心
戦意昂揚
気力限界突破
気力+(ダメージ)
【プロフィール】
黒い短髪厳つい顔、全身が分厚い筋肉で覆われた褐色肌の巨漢。
アルカナシリーズ2体目の念動力搭載モデルであり、外見からは察し辛いが極めて高い念動力指数を弾きだす。
しかしながら、サイコドライバーに到達するまでは至らなかった。
その強烈な念動力を敵を引き寄せるために都合よく利用している。

その性格は苛烈にして傍若無人。
自分自身まで含めた全てに存在価値を見いだせず、ただ破壊にのみ価値を見出す生粋の破壊狂い。
故に付けられた渾名は破壊卿(ロード・オブ・デストラクション)。
彼自身はその名を甚く気入り、味気ないコードネームを放棄して己の名として使っている。

彼がクロノに荷担した理由はただ一つ、その方が楽しい破壊を行えそうだと直感したから。



機体:A'F.No-16 THE TOWER
サイズ:L
HP:37000
EN:360
装甲:2000
運動性:25
照準値:160
移動:8
移動タイプ:空
地形適応:空A陸D海C宇A
【カスタムボーナス】
気力150以上で与ダメージ1.3倍
【特殊能力】
ビーム吸収
EN回復(大)
自爆装置
【武装】
アーム・サンダーカノン(攻撃力3700/射程P1-5/弾数40)
念動制御式クローアーム(攻撃力3900/射程1-7/消費EN5/念動兵装・運動性ダウン)
ライトニングブラスト(攻撃力4200/射程2-8ALL/弾数20/バリア貫通)
エレクトリック・バースト(攻撃力4400/射程4-6/弾数2/着弾点指定型MAPW〔範囲25マス分〕・サイズ差補正無視)
ヘブンズ・パニッシュメント(攻撃力4900/射程3-11ALL/消費EN50/必要気力130/念動兵装・バリア貫通)
【解説】
アルカナシリーズ専用機、アルカナティック・フレームの内の一機。

その外観は、中程に四つの塔が接続された横倒しになった尖塔を思わせる形状。
『運命の輪』と同じく、通常の機動兵器からは一線を画する異形の存在である。
接続された四つの塔はそれぞれが独立した兵装ポッドとなっており、
一度切り離されればロードの念動力に制御されて徹底的に目標を破壊する。

突進力、防御力、火力、いずれも極めて高水準な代物を持ち、その姿は正しく機動要塞。
ただしその巨体と絶望的なまでの運動性の低さが相まって、回避力はほぼ無いに等しい。

887 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 22:49:05
>>879
ストーリー的に必要なのでしたら、私は問題無いと思いますよ。

888 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 22:51:43
>>887
昨日の話しの続きですが良かったら、アル・ワズルのロールお願い出来ますかね?
変更したければ『アル・ワズル』という名前以外は自由に設定して下さい。機体は名前がソロモン72柱ならなんでもOKです

889 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 23:00:41
>>888
私の方は問題無いですよ。
キャラと機体もこのままで……機体の武装は一つ追加するかも知れません。

あ、それと具体的な性格と機体の技の詳細に関しては、
私の方で考えて良いのですか?

890 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 23:00:42
四話はこれでしめちゃっていいですかね

891 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 23:03:05
>>889
それはもう是非・・・お願いしたいです


>>890
私は大丈夫です

892 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 23:14:09
>>886
いいです。凄くいいです。

同じく剛拳使いのガチムチ8番とマッスルドッキングだw

893 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/12(火) 23:20:12
>>890
私はオーケーです

894 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/12(火) 23:24:29
>>890
オッケーです

そんで5話始まったら、作り置きしてあるセレネの導入入れます

895 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/12(火) 23:26:50
>>890
私の方もOKですよ。

>>891
了解しました。
では恐るべき脳内グラフィックスを考えておきます。

>>892
8番ガチムチですか!
一番の巨漢とか書かなくて良かった……。
一緒に登場して筋肉密度一気に引き上げるのも良いですかねw

896 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 23:34:20
>>895
覇天王並にデカい・・・だと・・・
アスケラをぶつけざるをえないw

897 ◆OLze.DQMEw:2011/07/12(火) 23:34:53
>>890
構いませんよ
ジュワユーズのメンバーもアラスカに着いたと考えていますので

>>895
ウホッ…!イイ男共…!

