[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
1990年6月 皇室への畏敬の念が感じられる見事な候文でしたためられた、祖母川嶋紀子(いとこ)さんによる皇室に嫁ぐ孫・紀子さんへの手紙
山本周五郎の「日本婦道記」を思い出しました。大和の婦女子、大和撫子の心得が記されていますね。最後の句も、日の出とともに茜色に染まっていく富士の白雪に例えて威厳ある皇室の中で太陽である礼宮さまの色に無垢な紀子様が染まっていくようにとの願いが伝わってきます。現在の紀子様は、おばあさまが望まれた通りにおなりですよね。秋篠宮様が次代の天皇陛下になられ紀子様が皇后陛下になられたならこんなに嬉しいことはありません。そしてその時は悠仁さまは立派な皇太子。心から、そういうお姿をぜひ見てみたいです。
なんと素晴らしいお手紙なのでしょう!神様がお守りくださいますよう、心から願います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B6%8B%E7%B4%80%E5%AD%90川嶋紀子ttp://www.y-shinpou.co.jp/MUSEUM/kawasima.html川嶋紀子 雲の絵美術館