RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年3月9日(金) 19:14
EVバッテリーを電源として利用
EVバッテリーを電源として利用
電気自動車の可能性を広げる発表です。
三菱自動車は、災害時などに電気自動車を電源にして、別の電気製品に電力を供給することができる携帯型の装置を発表しました。

新たにお目見えした「MiEV power BOX」です。
電気自動車「iMiEV」などの急速充電コネクターに接続することで、別の家電製品に最大1500ワットの電力を供給することができます。
東京の三菱自動車で開かれた発表会で、益子修社長は、「災害時でも、家電製品を使えるようになるなど社会のニーズにこたえられる」と述べました。
「MiEV power BOX」の価格は、税込み149800円となっており、来月27日から全国で販売されるということです。
また、会場では、テレビの通販番組で「iMiEV」の販売を開始したジャパネットたかたの高田明社長らを交えて、電気自動車の有効利用の方法などが話し合われました。

[09日19:14] 新見市で山の斜面崩落、市道ふさぐ

[09日19:14] 震災から1年、子どもたちの3.11

[09日19:23] 高松から南三陸へボランティア出発

[09日19:14] 病院の書類に火を付けた男に判決

[09日19:14] 海底トンネル事故うけ協議会設置

[09日19:14] EVバッテリーを電源として利用

[09日19:14] うどん県バッチの販売が再び始まる

[09日19:14] 全日空国際線の機内食の試食会

[09日19:14] 復興応援の丸亀うちわを展示

[09日19:14] 小学生が『なでしこ花』を植え付け

[08日12:03] 子どもたちの夢を乗せた路面電車

[07日19:14] 高松天満屋で日本伝統漆芸展

[06日20:00] 若手作家9人の作品展示した備前焼展

[01日19:14] 被災地の小学生が描いた絵画展

[29日19:14] 岡山高島屋で切符を使ったアート

[24日12:03] デザイン文様の歴史や形を紹介


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.