898 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/12(火) 23:52:43
五話に出したいキャラとかいます?
私はアリスちゃん出します

899 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/12(火) 23:56:55
>>898
ハングマンとアスケラ出しますよ

あと、終盤で・・・

900 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 00:02:15
>>898
レイモンドを
状況によっては新キャラのレイモンドは戦闘に参加させるかもしれません

901 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/13(水) 00:03:51
>>899
了解です。
TEXチームをアフリカ大陸に行かせる理由は怪しい集団が活動している
もしくは、ジュワユースの支部が見つかったから潰しに行くぞー、って思ったらもう何者かに潰されてたよ
のどちらにするかで悩んでいます

902 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 00:09:09
>>901
前者がよろしいかと

903 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/13(水) 00:09:12
>>890
わたしもOKです

トランザーはしばらく、舞台裏で改良を重ねながらDC残党をしばいて回ってます

904 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/13(水) 00:11:50
>>898
此方は特にないですね。


あと、6話辺りでレヴィアを登場させようかと思ってます。

905 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/13(水) 00:15:53
7話か8話くらいに一回ヒュドラゲント出したいところだわ

906 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/13(水) 00:26:32
>>901

・マジシャンの魔法で操られたAM,PT,更にはバグズとかの混成部隊がアフリカでワラワラ暴れてるぜ。
・更にはそれと戦ってる相手が最近噂になっている『幽霊騎士』ことTHE MOONだぜ

厄介だからTEXチーム、ちょっと行って来いよって感じを考えてます

907 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 00:31:00
>>906
第五話で出る予定のネームド敵ってどのくらいいましたっけ?

908 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/13(水) 00:36:03
>>907
マジシャン、ハングドマン、TEX-11 ムラマサ、敵か味方かアリス様
ですかね?

909 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 00:39:57
6話から覇天王篇、開始させようかなと考えてます

因みに、彼らは連邦軍のトリントン基地を潰してオーストラリア全土を占拠するので宜しくお願いします

910 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 00:40:46
>>908
このメンバーだったらムラマサのお付きの形でアジュマーン出せるかな?

911 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/13(水) 00:44:38
一応軽く導入入れました
前者の案でやらせてもらいました。貴重なご意見ありがとうございます

912 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/13(水) 00:45:21
>>909
6話から覇天王編ですか……
レヴィアの出番前倒しで5話にしますかねぇ。
顔見せ程度の適当な戦闘で。

913 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 00:48:00
>>912
いえ、6話は覇天王軍の一番槍がアフリカにやってくるだけですので
他にも敵は欲しい所です

6話戦闘後に占拠事件が起きます

914 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 01:00:39
僭越ながらジュワユーズ側の導入をさせていただきます。
三つ巴?になりそうです

915 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/13(水) 01:08:22
>>908
大丈夫だと思います

あと、雑魚は皆さんセルフで適度に無双してください
ゾンビみたいな感じで倒しても倒してもきりが無い感じです

916 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/13(水) 01:09:05
>>913
なるほどそういう事ですか。
了解しました、では改めて6話に出演させて貰いますね。

917 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/13(水) 01:28:30
これいきなり始まるような形になっちゃったですが、よかったんですかねえ

918 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 01:30:49
>>917
今回はセレネ中心の話なので、これで良いと思います
4話戦闘後インターミッション長かったですし

919 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/13(水) 01:45:04
>>918
どもです
では、みなさん出撃しちゃってください

920 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 14:42:27
TEX-11のペットネームは開発中止になった段階ではつけられていなかった、ということでよろしいのですか?

