「3.11は1分間つぶやき自粛」 ツイッターで「黙とう呼びかけ」に賛否両論

2012/3/ 9 18:25

「一体感が欲しいだけ」「バカ丸出し」批判も続出

   一方、2ちゃんねるではこのツイートが紹介されると、

「意味分からん」「きもちわりー どうせ黙祷なんかせずに呟いてる人がいないかどうかリロードしまくってチェックするんだろ んで、1分間過ぎたら不謹慎だなんだって叩きまくる」
「こういうことする奴って一体感が欲しいだけで被害にあって亡くなった人に対する思いとかはほとんどないんやろな」「ツイートしないことが黙祷のかわりになるって考えるのはまさにバカ丸出し」

などと批判する書き込みが相次いで投稿された。

   ニュースサイト「秒刊SUNDAY」もツイートを紹介し、「誰が何のために黙祷をするかという意味を十分精査したうえで実施しないと、ただの流れやノリでの黙祷になってしまいそうである。まちがってもその瞬間に『黙祷なう』などとつぶやかないようにしたいものであるが、日本中で100人以上はいそうだ」と安易に黙とうを呼びかけるツイートに乗っかることに対して疑問を投げかけている。

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

「おっ!」ナンダコレハ?

クレヨン握る手から、ある日、点が描けた。点から線そして表現へ…子どもの成長と絵の変化を追います。

ミニッツシンキング'

生命保険を賢くやめる方法?

余裕のある老後を過ごすためのアイデア。生命保険をやめるとどうなる?

ブログ'

8000円絶景ディナーも当たる!

姉妹サイト「東京バーゲンマニア」では毎月プレゼントが!ご応募待ってます。

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