921 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 16:30:52
>>920
そこは任せます


現在、あらすじ的なものを作ってます
第3部の資料が私は持ってないのでほぼOG1ベースになってますので、ご了承下さい

どなたか、3部世界のまとめを・・・

922 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 16:43:32
>>920
ま、そんな感じですな

923名無しになりきれ:2011/07/13(水) 19:14:33
第三部はOGよりα寄りの設定だったはず
カドゥケウスとかラスボス機がアストラナガンの残骸から造られてたり

924 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 19:48:55
あれ…ムラマサのHP28000ぐらいだったような…?
(wikiで確認したら15000になってました)
変えてきます

925 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/13(水) 20:12:49
流れが、速い、です……

こんばんは。
今日も夜勤でレスポンス悪いです、ご了承ください。

926 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 20:42:46
>>925
こんばんはです!

トウジロウさん、いないかなぁ・・・

927 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/13(水) 20:53:46
シン「アルベルト・ベッケンバウアー……相変わらず手強い男だったな」
マリ「知ってるの? シン」
シン「ああ……酒の席で浮気の疑惑を向けられたとき、『それとこれとは☆別件バウアー』と華麗に回避したという逸話がある」
マリ「……」
ジョウ「ちっ……つくづく敵に回したくねぇ野郎だぜ……!!」
シン「フフ、俺はボインちゃんが大好きでな」
マリ「きいてねぇし」

※フィクションです。気にしないでください

928 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/13(水) 21:34:41
こんばんは

929 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/13(水) 21:47:08
遅くなってごめんなさい

930 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 22:16:19
>>929
お待ちしておりました!

ハングマンですが、宇宙行くまではこれで出番終了です。
その後をどうするかは、他の自キャラの展開が終わってから考えようかと思います
波動関連がインフレっぽいですし、話しの規模と見合わせて再検討しようと。

931 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 22:22:28
ある程度進んだらジュワユーズ方はアラスカから迎えが来て撤退でOKですか?

932 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/13(水) 22:31:05
>>931
オッケーです

933 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 22:54:37
>>931
第6話でほかの部隊と合流して撤退というのはどうです?

934 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 22:58:31
>>933
ポントスという水陸ロボが来る予定になってますね、そういえば

6話も引き続き舞台はアフリカです。
TEXチームはこの後キリマンジャロ基地で補給に

935 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 23:04:23
>>933-934
マジシャン撃破後、DC残党が出現してムラマサらを掩護し脱出を手助けしてくれる
というのでどうですか?

936 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/13(水) 23:06:14
>>933-934
つまり、ポントスが殿兼囮になれば良いわけですね、私の方はOKです。

937 ◆OLze.DQMEw:2011/07/13(水) 23:10:59
>>935-936
じゃあ、アートルムのバリエーション機載せてきます

938名無しになりきれ:2011/07/13(水) 23:32:03
仕事しながらだと思ってたよりかなりキツイなあ
私がレス返せて無い方、本当にスミマセン

あと、マジシャン自爆装置押しました

939 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/13(水) 23:38:22
戦うたびにボロボロになるのはきっと量産機が元だからですね分かります

940 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/13(水) 23:39:48
六話で出す敵ユニット

名前:ペリュトン
HP:12000
EN: 300
装甲: 1200
運動性:120
照準値:130
移動力:8
機体サイズ:L
地形適応:空S陸A海D宇B
移動タイプ: 空陸
特殊能力:Eフィールド
【武装】
レール・キャノン 射程2〜8 攻撃力3200
スティール・フーヴズ 射程1〜3 攻撃力3300 P
エレクトリック・ホーン 射程1〜2 攻撃力3800 P バリア無効 CT+20
カルネージ・チャージ 射程1〜5 攻撃力4300 P バリア無効 気力110以上

カルテル謹製空陸両用無人機動兵器。
背中に長砲身のレールキャノンが二門装備されている、翼の生えた鹿のような機体。
全高にして50mにもなる特機級の巨体を持っているが、空中では恐るべき機動性で敵を翻弄する。

941 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/13(水) 23:54:39
モヒカンロボ作りたくなったんですけど、敵雑魚までは参考ステータスが見つからないな・・・

942 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/14(木) 00:06:10
次話でポントスが出るなら、トランザーも登場させたいところです。
具体的にはマリンザー敗北→ホリゾントに回収されて仲間入り&マリ成長イベントがやりたいのですが…

943 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 00:11:14
>>942
オーストラリアがどんでもないことになるので、トランザーは正式参入してもらいたい所でした
いいと思います

944 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/14(木) 00:16:47
>>941
雑魚のデータは流石にwikiにも載ってないですからね……。
ブックオフ辺りで攻略本見るのが一番確実そうです。

>>942
了解しました。
派手に立ち回らせて貰いますね。

945 ◆4XE5C9HT4s:2011/07/14(木) 00:20:13
よろしくお願いします
トランザーチームは相変わらず戦闘中に突然現れる予定です

946 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/14(木) 00:43:49
>>945
了解しました
なかなか熱いイベントになりそうですね

しかし、ユーリーさんの張り巡らせてる伏線がきになる・・・

947 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 00:44:47
サブナック
HP:6000
EN:140
装甲値:1350
運動性:105
照準値:140
移動力:7
移動タイプ:陸
地形適性:空B陸A海B宇A
サイズ:M
特殊能力:EN回復(小)

【武装】
格:外狼火焔砲         1~6 2900 弾20   命中+40 CRT+15 照準値▼ 
格:外狼爆殴打    (P)   1~3  3100 EN10  命中+35 CRT+0 
格:外狼総攻撃    (P)   1~5 4000 EN40  命中+30 CRT+20 気力130 バリア貫通

【プロフィール】
覇天王決死隊の闘神機。
肩部に棘のついたアーマーを装備し、頭部にはモヒカンのような飾りがついている巨人。
武器は火炎放射器と、棍棒や斧といった暴力的な得物を持つ。
外狼拳という愚連隊のような外道拳法を嗜むならず者達が駆る量産型の闘神機。彼らは力こそが全てと思い込んでいる。


数値は火炎放射器繋がりで第二次Zのごひを参考にしてますw

948 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 00:48:05
>>947
テラ北斗じゃないっすかww

949 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/14(木) 00:48:11
>>946
7話で敵としてヒュドラゲントちゃん出したいつもりです
その時に何個か改修できたらなぁ……とか思ってたり

950 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/14(木) 00:48:28
>>947
汚物は消毒ですね
私は黒王号に踏み潰されていた雑魚でもやりますかね・・・

951 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/14(木) 00:51:16
じゃあ俺デカいババアね!(適当に物を言う)

952 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 00:53:12
何体かは「あべしっ!」って言うのでしょうかwww

953 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 00:55:39
>>948>>950
因みに、外狼総攻撃は集団でバイク轢き逃げと汚物消毒砲と南斗人間砲弾をやるという恐ろしい技ですw
なので気力が130になる前に倒しましょう(ただし、カットインアニメーションは必見物

954 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/14(木) 00:56:56
アニメオリジナルで外狼人間砲弾もやらなくちゃNE!

955 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/14(木) 00:58:54
そろそろこっちも1000行きそうですね
第五話が終わったらあっちを雑談所にしてパー速に移ることになるんでしょうか?

956 ◆YZUHAnFXK6:2011/07/14(木) 01:00:40
ネタバレなんたら作る必要があるんじゃなかったでしたっけ?

957 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/14(木) 01:32:26
というかちょうど今パー速落ちてるんですよね

958 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 02:00:50
セレネさんに連絡
究神武王拳はマジシャン自爆ギリギリになってやっと打ったという感じでお願いします
なので、サウザンド登場から間が少し空いていると思って下さい

959 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 02:17:10
>>958
了解です。上手い様に順番替えてやってみます。
THE MAGICIANとの決着返信は朝までちょっと待ってて下さい

960 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/14(木) 02:48:48
>>959
あ、済みませんが、出来れば此方の動きも汲んで貰えれば有り難いです。
避けたか当たったかはお任せしますので。

961 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/14(木) 09:15:36
気が付けば、ジュワユーズ含めて全敵撃破or撤退……。
これはこのまま戦闘終了した方が良さそうですかね?

962 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 15:29:30
あ、当然ネクロマンシーで動いていたゾンビロボット軍団もTHE MAGICIANが倒されると同時に停止して元のスクラップに戻りました

963 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 16:54:29
>>962
セレネはこのままアリス様と一緒に行くんですかね?
アスケラは一度、覇天王軍に戻ることになりますが・・・

964 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 17:32:40
>>963
まだセレネの本隊への合流は先になりそうです。

私はアリスとアスケラどちらかなんて選べないんで両方を取りたいんですがw

965 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 17:43:14
>>964
いいですね!
アスケラもこのまま一緒だと、一度オーストラリアで覇天王と会うことになりますがw

966 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 17:55:16
ジャッジメント出してもokですか?

967 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 18:00:12
おっけーです。次に出すんですか??

968 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 18:01:41
いや、ワールドとフールの会話に参加させようかと

969 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 18:18:07
どうぞー

970 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/14(木) 20:12:31
こんばんは。
今日もレスポンスが悪くなります……こればっかりですみません。

ところでアルカナシリーズの話し合いですが、
設定投下済みで生存中のキャラは全員参加した方が良いですか?

971 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/14(木) 20:19:21
そして痛恨の名前ミス……しかも人様のキャラ……ごめんなさいの言葉も霞みそう……

972 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 20:52:26
>>970
おまかせしますよ
>>971
気にしないで下さい

973 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/14(木) 21:12:42
そだ。ちなみにジャッジメントの言ってる赤茶色の巨人て何の事ですか

974 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 21:21:30
闘神機のアムドゥスキアスですね。
フライングしてしまったかも知れません

975 ◆OLze.DQMEw:2011/07/14(木) 21:55:44
ス、スイマセン…アルカープってまだこっちの世界で闘神機に乗って行動してないですか…?

976 ◆vGTe9D4z5Y:2011/07/14(木) 23:43:40
そろそろ、移転ですかねー

977 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/14(木) 23:46:55
すみません、明日に重要な用事があるので明日の夕方まで返レスできそうにないです

申し訳ないです

978 ◆Y8uKSMR.3I:2011/07/15(金) 00:03:33
移転するとなると向こうのロボスレにもひとこと言わないといけないですね

979 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/15(金) 00:19:41
>>972
了解です。
取り敢えず今回はもう少し流れ見ておきます。

980 ◆rJzb6vv1uA:2011/07/15(金) 12:24:53
そろそろ移転ですね

981 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 14:56:28
向こうで雑談するのもなんなので、こちらに来ました

当面ですが、
・このままここで運営(スレは避難時+ネタバレ雑談所)
・地上でジュワユース(カルテル)と覇天王軍とまずは決着をつけるのを目標とする

でいいですかね?
私としては段階ごとに大まかな目標地点を作った方がいいと思ってます
勿論、ジュワユースと覇天王軍以外の敵を出すなという訳ではないです。

982 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/15(金) 15:23:17
>>981
アルカナの方はあと戦車、恋人達ぐらいまで地上戦で消化しときたいです。

あともしかしたらゲートを持ってる覇天王軍を牽制する為に星のアルカナを使うかも知れません

983 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 15:32:18
>>982
ゲートは軍師殿の管轄なので、もしかしたら彼の働き次第でアルカナーズと組む可能性があったりw

984 ◆RwKPe43EuA:2011/07/15(金) 20:07:36
改めまして今晩は。
本スレでご挨拶くださった方々、ありがとうございます。
初めてお目にかかる方々も、以後よろしくお願い致します。

とりあえず、オーストラリアのヒャッハーな方々の真っ只中に転移してくる導入を考えているのですが、
その点に関してはいかがでしょうか?

985 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 20:14:47
>>984
次の6話冒頭でアフリカに飛ばされてきてくださいな
覇天王決死隊と一緒にw

その敵増援でアルカーブが来ます

986 ◆gnI8YzVxOo:2011/07/15(金) 20:22:45
TEXチームVSDC残党アフリカ支部VS覇天王軍の三つ巴でいいんですよね?

987 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/15(金) 20:33:52
ちゃんと世紀末救世主が助けに来ないと……やばいな

988 ◆RwKPe43EuA:2011/07/15(金) 20:34:30
了解しました。
サブナックの軍団相手にジリ貧なところにアルカーブまで現れてさあ大変どころじゃない、みたいな感じでしょうか

音波攻撃って、受けたらどうなるんでしょう…?

989 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 20:52:44
>>987
アスケラ+セレネ+アリスは連続ゲスト参戦ってことですかな?

>>986
覇天王決死隊出現ポイントがDC残党の拠点の港で、ポントスが迎えにくるってはどうですかね?
TEXチーム残党狩で港に襲撃に行くことにすれば全て盛り込めてるはず


>>988
破けると思います、布がw


あと、モヒカン軍団モブ役募集しますよ!

990 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 21:01:45
あと、プロットを変更しアスケラは覇天王軍に戻らずこのままセレネとアリスと旅をさせることにします。
それに際して6話でアスケラを出す必要が出て来ました

セレネとアリス様も、6話出ていただけますかね??

991 ◆RwKPe43EuA:2011/07/15(金) 21:08:44
>>989
な、なるほど…

ちなみに、決死隊の方々って強いんでしょうか?
そこが気になって、つばめと静香で善戦するか、すぐボロボロになるかを決めあぐねてます

992 ◆FB0Vu0hpIc:2011/07/15(金) 21:08:49
>>990
私は大丈夫です。
対念動力者戦も無さそうなんであんまり紫亜さわらなくても大丈夫でしょうし

993 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 21:11:51
>>991
モヒカンさんは格下には強く格上には弱いというヒャッハーですので、任せます
音波攻撃のアルカーブはそこそこ強いです

>>992
ありがとうございますです

994 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/15(金) 21:15:37
こんばんはです。

>>983
ゲートの管轄は軍師担当ですか……。
仮に連携決められるとかなりの大勢力になりそうですね。

>>989
ポントスがDC残党を迎えに来てから覇天王決死隊が来る。
と言う認識で良いのですか?

995 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 21:21:12
>>994
ポントス、港でアフリカの残党と合流

風雷姉妹、港に出現

アルカーブ、覇天王決死隊を放つ

アスケラ、セレネ、アリス登場。同時期にマリンザーも出現

マリンザーの通信のお陰で場所を掴めたTEXチーム登場

って感じですかね。

996 ◆tL.I1Fkj/Y:2011/07/15(金) 21:25:53
>>995
了解しました。
所で昨日の続きってどうしましょうか。
新スレ立ててからそっちでやりますか?

スレ立てって意味ではこっちも必要ですけれど。

997 ◆RwKPe43EuA:2011/07/15(金) 21:26:00
>>993
わかりました。
決死隊の方々相手には互角に戦えるものの、数の差で追い詰められていくような感じで考えます。

あ、アルカーブさんには勝てるわけがないので、
登場したら二人とも軽々とボロ雑巾にしてくださって結構です

998 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 21:28:23
>>996
そうですね

どなたかスレ立てお願いできますかね?

999 ◆RwKPe43EuA:2011/07/15(金) 21:29:24
雑談所の次スレ、立てましょうか?

1000 ◆hrBR6tpC7Y:2011/07/15(金) 21:39:03
>>999
お願いします

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■